土淵町山口の文化史跡・遺跡

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 佐々木喜善の生家の写真1

    1 佐々木喜善の生家

    文化史跡・遺跡

    4.8 口コミ5件

    とても有名な観光スポットのようで、ほとんどの方がリピーターさんでマナーも良いお客様ばかりで、こちらも...by ルンルンさん

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • くろさんの橋野鉄鉱山の投稿写真1
    • ままさんの橋野鉄鉱山の投稿写真2
    • ままさんの橋野鉄鉱山の投稿写真1
    • ひさしさんの橋野鉄鉱山の投稿写真1

    橋野鉄鉱山

    文化史跡・遺跡

    • 一人旅
    4.2 口コミ19件

    橋野鉄鉱山には日本で最初の反射炉があったところです。昨年12月に行こうと思ったときは冬季通行止めになっ...by 坊ちゃんさん

    安政5年から翌6年にかけ大島高任の指導によって建設された、現存する日本最古の洋式高炉跡で,国の文化財に指定されている。昭和59年4月3日に、アメリカ金属協会から歴史的遺産...

  • のりゆきさんの大島高任顕彰碑の投稿写真3
    • のりゆきさんの大島高任顕彰碑の投稿写真2
    • のりゆきさんの大島高任顕彰碑の投稿写真1

    大島高任顕彰碑

    文化史跡・遺跡

    5.0 口コミ1件

    釜石鉱山の敷地内にあります。現在も操業している鉱山ですが、旧事務所や鉱山の遺構の一部が散策可能な地域...by のりゆきさん

    日本近代製鉄業の父。盛岡生れの旧南部藩士。蘭学を箕作阮甫,坪井信道に学ぶ。南部領釜石大橋に高炉建設,日本初の銑鉄を産出する。維新後,鉱山権頭,日本鉱業会初代会長。

    宮沢賢治詩碑(岩手県奥州市)

    文化史跡・遺跡

    「牧歌」の詩碑。宮沢賢治が何度も訪れた種山。種山高原星座の森キャンプ場に近いところにこの碑がある。

    古里嘉惣治小屋野十三郎の碑

    文化史跡・遺跡

    延宝2年村民の困窮を藩主に直訴し救済した義人

    人首城跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    標柱があるので見逃さないようにして下さい。明治維新まで伊達藩北辺の要害、河東碧悟桐の句碑があります。...by いわとびちゃんさん

    明治維新まで伊達藩北辺の要害、河東碧悟桐の句碑がある

  • 丹内山神社経塚の写真1

    丹内山神社経塚

    文化史跡・遺跡

    北宋の花びんや,中国古銭など貴重な出土品が発見された。

  • 横川省三記念碑及び墓の写真1

    横川省三記念碑及び墓

    文化史跡・遺跡

    若くして自由民権運動の洗礼を受け,上京して加波山事件に連座。後,朝日新聞の記者となり郡司大尉の千島探検に特派員として同行。最後,日露開戦と同時に鉄道輸送路破壊の特別任務を...

  • 三浦命助の碑の写真1

    三浦命助の碑

    文化史跡・遺跡

    嘉永6年(1853)の農漁民による近世最大の一揆の指導者で、苛酷な課税に苦しむ三陸沿岸の農漁民を率いて、藩政改革を唱えた。現在は生家前に石碑が建っている。釜石市栗林町出身。碑文...

  • 萬鉄五郎記念碑の写真1

    萬鉄五郎記念碑

    文化史跡・遺跡

    東和町土沢生れの画家。日本のフォービスムの先駆者である萬鉄五郎の記念碑

  • 玉山金山遺跡の写真1
    • 玉山金山遺跡の写真2
    • 玉山金山遺跡の写真3

    玉山金山遺跡

    文化史跡・遺跡

    天平年間からの産金跡。金売吉次の屋敷跡あり。玉山金山は、今もなお水晶を見つけることができ、 またすぐ近くには、日本で唯一金山から湧き出た水で入浴施設を営んでいる玉乃湯があ...

  • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真4
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真3
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真2
    • とみさんの金売り吉次と金運びの牛の像の投稿写真1

    金売り吉次と金運びの牛の像

    文化史跡・遺跡

    平安時代の末期、玉山金山で採れた「金」を各地に売り歩いたとされる「吉次」の像。 写真を撮ると、金運アップするといわれています。 近くには、玉山金山遺跡や吉次の屋敷跡もあり...

  • トシローさんの徳治の碑の投稿写真1
    • 徳治の碑の写真1

    徳治の碑

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    釜石市の石応禅寺の境内に在る聖観音の銅像を祀っている碑です。徳治の碑と記されていて、初め徳治とは人名...by トシローさん

    徳治3年6月25日建立の供養碑

  • 石川啄木歌碑(岩手県大船渡市)の写真1

    石川啄木歌碑(岩手県大船渡市)

    文化史跡・遺跡

    盛町の高台にある天神山公園は,市内随一の桜の名所である。また広場には、この公園を訪れた石川啄木の歌碑が建っている。明治33年7月、旧制盛岡中学3年15歳の啄木は、先生に引...

  • マスタングさんの大槌城跡の投稿写真1
    • 大将さんの大槌城跡の投稿写真2
    • 大将さんの大槌城跡の投稿写真1
    • ABさんの大槌城跡の投稿写真3

    大槌城跡

    文化史跡・遺跡

    3.4 口コミ5件

    町民の憩いや体育の場となっております。また、一部の方には想い出の場となっていることもうかがえました。...by マスタングさん

    中世から江戸時代初期までの大槌氏の居城。城山と呼ばれ親しまれています。

    益沢院跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    奥州藤原氏初代清衡の祈祷寺、紺紙金銀字交書一切経5,300巻余りを写経した所です。歴史がお好きな方にオス...by いわとびちゃんさん

    豊田館時代清衡祈祷寺、金銀字写経の中心工房ともいわれています。前九年・後三年のにがい経験から豊田館から平泉に移った清衡が理想の楽土を願い、中尊寺の造営にかかりました。その...

  • 八天遺跡の写真1

    八天遺跡

    文化史跡・遺跡

    北上川東岸に接する高台に営まれた縄文時代の集落跡です。墓と思われる穴からは、土製の鼻5点、口2点、耳1点が発見されました。これらは仮面の部品と考えられています。また、大形...

    星座石

    文化史跡・遺跡

    伊能忠敬が測量した星座を刻したもの。昭和60年12月27日に県の文化財に指定されている。

  • 人麻呂さんの五位塚墳丘群の投稿写真1

    五位塚墳丘群

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    広々した綺麗な雑木林が広がり、史跡を目指してのウォーキングがお勧めです。夏は木陰で涼しい風がきます。by ななんさん

    「前九年の役」で敗れた藤原経清の墓と伝えられている。

    川端康成文学碑(岩手県奥州市)

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    向山公園内にある川端康成の碑です。公園の中は綺麗なのでお散歩しながらブラブラするのも楽しめます。車で...by いわとびちゃんさん

    大正10年,初恋の人伊藤初代の郷里,岩谷堂を訪れた事にちなんで向山公園に建立された。

    藤原氏御館跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    水沢駅から車で15分ほどかかります。藤原清衡の居住した砦館の跡と伝えられています。歴史に興味があるかた...by いわとびちゃんさん

    平安時代末期、藤原清衡の居住した砦館の跡と伝えられる。その後,鎌倉時代に、葛西氏の一族千葉胤道が築いたという山城で、南北朝以後は葛西氏支族の江刺氏が本拠とした。近世には仙...

  • 人麻呂さんの豊田館跡の投稿写真1

    豊田館跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    平泉政権と仏教文化の栄華を築いた奥州藤原三代の館跡と言われています。跡地には「豊田城阯碑」「清衡の居...by 人麻呂さん

    奥州藤原文化を築いた清衡の居舘があった場所。もともとは父・清衡がら築いたもので30年間住んだと言われている。

  • Shotaさんの二子城跡の投稿写真1
    • 二子城跡の写真1

    二子城跡

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    豊臣秀吉による奥州仕置で滅亡した和賀地方の領主である和賀氏の居城跡です。現在は神社や公園になっています。 堀、土塁が残り、北上川や奥羽の連山を一望に収めることができます。

    大洞貝塚

    文化史跡・遺跡

    大船渡湾奥の東側、標高約31mの丘陵にある、縄文時代後期〜弥生時代の貝塚で、2001年(平成13年)に国の史跡に指定されています。本遺跡の調査成果を基準に東北地方から北海道南部に...

  • 国見山廃寺跡の写真1

    国見山廃寺跡

    文化史跡・遺跡

    北上市街の東にある国見山に所在する、今から千年ほど前に栄えた平安時代の山寺の跡です。現存する当時の堂塔はありませんが、発掘調査により塔と考えられる建物のほかに、多数の堂跡...

    極楽寺遺跡

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    ナビが無いと行き着かない。しかし行ってみるとその規模の大きさに驚き、何故廃れてしまったのだろうかと歴...by ゆみさん

  • 成田一里塚の写真1

    成田一里塚

    文化史跡・遺跡

    江戸幕府により、1602(慶長7)年に江戸の日本橋から奥州街道に築かれたもので、現在、残っているものは、わずか20か所と言われています。 この一里塚は盛岡まで10里の地点にあり、...

  • ひじり塚の写真1

    ひじり塚

    文化史跡・遺跡

    時宗の開祖である一遍(1239〜1289年)の祖父、河野通信【こうのみちのぶ】(1156〜1223年)の墓といわれています。通信は源頼朝に仕えた武将でしたが、承久の乱(1221年)で鎌倉幕府...

    新堀城跡

    文化史跡・遺跡

    新仙寺の上方。稗貫氏の一族であった新堀氏の居城であった。奥州仕置き(1590年)の後、江刺市の居城となる。階段状の構築の後、空堀等、山城としての当時の形態が残っている。

  • 吉里吉里善兵衛の墓の写真1

    吉里吉里善兵衛の墓

    文化史跡・遺跡

    江戸時代、三陸海岸吉里吉里の海の豪商・吉里吉里善兵衛の墓です。初代富英から五代富昌まで続き代々善兵衛を称しました。

土淵町山口周辺で開催される注目のイベント

  • 第44回河北新報錦秋湖マラソンの写真1

    第44回河北新報錦秋湖マラソン

    2024年5月26日

    0.0 0件

    錦秋湖が新緑に染まるさわやかな風の中、44回目となる「河北新報錦秋湖マラソン」が開催されます...

  • 夏油高原 春山を楽しむ会(残雪登山)の写真1

    夏油高原 春山を楽しむ会(残雪登山)

    2024年4月7日

    0.0 0件

    夏油高原スキー場を出発し、残雪の鷲ケ森山へ向けて、スノーシューや軽アイゼンを使用してトレッ...

  • 花巻温泉の桜の写真1

    花巻温泉の桜

    2024年4月上旬〜中旬

    0.0 0件

    花巻温泉地内に植栽されている約600本の桜が、例年4月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。美し...

  • 矢巾町徳丹城春まつりの写真1

    矢巾町徳丹城春まつり

    2024年4月27日

    0.0 0件

    矢巾町四季のまつりの一つ「矢巾町徳丹城春まつり」が、西徳田の徳丹城跡公園ほかで開催されます...

土淵町山口のおすすめホテル

土淵町山口周辺の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉峡からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 夏油高原温泉郷

    夏油川沿いに、瀬美温泉、夏油温泉などの温泉が点在する温泉郷。瀬美温泉は、...

(C) Recruit Co., Ltd.