長文になってしまいましたが、富士山カレーを目当てに寄ってみました。 - 山梨県立富士山世界遺産センターのクチコミ
自然ツウ 丶大さん 男性/50代
- 家族
-
富士山世界遺産センター北館2階カフェ 青い富士山のカレー
by 丶大さん(2023年8月4日撮影)
いいね 0 -
富士山世界遺産センター北館2階カフェ 赤い富士山のカレー
by 丶大さん(2023年8月4日撮影)
いいね 0
ここに来るまでに、富士山パノラマロープウエイや忍野八海に寄りましたが、夏休みの平日なのに、どちらも外国籍の方々を中心に超賑わっていました(京都の東山を彷彿させる感じで、いわゆるオーバーツーリズム状態です)。対照的にここは、研修学生の団体さんがいたものの、閑散としていました。中で楽しめた物は2つあります。和紙で作られた「富岳三六0」は、吹き抜けの部屋全体を使った巨大な富士山の模型で、そこに映される照明の色が鮮やかに変わり綺麗でしたので、しばし見とれました。が、やや単調気味でしたので、せっかくここまで大がかりな装置なのですから、後、何か一つ人をひきつける工夫があるといいなあと思いました。他には、山頂までの富士山登山を実際に映した写真を、超高速?の連続でアニメーションのように流したフラッシュ映像がありました。アイディアとして割と面白かったので、ついつい、登頂するまでじっと見てしまいました。他にも、アカデミック的に優れた展示資料も多数ありました。研修で来られた学生さんたちのように、学術的に知識を深めたい方であれば、ここは、時間をかけてじっくり見学するのにうってつけの所だと思います。ただ、富士山周辺のいろいろなスポットを楽しみたい観光客にとっては、長居できないかもしれないと思いました。ただ、入場無料である上に、とても広い敷地なのに空いていますので、河口湖周辺の観光スポットの混雑っぷりに疲弊した方は、トイレも空いていますので、ここに来てリラックスするのも一案かと思います。最後に、北館2階のカフェに行きました。【写真】のような、名物、青色をした富士山の形をしたカレー「フジヤマ△セット2000円」と、赤色をした富士山のカレー「赤いカレーセット1500円」をいただきました。吉田のうどん600円や、信玄餅ソフト500円もいただきました(いずれも当時の値段)。実は、これがここに寄った一番の目的でした。
- 行った時期:2023年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月27日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
丶大さんの他のクチコミ
-
黒部観光ホテル
長野県大町
黒部ダム観光をした後に泊まらせていただきました。扇沢駅からも近いですし、宿泊後は、善光寺や...
-
石焼ステーキ贅 福井武生楽市店
福井県越前市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
金沢城公園、兼六園、近江町市場、千里浜海岸、東尋坊、恐竜博物館と回り、旅行を終えて帰路に...
-
ネット予約OK
ベリーズ農園みっかび
静岡県浜松市浜名区/ブルーベリー狩り
6月初旬の日曜日の14時に行きました。農道のような立派な道路の途中に、ブルーベリーの「の...
-
稲佐の浜
島根県出雲市/海岸景観
平日の朝7時前に着きました。駐車場はがらがらで他の観光客は2組ほどいました。 駐車場にあ...
山梨県立富士山世界遺産センターの新着クチコミ
-
無料で見られ富士山について学べます!
平日でしたが外国人観光客で賑わっていました。入り口には立派な記念碑(添付写真@)南館には和紙でできた富嶽360(添付写真A)があり壮観でした。他にもVR体験や富士山関連の説明が沢山あり無料で富士山のことが学べる施設です。土産物コーナーもあり外国人観光客の方が買い物を楽しんでいました。雨の日の観光には最適と思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月2日
ねこむらさん
-
四季折々の富士山を巨大なオブジェで再現
入場無料で 南館と北館に分かれて展示
南館 デジタル技術を駆使した展示
北館 海外の方向けの展示・カフェ・ショップ・展望台
南館2Fには 富士山の巨大オブジェ
360度・全方位から富士山の多彩な表情観察
南館1Fには デジタルや展示にて 様々な角度より富士山を解析
富士山を 最先端にわかりやすく 楽しく学べるスポット詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月11日
- 投稿日:2024年2月12日
てつきちさん
-
富士山
富士山に関してのいろいろな角度からの展示がありました。
立派な建物ですが、もう少し工夫された運営であればと思いました。
無料で入れます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月18日
-
南館より北館の方が分かりやすい
南館はずいぶん立派な外観、税金を投入して建設された箱モノ、期待して入ったが、中身の展示内容に統一感がないように感じた。大人でも解説者ガイドがないと理解できない。子供は見てもサッパリわからない。展示物は現代アート風にデザインされアーティストとコンテンツ製作者のミスマッチ。ブラタモリの番組のネタにはなるが一般観光客には不向きの展示物と感じた。子供連れなら世界遺産センターはおすすめしない。残念ながら館内の案内人やインタープリターはいない模様。受付の事務員も内容を理解してない様子だった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月4日
HappyBirdさん
-
富士山世界遺産センター
2016年、富士山の世界遺産登録から三周年目に開館。季節の移り変わりや気象の変化、人と自然の係わりを投影する「富嶽360」や「後中道回廊」で富士山の風物や信仰と芸術の関わりなどを体感できるようになっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月9日
- 投稿日:2022年7月29日