1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 札幌の観光
  4. 札幌市中央区の観光
  5. 株式会社マリヤ手芸店
  6. 株式会社マリヤ手芸店のプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

株式会社マリヤ手芸店

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

札幌時計台すぐ近く 七宝焼き体験教室 ミルフィオリのアクセサリー制作 2025年10月19日(日)午前の部のプラン詳細

大人

3,300円〜

七宝焼電気炉や専用用具です、マリヤでは小型電気炉のレンタルも行っております。

七宝焼電気炉や専用用具です、マリヤでは小型電気炉のレンタルも行っております。

七宝焼制作工程例 彩色 

七宝焼制作工程例 彩色 

七宝焼制作工程例 焼成

七宝焼制作工程例 焼成

教室風景。作業机・イスの配置セッティングは内容・人数に合わせ変更します。※写真は4階教室の場合です。

教室風景。作業机・イスの配置セッティングは内容・人数に合わせ変更します。※写真は4階教室の場合です。

会場風景です。※日程によって利用する教室は異なります。写真は3階教室の場合です。

会場風景です。※日程によって利用する教室は異なります。写真は3階教室の場合です。

マリヤ手芸店正面外観です。時計台西向い(山向き)の仲通の中にあります。

マリヤ手芸店正面外観です。時計台西向い(山向き)の仲通の中にあります。

  • 七宝焼電気炉や専用用具です、マリヤでは小型電気炉のレンタルも行っております。

  • 七宝焼制作工程例 彩色 

  • 七宝焼制作工程例 焼成

  • 教室風景。作業机・イスの配置セッティングは内容・人数に合わせ変更します。※写真は4階教室の場合です。

  • 会場風景です。※日程によって利用する教室は異なります。写真は3階教室の場合です。

  • マリヤ手芸店正面外観です。時計台西向い(山向き)の仲通の中にあります。

おすすめポイント

初めての方大歓迎!札幌駅・大通駅エリアで七宝焼体験!
イタリアの花模様ガラス「ミルフィオリ」を使って里依紗なアクセサリーを作ります。

所要時間 2時間
対象年齢9歳以上
集合場所 〒060-0001
北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番17号 時計台前仲通
マリヤ手芸店
体験場所 〒060-0001
北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番17号 時計台前仲通
マリヤ手芸店

プランの特徴

制作物

その他

イヤリング1組 または ピアス1組 または ペンダントヘッド2個 からご選択
当日持ち帰り

あり

レクチャー

あり

写真サービス

なし

制作個数

その他

1組 又は 2個

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • 現地カード払い
現地で利用可能なクレジットカード:VISA、Master Card、American Express、JCB、銀聯(ぎんれん)
支払方法の補足・詳細 開始前までにマリヤ手芸店地下レジにてお支払いただき、受講券をお受け取り下さい。
マリヤ手芸店の営業時間は10-18時です。
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

札幌時計台すぐ近く 七宝焼き体験教室 ミルフィオリのアクセサリー制作 2025年10月19日(日)午前の部

初めての方も、小学3年生から参加OK(保護者同伴)
イタリア語で「千の花」を意味する『ミルフィオリ』という花模様ガラスを使って
小さなアクセサリーを作ります。銅板サイズΦ約15mm

@イヤリング1組
Aピアス1組
Bペンダントヘッド2個
から当日選んで制作します。
※金属部分はすべてメッキです。

札幌駅からも大通駅からも近いマリヤ手芸店での七宝焼講習会です。

七宝焼が初めての方でも大歓迎です。ぜひオリジナル作品作りをご体験ください。

七宝焼きとは?
銅や銀などの金属に粉末状のガラス(釉薬)をのせ、
窯で焼きつける伝統工芸です。

◆作品はその場で焼成し、お持ち帰りいただきます。
◆焼成(窯の出し入れ)は講師が行いますので、初めての方も安心してご参加ください。

2025年10月19日(日)
午前の部 10:30〜12:30
※別途午後の部もございます。

対象 小学3年生以上(小学生は保護者1名同伴でお願いします)
定員 10名
会場 マリヤ手芸店 教室
講師 齊藤友美(北釉会代表)
持物 筆記用具、必要に応じてメガネ
お問合せTEL 011-221−3307 

開催期間 2025年10月19日〜2025年10月19日
所要時間 2時間
1予約あたりの予約可能人数 10人以下
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました