白山(東京都)駅周辺の神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全65件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 靖国神社
千代田区九段北/その他神社・神宮・寺院
- 王道
東京へは数十回仕事・遊びで、行ってますが、今回初めての靖国神社へ。ホテルからウォーキングで。銀杏がと...by まみさん
維新に倒れた志士の霊をはじめ、今日まで日本が関係した戦いの戦没者の霊をまつる。桜の名所。 創建年代 1869
- (1)九段下駅 徒歩 5分
-
2 神田神社(神田明神)
千代田区外神田/その他神社・神宮・寺院
- 王道
仕事でちょっと大きなイベントを任されてしまったので、もちろん最善を尽くしますが、自身の力だけでは大変...by ポコさん
正式名称・神田神社。 東京の中心ー神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、築地魚市場ー、108町会の総氏神様です。 「明神さま」の名で親しまれております。
- (1)JR:中央線・総武線「御茶ノ水駅」(聖橋口)より徒歩5分 / 京浜東北線・山手線「秋葉原駅」(電気街口)より徒歩7分
- (2)東京メトロ:丸ノ内線「御茶ノ水駅」(1番口)より徒歩5分 / 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」(B1出入口)より徒歩5分 / 東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩5分 / 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩7分
-
3 東京大神宮
千代田区富士見/その他神社・神宮・寺院
- 王道
人気があるので行くたびに混雑しています。といっても行列に何分も並ぶわけではなくお参りはスムーズに出来...by いぬねこさん
近年縁結びに御利益のある神社としても知られ、良縁を願う若い人たちのご参拝も年々多くなっています。東京台神宮は「東京のお伊勢さま」と称され親しまれています。伊勢両宮の御祭神...
- (1)JR中央・総武線「飯田橋駅」西口より徒歩3分
- (2)地下鉄有楽町線・南北線「飯田橋駅」B2a出口より徒歩5分
-
4 根津神社
文京区弥生/その他神社・神宮・寺院、神社・神宮巡り
- 王道
- 子連れ
結婚の前撮りをされているカップルに出会いました。とでめ雰囲気のある素敵なお庭で素敵な写真が取れれだろ...by ミッチーさん
東京十社の1つ。
- (1)東京メトロ: 千代田線「根津駅」・「千駄木駅」、南北線「東大前駅」よりいずれも徒歩5分
- (2)都営地下鉄: 三田線「白山駅」より徒歩10分
-
5 湯島天満宮
文京区湯島/その他神社・神宮・寺院
- 王道
・学問の神様で有名な湯島天満宮ですが、次男が就職活動をしているので、そのお守りがないか聞いてみたら、...by かずなおママさん
泉鏡花の「婦系図」で知られる。梅園があり観梅者も多い。通称湯島天神の名で学問の神様として親しまれている。 徳川家康公が江戸城に入るに及び、特に崇敬すること篤く、翌十九年十...
- (1)東京メトロ湯島駅 徒歩 2分 東京メトロ上野広小路 徒歩 5分 東京メトロ本郷三丁目 徒歩 8分 JR御徒町駅 徒歩 8分 都営地下鉄上野御徒町 徒歩 5分 都バス湯島三丁目 徒歩 1分
-
6 護国寺
文京区大塚/その他神社・神宮・寺院
- 王道
豊島区内の聖地めぐりの途中で文京区境界にある皇族墓の地図が道端にあったので立ち寄りました!この護国寺...by サンプルさん
本堂・月光殿は国の重要文化財。山県有朋・大隅重信・三条実美ら著名人の墓などがある。 文化財 国指定重要文化財 本堂、月光堂 創建年代 1681年
- (1)東京メトロ護国寺駅 徒歩 1分
-
7 白山神社
文京区白山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
文京区観光ガイドマップ白山地区の聖地巡礼街歩きで白山神社に初めていきました裏参道?入り口には鳥居があ...by サンプルさん
1655年現在地に移った。加賀白山から勧請し小石川の鎮守として栄えた。梅雨のころには,境内にあじさいが咲き誇る。
- (1)東京メトロ白山駅 徒歩 3分 東京メトロ本駒込駅 徒歩 5分
-
8 小石川大神宮
文京区小石川/その他神社・神宮・寺院
後楽園の近く、大通り沿いに、小石川大神宮の案内板がありました。案内に沿って、坂道を少し上がると、建物...by イオンさん
伊勢神宮総代の主唱に基づき、昭和41年現在地に創立。 祭神:天照皇大神
- (1)東京メトロ後楽園駅 徒歩 5分 都営地下鉄春日駅 徒歩 5分 都バス富坂上 徒歩 2分
-
9 吉祥寺
文京区本駒込/その他神社・神宮・寺院
- 王道
都立駒込病院近く、文京区にある『吉祥寺』って何?って興味から訪問しました。駒沢大学の前身となる学寮、...by ポコさん
徳川家康時代に水道橋際(現在の都立工芸高校一帯)へ移った。 明暦3年(1657)明暦の大火で焼失し現在地に移転。 関東における曹洞宗の宗門随一の「旃檀林(せんだんりん)」がお...
- (1)東京メトロ本駒込駅 徒歩 7分 都営地下鉄白山 徒歩 12分
-
10 南谷寺(目赤不動)
文京区本駒込/その他神社・神宮・寺院
文京区観光ガイドマップ白山エリア聖地巡礼街歩きでたちよりました。このお寺は徳川家光将軍様が立ち寄った...by サンプルさん
江戸五色不動の一つ。万行和尚の夢告により開山。 創建年代 1615〜1624
- (1)東京メトロ本駒込駅 徒歩 4分
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 天祖神社
文京区本駒込/その他神社・神宮・寺院
おみくじを引いたところ大吉でした。亀石という大きな石が境内に置かれています。亀なので長寿をもたらすと...by エリックさん
創建は古く、文治5年(1189)源頼朝公奥州藤原泰衡征伐の時、 霊夢のお告げがあり神明を祀ると伝えられている。 その後宮守もなかったが、慶安年中(1648-1652)堀丹後守年直が再興する...
- (1)東京メトロ本駒込駅 徒歩 11分 都営地下鉄千石 徒歩 15分 JR山手線駒込駅 徒歩 16分 都バス茶51 徒歩 3分
-
12 小日向神社
文京区小日向/その他神社・神宮・寺院
東京メトロ有楽町線から歩いて3分ほどで小日向神社に到着します。 小日向神社前交差点からは坂道が続き、...by さとけんさん
氷川神社と八幡神社を合祀して、明治2年小日向神社と改称された。 天慶3年(940)の春当時の常陸国の平貞盛が、 この地方を平定して、現在の水道二丁目の日輪寺の上の連華山に建立...
- (1)地下鉄江戸川橋駅 徒歩 5分
-
13 法真寺
文京区本郷/寺院・寺社巡り
樋口一葉ゆかりの場所だとのことで訪れてみました。東大赤門のほぼ正面です。綺麗で新しいモダンな感じのお...by はるるんさん
樋口一葉ゆかりの寺として有名。一葉一家は法真寺東隣に一葉5歳から10歳まで住んだ。樋口家では最も幸福な安定した時代で、一葉が病床で書いた雑記の中にも「桜木の宿」と呼んで懐か...
- (1)地下鉄本郷三丁目 徒歩 5分 東京メトロ東大前 徒歩 5分
-
14 徳雲寺
文京区小日向/その他神社・神宮・寺院
滝沢馬琴の墓のある深光寺と丸ノ内線の線路を挟んで東にあるお寺で、 その山門は春日通りに面しています。by さとけんさん
寛永7年(1630)現在地に「解脱寺」として起立。 小石川七福神の一つである弁財天(男)を祀る。
- (1)東京メトロ茗荷谷駅 徒歩 4分
-
15 北野神社(牛天神)
文京区春日/その他神社・神宮・寺院
印刷博物館から小石川後楽園へ向けて歩いて6分ほどで北野神社の階段が見えてきました。 薄紅色の梅が咲い...by さとけんさん
源頼朝東国経営の折、この地で波風の静まるの待つうちに、夢に菅原道真が現れて、二つの吉事があると伝えた。お告げどおりなり、ここに社殿を造営した。また夢からさめると道真の立っ...
- (1)都営地下鉄春日駅 徒歩 10分 東京メトロ後楽園駅 徒歩 10分 飯田橋駅 徒歩 10分
-
16 善国寺
新宿区神楽坂/神社・神宮巡り
- 王道
神楽坂に訪問の際は是非行きたいお寺です。 飯田橋駅からだと急坂を登ることになるので運動靴での訪問が良...by 馬場っちさん
江戸時代後期に神楽坂に移転した。江戸城に祀られていたという毘沙門天像を安置し、神楽坂の毘沙門様といわれ多くの参詣客を集める。 祭神 その他 山ノ手七福神(毘沙門天) 文化財 ...
- (1)JR総武本線 飯田橋駅 下車、徒歩 7分
- (2)東京メトロ 東西線 神楽坂駅 下車、徒歩 6分
-
17 霊雲寺
文京区湯島/その他神社・神宮・寺院
文京区湯島2丁目にある真言宗霊雲寺派総本山で、見上げる程高くて立派な本堂なので一見の価値あり と思...by 雷雷クーンさん
元禄四年(1691)、五代将軍徳川綱吉の命により、将軍家の武運長久の祈願寺として創建された。 伽藍(がらん)が整い、学寮もあり、土塀をめぐらした江戸時代の名刹(めいさつ)であっ...
- (1)東京メトロ湯島駅 徒歩 5分 地下鉄本郷三丁目 徒歩 8分 JR御茶ノ水駅 徒歩 8分 都バス湯島四丁目 徒歩 8分
-
18 妻恋神社
文京区湯島/神社・神宮巡り
2019年6月22日訪拝。 湯島天満宮から徒歩で少し南へ下り、路地へ入ると幟が見えます。 ご町内の方が管理...by まいちーさん
日本武尊東征の折、途中湯島の地に滞在した。郷民が妃の弟橘姫と尊を祀ったのが起こりと伝えられている。ここで正月に売られる「夢枕」は江戸時代から伝わる縁起物である。
- (1)東京メトロ御茶ノ水駅聖橋口 徒歩 10分
-
19 養源寺
文京区千駄木/その他神社・神宮・寺院
最寄駅は本駒込駅からは徒歩ですぐの場所にあります。 江戸時代頃に創建されており、今の場所へ移築をいた...by とものり1さん
初め、湯島切通坂下に建立された。 開基は、春日の局の息子の稲葉正勝である。 明暦の大火後この地に移る。 境内には稲葉正勝の古塔ほか、墓域には江戸時代の漢学者安井息軒や明治...
- (1)東京メトロ本駒込駅 徒歩 5分
-
20 高林寺
文京区向丘/その他神社・神宮・寺院
この寺院はどちらかといえばひっそりとしたような寺院です。 江戸時代頃に建たれており、緒方洪庵のお墓な...by とものり1さん
将軍家の武運長久の祈願寺として創建された。 伽藍(がらん)が整い、学寮もあり土塀をめぐらした江戸時代の名刹(めいさつ)であった。 関東大震災と第二次大戦で焼失し、現在の本...
- (1)東京メトロ南北線「本駒込」駅 徒歩 1分
-
- いま東京でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 東京でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
23 金刀比羅神社
文京区本郷/その他神社・神宮・寺院
賑やかな白山通りから一本奥に入っただけなのにすごく静かな場所にあります。 規模は大きくありませんが、...by ひーちゃんさん
文政2年(1819)下板橋宿の板橋市左衛門が所有地内に金毘羅大権現を勧請した。 明治13年(1880)無格社・金刀比羅神社として公認された。 昭和30年代になり、崇敬者の要望により、...
- (1)JR水道橋駅 徒歩 5分 都営地下鉄水道橋 徒歩 3分
-
-
25 大円寺ほうろくじぞう
文京区向丘/その他神社・神宮・寺院
どちらかといえばこの場所は割と歴史があります。 立派なお地蔵様をいろいろと見かけました。 比較的割と...by とものり1さん
慶長2年(1597)開創 はじめ神田柳原にあったが、 慶安2年現在地に移り久しく「駒込の大円寺」と呼ばれた。 墓域には、幕末の先覚者であり砲術家の高島秋帆・小説家であり樋口一葉を...
- (1)東京メトロ白山駅 徒歩 5分
-
26 慈眼院・沢蔵司稲荷
文京区小石川/その他神社・神宮・寺院
こんにゃく閻魔の源覚寺から善光寺坂を上って徒歩5分ほどで到着しました。 別当とは神仏混淆のころの神社...by さとけんさん
伝通院塔頭寺院として現在地に創建された。 伝通院の学寮に沢蔵司という修行僧がいた。僅か3年で宗義を極めた。 ある日学寮長の夢の中に現れ「余は千代田城の内の稲荷大明神である...
- (1)東京メトロ後楽園 徒歩 10分 都営三田線春日 徒歩 8分
-
27 深光寺
文京区小日向/その他神社・神宮・寺院
深光寺(じんこうじ)は茗荷谷駅から歩いて5分、切支丹屋敷跡からは歩いて4分ほどのところにあります。 地名...by さとけんさん
墓地内には、南総里見八犬伝の作者滝沢(曲亭)馬琴が眠る。(区指定文化財)小石川七福神の一つである恵比寿天を祀る。
- (1)東京メトロ茗荷谷 徒歩 3分
-
-
29 伝通院
文京区小石川/その他神社・神宮・寺院
- 王道
新型コロナウイルス感染症流行拡大で3年ぶりに文京朝顔ほおずき市開催しましたが多数のイベントは7月20...by サンプルさん
慶長8年(1603)徳川家康が生母お大をこの地に葬った。後に堂宇を建立し伝通院となった。境内には、お大の方、千姫(豊臣秀頼妻・2代徳川秀忠の長女)をはじめとして徳川家ゆかりの女...
- (1)都営地下鉄春日駅 徒歩 10分 東京メトロ後楽園駅 徒歩 10分
-
30 櫻木神社
文京区本郷/その他神社・神宮・寺院
- 王道
栃木、千葉の寺社参拝で櫻木神社が最後になってしまいました。 PM4:45。 もちろん参拝は出来ましたが御...by とらねこさん
文明年間(1469-1487)太田道灌江戸築城の折菅原道真の神霊を京都北野の祠より同城内に勧請せられたもの。 その後、桜の馬場の地に建立したが、徳川綱吉同所に昌平校設立のため現在に...
- (1)東京メトロ本郷3丁目 徒歩 2分