水元公園の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 16件(全16件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
動物園・植物園
- 王道
ポプラ並木路とてもきれいでした。緑がとても綺麗でお散歩コースにもぴったりです。公園は広々としていまし...by すーさん
高さ20mに達するポプラが1.2kmに及ぶ並木道。水元公園を象徴とする並木のひとつです。
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
キャンプでも楽しかったです。予約を取るのが少し大変でした。広々としていて活気があって1日楽しめましたby すーさん
水元公園の北、閘門橋方向の車用出入口近くにある。一般のキャンプは受け付けず、中学生以下で20名以上の団体(教育キャンプ)に限られている。小中学校や幼稚園の学校行事に使用され...
-
レンタサイクル
自転車をレンタルしましたがリーズナブルでよかったです。公園内は広いのでサイクリングにぴったりだと思い...by すーさん
水元公園でレンタサイクルを行っています。台数は40台あり、3人乗り対応自転車やマウンテンバイク、子供用自転車及びヘルメットの貸出も行っております。 四季折々に変化する水元公...
-
その他観光施設
運が良ければカワセミを見ることのできる場所です。水質を浄化することについての学習もできるのでおすすめ...by どくどくまんさん
「水元かわせみの里」の愛称で親しまれている水元小合溜水質浄化センターは、水元小合溜の水質を浄化し、かつて水元小合溜に生息していた生きものを呼び戻すことを目的として平成7年...
-
動物園・植物園
- 王道
紅葉の時期には色づいてきれいでした。木の高さも高くて、幹がきれいで、まっすぐに伸びた木々が美しかった...by りすさん
生きている化石として知られるメタセコイアがおよそ1,500本。都立公園では、最大規模の森です。
-
12 オニバス(水元公園)
動物園・植物園
- 一人旅
珍しいお花だそうで、お花が咲いているのは見れませんでした。夏の時期しか見れないお花で、幻の花らしいで...by りすさん
東京都天然記念物の古代種、オニバスの自生地。天候に左右されることが多く、毎年咲くとは限らない。
-
13 スイレン(水元公園)
動物園・植物園
すごく広い公園で、池の近くに水連の遊歩道もありました。睡蓮のみを目的にせず、散策ついでに訪れるのはい...by りすさん
睡蓮池に「赤」「白」「ピンク」の花が咲きます。花を閉じる様子が眠っているようなので「睡蓮」とも表されている。
-
15 水元公園グリーンプラザ
動物園・植物園
水元公園の端っこの方にあります。水生植物と水鳥がいろいろ見れます カワセミもたまに見られるそうです。by ティックさん
グリーンプラザでは、温室や野草園で珍しい植物を楽しめるとともに、館内では水元公園の自然や歴史について展示しています。
-
16 コウホネ(水元公園)
動物園・植物園
水辺に生えている植物のようで、散策しましたがちょっとどのお花かはわかりませんでした。水辺には様々なお...by りすさん
根茎が人の骨のように見える、絶滅が心配される水生植物。河骨とも表される。グリーンプラザの先にある水生植物園では、他にも、環境の変化により失われつつあるヒシなどの水生植物が...
水元公園の旅行記
-
Autumn Leaves and Christmas Tokyo
2017/11/30(木) 〜 2017/12/5(火)- 家族(親と)
- 3人〜5人
This is the second time to visit the "Momichi" at Tokyo. Also, to visit the beautiful Christmas l...
558 2 0 -
2020/9/6(日)
- 一人
- 1人
一般公開の最終日に行きました。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 慌てて行きました。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3...
99 0 0 -
2020/8/22(土)
- 一人
- 1人
水元公園で絶滅危惧種アサザを見れると知り出かけました。 可憐な花でスマホでは綺麗に撮れませんでした...
114 0 0