遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

晴居堂

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

晴居堂のプラン一覧

8

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
  • 和紙を使ったがま口
    • お好きな布や紙を使って、オリジナルのがま口がつくれます。
    • 薄型小物入れ。カードケースやお薬ケースとして
    • ペンケース

    【東京・かっぱ橋】ニッポンの布・紙でつくる縫わないがま口

    ニッポンの布・紙を使って、お好きな「がま口雑貨」をつくりませんか?
    人気のがま口づくりワークショップが常時対応できるようになりました。
    どのがま口も、なんと一切“縫わずに”つくれます。

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    セット価格

    3,500円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
  • 竹に飾ってもすてき。
    • 短冊型の匂い袋に、自分でブレンドしたお香を入れます。願い事を書いて、お部屋に飾りましょう。
    • 毎回、満員の人気講座。こちらは、第1回「匂い袋」づくり講座の時の写真です。
    • お好きな和紙で短冊がつくれます。

    【東京・かっぱ橋】七夕飾りの匂い袋をつくろう<6/22(土)開催>

    1名様料金で親子参加OK!
    今年の七夕には、匂い袋の短冊に願いを込めてみませんか。

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    セット価格

    3,500円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
  • こちらのバッグがつくれます。
    • ショルダーバッグになります。ストラップは別売りです。
    • お祭りポーチにぴったり♪
    • ハンドバッグにもなります。ストラップは別売りです。

    【東京・かっぱ橋】鴨川萬祝染の布でがま口ポーチをつくろう!

    千葉県・房総半島に伝わる「萬祝染(まいわいぞめ)」の布でがま口ポーチをつくりませんか?
    縁起のいい「萬祝染」のポーチは、お祭りシーズンにも大活躍♪

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    大人

    10,000円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
    • 過去の開催風景です。
    • 会場です。席の間を広めに開けています。感染対策でしっかり換気しています。
    • かっぱ橋本通り商店街の1本裏側にあります。

    【東京・かっぱ橋】水引しおりをつくろう

    ご祝儀袋や贈答品などに用いられる飾り紐「水引」。
    本講座では、基本のあわじ結び、梅結びを覚えて、しおりを作ります。

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    大人

    2,200円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
  • 作品例です♪こんな感じで作れます!
    • 過去の開催風景です。
    • 会場です。席の間を広めに開けています。感染対策でしっかり換気しています。
    • かっぱ橋本通り商店街の1本裏側にあります。

    【東京・かっぱ橋】水引ぽち袋を作ろう

    ご祝儀袋や贈答品などに用いられる飾り紐「水引」。
    本講座では、基本のあわじ結び、梅結びを覚えて、お好きな和紙と組み合わせてオリジナルのぽち袋を作ります。

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    大人

    2,200円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
  • 松結び(左)と、あわじ結び(右)
    • 抱きあわじ結び
    • こちらの手ぬぐいをご用意しております。
    • こちらの手ぬぐいをご用意しております。

    【東京・かっぱ橋】吉祥紋様手ぬぐい×水引で御祝儀袋をつくろう

    もらって嬉しい!ずっと使えるエコな御祝儀袋

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    大人

    3,500円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
  • 店舗外観
    • 体験中の様子です♪

    【東京・かっぱ橋】伊勢型紙で布小物を染めよう

    千年以上にわたり三重県鈴鹿市で技術が継承されてきた伝統工芸「伊勢型紙」を使って、布に型染めをします。
    染める布は、ハンカチ、ティーマット、コースターからお選びいただけます。

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    大人

    3,500円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可
  • 年賀状にぴったりの図案も。好きな図案&色が選べます。オリジナルのポストカードを作りましょう。
    • 龍やタツノオトシゴも♪
    • 年賀状にお使いいただける図案が登場!
    • 1色でも、2色でも、3色でも!お好きな色で染めてください。

    【東京・かっぱ橋】伊勢型紙でハガキを染めよう

    千年以上にわたり三重県鈴鹿市で技術が継承されてきた伝統工芸「伊勢型紙」を使って、ポストカードに型染めをします。
    図案は全部で11種類ございます。

    伝統工芸

    東京都台東区松が谷2-27-3 1F

    大人

    3,000円〜
    • 即時予約OK
    • ポイント2%
    • オンラインカード決済可

条件を指定してプランを絞り込む

日付
から日間
で体験可能
ジャンル
シーン
場所
こだわり
時間帯
所要時間
対象年齢
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました