- ネット予約OK
大槌町語り部ガイド
【復興ツーリズム】【大槌町語り部ガイド】伝えたいことはただひとつ「大切な人を大切に」のプラン詳細
津波や防災といった視点を超えて、人が幸せに生きるのに必要なことは何か、参加者の方々と対話をしながら模索して行きます。
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 | |
---|---|
お支払い方法の補足・詳細 | *最低料金は5000円からとなります。よって、5名様以下のグループでも、5000円を頂くことになりますことを、予めご了承ください。 **車をこちらで用意する場合は、当日お車代1000円を現地にてお支払いください。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験7日前の16:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【復興ツーリズム】【大槌町語り部ガイド】伝えたいことはただひとつ「大切な人を大切に」
【復興ツーリズム】【大槌町語り部ガイド】伝えたいことはただひとつ「大切な人を大切に」
※注意※
お客様のお車/バスにガイドが同乗してご案内いたします。
お車のご用意がない方は、ご相談ください。その際、他のお客様と相乗りになることもあります。ご了承ください。
当日の流れ *回る順番は、ガイドによって違います。
*同時刻のご予約があった場合、他のお客様と一緒に語り部ガイドを受けていただくこともあります。
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
1 大槌町文化交流センターにてガイドと合流(大槌町末広町1−15 セブンイレブン横)
移動
2 センター内にて、被災資料/ビデオ鑑賞(40分ほど)
移動
3 高台より復興現場を一望(20分ほど)
被災時に避難場所といても機能した高台より町の中心部を一望し、復興の現実を見つめます。
※バス利用時はこの工程は省きます。
移動
4 蓬莱島(15分ほど)
井上ひさしの「ひょっこりひょうたん島」のモデルになったと言われている島。島にまつわる町民の面白い思い出話や、
幾度の津波を乗り越えてきた先人たちの話を聞き、なぜ大槌人がこの町にこだわり続けるのかに思いを馳せます。
移動
6 ガイドとお別れ(文化交流センターにて)
開催期間 | 2018年10月31日〜2021年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |
料金に含まれるもの | *5名様以下のグループでも最低料金は5000円です。予めご了承ください。 *注意事項 「1組(1〜5名)」の欄は、「1」とご入力ください。 6名様目より、『追加』の人数をお選びください。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |