相葉苺園
- エリア
-
-
千葉
-
九十九里・銚子
-
山武市
-
湯坂
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
体験が良い思い出 - 相葉苺園の口コミ
キートンさん 女性/60代
- 家族
とても楽しかった
相場苺園さんの衛生的な対策で
摘み取りと食べる場所は自分たちのテーブルで別々です。
ハウスには沢山の種類、珍しい苺を摘み取り体験して、テーブルで美味しく食べてで
甘くて美味しいので沢山食べました。
今回孫と娘と楽しい思い出が出来ました。
- 行った時期:2023年1月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月16日
キートンさんの他のクチコミ
-
箱根湯本温泉 天成園
神奈川県箱根
海鮮をのせて自分丼を作り食べる朝食付きプランで 予約したが、皆様と同じバイキングの中にて ...
-
ネット予約OK
東京湾シンフォニークルーズ
東京都港区/クルーズ・クルージング
今回は娘、孫たちで夏休みの良い思い出になりました。 クロワッサン、ローストビーフも美味しく...
-
ネット予約OK
東京湾シンフォニークルーズ
東京都港区/クルーズ・クルージング
お互いに毎日頑張っている姉妹です。 少し早めのお誕生日プレゼントと思って、妹にランチクルー...
-
ネット予約OK
果実の里 原田農園
群馬県沼田市/ぶどう狩り
外は雨、 イチゴ狩りハウスでは、雨も気にならず、ハウス迄もバス移動、 孫達と美味しいイチゴ...
相葉苺園の新着クチコミ
-
食べ比べ!いちご狩り
こんなに沢山のいちごを食べ比べできたのは初めてです。
同行者は何十個も食べてました笑 時間も60分と長く値段もそんなに高くないしまた来年もお邪魔したいです。
ワンちゃんも一緒に行けるのは珍しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月1日
-
美味しかった!
集合時間に行くと結構人がいて混み合うのかと思ったが、広かったせいか全然人を気にせずにいちご狩りが出来ました。1時間なのでテーブルで休憩して、またいちご狩りをやったりと、とても充実して楽しかったです!いちごも食べ比べが出来るし、美味しいし、また来年も行きます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月26日
-
3回目のいちご狩り
今年はいちご狩りを4回参加して、美味しいいちごに大満足でした。
美味しく食べられるのも、スタッフの皆様のお手入れがあるからこそと感謝しております。
収穫後、ハウスの部屋に時計があると助かります。
来年も参加させていただきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2023年4月6日
-
とても良かった
今季3回目のいちご狩り。これまで色々な施設を利用しましたが総合的にとても良かったです!予約済みで受付もスムーズ、スタッフの方々も親切でしたしトイレも綺麗でした。あいにく雨でしたが傘の貸し出しもあったり、足元も汚れにくく、いちご狩りのハウスと指定席のハウスの行き来もさほど大変ではなかったです。相葉苺園さんの心遣いが集客に繋がっているのだなと思いました。オリジナル品種のいちごがとても美味しかったです。来年もまた必ず行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2023年3月22日
-
ちょっと残念な いちご狩り
バックの持ち込み禁止という事で受付横にある無料ロッカーにバックを入れ中に入ると席も決まっているというので、テーブルにヘタ入れを置き、いちご入れを持ちハウスへ向かう形です。ハウスは3棟あります。その場で摘んで食べる いちご狩りとは違うので、席に着いて食べていても何の種類のいちごなのか分からないのが残念です。全種類頂きましたが、全体的に甘みの強いいちごには当たらなかったです。「桃薫とうくん」 名前の通り桃の味のするいちごにはびっくりしました。唯一覚えている種類です。もうひとつ残念なのは受付をした時に練乳と書かれた物を人数分貰いますが、練乳ではないです…コーヒーミルクの様な味がしていちごには合いません。レジ横にチューブの練乳も売っています
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年3月12日