足羽山ATARASHIYA
- エリア
 - 
							
- 
										福井
 - 
										福井・奥越前
 - 
										福井市
 - 
										足羽
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										レジャー・体験
 - 
										その他レジャー・体験
 
 - 
										
 
名物「とうふ田楽」と「こんにゃくおでん」の食べ物づくり体験のプラン詳細
- ポイント2%
 
大人
1,300円〜
											
										
足羽山名物のとうふ田楽こんにゃくおでんづくりが,簡単に楽しく体験できます
											
										
こんがりあぶった豆腐に味噌を塗ります。甘味噌が主流ですが、辛子味噌もおすすめですよ!
											
										
味噌を塗った田楽を炭火バーナーで更にこんがりと炙ります!味噌が香ばしく焼けてきて、美味しい香りが広がります。
											
										
出来上がったでんがくとこんにゃくおでんです。銘茶「あさつゆ」と共に召し上がれ!
											
										
ふくのね体験レポートに,当店の体験が掲載されました。https://www.fukunone.online/report/detail.php?id=27
											
										
小学生のお孫さんとお祖父ちゃんがご来店。こんにゃくおでんを真剣に作成中
											
										
ご家族4名様で楽しくとうふ田楽を作成中。バンダナとエプロンご持参で,サブレをプレゼントします
											
										
美味しく試食中。塩善茶舗さんのまろやかでコクのある煎茶と共に
											
										
ヤングファミリーご来店です。でんがくにも辛子味噌を付けて焼くアレンジが好評!スウェーデンハウスの静かで温かい室内に,赤ちゃんもご機嫌!
											
										
トーフ庵さんのお豆腐はまろやかで,大豆の美味しさがギュッと詰まっています
おすすめポイント
							◎料理初心者の方でも安心してご参加いただけます。
◎お子様とご一緒に参加可能です。
◎完成したお料理をお持ち帰りできます。
						
| 所要時間 | 45分 | 
|---|---|
| 対象年齢 | 5歳以上 | 
| 集合場所 | 〒918-8007 福井県福井市足羽1-8-45 足羽山ATARASHIYA  | 
									
| 体験場所 | 〒918-8007 福井県福井市足羽1-8-45 足羽山ATARASHIYA  | 
								
プラン詳細をみる
空き状況
- 
								
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
 
 - 
										※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
										
 
支払方法、キャンセルについて
| 支払方法 | 
										
											
												 | 
								
|---|---|
| じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の16:00まで | 
| キャンセル規定 | 
										当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%  | 
								
詳細情報
- プラン情報
 - 集合場所・体験場所
 - 注意事項・その他
 
名物「とうふ田楽」と「こんにゃくおでん」の食べ物づくり体験
明治から本格的に公園として開発,春のお花見や秋の紅葉など,多くの福井市民に親しまれてきた足羽山。開発当時から福井市民のお花見のお供「とうふ田楽」と「こんにゃくおでん」は,現在も足羽山に点在する花見茶屋に受け継がれた名品です。
当店も,その味を継承する店舗としてこの商品をお客様に味わっていただいておりますが,今回、楽しい体験・アクティビティとして、「とうふ田楽」と「こんにゃくおでん」をお客様ご自身で作り味わっていただく体験メニューを開発し、ご提供します。
【体験 レッスン内容】
福井の食文化「木の芽豆腐でんがく」と「味噌こんにゃくおでん」を作って試食します。
@スチコンで調理した串に刺した豆腐(3切れ)を炭火バーナーで焙る 
A味噌を塗る 
B更に焙って味噌に焼き目を付ける(好みで山椒を振り,木の芽を載せて皿に盛る) 
Cお湯で温めた串に刺したこんにゃく(4切れ)の水分をキッチンペーパーでふき取る 
D先の方を辛子味噌(お子さんは甘口のでんがく味噌)にくぐらせて皿に盛る 
E好みでいりごまや柚子皮,ハーブを添える 
F実食またはTAKEOUT
足羽山ふもとにある老舗「塩善茶舗」特製の「あさつゆ」、またはリンゴジュース・オレンジジュースが付きます。
※完成後はそのまま試食していただきますが、TAKEOUTも可能です。(箱代は1個50円)
※エプロンやバンダナをご持参いただくと、当店手作りのおからのお菓子「子ねこサブレ」又は「KIRAZUあげお試しサイズ」をプレゼントいたします!
【時間帯】
@10:00〜10:45 
A14:00〜14:45
【体験時間】
1時間程度
【料金】
大人:1300円(税込)
子供[小学生以下]:1000円(税込)
※お子様は、田楽2本、おでん2本、お飲み物は小さいグラスになります。
【注意点】
※対象年齢:5歳以上
※ガスバーナーを使用しますが、スタッフが付き添いますので安心してご参加いただけます。バーナーの扱いは、小学校低学年以下のお子様は、保護者の方がお手伝いいただくことで体験できます。
| 開催期間 | 2022年06月21日〜2026年04月30日 | 
|---|---|
| 所要時間 | 45分 | 
| 料金に含まれるもの | 体験料、材料費 使い捨てエプロンとヘアーキャップ(ご希望に応じてお渡しします) | 1予約あたりの予約可能人数 | 8人以下 | 
