- ネット予約OK
でこなる座
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(27件) - 写真
(8枚) - 周辺情報
でこなる座の口コミ一覧
1 - 10件 (全27件中)
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み楽器が好きで 見に行くことに決めました。
当日は 平日であり、また夜の公演ということで 観客が夫婦二人だけでしたのに
一生懸命の演奏・舞等していただき有り難うございました。
横笛の滑らかさ・和太鼓の力強さ・舞踊のしなやかさ・獅子舞の生きているような動き等
本当に感動しながら拝見させていただきました。
また体験の扇子の使い方には たくさんの使い方があることを教えていただき、こんな使い方もあるのね。
なるほどと感心させられました。
遠方からの移動で朝早かったので 見る前は眠気に襲われていましたが 始まると眠気は飛んで行ってしまったほど
見入ることが出来ました。
帰ってから 娘たちによかったから見に行ってねと伝えました。
私たちもまた高山に行ったら訪ねたいと思いました。
良い時間を過ごさせていただきありがとうございました。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月24日
mikuさん 女性/60代
-
- カップル・夫婦
客席とステージが近く、和太鼓の迫力を肌でかんじられます。
平日だったため観客は私を含め二人でしたが、これでもかというくらいに全力で演じてください、ものすごく楽しめました。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月2日
-
- 家族
高山泊は予約していて翌日は上高地へ行く予定でしたが、前日まではあいにくの大雨予報だったので、雨でも楽しめるものとして文化的なものにもふれたくて、予約し高齢の親夫婦と共に家族で行きました。
迫力の笛、和太鼓、演者の力強さが近くで感じられ、また参加型の要素もあり私は楽しめたのですが、以外にも高齢の親は感動して大喜び。伝統文化にもふれられ満足の一時間でした。ありがとうございました。- 行った時期:2022年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月27日
-
- 友達同士
とにかく感動!イケメンすぎてビックリ!横笛なかなか聴けれる事はないので、良かった!扇子体験も楽しかった!獅子が凄い!動きが本当に生きてるみたいで、お正月よく見る獅子舞と全く違い素晴らしかった!太鼓の迫力は凄い!やっぱり生で体験するのがいい!素晴らしいパフォーマンスなのに観客が居なくて本当に残念!もっともっと沢山の人に知ってもらいたい!知らないから観に来ないだけだから宣伝方法をもっと考えてもらいたい!絶対に観た方がいいから、気になった方、迷わずに体験してみて下さい!オススメです!- 行った時期:2022年9月11日
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月11日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み 伝統芸能+アミューズメントと言っても過言ではない時間を過ごせました。役者の人と、扇で楽しんだりして、特に両面スクナの場面では、迫力があり、思わず仰け反ってしまいました(笑)
楽しい時間を過ごす事ができました。- 行った時期:2022年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月20日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み思い立って高山に一泊旅行に出掛け、何か体験が有ればと調べたところ、でこなる座を見つけました。
伺ったのが平日の昼間で街中も人が居らず、お客も1人で貸切状態でした(汗)
しかし観ているのが1人にも関わらず勿体無いぐらいに一生懸命ショーをおこなってくださり感激しました。
演劇、日本舞踊、扇子体験や迫力の太鼓の演奏など見応えがありました。
また機会があれば観に行きたいと思います。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月18日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済みお腹に響く迫力のある音で聴きごたえがありました。
演技やセンスの動きの説明も楽しかったです。
照明が強く舞台が客席から近いので、お化粧は少し控えめにしないと顔だけが強調されてしまい勿体ないなぁと思いました。- 行った時期:2022年8月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月15日
-
- 家族
古い町並みを散策した後何をしようか迷って移動時間や天気を考慮して何となく「子供が日本文化的なものをちょっと見られたらいいかな〜」位の軽い気持ちで予約しました。結果的に我が家は今回の旅行で一番の感動体験となりました!太鼓は迫力満点、笛の音色や舞は本当に美しく、獅子舞には目を白黒させられて、扇子体験は掛け合いも楽しく、日本の文化芸能というのはこんなにも素晴らしいのかと最後はもう感動で涙が出てきました。子供達にとっても本当に印象深い体験になったようで帰りの車の中ではずっと興奮して話をしていました。かけがえのない素晴らしい体験と思い出を頂けました。- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月14日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み圧巻でした!!
間近で鑑賞でき感動しました。
観客も一緒に楽しめるよう工夫が凝らされていて、扇子でひらひらひらは楽しかったです。
最後写真撮影まであり良い思い出になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月13日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み観客が少なかったこともあり、小さな子供がいる我々に配慮いただき楽しめました。
扇子での舞踊は帰ったあとでもまだ子供達は真似して踊っています。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月10日