志鳥(栃木県)の文化史跡・遺跡

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    1 小志鳥横穴墓

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    丘陵斜面に無数の穴が開いていて、たくさんの横穴墓を見ることができます。形はまばらな穴が複数空いていま...by りょくさん

    江川の支流岩川東岸にある横穴式石室。

その他エリアの文化史跡・遺跡スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 千本城跡の写真1

    千本城跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    しっかりと整備されているので、どこにお城があったのか分かりやすく、散策するのもすごく面白かったです。by りょくさん

    那須与一の兄が築城した山城。別名を教ヶ丘城とも言う。城部は標高240mの山頂で東西90m南北370m現在は一部の遺構が残るのみ、1585年謀殺の悲話を残し、落城となった。

  • 91さんの武茂城跡の投稿写真1

    武茂城跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    今はもうその面影はありませんが、歴史を感じる雰囲気が漂っています。きれいに自然が残っていていい場所で...by aeroさん

    土塁の名残が見られる。戦国時代の山城の様相が残る。今は静神社の境内で見晴がよい。県史跡。

    唐の御所横穴

    文化史跡・遺跡

    2.5 口コミ2件

    石室と玄室があり,彫刻もみられる古墳時代後期の横穴墓。

    吉田富士山古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    吉野工業所内にあるので受付をしてから伺いました。古墳の周りには小さな堀が張り巡らされていて凝ったつく...by りょくさん

    高さ5mの方墳。「那須八幡塚古墳群」のひとつ。

    那須八幡塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    国の史跡にも指定された前方後方墳で、前方部は失われていましたが復元された物です。付近には古墳が多くあ...by りょくさん

    前方後方墳。珍しい「き鳳鏡」などが出土した。国史跡であり、「那須小川古墳群」後方のひとつ。

    千本城主の墓

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    よく整備されている城跡を見学した後に、長安寺に千本城種のお墓があるのであわせて訪れて見ました。参道に...by りょくさん

    那須神田城跡

    文化史跡・遺跡

    3.3 口コミ3件

    城跡には草木がはえていて自然が豊富なとこになっていました。城跡の一部には田んぼもあって跡地を利用され...by りょくさん

    那須与一が生まれたと伝えられ,土塁はほぼ原形を留めている。国史跡。

  • レッドさんの般若寺跡(栃木県芳賀町)の投稿写真4
    • レッドさんの般若寺跡(栃木県芳賀町)の投稿写真3
    • レッドさんの般若寺跡(栃木県芳賀町)の投稿写真2
    • レッドさんの般若寺跡(栃木県芳賀町)の投稿写真1

    般若寺跡(栃木県芳賀町)

    文化史跡・遺跡

    種姫様と般若寺の供養塔 8代将軍吉宗には、家重・宗武・宗尹(むねのぶ)の3人の男子があった。のちに家重は九代将軍になり、宗武は徳川左衛門督宗武と称し、徳川御三卿(さんきょ...

    駒形大塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    那須小川古墳群の一つである前方後方墳で、墳墓の上には神社があります。付近にも古墳が多くあり状態がいい...by りょくさん

    中型の前方後方墳、関東で最も古い古墳の1つ。春には桜の花の香りを間近で感じることができます。国史跡であり、「那須小川古墳群」のひとつ。

  • 茂木城主細川家の墓所の写真1

    茂木城主細川家の墓所

    文化史跡・遺跡

    4.5 口コミ2件

    江戸時代に茂木の地を治めた細川氏の墓所で、菩提寺であった能持院内にあります。 このお墓には墓石がなく...by ぷじょ助さん

    県指定文化財。初代興元公から9代興貫公までの墓石を設けず、墓標として1本の杉を植え、廟前に没年月日を陰刻した石燈篭を設けている。これは墓制史上きわめて特異で、本県では唯一...

  • トシローさんの桔梗城跡の投稿写真1

    桔梗城跡

    文化史跡・遺跡

    4.4 口コミ5件

    桔梗城跡は真岡鉄道の終着駅である茂木駅の北方、駅から徒歩20分程の桔梗山に築かれた山城です。目立った...by トシローさん

    八田知基が築城し約400年間茂木氏の居城となっていた。城跡には、本丸・二の丸・三の丸・大手門・千人溜・鏡が池等の跡があり、現在城部は城山公園となっており、眼下に城下町を一...

    那須官衙遺跡

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    とっても広大な場所ですよ。看板があってそれを見つけてやっと知ったのは最近ですが、こんなところにあった...by aeroさん

    那須国,後に古代那須郡の役所跡。礎石を用いた建物跡が散在する。国史跡。

  • トシローさんの細川興昌公室の墓の投稿写真1

    細川興昌公室の墓

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    真岡鉄道の真岡駅から「道の駅もてぎ」に向かう途中、逆川に架かる橋のたもとの本岡寺の墓地内に在りました...by トシローさん

    第2代茂木藩主細川興昌公室(奥方)は加藤左近大夫貞奏の娘である。憲文11年(1671)に没した。「浄珠院殿愛光日清大姉」と宝篋印塔に刻まれている。

  • あきぼうさんの小宅古墳群の投稿写真2
    • mam15さんの小宅古墳群の投稿写真3
    • mam15さんの小宅古墳群の投稿写真2
    • あきぼうさんの小宅古墳群の投稿写真2

    小宅古墳群

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    春の益子観光の際には、是非とも訪れて欲しい絶景スポットです。小宅古墳群は七井の奥手にある亀岡八幡宮の...by あきぼうさん

    国道123号の北側、亀岡八幡宮から青田地区にまたがり、小貝川の支流である小宅川の右岸丘陵上の平坦面及び南向きの緩斜面に立地しています。 前方後円墳6基、円墳29基、総数35基から...

    侍塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ7件

    アクセスはお車が良いと思います。歩きやすい靴で行ってくださいね。古墳ブームなので立ち寄られると楽しい...by いわとびちゃんさん

    下侍塚,上侍塚と呼ばれる前方後方墳で周辺には他に8基の古墳群がある。

  • わかぶーさんの勝山城跡の投稿写真1
    • キヨさんの勝山城跡の投稿写真1
    • キヨさんの勝山城跡の投稿写真3
    • キヨさんの勝山城跡の投稿写真2

    勝山城跡

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.7 口コミ76件

    駐車場も完備されていて落ち着いて見ることができた。 本丸を囲む土塁や堀などもよく味わえる城跡だった。by ごろごろぱんださん

    勝山城は、鬼怒川を見下ろす崖端城(断崖を利用して築かれた城)として鎌倉時代末頃に氏家氏によって築かれ、その後慶長二(1597)年の廃城までおよそ300年の歴史を持つ。 現在の塩...

  • oto-channさんの那須国造碑の投稿写真1
    • ビラーゴ750さんの那須国造碑の投稿写真1

    那須国造碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    とても古く歴史があるものです。歴史に興味がある方にお勧めしたいスポットです。観れた事を大変ありがたく...by いわとびちゃんさん

    日本三古碑(田胡郡碑、多賀城碑、那須国造碑)の一つ(国宝)。碑文は那須国造直韋提をたたえる公徳碑である。

  • Yanwenliさんの那須氏墓碑の投稿写真5
    • Yanwenliさんの那須氏墓碑の投稿写真4
    • Yanwenliさんの那須氏墓碑の投稿写真3
    • Yanwenliさんの那須氏墓碑の投稿写真2

    那須氏墓碑

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    歴史が好きな方や興味がある方のお勧めのスポットです。この辺には碑が他にもあるので合わせていかれると良...by いわとびちゃんさん

    玄性寺は福原にある曹洞宗の寺院で、那須家との所縁が深く、この墓所は江戸期の那須家当主、那須資礼(すけひろ)(1792から1861)によって建てられたもので、那須与一宗隆をはじめとす...

  • トシローさんの風戸塚古墳の投稿写真1

    風戸塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    国道からすぐの場所にある古墳で、古墳時代後期のの規模の大きめな直径約38m円墳です。古墳だとは少しわ...by りょくさん

    頂頭部は平坦な截頭円墳です。 比較的大型の円墳ですが、周溝もはっきりせずまた墳端部は削平され墳頂部の変形も著しいです。 また葺石等は不明瞭で埴輪等の細片も見当たりません。...

  • oto-channさんの入定塚古墳の投稿写真1
    • 入定塚古墳の写真1
    • 入定塚古墳の写真2
    • 入定塚古墳の写真3

    入定塚古墳

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    円通寺一切経塔の南西約50mに位置し、小貝川の東岸にあたり、八溝山地の一部をなす鶏足山塊の西側に立地します。 小貝川の沖積地との比高差は約40mあり、樹木がなければ見晴らしのよ...

  • komoさんの飛山城跡の投稿写真2
    • ああああさんの飛山城跡の投稿写真4
    • ああああさんの飛山城跡の投稿写真3
    • ああああさんの飛山城跡の投稿写真2

    飛山城跡

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ6件

    城址公園は、「公園として」整備されてる場合と、城跡として整備されてる場合があるんですが、飛山城址は『...by ああああさん

    鬼怒川東岸の平山城跡。鎌倉時代末期に芳賀高俊が築城したといわれる。内城と外城に分かれ、東西130m、南北300m

  • 時雍館跡の写真1

    時雍館跡

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ3件

    藩が開いた水戸藩の郷校で、庶民でも学ぶことができる学校で、学校のあった跡地には石碑が残っていていまし...by アリスさん

    庶民の子弟の教育機関である郷校として、水戸藩9代藩主斉昭により創立された。弘化元年(1844)に建設されたが、斉昭の失脚などにより開館が遅れ、嘉永3年(1850)に教育が...

  • 戦死十七士合葬墓の写真1

    戦死十七士合葬墓

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ2件

    静かな高台にこの戦死十七士合葬墓は建っていて、旧幕府軍と新政府軍との戦いによって、命を奪われて方々を...by アリスさん

    明治元年(1868年)、那珂川大橋近くの地で幕末に戦闘があり、幕府撤兵隊戦死者17士合葬の碑が残っている。

    天王塚古噴

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    道祖土字荒久台には30基ほどの古墳が集中している地帯で、この古墳もその一つです。木々が生い茂る中に古墳...by りょくさん

  • ぱころんちゃんヨークマート行ってくるさんの佐久山城跡の投稿写真1

    佐久山城跡

    文化史跡・遺跡

    4.1 口コミ16件

    秋になると紅葉がとても綺麗なのでオススメのシーズンです。歴史が好きな方にも良いと思います。夏は少し寂...by いわとびちゃんさん

    本丸、二の丸など城の形がよく残っている。那須泰隆の築城。 城跡は現在御殿山公園と呼ばれ、公園として利用されている。11月10日から25日まで、この公園で紅葉まつりが開催される。

  • oto-channさんの高館城跡(栃木県益子町)の投稿写真1

    高館城跡(栃木県益子町)

    文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ1件

    高館山頂にあり、別名益子城、西明寺城ともいわれています。 益子氏の居城として、天正17年(1589)宇都宮国綱、芳賀高継らによって滅ぼされるまでの間、高館山の山頂を中心に構築さ...

  • 夢十夜さんの宇都宮家の墓所の投稿写真2
    • 夢十夜さんの宇都宮家の墓所の投稿写真1
    • oto-channさんの宇都宮家の墓所の投稿写真1
    • 宇都宮家の墓所の写真1

    宇都宮家の墓所

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

     今回の益子訪問ではなく、以前の訪問ですが、マイナーな場所なのにスポットとして挙がっていたので感心し...by 夢十夜さん

    宇都宮城主累代の墓で、三代城主朝綱が地蔵院に隠棲して、後ここに墓所を定め初代宗円、二代宗綱の墓を築いてから三十三代正綱に至るまで代々埋葬されています。 鎌倉初期から大正時...

  • かずとさんの壁面観世音の投稿写真3
    • かずとさんの壁面観世音の投稿写真2
    • かずとさんの壁面観世音の投稿写真1
    • 壁面観世音の写真1

    壁面観世音

    文化史跡・遺跡

    • カップル
    5.0 口コミ7件

    信仰に対するひたむきな至誠、一種の迫力が感じられました。  過去の口コミでは『たどり着くのも大変』と...by かずとさん

    徳一大師が一夜で岩窟の壁面に刻んだといわれる観音像。ただ、目だけは刻むことができなかったことから「目無し観音」とも呼ばれる。

    黒羽城主大関家代々墓地

    文化史跡・遺跡

    • 友達
    • シニア
    4.5 口コミ14件

    大田原市の大雄寺にある黒羽城主:大関家代々の墓です。立派な五輪の塔があり、外様大名でありながら明治ま...by たびたびさん

志鳥のおすすめご当地グルメスポット

志鳥周辺で開催される注目のイベント

  • 市貝町芝ざくら公園の芝ざくらの写真1

    市貝町芝ざくら公園の芝ざくら

    2024年4月上旬〜下旬

    0.0 0件

    芳那の水晶湖に隣接する市貝町芝ざくら公園で、本州有数の芝ざくらのじゅうたんが見頃を迎えます...

  • 駅からいちご狩り

    2024年1月2日〜5月6日

    0.0 0件

    100棟ものハウスが集結する「JAはが野益子観光いちご団地」では、とちおとめを60分間食べ放題で...

  • 益子春の陶器市の写真1

    益子春の陶器市

    2024年4月27日〜5月6日

    0.0 0件

    益子町内各所で、毎年春と秋に陶器市が開催されます。販売店約50店舗のほか、約600のテントが立...

  • 真岡いちごフェスタ(真岡いちごまつり)の写真1

    真岡いちごフェスタ(真岡いちごまつり)

    2024年5月19日

    0.0 0件

    いちごの生産が盛んな真岡市の二宮コミュニティセンターを会場に、「真岡いちごまつり」が開催さ...

志鳥のおすすめホテル

志鳥周辺の温泉地

  • 馬頭温泉

    肌が滑らかになることから「美人の湯」と呼ばれる馬頭温泉郷は、那珂川の清流を...

  • 益子温泉

    益子焼で有名な陶芸の里、益子に誕生した新しい温泉。無色透明の単純泉で腰痛...

(C) Recruit Co., Ltd.