シミズファーム
- エリア
-
-
山梨
-
甲府・湯村・昇仙峡
-
甲府市
-
小曲町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
シミズファームのクチコミ一覧
1 - 10件
(全35件中)
-
子供たちが大喜び
じゃらんnetで遊び体験済み
甲府市内に実家があり、帰省に合わせておじゃまさせていただきました。
実家の近くでいちご狩りができるなんて、初めて知り、とても楽しみにしていました。
時間より少し前におじゃましたのですが、すぐに対応していただき、また、取り方や食べ方についても、丁寧に教えていただきました。
子供たちは、いちごが大好きなのですが、今年はいちごが高く、普段あまり食べられなかったせいか大喜びで、赤い大きないちごに夢中でした。
奥様は大変気さくな方で、いろんな質問に快く答えてくださり、また、次回訪問の時期や予約についても親切に教えていただけ、また違う時期に帰省した際にも、おじゃましたいなと思いました。
お土産に2パック購入しましたが、お安く量がたっぷりで、家族もおいしいと大喜びでした。ごちそうさまでした!- 行った時期:2025年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月27日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とてもおいしいイチゴでした!!!
じゃらんnetで遊び体験済み
1歳と3歳の子どもとお邪魔させていただきました。とても親切に対応してくださり、子どもたちもご機嫌でした。
ハウスの中は貸切で利用でき、子どもたちも自分で歩いて採ることができ大満足でした。
練乳もいただきましたが、全く必要がなく、驚く程甘い苺でした。
お土産の苺も購入し、配送していただきました。
苺を開けると家の中がとても甘い香りに包まれ、スーパーで購入する苺とは別物だなあと改めて実感しました。
また機会があれば是非利用したいです!- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月16日
-
幸せな気分になれました
じゃらんnetで遊び体験済み
一月の下旬に伺いました。いちごが4品種あり、食べ比べをすることができました。どのいちごも甘くて、非常に美味しかったです。いちごの説明もしてくれました。農家の方も非常に優しく温かく迎えてくれました。30分という時間ですが、15分くらいで満足できました。練乳も濃く、何回でもおかわりできて幸せでした。また伺いたいです。
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月28日
-
5月でもまだまだ美味しいです
5月の平日に伺いました。
2組だけで、それぞれ別々のハウスに案内され貸切でした。
5月のいちご狩りは初めてだったので、どのくらいイチゴが残っているのか不安でしたが、ハウスに入ると4種類の食べ比べができました。
真っ赤ないちごが沢山あり本当に美味しかったです。
今まで行っていた他のいちご狩りでは練乳にたっぷりつけて食べる主人も練乳が残る程でした(今まで行った所は味が薄いのが多かったです)
この時期なのでお値段も安くてよかったのですが、来年はまた違う時期にシミズファームさんに伺いたいと思います。- 行った時期:2024年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月15日
-
すごくよかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
30分早く着いてしまったのだけど、スタッフの方がお昼休みだったのに返上し早く来てくださり悪いことをしてしまった。
イチゴは終わりの頃だという話だったがどれも味を凝縮したように味が濃い。素晴らしく甘く美味しいので練乳はほとんど使わない。
手前から章姫系、あまおう系,とちおとめ系と並ぶ。真ん中に「桃薫」という変わったイチゴがある。個人的にイチゴに桃の味がしなくてもよくない?と思ったけど、連れはすばらしいと感嘆している。個人的に土耕のとちおとめ系のイチゴが好きなのでここを選んだが、紅ほっぺもあまおう系もその場で赤く熟したのを取って食べると、普段パックに入ってスーパーで買うイチゴとは別物。そのイチゴの特性に強い甘味が加わるので「こんなに美味しかったのか」と感嘆する。特にあまおう系は酸味が強くいまひとつ甘さがない場合が多いけどここのは別で、見た目も丸くて円錐のような形で濃い赤で甘さと酸味がまじり高級スイーツのよう。一番奥のとちおとめ系はやはり甘くて一番たくさん食べた。でも15分くらいでお腹いっぱいになりました。- 行った時期:2024年5月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月12日
-
美味しくて親切
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年利用して、種類も多く知らない品種が食べれて美味しかったので、今年も利用しました。今年は5種類のイチゴをお腹いっぱい食べました。時間も厳密ではないので、気持ちよく食べれました。農家の方がとても優しくて、たくさんお話してくださって嬉しかったです。今年も大満足です。
- 行った時期:2024年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月3日
-
美味しかったです。
スタッフさんの対応が素晴らしかったです。気さくで楽しく案内して下さいました。いちごは5種類食べられて、好みのものを見つけるのが楽しかったです。キレイな農園で安心していただけました。ありがとうございました!
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月28日
-
美味しい苺
じゃらんnetで遊び体験済み
和かに迎え入れてくれ、説明もわかりやすく、練乳おかりの声掛けあり、何より子どもに優しい!いちごも、4種類いただきました!今年はよつぼしがおっしゃる通り!!美味しいかったです!!また行きたいです!!
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月22日
-
家族で体験
じゃらんnetで遊び体験済み
案内されたハウスは品種が一つで味が飽きました。
いちごが甘みが少ない・水っぽいので、練乳をかなり使用しました。
上記の点で星マイナス2です。
評価が良かっただけにちょっと残念です。
練乳のおかわりができたので、子供は5回くらいおかわりして満足していたみたいです。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月19日
-
最初の一言が「いちご狩り最高だったよ」
じゃらんnetで遊び体験済み
高校生の娘が友達と二人で利用させていただきました。
予約していた時間よりも遅れてしまうことを連絡した際も
「気にしなくていいので、気を付けてきてくださいね。」と言ってくれた。
到着すると、畑(?)の上からおかあさんが手を振ってくれた。
帰りのバス事情も丁寧に教えてくれた。
等々、いちごの感想よりも清水ファームさんの感想が次々と出てくるのには驚きました。
当然、いちごも美味しかったようで、お腹いっぱい食べたと大変満足そうにしていました。
高評価や温かいコメントが多いのに納得の清水ファームさん。
機会がありましたら、今度は家族でお伺いしたいと思いました。- 行った時期:2024年2月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月21日