北畑(滋賀県)の山岳
- 観光スポット
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 綿向山
山岳
登りが2時間程、急な登りは無く終始緩やか。普通に歩く分には危ない所はなく、これから山歩きを始められる...by 岳さん
山岳信仰のある鈴鹿連峰の一峰。西明寺から約2時間。山頂からは東には伊勢湾、西には琵琶湖・比良山系が一望できます。 【規模】標高:1110
- (1)近江鉄道日野駅 近江バス 20分 北畑口下車徒歩約3時間(山頂)
その他エリアの山岳スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
駐車場から15分ほどで、登れます。最初は舗装された道を歩きますが、 途中からは、普通の登山道を歩いて...by マイBOOさん
岡山城城趾があり,手軽なハイキングコ-スにもなっている。 【規模】標高:283
-
山岳
御在所岳の望湖台に登ると、西の方に雨乞岳が見えます。標高1,238mの穏やかな姿をした山で、御在所岳と同じ...by こぼらさん
神崎川の源流域にあたり、東雨乞岳?雨乞岳までクマザサに覆われた広大な山頂群です。 雨乞岳山頂付近には、大峠の澤と呼ばれる池があり、モリアオガエルが生息するようです。 ...
-
山岳
毎年4月下旬に訪れます。鈴鹿スカイライン「武平峠」からのルートが一番一般的、早朝から駐車場が満車に成...by 岳さん
御在所岳の西に連なる尾根の一峰。雨乞伝説がある。 【規模】標高:1238
-
山岳
日本コバを見ることができました。鈴鹿10座のひとつです。沢あり岩場あり、そして豹の穴や奇人の窟などの...by ゆーこさん
鈴鹿山系に属し、山麓にある君ヶ畑の集落は惟喬親王を始祖とする木地師発祥の地。登山道は蓼畑・蛭谷・政所のルートが知られている。 【規模】標高:984m
-
-
山岳
杠葉尾から2時間半程の行程、鈴鹿県境稜線の山々とは違い登山者は少な目。今回も4人の単独登山者とお会い...by 岳さん
東は竜ヶ岳?釈迦ヶ岳?御在所山、南は雨乞岳、南西には綿向山といった鈴鹿名山の真ん中に位置しています。山頂部には大きな木が無く、眺めは抜群です。 【規模】標高:1076m
-
山岳
庚申山広徳寺も、甲賀で忍者とゆかりのある寺院と知ったので、向かいました。 車で行くことができるので安...by マイBOOさん
山頂に真鍮の祖といわれる、藤左衛門が建てた庚申堂がある。 【規模】標高:420
-
山岳
表側の宮町登山口からは、初心者でもお子様でも登りやすいです。 裏側の三大寺登山口からは、途中から岩場...by アナコンダさん
木食上人の遺跡がある。三大寺口から2時間。 【規模】標高:664
-
山岳
小岐須渓谷キャンプ場の駐車場から仙鶏尾根を通って仙ヶ岳を通過して宮指路岳に向かいました。 仙ヶ岳から...by かっちさん
標高946mの「946」から取って「宮指路(くしろ)」と名付けられたと言われている。 山頂へは2つのルートがあり,どちらも沢と尾根の繰り返しが多く登り甲斐がある。ヤケギ谷ルートの...
-
山岳
鈴鹿の山は楽しいところが多いのですがここ仙ヶ岳もとてもいいところでした。 春に訪れたのですが登山道の...by かっちさん
鈴鹿市の最も奥まった場所に位置し,林道の終点から始まる。かなり登り甲斐のあるツインピークスの山で,東峰に「仙の石」と呼ばれる大岩がある。 【規模】標高:961m
-
山岳
- 王道
様々な登山道がありハイカーを魅了する山です。 今回は本谷から大黒岩をめざしました。 大黒岩から見える...by ままぱんださん
鈴鹿山脈中の最高峰であり,山頂付近は公園になっている。展望は広大。野洲川ダムから約4時間。 【規模】標高:1210
-
山岳
御在所岳山頂に、三重県と滋賀県の境があります。山頂の東側が三重県(菰野町)で、西側が滋賀県(東近江市...by こぼらさん
神崎川の源流域にあたり、白く明るい花崗岩が主体の山で、滋賀県側は神崎川の美しい流れが見られ、三重県側は巨大な岩を張りめぐらし要塞のような風格を持った山容です。 「関西...
-
山岳
- 王道
裏道登山道で登りましたが、それなりに厳しいので、しっかりした装備特に登山靴は必要かと思いました。特に...by 豚真珠さん
鈴鹿山脈の主峰で眺望は見事。山頂の草原は公園で展望台などがあり,北壁の岩場は有名。湯の山からロ-プウエイで12分。 植物の豊富なことで知られており、山麓は暖帯性の植物、中腹...
-
山岳
鎌ヶ岳へは四方から整備された登山道が開かれてます。一番お手軽に頂上に立てるのは鈴鹿スカイライン「武平...by 岳さん
御在所岳の南にそびえている山で,武平峠から40分。 【規模】標高:1157
-
山岳
御在所岳のすぐ南にある鎌ヶ岳は標高1,161mで、1,212mの御在所岳とほぼ同じ高さです。山容が雄々しいので、...by こぼらさん
槍のように風化した花崗岩の鋭い頭がそそりたつ男性的な山 【規模】標高:1,161m
-
-
山岳
那須ケ原山に登りました。大原貯水池奥の林道の参道橋から登りました。この日はガスが多くて幻想的な雰囲気...by れいすちゃんさん
南鈴鹿山系の最高峰で,大原ダムから1時間半。 【規模】標高:800
-
山岳
観音寺城は繖山に築かれた城、繖山は標高433m。観音正寺からは「繖山三角点」の案内板を頼りに更に登り...by トシローさん
近江風土記の丘に指定されている山で、別名を観音寺山。 【規模】標高:433
-
山岳
野登山に登りました。鈴鹿・亀山両市の境にあります。山容は丸くて、特別な特徴はないですがのんびりとでき...by かずしさん
小岐須渓谷山の家駐車場から川に降りた橋から登山道が始まり,滝の音を聞きながら山頂を目指す。三角点付近には「国見岩」と名付けられた大岩があり,山頂付近には鶏足山野登寺(亀山...
-
山岳
阿星山は、長寿寺に近い登山口から約2時間で行けます。標高693メートルの阿星山の頂上へとつくととても気持...by ゆーこさん
奈良時代には山頂の阿星寺を中心に多くの伽藍が並んでいた。 【規模】標高:693
-
山岳
標高960mで、麓にある椿大神社の御神体であり、椿大神社奥宮がある。山頂には鳥居もあり、磐座が多くある。...by やんまあさん
鈴鹿セブンマウンテンに選ばれている山で,山頂付近はススキ,笹,天然記念物のアセビの群生に覆われている。山頂からは360度の展望で,鎌ヶ岳や伊勢湾,鈴鹿の街並みを眺望できる。 ...
-
山岳
岩尾山息障寺(そくしょうじ)のある山です。上った先には、奥之院があります。 この寺院の奥之院は不動明...by マイBOOさん
山頂には奥の院があり,麓には池がある。 【規模】標高:471
-
山岳
元旦 参拝 北向岩屋十一面観音やおよそ40基の古墳を有する猪子山 晴れの予報ではあるものの 山頂までは...by てつきちさん
古墳や古代人の信仰の対象であった巨石が点在する。また、頂上からは琵琶湖・比良の山並みが美しく眺められる。 【規模】標高:268m
-
-
山岳
釈迦ケ岳に登りました。滋賀県近江市の境界にある山です。釈迦ヶ岳の三重県側は崩落が激しく、侵食されたガ...by むっちさん
尾高高原の最高峰で,展望広大。鈴鹿山脈のほぼ真ん中に位置しており、突出した山頂を持たない。朝明渓谷から3時間。 【規模】標高:1,092m
-
-
-
山岳
県境の山になります。自然が素晴らしく頂上付近になると視界が開け大パノラマを堪能することができます。す...by みつさん
山頂部はクマザサに覆われ、道中は5月初旬に咲くツツジの仲間シロヤシオが非常に美しく、「羊の群れ」と形容されます。 山頂からの360度の眺望は素晴らしいです。中腹にある「重ね...
-
山岳
- 王道
マイカーを持っていないため、近鉄名古屋→近鉄富田→大安と乗り継ぎ、大安駅からいなべ市福祉バス(平日の...by ああああさん
ススキが一面の平頂稜を見せる山。春はシロヤシオが美しい。宇賀渓から約3時間。 【規模】標高:1,099m