高藤農園
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
阿蘇市
-
一の宮町宮地
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
【阿蘇×いちご狩り】熊本オリジナル品種の「ゆうべに」または「恋みのり」いちご食べ放題〜女性・カップル・ファミリー・お友達同士・全ての方におすすめ〜のプラン詳細
- ポイント2%
おすすめポイント
▼阿蘇の大自然の中
▼熊本オリジナル品種「ゆうべに」または「恋みのり」食べ放題
▼New openの直売所でスイーツなども。
所要時間 | 40分 |
---|---|
集合場所 | 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地 高藤農園 いちご畑 駐車場 |
体験場所 | 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地 高藤農園 いちご畑 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の23:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【阿蘇×いちご狩り】熊本オリジナル品種の「ゆうべに」または「恋みのり」いちご食べ放題〜女性・カップル・ファミリー・お友達同士・全ての方におすすめ〜
【体験の流れ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@じゃらんnetでご予約
A受付
「じゃらんで予約した」こと
「予約完了通知メール」のご提示をお願いいたします!
【「ゆうべに」または「恋みのり」のいちご狩り】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当農園が育てているいちごは、熊本県内のみで栽培・出荷される
熊本県オリジナル品種の「ゆうべに」です。
「ゆうべに」は、大玉でキレイな円錐形が特徴で、
いちごの中でも比較的スマートな形をしています。
他の品種のいちごと比較すると分かりますが、鮮やかで光沢のある紅色です。
果肉はジューシーで、中の果肉もほんのり赤く色が入っています。
酸味はやや控えめなため、甘味が引き立ちます。
芳醇な香りで、果汁たっぷりで瑞々しい食感のいちごです。
「恋みのり」は丸みがあり、ややピンク色の可愛らしさが特徴的です。
酸味か少なく、甘みの強い品種となります。
甘い香りとしっかりとした果肉感を感じられます。
中の果肉は白く、果肉は固めです。
【料金】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・大人(中学生以上) …2000円
・小人 …1200円
・幼児(3〜6歳) …1000円
・3歳未満 …無料
◎お土産
当農園の直売所にて採れたてを販売いたしております!
朝市で収穫した新鮮な作物です。お土産にもぜひぜひ!
【高藤農園のおすすめポイント】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎いちご生育に良質な環境
当農園のいちご狩りは阿蘇山の麓にあります。
阿蘇の澄んだ空気、綺麗な水、そして朝晩の寒暖差による
いちごが美味しく育つための良質な環境がそろっています。
阿蘇の恵みが与えられた当農園のいちごをぜひ味わってみてください。
◎土へのこだわり
当農園では阿蘇の土着菌(野草)を使用しており、それらを堆肥化して、
土に入れると新たに微生物が入るため、健全な土に近づきます。
海藻や野草、動物の堆肥を入れ込んでミネラル豊富な土に
微生物の力に頼りながら、なるべく農薬を使わずに作物を作っております。
【高藤農園 いちご畑 住所】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Googleマップで検索すると「阿蘇ひまわり農園」様が出てきますが、
南側にございます。
徒歩10秒ほどになります。
開催期間 | 2023年04月15日〜2023年04月30日 |
---|---|
所要時間 | 40分 |
料金に含まれるもの | いちご狩り代 |