1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 千葉の観光
  4. 館山・南房総の観光
  5. 南房総市の観光
  6. スペインタイル絵付け工房リベーラ
  7. スペインタイル絵付け工房リベーラのプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

初めての方におすすめ♪/基本10pタイルの絵付け体験!  工房は富浦インターのすぐ近くのプラン詳細

おひとり様

3,700円〜

スポイトを使って釉薬を流していきます。焼き上がりの表面は凹凸が出来、ぷっくり感がかわいらしい印象を与えます。

スポイトを使って釉薬を流していきます。焼き上がりの表面は凹凸が出来、ぷっくり感がかわいらしい印象を与えます。

工房の外観。工房前の道は狭くちょっとスリルあります。お気を付けてお越しください。

工房の外観。工房前の道は狭くちょっとスリルあります。お気を付けてお越しください。

デザイン見本

デザイン見本

オプションで木枠に入れることもできます

オプションで木枠に入れることもできます

他の体験作品 【ネームプレート】 当日変更できます

他の体験作品 【ネームプレート】 当日変更できます

他の体験作品 【表札】 20x10pサイズの表札

他の体験作品 【表札】 20x10pサイズの表札

他の体験作品 【クエンカタイル】 色を乗せていくタイプ

他の体験作品 【クエンカタイル】 色を乗せていくタイプ

他の体験作品 【時計】 

他の体験作品 【時計】 

  • スポイトを使って釉薬を流していきます。焼き上がりの表面は凹凸が出来、ぷっくり感がかわいらしい印象を与えます。

  • 工房の外観。工房前の道は狭くちょっとスリルあります。お気を付けてお越しください。

  • デザイン見本

  • オプションで木枠に入れることもできます

  • 他の体験作品 【ネームプレート】 当日変更できます

  • 他の体験作品 【表札】 20x10pサイズの表札

  • 他の体験作品 【クエンカタイル】 色を乗せていくタイプ

  • 他の体験作品 【時計】 

おすすめポイント

玄関先、トイレなど殺風景になりがちな空間に華を添えてくれますよ♪
見ているだけで元気になれそうなカラフルで異国情緒漂うスペインタイルはインテリアに最適です!

所要時間 2時間
集合場所 〒299-2414
千葉県南房総市富浦町福澤754
スペインタイル絵付け工房リベーラ
体験場所 〒299-2414
千葉県南房総市富浦町福澤754
スペインタイル絵付け工房リベーラ

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、銀聯(ぎんれん)
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の20:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

初めての方におすすめ♪/基本10pタイルの絵付け体験!  工房は富浦インターのすぐ近く

スポイトで絵付けをする面白い技法です。お好きな色で自分色に仕上げてください。
細かい作業ですが、焼きあがった作品がお手元に届いたときは感動がひとしおですよ。
材料は全てスペインから輸入しています。


※プランでは定員8名になっていますが、教室の席が空いている場合は12名までお席がありますので、8名以上のご参加希望の場合はお問い合わせください。

※10pタイルの絵付け以外にもプレート・表札・時計・鏡などの体験作品を用意しております(料金は作品によって違います)。
時計や表札は所要時間を3時間ほどみてください。

〜〜〜スペインタイル絵付け工房 リベーラ について〜〜〜
温暖な気候に美しい海と緑豊かな自然に囲まれた南房総市。
どことなく南欧を感じさせる雰囲気のこの地に工房はあります。
東京で絵付けを学んだのち、スペイン、バレンシア在住の先生の所へ行き本場の絵付けも学び、経験してきました。
色彩豊かで、奥が深いスペインタイルを是非一度体験してみてください。


\?スペインタイルってどんなもの?/
スペインの町では駅や市場などの建物の他に公園や道路標識に至るまで、あらゆる所に装飾タイルが施され、町並みを彩っています。スペイン人にとってはごく自然にタイルのある生活を送っています。
スペインタイルの歴史は8世紀にイスラム教徒によってタイルの技術がもたらされ、タイルの文化が花開きました。イスラム様式の幾何学模様は現在も伝承され、街で見かける事ができ、私たちの目を楽しませてくれます。

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・
このプランのおすすめポイント

【Point1】
初めてさんにも挑戦しやすい10cm×10cmのタイルの絵付け体験♪
先生がしっかりサポートするので安心です♪

【Point2】
絵付け終了後はお飲み物とワッフルをお出しします。
お飲み物はコーヒー・紅茶・リンゴジュースなど
温かいワッフルにキャラメルアイス付

【Point3】
約10年間の海外放浪、バックパッカー生活で80か国以上を訪れた先生から色々な
お話を聞けちゃうかも?!
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・



●料金●
おひとり様   3700円


●体験受付時間●
10:00〜16:00 ≪≪体験所要時間 約2時間≫≫


●その他●
※じゃらんnetのシステム上、集合時間が表示されておりますが、当プランにおける集合時間設定はございませんのでご注意くださいませ。

HPに作品を多数掲載しております【https://www.kobolibera.com】








開催期間 2022年12月10日〜2025年10月31日
所要時間 2時間
1予約あたりの予約可能人数 1人〜8人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました