- ネット予約OK
海来
- エリア
- ジャンル全て見る
-
遊漁船「海来(みらい)」で行く、深海生物漁業体験!!のプラン詳細
おすすめポイント
西日本初の体験漁!
新種が見つかるかも、世界ジオパークにも登録されている室戸の地形は深海が陸から近く、他の地域ではあまりみることのできないオオグソクムシをはじめとした、多くの深海生物が生息しています。
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
遊漁船「海来(みらい)」で行く、深海生物漁業体験!!
高知県東部地域は黒潮が流れ込み、室戸沖の深海からは海洋深層水が昇ってくる素晴らしい環境に恵まれた地域です。
世界ジオパークにも登録されている室戸の地形は深海が陸から近く、他の地域ではあまりみることのできないオオグソクムシをはじめとした、多くの深海生物が生息しています。
陸から近い場所で誰もやったことがなく、まだまだ、未開拓の深海です。珍しい発見があるかもしれません。
カニ籠漁で深海生物の漁業を体験します。
※2名様からの予約が可能です
※未就学児の参加はできません。小学生以上での参加となります
◆体験の流れ
佐喜浜港 出港前の説明(20分)
出港しポイントへ移動(20分〜30分)カニ籠漁回収&解説(1時間半)
帰港(20分〜30分)(帰港後で水揚げされた深海生物試食&解説)
佐喜浜港 帰港
解散
◆船内設備
ウォシュレットトイレ・真水・電子レンジ・ポット・クーラーボックス・100V電源・Wi-Fi
開催期間 | 2019年10月01日〜2023年07月31日 |
---|---|
所要時間 | 4時間 |
料金に含まれるもの | 乗船代・ガイド料・保険料 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 |