- ネット予約OK
京都きものレンタル wargo 京都タワーサンド店
- エリア
- ジャンル
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(327件) - 写真
(16枚) - 周辺情報
- 宿からの
現地情報
浴衣じゃなく訪問着にしてもらいましだ。 - 京都きものレンタル wargo 京都タワーサンド店の口コミ

sitさん 女性/50代
- 友達同士
-
南禪寺
by sitさん(2019年4月5日撮影)
いいね 1 -
南禪寺
by sitさん(2019年4月5日撮影)
いいね 2
京都tower2階のwargo店に行って、2階の店の接待する人々とでも優しく、Professional の teamです。遅くまで待ってもらいました、ありがとうございましだね。
素適な思い出になりました。
- 行った時期:2019年4月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月9日
京都きものレンタル wargo 京都タワーサンド店の新着口コミ
-
- 一人
2万も払ったのに着ていくところもないので困っています。 柔軟に対応してください。 次からは絶対他のところで借ります。- 行った時期:2020年3月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月2日
-
- 友達同士
ヘアー付きで安いと思ったら選べるスタイルはハーフアップとただ後ろに纏めるだけの2スタイルだけ。編み込みとかはプラス料金。自分でできる簡単なものしかやってくれません。しかもスプレーやワックスは一切なし、使うなら500円プラスでびっくりしました。簪も古びたもの1つ選ぶかんじ他は500円プラス。鞄も古びた布で籠にするなら500円プラス。襟も500円。トランクお預けも500円。しかも500に税までついて550円?トランク預けるのに税ってなんですか?駅のコインロッカーに預けた方がよいです。混んでてすべて流れ作業。 今まで京都で4箇所ほど着付け体験しましたがこんに雑で物も古くプラス料金が多いところは初めてです。駅近で便利と思いましたがもう二度と駅近の店は辞めようとおもいました。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月30日
-
- 友達同士
一番安いスタンダードプランを選びましたが、他の方も書いている通り、選べる巾着や髪飾りがかなり傷んでたので少しランクの高いプランのほうがおすすめです。 店員の態度も繁忙の時間帯だからか受付では強い口調で流れ作業な説明などをされました。 駅近でアクセスしやすいのは良かったです。- 行った時期:2020年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月6日
-
- 友達同士
初詣に行くため1月1日に予約しました。 場所が分からなくて電話したら対応も凄く良く 1日凄く楽しめたのですが、返却する時 寒くて借りていた羽織の紐がないとのこと。 そもそもつけてもらってないと伝えると そんなこと絶対ないんですけどもしかしてこれ 自分達で着ました?あーじゃあないですね。もういいです。 こんな言い方する事ありますかね? 私たちは借りる時にきちんとお店側に伝えているし 料金も先に支払っています。 もうビックリしすぎて(笑) 2度とこちらのお店では借りることはありません。 ありがとうございました。- 行った時期:2020年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2020年1月5日
-
- カップル・夫婦
旅行の際に彼女の着付けで行きました。着物・帯等の種類が豊富で組み合わせも自由自在でした。しかし、一番安いプランはもちろん種類はたくさんあるのですが、絵柄の色合いが薄かったり、生地が薄かったりしたので、少しランクの高いプランの方がオススメです。当方もその場で追加料金を支払って、プランを変更しましたし、他にいたお客さんもプランを変更していました。行ってから、一番安いプランでお気に入りの着物がなければ、追加料金を払ってアップグレードするのがベストかもしれません。- 行った時期:2019年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月17日