田原町(愛知県)のその他神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 3件(全3件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 崋山神社
その他神社・神宮・寺院
田原城跡の直ぐ近くには、立派な崋山神社が鎮座しています。渡辺崋山は江戸時代後期に田原藩の家老を務め、...by トシローさん
幕末の先覚者渡辺崋山の遺徳を偲び建立された。 創建年代 1946
- (1)三河田原駅 徒歩 10分
-
2 城宝寺
その他神社・神宮・寺院
寺下通りの東端に在る城宝寺は、渡辺崋山の墓も在る渡辺家の菩提寺です。寺脇には周辺では最大級とされる石...by トシローさん
渡辺崋山の菩提寺。本堂奥の崋山霊牌堂の天井画が有名。 【料金】 大人: 200円
- (1)三河田原駅 徒歩 3分
-
3 龍泉寺
その他神社・神宮・寺院
田原まつり会館を出て、駅に向かう途中には寺院が連なっています。龍泉寺の左隣は龍門寺、右隣りは慶雲寺と...by トシローさん
田原藩の蘭医で蘭学、兵学の研究に尽力した鈴木春山とその母、園の墓所。松尾芭蕉の句碑がある。 創建年代 文禄年間
- (1)三河田原駅 徒歩 5分
その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット
1 - 27件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
厄よけ、癌封じで知られる秘仏西浦不動が祀られています 境内には多くの絵馬が飾られ、そのご利益の深さ感...by てつきちさん
昔から厄除け癌封じの寺で知られる平安時代以来の古刹。ご本尊西浦不動は秘仏であり特に難病封じがご利益で、境内には全国の参拝者が祈願したガン封じ絵馬が沢山奉納されている。住職...
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
- 一人旅
竹島を渡りきるあたりの岩場に、八百富神社と弁財天の石碑が立っています。 とても珍しい光景だなと、私個...by オラフママさん
竹島弁天の名で知られる。竹島の中央に位置し、387mの橋を渡る。江ノ島、竹生島、厳島などと共に日本七弁天の中にあげられている。 ご利益 開運 ご利益 縁結び ご利益 子宝 ...
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
素盞嗚命を祀る神社です。市役所のそばに位置しますが、静かな佇まいを見せる簡素で落ち着いた神社です。手...by rebornさん
源頼朝、今川義元、徳川家康らの崇敬が厚かった。毎年7月第3金曜日には吉田神社境内で手筒花火が奉納される。(祇園祭)。 創建年代 不詳
-
その他神社・神宮・寺院
風情のあるお寺で、紅葉の時期に訪れたら紅葉していてきれいでした。静かな場所で、古めかしいお堂もきれい...by たさん
境内には国の重要文化財の多宝塔があります。旧暦2月の午の日には「馬頭観音二の午祭」が開催され牛馬の飼い主が祈願を行います。 創建年代 733年
-
その他神社・神宮・寺院
豊橋市電の豊橋公園前駅を降りてすぐの場所にある安久美神戸神明社です。事前には把握していませんでしたが...by りゅうさん
毎年2月10日、11日に行われる鬼祭は有名。 創建年代 940年
-
その他神社・神宮・寺院
寛治3年(1089年)創建。御祭神は日本武尊命。徳川家康公の二度に渡る武運長久の祈願参拝が伝わっている。八劔神社と若宮神社の例祭で、東海の奇祭といわれる三谷祭は豪華絢爛な山車...
-
その他神社・神宮・寺院
二川駅にある地下資源館に訪問予定でしたので、その前にこの観音を眺めてきました。岩屋緑地にあるんですけ...by ああああさん
東海道を見下す景勝の地にあり,古来より信仰が厚い。天平2年(730)、行基がこの地に赴いた時、その風景に魅せられて千手観音像を刻んで岩穴に安置したのが岩屋観音の起源とされて...
-
-
その他神社・神宮・寺院
法住寺に行きました。愛知県豊川市にある曹洞宗の小本寺です。山号は呑海山です。静かでゆっくり過ごせまし...by すくさん
将軍足利義澄の開基で当寺に祀られる木造千手観音立像は国重文。 毎月17日に拝観することが出来る。 文化財 国指定重要文化財 木造千手観音立像 宗派 曹洞宗 創建年代 150...
-
その他神社・神宮・寺院
名鉄蒲郡線東幡豆駅から歩いて数分の場所にあるお寺さんです。 かぼちゃと民話が関わりがあるということで...by ゆっきーさん
ハズ観音・妙善寺は、天平年間(729〜749)に行基菩薩(ぎょうきぼさつ)が開基したと伝えられる寺院で、現在は浄土宗西山深草派に属しています。 本堂の内外には大きく色つやも見...
-
その他神社・神宮・寺院
大きな赤鳥居につられて寄りました。大した期待もせず車を止めましたがなかなか見ごたえがありました。参拝...by えっちゃんさん
文政13年(1830年)に伏見稲荷の分身として勧請し五社稲荷となり、五柱の神が祀られている。毎月1日・15日の月例祭には露店や地元農作物の朝市が出て多くの参拝客で賑わう。 【料金...
-
その他神社・神宮・寺院
大恩寺に行きました。山門がとにかく立派です。家康のお祖父さん、お父さんにゆかりのお寺が、豊川にあった...by すくさん
御津山の北麓にある浄土宗の名刹。徳川家康の父である松平広忠により寺の建物の修復が行われるなど、松平家にとって大恩があるということから寺名を大恩寺に改めたとされている。 大...
-
その他神社・神宮・寺院
路面電車の通りから北に入った場所にある寺院です。 駐車場完備です。 静かな寺院、石像が並んでいました...by 愛のすね毛さん
光国舜玉の開山。寺宝に道元筆の正法眼蔵など。 創建年代 1514年
-
その他神社・神宮・寺院
二川駅降りてマップを見た時に、『伏見稲荷って京都でこの間訪問してきたわ』と思いさほど遠くも無かったの...by ああああさん
豊橋市の二川駅から徒歩で行ける場所にある小さな稲荷神社です。
-
その他神社・神宮・寺院
JR東海道線の二川駅から二川宿本陣資料館を中心に散策、周辺には神社が数多く鎮座している地域でもありま...by トシローさん
愛知県豊橋市にある文武天皇2年(698年)創建祭祀されたと伝えられている神明神社。
-
その他神社・神宮・寺院
補陀寺は、三ヶ根山スカイラインの玄関口に当たり、形原温泉郷にあります。山門をくぐり境内に入ると、正...by ウォーレンさん
県文化財の薬師如来像、馬頭観音がある。形原温泉の守護寺。 6月には隣接する補陀ヶ池周辺に5万株のあじさいが咲き乱れる。 文化財 都道府県指定重要文化財 薬師如来立像、馬頭観音...
-
その他神社・神宮・寺院
安泰寺に行きました。天台宗の寺院です。開創は貞観年間で、境内には聖観音菩薩像がありますが、その足元に...by すさくーさん
安泰寺(あんたいじ)は、徳川氏に仕えた幡豆小笠原氏の菩提寺として、欠城(かけじょう)主・小笠原長重によって永正10年(1513)に創建された曹洞宗寺院です。 境内には家康が鎧を...
-
その他神社・神宮・寺院
静岡との県境に近い二川にある神社です。東海道五十三次の宿場町として栄えた二川宿の古い町並の近くにあり...by シュナイダーさん
愛知県豊橋市にある八幡宮。鎌倉の鶴岡八幡宮から勧請したのが創立と伝えられる。
-
その他神社・神宮・寺院
三ケ根観音に行きました。太平洋戦争の戦没者慰霊碑が多数あります。あまり軽い気持ちで訪れられませんが、...by すさくーさん
行基の一刀三礼の作といわれる聖観世音が安置される。 創建年代 不詳
-
その他神社・神宮・寺院
山々に囲まれた静かな雰囲気の寺院で落ち着けます。 境内をゆったりと散策が楽しめました。 西側に赤岩山...by かほさん
源頼朝の命による三河七御堂の一つ。僧行基の建立。愛染明王坐像は,国指定重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 愛染明王坐座 創建年代 726年
-
その他神社・神宮・寺院
宇佐八幡宮から勧請され、国分寺の鎮護の神としても崇められたとされている。国指定重要文化財の本殿は、素朴な鎌倉時代の建築から装飾のオオイ江戸時代建築へ移る中間の、室町建築の...
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
瑞雲山本光寺は大永3年(1523年)深溝松平家の初代松平忠定により創建された曹洞宗の寺院。参道脇や境内に...by Shotaさん
島原城主となった深溝松平家6代から19代までの墓所がある東廟所は、神社の本殿を型どった墓石が築かれており、全国的にも珍しい史跡です。平成20年8月豪雨で7代目忠雄公の墓石が傾い...
-
その他神社・神宮・寺院
社伝によると、景行天皇の御代、日本武尊東夷御征に従い、「幡頭」(はたがしら)を努めた建稲種命がその帰...by ウォーレンさん
吉良温泉近くにある旧県社。現在の社殿は、天正8年(1580)の再建で三間社流造、桧皮葺。本殿は、重要文化財、両脇の神明社本殿・熊野社本殿は県指定文化財。 【料金】 無料
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
小堀遠州が作庭したと言われる庭園は、すごくキレイに手入れされた立派な庭園でした。なんと無料で拝観でき...by ギグスさん
平安時代に三河国司の大江定基が建てたといわれている。永禄5年(1562年)に徳川家康の東三河出陣に協力し、その際家康の命により寺名を最明寺から西明寺に改めた。廻遊式の大庭園が...
-
その他神社・神宮・寺院
佐久島の南東の端、そこからさらに堤防上を歩いた先にあります。弁財天の周辺は竹林で神秘的な雰囲気があり...by はじめさん
弘法大師作と伝えられ,古来崇敬者が多い。 創建年代 不詳
-
その他神社・神宮・寺院
- 王道
やはり島にあるだけあって、なんともいえないのんびりとした風景が広がっています。重要文化財もあり見どこ...by やまさん
如意輪観音坐像1体は県文化財に指定。 文化財 都道府県指定重要文化財 如意輪観音坐像 創建年代 1596年〜1615年
-
その他神社・神宮・寺院
佐久島東の集落の中心にあります。どちらも江戸時代初期の建物であり、この島の歴史の古さを今に伝えていま...by はじめさん
万寿年間に創立。もの薬師寺の守神であった。 創建年代 1024〜1027
田原町(愛知県)のおすすめジャンル
田原町周辺の温泉地
田原町の旅行記
-
シデコブシとネモフィラと城址と
2022/4/6(水)- 一人
- 1人
渥美半島にシデコブシの咲く湿原があるというので行ってみた。近くの滝頭公園は桜の名所。田原城址、高...
550 3 3 -
川瀬巴水展・谷内六郎展・新見南吉記念館・世界のタイル博物館など
2024/11/23(土)- 一人
- 1人
田原市博物館の巴水展が11/24までということで、あわせてINAXミュージアムの谷内六郎展、新見南吉記念館...
13 2 0 -
伊良湖岬の花・城址・灯台
2024/4/1(月)- 一人
- 1人
もうサクラも咲いているだろうと、伊良湖方面のスポットを訪ねてみた。今春は気温の変化が激しいせいか...
150 2 9