ぴざかや陶芸くらぶ
- エリア
-
-
長野
-
白馬・小谷
-
白馬村(北安曇郡)
-
神城
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
【2025年開催★手びねり体験】わんちゃん同伴OK(^O^)/ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆お一人様5作品までプラン内で作れます♪のプラン詳細
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
おひとり様
4,500円〜
丁寧にレクチャーしますので、初めての方も大歓迎(^O^)/
お子様も真剣 ^ - ^
皆さん作品作りに没頭中!
ママ何してるの?わんちゃんも気になる気になる♪
わんちゃん同伴大歓迎!飼い主さんのすぐそばででご寛ぎ中
体験後の作品はこんな感じです♪
釉薬によって色がこんなに違います。その時に選べる釉薬は変わりますが、数種類の中から選んでいただけます。
焼き上げ後はこんな感じです♪ 色の種類はその時により変わります。
うちの看板犬「まりも」です。わんちゃん苦手な方がいらっしゃれば連れていきませんので、お申し付けください。
Googleナビ設定は「ぴざかや陶芸小屋」「pizzakaya country road 」は飲食店の方になります 『サンサンパーク白馬』の近くです
おすすめポイント
☆お湯呑みやお茶碗、箸置きなどの小物まで!お好きなものを作れます♪
★お子さまのご参加も大歓迎!わんちゃんの同伴もOKです!
☆講師が丁寧にレクチャーしますので、初めての方も大歓迎!(^^)!
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 4歳以上 |
集合場所 | 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城17162 ぴざかや陶芸くらぶ |
体験場所 | 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城17162 ぴざかや陶芸くらぶ |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 | |
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の23:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【2025年開催★手びねり体験】わんちゃん同伴OK(^O^)/ファミリー・カップル・友人グループにおすすめ☆お一人様5作品までプラン内で作れます♪
***手びねり陶芸体験☆わんちゃんも同伴OK***
雨でも安心『密』にならず お外で気持ちよく\(^^)/
○●ぴざかや陶芸くらぶについて●○
川のせせらぎや、鳥のさえずり、風に吹かれる木々の音が聞こえてくる森の中で…
自然を感じながら制作できます
工房内でもできますが、基本的にはお外の屋根の下で開催しています
わんこを連れてのご参加もOKです♪
体験中も わんちゃんが足元だったり、いつものように一緒に過ごせます。
わんこの足型をとっての 作品造り体験もできます!
※別プランで掲載中!ご予約も受け付け中です!
▼体験内容
手びねりでの体験
カップ等は手ろくろで玉造り、その他はタタラ造り
ハンコ等で模様をつけることができます
*釉薬は4色程度から おひとり様 1色お選びいただけます
≪作品例≫
・お湯呑みくらいのカップ 2つ
・お茶碗 1つ 大きさにより+箸置き
・おちょこか豆皿 5枚セット
・グラタン皿くらいの器 1つ
▼体験時間
10:00 開始|12:00までの約2時間
*体験時間内であれば、現地にて粘土を追加購入し、追加で作品を作っていただくこともできます
*早く仕上げれば、そのお時間で終了可能です
*開始時間(10時)より到着が遅れますと、制作時間が短くなります
他の方と同時開始になりますので、くれぐれも、遅れないようお越しくださいませ。
▼体験料金
おひとり様 4,500円
*焼き上がりまで 約2・3か月ほど、お時間をいただいております
完成作品は着払いにての郵送or当施設にて手渡し。
▼陶芸体験場所について
GoogleMapでは『ぴざかや陶芸くらぶ』
GoogleMap以外は
まずは『サンサンパーク白馬』を目指して、そこからお車で2分。
概要に添付している手書きの地図をしっかり熟読のうえお越しくださいませ。
森の中に入る入口のカーブミラーの先は、林の中の細い砂利道になります。まっすぐの平坦砂利道30秒ほどで、到着いたします。
*必ず手書きの地図見てお越しくださいませ。(スマホでもスクリーンショットをすれば拡大してご覧いただけます)
▼注意事項・備考
・基本的に屋外での体験となりますので、真夏は虫も多いので長袖や上着のご用意をお願いいたします
・爪が長いと制作しづらいので、事前に短くしてお越しいただくことをおすすめしています
・服装はあまり汚れないと思いますが、一応汚れてもいい服装でお願いいたします
・作品到着後 万が一破損していた場合は、お手数ですが直接ご連絡くださいませ
開催期間 | 2025年05月03日〜2025年10月17日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜8人 |