川原湯の観光施設・名所巡り
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 吾妻渓谷の紅葉
動物園・植物園
たまたま道の駅に寄ったら、川添いになかなか紅葉が見事だった。歩道が整備され歩きやすく、道の駅に温泉が...by おとうさんさん
奇岩・怪岩・滝・屏風岩と変化に富んだ吾妻渓谷は、“関東の耶馬渓″と呼ばれ、秋の紅葉は格別である。 植物 紅葉 10月?11月 時期 10月中旬?11月上旬
- (1)JR川原湯温泉駅 徒歩 5分 4km
-
-
2 川原湯温泉協会
観光案内所
親切丁寧に教えていただけてとても感謝しています。パンフレットがたくさん取り揃えられていたので助かりま...by みったんさん
観光案内、宿泊案内。 営業 9:00?17:00 休業 (水)
-
その他エリアの観光施設・名所巡りスポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
歴史的建造物
昔ながらの趣ある外観が素敵です。写真映えするスポットですのでおすすめです。風情があって素晴らしいです...by わかぶーさん
営業 10:00?16:00(10月?3月) 10:00?17:00(4月?9月) 毎月最終日曜日のみ公開
-
-
町並み
時間が余り無かったので、ふれあいの家という案内所件売店の所に車を停め、湯本家だけ見て来ました。 それ...by 鬼瓦三十郎さん
赤岩地区は、重要伝統的建造物群保存地区で、『富岡製糸場と絹産業遺産群』の構成資産として世界遺産の候補となってる。明治から昭和中期を中心とする養蚕農家群十数棟が残っている。...
-
-
動物園・植物園
六合村・日影竜沢寺門前に「竜沢寺の大杉・妙全の逆さ杉」があります。 樹齢八百年余、尼僧妙全の杉の杖が...by むっちさん
岩影山竜沢寺入口にあり300年以上の杉 植物 杉 時期 通年
-
-
歴史的建造物
延長96mの旧太子駅ホッパー棟は令和3年2月に日本の戦後復興を支えた、重要な鉄鉱山である旧群馬鉄山に関す...by 甘辛熊さん
戦後、鉄鉱石を運搬するために長野原駅から延伸させた路線で、旅客輸送も開始したそうですが、鉄山の閉山に伴い昭和46年に廃線となりました。町が始発駅の太子駅を観光資源と活用し、...
-
-
観光案内所
昼食時に「道の駅 六合(くに)」に寄った時に利用しました。蕎麦・ウドンでなく壁に貼られたお薦めのうたい...by 甘辛熊さん
観光案内所・無料休憩所・食堂がひとつになった施設。展示品もある。 営業 9:00?17:00 休業 冬 臨時休業あり その他 食堂 その他 備考参照 休憩 その他 観光案内
-
-
-
-
-
-
動物園・植物園
巡回バスでザゼンソウ公園前で降りれば目の前にあります。簡単な遊歩道が作られていますが、自然のままでと...by myunさん
草津町の東南、ザゼンソウの群生で有名な公園。園内は木道が整備され、散策の雰囲気が楽しめる。ザゼンソウは高さ10〜20cmの花が、座禅を組んだ達磨大師に似ていることから、その名が...
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
温泉と忍者の郷的な公園で楽しく遊べます 的当てが難しくなかなか中心に当たりません (プロ)実演では簡...by とくちゃんさん
群馬県東吾妻町の吾妻峡の玄関口に有る道の駅
-
-
公園・庭園
道の駅に併設されている公園です。 ワンチャンの憩いの場にみなっているようで、ドッグランまで あります...by 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さん
吾妻峡の玄関口に有る公園
-
-
文化史跡・遺跡
JR吾妻線の万座・鹿沢口駅前の三原大橋の手前に立派な石碑「中居屋重兵衛之碑」が建っています。三原大橋...by トシローさん
横浜開港を機に上州生糸を海外に紹介し地方産業に貢献した。 文化財 都道府県指定史跡
-
-
道の駅・サービスエリア
- 王道
お蕎麦が美味しくて、価格がリーズナブルでした お土産売り場も充実していました。子供連れには気兼ねなく...by まさおちゃんさん
草津温泉の玄関口に位置し、1998年に開設。ドライブの休憩はもちろん、草津温泉をもっと楽しむための総合インフォメーションセンターとして活用できる。休憩所やさわやかトイレ、...
-
-
道の駅・サービスエリア
草津温泉街に入る手前にある道の駅の施設です。展望陸橋を渡ってショップに行けます。ショップ内は、草津温...by あおちゃんさん
ヨーロッパの輸入雑貨を主に扱っています。 他に湯もみちゃんグッズも販売。
-
-
公園・庭園
万座温泉から、四万温泉に移動するドライブ途中に立ち寄り。 道の駅で草津温泉オリジナルTシャツを買い、...by 60代のスノーボードおじさんさん
「道の駅」に併設されている公園。ツツジや桜が楽しめるほか、手軽な森林浴コースもあります。 【規模】面積:3
-
-
ネット予約OK
その他レジャー・体験
- 王道
ポイント2%カピバラなど、動物に餌やりができます。爬虫類の大好きな子どもと行きましたが、大蛇をクビに巻ける所やデ...by リトルママさん
湯畑から徒歩約10分!群馬県草津町にある動物園です。 草津観光とご一緒にいかがでしょうか? カピバラ、マーモセット、キツネザルなど、250種類約1000頭の動物が飼育されていま...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 7/25〜【ふれあい館】OPEN!入園チケット100円引き【カピバラと触れ合おう...
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ☆お得な入園プラン☆ 7/25〜園内に新たな体験スペース【ふれあい館】がOPEN! ますます充実したふれあい体験がお楽しみいただけます♪ 女性に大人気のビューティーフィッシュの足浴・手浴も体験可能!!
- 大人 1,200円〜
-
-
文化史跡・遺跡
- 王道
浅間山の大噴火で一瞬にして村人のほとんどが死んでしまった場所に建てられた観音堂。当時の石段なども残さ...by 温泉にゃんこさん
天明3年浅間山が大噴火をし、そのとき、鎌原村は土石なだれによって流されてしまった。この観音堂は丘にあったため残ったもので、当時50段あった石段は、土石なだれにより15段し...
-
-
町並み
近隣地域には 資料館もあり、観音、 万座・鹿沢口駅から 坂道を登り 駅界隈の景観は見事です。by esmさん
天明3年に旧鎌原は埋没し、現在する村はそれ以後再建。短冊型の地割が残されている。 【規模】東西約200m
-
-
公園・庭園
草津町のために尽力を尽くしたリー女史の私財で購入されたところで、今は公園などになっています。リー女史...by myunさん
ハンセン病患者の治療にあたったコンウォール・リー女史の寄付により造られた公園です。園内にはリー女史の紹介パネルを展示しています。 【規模】面積:1.3
-
-
ネット予約OK
町めぐり・食べ歩き、ウォーキング・ハイキング、ナイトツアー
- 一人旅
ポイント2%草津バスターミナルの1階にある草津温泉観光協会です。電車とバスで訪れる人が多いので、利用する方も結構...by にょろどんさん
観光案内
-
-
産業観光施設
昔、雪が降る厳しい冬季は、草津の宿を営む人々は、六合地域に下がって、生活し、雪解けとともに草津に登っ...by いちごさん
中和工場のある草津町と品木ダムのある中之条町(旧六合村)の魅力を再発見するための施設。石灰石に絵や字を書いて、世界で唯一のオリジナルのクラフト(百年石)を無料で作ることが...
-
町めぐり・食べ歩き
草津温泉街の有料駐車場前の交差点にあります。ここで宿ではなく、入浴施設を訪ねてみました。結果的に私が...by 花ちゃんさん
宿泊施設の案内や予約手配,観光案内
-
-
動物園・植物園
沢渡温泉から暮坂峠へ向かう県道55号沿い、大岩不動尊の赤い鳥居をくぐってダート道を1キロ歩きます。車が...by hijikigokeさん
目通り約7.7メートル、樹高約35メートル、推定樹齢約800年。 大岩不動尊の参道にあるこの杉は、江戸時代にお堂が火災にあった時、本尊様がこの木に飛び移り難を逃れたという伝説が...
-
-
-
-
-
-
観光コース
- 王道
今回は約2年ぶり、2回目のショー見学。 説明の内容も変わっていたので飽きずに話を聞けました。伝統を守っ...by 知子さん
湯畑のすぐ西側。かつては時間湯、共同浴場として浴客に親しまれたが、平成27年にリニューアルオープンし、湯もみと踊りを朝9時30分・10時・10時30分・夕3時30分、夕4時と4時30分にシ...
-
-
ガラス細工作り、名産品、動物園・植物園
- 王道
小さくて可愛いガラス細工が沢山あって、孫に小鳥のガラス細工を買いました! 沢山組み合わせて飾りたいな...by ママぴょんさん
草津の湯の花と温泉を使用したオリジナル商品「草津温泉ガラス」は、湯畑をイメージさせるエメラルドグリーンが特徴。蔵づくりの店に数千点のガラス工芸品が並び、グラスや酒器セット...
-
-
公園・庭園
草津町にある子供たちに人気の公園のひとつで、滑り台やブランコなどスタンダードな遊具がたくさんあり楽し...by アクセルゼンカイさん
園内ではアズマシャクナゲの群生を楽しめるほか、手軽な森林浴コースもあります。 【規模】面積:1.2
川原湯のおすすめジャンル
川原湯周辺の温泉地
川原湯の旅行記
-
2泊3日 信州と上州、真田街道をたどる名湯の旅
2016/8/19(金) 〜 2016/8/21(日)- 夫婦
- 2人
今回の旅のテーマは「真田の歴史と名湯」。当初は群馬県の草津温泉と上牧温泉を楽しみながら、その途中...
11288 109 0 -
北関東ドライブ旅行 滝巡り!
2016/6/13(月) 〜 2016/6/16(木)北関東へのドライブ旅行を計画しました。 メインは車で周った事のない茨城県を観光する事です。道中群馬...
22756 46 0 -
秘境!群馬の探検です
2019/10/22(火) 〜 2019/10/26(土)- カップル
- 2人
計画からおよそ70年かけて八ッ場ダムが完成したそうです。そこで、インターネット上では秘境として名高...
4688 18 0