- ネット予約OK
福井の宝石 ふくいブルー
【ふくのね】福井の宝石・笏谷石(しゃくだにいし)のオリジナルコースターづくり体験のプラン詳細
おすすめポイント
笏谷石(しゃくだにいし)に絵や文字を描いてオリジナルのコースターを作りませんか?
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験3日前の12:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【ふくのね】福井の宝石・笏谷石(しゃくだにいし)のオリジナルコースターづくり体験
(1)笏谷石とは
笏谷石は、約1600万年前の火山活動で降り積もった灰が固まって出来た火山礫凝灰石で、古の時代から福井に伝わる石です。降雨や打ち水などで水に濡れると美しく深い青色に変化するので別名「青石」と呼ばれています。現在笏谷石は発掘されません。
幻の「青石」が今、器という「用の美」に形を変えて、暮らしの中に新しく蘇ります。
(2)体験内容・流れ
@笏谷石についての説明(20分)
福井と笏谷石の歴史や笏谷石の特徴(きれいな水色、吸水性が高い、水に触れると色が変化するなど)について、ご説明いたします。
Aコースターづくり体験(70分)
お好きな形のコースターを選んで、絵や文字を描いていただきます。オリジナルのコースターはそのままお持ち帰りいただけます。
開催期間 | 2022年10月01日〜2023年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |
料金に含まれるもの | 体験代・材料費 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜4人 |