森藩別邸
- エリア
-
-
大分
-
別府
-
別府市
-
鶴見(大字)
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ヘリコプター遊覧
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
クラフト・工芸
-
香水作り
-
レジャー・体験
-
工場見学
-
森藩別邸のクチコミ一覧
1 - 10件
(全76件中)
-
足湯カフェ
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日雨が降りそうな日でしたが、足湯に屋根がありそうだったので友達と相談して予約通りに訪れました。
のどかな雰囲気で近くに川もありいい眺め。
受付で足湯時にいただく飲み物を選び、いざ足湯へ。
11月の土曜日でしたが他にお客さんもおらず貸し切り状態に。
お湯の温度もちょうどよく、1時間ずっと入ってました。
選んだコーヒーも美味しかったですが、よく冷えた無料のお冷がとても美味しかったです。
支払い後にお土産のお茶ティーパックをいただきました。
こちらの施設、バーベキューもできるしちょっとした食事もあるのでゆっくり過ごすにはもってこいだと思います!
スタッフさんもとても親切で色々教えていただきました!
またお邪魔させていただきます。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年11月23日
-
リフレッシュに最適
ドライブがてら寄らせていただきました。暑い日でしたが高台にあるおかげか町中よりは快適に過ごせたかなと思います。
神塩アイスとコーヒーのセットを頂きましたが、コーヒーもまろやかで飲みやすく
アイスは卵が多めなのかコクがあってとても美味しかったです。
塩との相性も良く、自分でかけるタイプなので加減が出来てよかったです。
塩は日本山人参というのが含まれていてとても身体に良さそうだったのでお土産に買って帰りました。
料理の味を邪魔しないので使い勝手も良く、重宝してます。
日本山人参茶の試飲を勧めてくださったり、施設の方々も親切でとてもいい時間をゆっくり過ごせました。
心にも身体にも良さそうな施設だったので、また是非遊びに行きたいと思います。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月18日
-
足湯だけかな
じゃらんnetで遊び体験済み
地獄蒸しを予約して利用しました。
蒸し時間が足りないのか、提供された時には美味しくなさそう。肉は固まり。熱くない。熱々だから気を付けてと言われた蒸したまごは、触れる。熱くない。
アルミホイルに包まれたおにぎりは、冷たい。握りたてのおにぎりではなく、冷蔵庫で冷やしていたのね。全く蒸されていない。野菜と一緒のザルにのってるけど。
野菜は、全部小さく小ぶり。美味しくない。
地獄海鮮蒸しの海鮮だけは、しっかり蒸されている。海鮮も美味しい。
娘は、初めての地獄蒸し料理だったけど「もう食べなくていいかも」と言いだす。風景を入れても家庭料理以下かなと。
蒸し料理を不味くする方が難しいのでは。
クチコミが高くて利用したけど、次はないかな。
スタッフの人柄が良いだけに、非常に残念。
足湯は、最高に良い!- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月10日
-
星5つと星1つ
じゃらんnetで遊び体験済み
肉々蒸しと海鮮蒸しの2つを予約しました。口コミにもありますが、女性スタッフ2名の人柄が良いです。それだけに悪い意見は書きたくないけれど、料理について「あんまりよね」と思うので投稿します。
肉蒸しの肉は、運ばれて来た時には、熱々ではなく全ての肉が固まっていて、鶏肉は箸でほぐせない。固まりを食べる。正直、どの種類の肉も美味しくなかった。金額と合っていないと感じる。玉子も熱くない。アルミホイルに包まれた大きなおにぎりは、冷たい。一つは凍っていて箸が刺さらない。海鮮蒸しは、サザエとエビが大きく美味でした。 肉蒸しで、見た目不味そう、こんなものなのかと疑問に思いながら食べ、次に海鮮で口直し、ゆでたまごと野菜で「やっぱりおかしくないか」と疑問に思い、最後に食べたおにぎりで「冷たい」やっぱり調理出来てないよねと気付く。冷たく冷えてるアルミホイルのおにぎりをスタッフに渡すと温め直してくれたけど、なんだかなー。お金を払って食べましたと感じたのは、エビ・サザエ・ホタテだけ。野菜・たまご・肉・おにぎりはお金を捨てたなと感じた。
翌日、宿で蒸し料理をいただきました。同じ食材なのに、全く違う。全て美味。
今回は、料理だけで星1つにしました。足湯とスタッフは、星5つです。- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月6日
-
地獄蒸し、足湯を堪能
じゃらんnetで遊び体験済み
友人6人でお邪魔しました。
GWでどこも混雑している中、予約者のみ受入れされてるそうで、静かでのんびり過ごせました。スタッフの皆さんも朗らかで親切、とても居心地が良かったです。地獄蒸しも、川のせせらぎを聞きながらの足湯もサイコー- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年5月4日
-
ゆっくりのんびり癒されました
じゃらんnetで遊び体験済み
人込みや並ぶのが好きではないので、クチコミを見てここならゆっくり地獄蒸しを頂けるかなと思い予約しました。
他のメニューも頂きたかったので確認の電話をいれると「お待たせするかもしれないので到着時間までに蒸しておきましょうか?」と言われましたが、他のメニューも頼みたいし到着後で良い旨伝えると、「本当に何もないところなのであんまり期待しないで来て下さいね〜」
などととても恐縮して対応されるので思わず笑ってしまいました。丁重な対応に好感触。
13時に到着、案内された部屋には炭火がおこしてありました。
地獄蒸しなのに炭火?と思ったけれど、海鮮セットはBBQもあるようです。
せっかくの炭火、追加注文しようかと思いましたが「セットにはしいたけやサツマイモもついていますよ」とのことだったのでとりあえず海鮮セット
セットにはおにぎりが入っていたので、焼きおにぎりにして特製スモーク醤油で頂きましたが、カリカリジュワーでまあ美味しいこと。
「食べ比べして下さい」と持ってこられたお芋さん、大分名産の甘太くんはねっとりしてスイートポテトみたいでした。
大きなおにぎりで結構お腹も膨れ、足湯に浸かりながら頂こうとコーヒーとシフォンケーキセットを注文。
すると「鏡開きでぜんざいを作りましたので良かったらどうぞ。甘味なのでシフォンケーキとかぶりますがどうされますか?」と嬉しいお知らせ。ぜんざい大好きなのでご厚意に甘えコーヒーのみ注文。
手作りぜんざいは甘さも丁度良く、美味しくいただきました。
大満足でコーヒーを持って足湯へ。足ふき用タオルも貸してもらえます。
この日はお天気最高で木漏れ日の中、足湯の気持ち良いこと。
「ここにして正解やったねえ」と美味しいコーヒーを飲みながらゆったり。
スタッフは2人なのかな?一人の方はお料理担当らしく、元気な女性スタッフがレジやBBQ棟や足湯を行ったり来たりで大忙し。気配りしながら一生懸命接客されていて好感度アップ。
お話していても全く嫌味がなく、大分弁?まじりも可愛い。おもてなしの心を沢山受け取りましたよ。
「何もないです」とは大謙遜。別府が益々好きになりました。又来ます。- 行った時期:2024年1月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年1月15日
-
ゆっくり楽しむことができました。
じゃらんnetで遊び体験済み
平日ということもあり,空いていてゆっくりと楽しむことができました。バーベキューは,十分すぎるくらいたくさんのお肉,お野菜,おにぎり,地獄蒸し卵があり,おなか一杯になりました。また,足湯にも入りましたが,とても綺麗で長時間利用させていただきました。
バーベキューも足湯もとても素晴らしかったのですが,特に店員さんの接客がとても丁寧で優しく,とても気持ちが良かったです。今回が2度目の利用だったのですが,またバーベキューを利用させていただきたいと強く思っております。ありがとうございました!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月14日
-
貸し切りに近かった
じゃらんnetで遊び体験済み
平日だったので空いていて良かったです。
海鮮バーベキューは中身が少し違っていてヒオウギ貝ではなく帆立のようでした。
ヒオウギ貝も食べたかったです。
イカは恐らく2杯だったか、もしかしたら大きい1杯を食べやすく半分にしてあったのかも。
量的にお肉の3種盛も追加して良かったと思います。
あと、タバコが吸えるようでしたが、気が付くのが食べてからだったのでもう少し周りも散策したら良かったかなと思いました。
味は美味しいのですが、焼きおにぎりが網にくっついてしまったのでうまく作れなかったです。
虫よけのスプレーを持参していましたが、蚊はいなかったです。
ただ、虫は普通にいますので、苦手な方はタイルや木の床の席をおすすめします。
足湯も良かった。
又、他の口コミにもありますが、店員さんや働いている方が声かけしてくださり、皆さん良い方ばかりでした。- 行った時期:2023年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月10日
-
全体的に手作り感が満載。
雨で足元も悪く、湿度でムシムシとした感じで...
空調設備がないので、本当に気候が良いときに+自然に囲まれたい(虫も大丈夫な)方であれば、楽しめると思います。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月10日
-
自然の中でバーベキュー
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミを見ていいなと思ったのでGW中
子供を連れていきました
お店の方皆さんとっても親切で来て良かったなと
思える場所でした
バーベキューも子供達が途中飽きてしまいましたが
輪投げをお手製で作られていて遊べるように
作っていただいてたりとても思いやりのあるお店だなと
感じましたのんびりと過ごすことができました後は卵も絶品でしたご馳走様でした。- 行った時期:2023年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月8日