西横関の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    ひさだ苺農園の写真1
    • ひさだ苺農園の写真2
    • ひさだ苺農園の写真3
    • ひさだ苺農園の写真4

    1 ひさだ苺農園

    いちご狩り、その他果物・野菜狩り

    • 王道
    • 友達
    ポイント2%
    4.2 口コミ55件

    初めての枝豆狩り体験に家族で行きました。 時間無制限で袋に枝豆詰め放題! 途中から小雨が降り出しまし...by まゆさん

    ひさだ苺農園のイチゴは、その美味しさに感動して近畿圏外からもわざわざ買いに来るお客様がいらっしゃいます。 そしてシーズン中に顔を覚えるくらい何度も来られるお客様や、毎シー...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    その他エリアのスポット

    1 - 29件

    ※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    • 八幡社古墳群(雪野山古墳)の写真1

      八幡社古墳群(雪野山古墳)

      文化史跡・遺跡

      3.5 口コミ2件

      八幡社古墳群を見ることができました。古墳時代後期頃になると群集墳が築かれていて、雪野山には多くの古墳...by とーしさん

      古墳時代前期の前方後円古墳(全長70m)、竪穴式石室がある。

    • sklfhさんの雪野山古墳歴史公園の投稿写真1
      • 雪野山古墳歴史公園の写真1

      雪野山古墳歴史公園

      公園・庭園

      4.0 口コミ1件

      東近江市または竜王町の登山口から30分程度で登れるので気軽に行けます。蒲生野の眺望がすばらしく、古墳時...by ともちゃんさん

      雪野山の山頂にある4世紀中頃の古墳。平成元年(1989)に全国でも珍しい未盗掘の状態で発見され、話題を呼びました。墳頂部に竪穴式石室1基があり、副葬品も多く出土しました。現在古...

    • ネット予約OK
      いちご農園ぐっど・べりーの写真1
      • いちご農園ぐっど・べりーの写真2
      • いちご農園ぐっど・べりーの写真3
      • いちご農園ぐっど・べりーの写真4

      いちご農園ぐっど・べりー

      いちご狩り

      ポイント2%
      4.3 口コミ13件

      新しくできたいちご農園で広くてとっても綺麗でした。到着時間が大幅に遅れてしまい、子どもも落ち込んでい...by ちーちゃんさん

      滋賀県東近江市にある地域でで一番新しくてキレイないちご狩り農園です。 3000uの敷地に12000株6種類のいちごを育てています。 名神蒲生インターから1分、駐車場は広く停めやす...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK
        こざわファームの写真1
        • こざわファームの写真2
        • こざわファームの写真3
        • こざわファームの写真4

        こざわファーム

        いちご狩り

        ポイント2%
        5.0 口コミ6件

        清潔なハウス、貸し切りのため他のグループに気兼ねすることなくいちご狩りを楽しめました! 練乳もサービ...by じゅんこさん

        さくら漬

        特産物(味覚)

        湖南市下田。紅カブラを輪切りにした漬物で、歯ごたえもありさっぱりしている。

      • 近江木綿正藍染の写真1
        • 近江木綿正藍染の写真2

        近江木綿正藍染

        伝統工芸

        葉藍を原料に深い色あいを表現。 近江木綿正藍染は江戸時代中期に京都より伝わりました。 近年、近江木綿の製造はしておりませんが、紺喜染織は正藍染の伝統を守り続けているただ一...

      • ヨッキーさんの悠久の丘蒲生あかね古墳公園の投稿写真2
        • ヨッキーさんの悠久の丘蒲生あかね古墳公園の投稿写真1
        • ヨッキーさんの悠久の丘蒲生あかね古墳公園の投稿写真3
        • 悠久の丘蒲生あかね古墳公園の写真1

        悠久の丘蒲生あかね古墳公園

        文化史跡・遺跡

        4.2 口コミ4件

        立派な古墳があるというこたで、観光ついでに訪れました。本当に大きな古墳で、何より美しい。古墳を前に興...by あかねこびんさん

        滋賀県では最大規模を誇る中期古墳郡。・円墳(久保田山古墳)と方墳(天乞山(あまごいやま)古墳)がある。

        大谷観光ぶどう園

        農業体験

        4.0 口コミ2件

        名神竜王ICから車で15分の距離にあります。便利です。産地直販と観光ぶどう園で、シーズンには旬の味が楽し...by ゆーこさん

        光明寺庭園(滋賀県東近江市)

        公園・庭園

        4.0 口コミ3件

        光明寺庭園はとても静かで良かったです。歴史を身近に感じることができます。落ち着いてお寺散策ができます...by ゆーこさん

        枯山水と池泉鑑賞本位の蓬莱庭園。

      • ネット予約OK
        いちこいちごの写真1
        • いちこいちごの写真2
        • いちこいちごの写真3
        • いちこいちごの写真4

        いちこいちご

        いちご狩り

        • 王道
        • 子連れ
        • カップル
        ポイント2%
        4.7 口コミ25件

        ここのいちごは今まで食べた中でも1番。とくにブランド苺で有名な真紅の美鈴な食べられるのですから、これ...by heimyさん

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        福寿寺庭園

        公園・庭園

        3.5 口コミ2件

        福寿寺庭園を見ることができました。滋賀県名勝に指定されている桃山時代作庭の庭園鑑賞を目的に訪れました...by とーしさん

        石とサツキで構成され、池を配した池泉鑑賞式。桃山時代の名庭。 自然の大石は、菩薩に見え雄大な庭である。 その静かなたたずまいは、俳句にも詠まれている。

        福寿寺(滋賀県近江八幡市)

        その他神社・神宮・寺院

        3.5 口コミ2件

        福寿寺に行きました。境内は急な上り坂の丘の上にあり、石段を登るのはけっこうきつかったですが、その分眺...by とーしさん

        829年に建てられた黄檗宗の古刹。八幡商人の崇敬を集めた。 平安時代作の本尊・千手十一面観音像は、胎内に造像祈願文が納入されたもの。また、重要彫刻の木造千手観音立像の中に仏...

        馬見岡神社

        その他神社・神宮・寺院

        岩倉山の麓にある「延喜式」にのる式内社。 天戸間見命、天津彦根命を祭神として祀り、社宝に木造天津日子根命坐像・天戸間見命坐像木造女神坐像4体・同僧形神坐像がある。馬淵地区...

        御僧塚

        文化史跡・遺跡

        3.5 口コミ2件

        御僧塚に行きました。滋賀県近江八幡市馬淵町にある両上人のお墓です。静かに眠っておられてゆっくりお参り...by とーしさん

      • 冷泉寺(滋賀県近江八幡市)の写真1

        冷泉寺(滋賀県近江八幡市)

        その他神社・神宮・寺院

        3.5 口コミ2件

        冷泉寺に行きました。千手観音を安置する近江八幡の冷泉寺です。とても見ごたえがありました。予約が必要で...by とーしさん

        本尊の十一面千手観音をはじめ、仏像7躯が国の重要文化財に指定されており、仏教美術の研修者を集めている。 一度荒廃し、江戸時代に再興された。 本堂の仏像3躯は重文。仏像拝観要...

      • 願成寺(滋賀県東近江市)の写真1

        願成寺(滋賀県東近江市)

        その他神社・神宮・寺院

        4.0 口コミ1件

        願成寺に行ってお参りしました。散歩がてらに立寄ったていどでしたが、気持ち良くお参りさせて貰えました。by ゆーこさん

        聖徳太子の発願によって仏法興隆、諸国安泰のため全国46ケ所に建立された願成就寺の1つ、本尊は太子の母君の面影を写し刻まれた聖観音菩薩、他人魚のミイラ(非公開)、仏足石。

      • ネット予約OK

        ソーイングアトリエandante

        その他クラフト・工芸

        ポイント2%

      • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      • 近江米・蒲生のきらめきの写真1

        近江米・蒲生のきらめき

        特産物(味覚)

        蒲生野の豊かな水と地が育てた100%オリジナルの日本晴。

        八幡社

        その他神社・神宮・寺院

        3.5 口コミ2件

        八幡社に行きました。神社裏手には八幡山、南には「八幡堀」があり、観光客で賑わっています。御朱印も頂け...by とーしさん

        応神天皇を祭神に祀り、室町時代に建てられた社殿は国指定の重要文化財。 本殿は重要建造物で、大正12年に指定を受けた。猿楽の面は、鎌倉期の作で市の文化財指定。 毎年5月1日から...

        千僧供古墳群

        文化史跡・遺跡

        千僧供古墳群は、近江八幡市の南東部の平地にある古墳群で、県下で現存する唯一の古墳群。 元々は10基からなる古墳群であったが、現在は供養塚古墳・住蓮坊古墳・岩塚古墳・トギス塚...

        長光寺城跡

        文化史跡・遺跡

        長光寺城のあった長光寺山は、別名、瓶割山と呼ばれている。この由来は、織田信長の命により配されていた柴田勝家が、近江の守護「佐々木」の軍勢に包囲され籠城策を取った際の逸話に...

        名神竜王カントリ-倶楽部

        その他スポーツ・フィットネス

        4.0 口コミ4件

        大小の池がハザードとして取り入れられています。長いホールと適当な距離のホールがミックスされているので...by クロクロさん

        名神竜王カントリー倶楽部

        その他スポーツ・フィットネス

      • 岩根山(十二坊)ハイキングコースの写真1

        岩根山(十二坊)ハイキングコース

        ウォーキング・ハイキング

        山頂にはすばらしい大パノラマ!

        真光寺(滋賀県近江八幡市)

        その他神社・神宮・寺院

        浄土宗の寺で、開基は不明。 本尊の聖観音像は鎌倉時代の作で、美しい表情を持ち、国の重要文化財に指定されている。 馬淵一族の墓「一大五輪石塔群」は有名。

        朝日野カントリー倶楽部

        その他スポーツ・フィットネス

        4.3 口コミ3件

        朝日野カントリー倶楽部で不評だった貴重品ロッカーが各ロッカー内に設置されました。コースは一時荒れてい...by ゆーこさん

        観光タクシー西国札所31・32めぐりコース

        観光バス・タクシー・ハイヤー

        4.0 口コミ3件

        観光タクシー西国札所31・32めぐりコースによって効率よく案内していただき、洛陽巡礼の札所も楽にまわ...by ゆーこさん

        近江カントリー倶楽部

        その他スポーツ・フィットネス

        4.0 口コミ3件

        起伏の少ない地形をゆったりとレイアウトしていて、各ホールの高低差が少ないフラットなコースです。広々と...by クロクロさん

        観光タクシー西国札所31番コース

        観光バス・タクシー・ハイヤー

        4.0 口コミ3件

        観光タクシー西国札所31番コースによって、いままで行きたかった観光地に手軽に行くことができました。楽し...by ゆーこさん

      西横関のおすすめご当地グルメスポット

      西横関周辺で開催される注目のイベント

      • びわ湖マラソン大会2024の写真1

        びわ湖マラソン大会2024

        2024年3月10日

        0.0 0件

        琵琶湖の湖畔を走る「びわ湖マラソン大会2024」が、大津市と草津市、守山市をまたいで開催されま...

      • 小堀遠州作名勝庭園 紅葉ライトアップの写真1

        小堀遠州作名勝庭園 紅葉ライトアップ

        2023年11月15日〜12月5日

        0.0 0件

        教林坊の小堀遠州作で知られる庭園が、紅葉の見頃にあわせてライトアップされます。数千本の竹林...

      • 兵主大社庭園の紅葉の写真1

        兵主大社庭園の紅葉

        2023年11月上旬〜12月上旬

        0.0 0件

        兵主大社の境内にある池泉回遊式庭園では、例年11月上旬から12月上旬にかけてカエデなどの木々が...

      • もりやまいちの写真1

        もりやまいち

        2023年12月17日

        0.0 0件

        かつて中山道で開かれていた、約600年の歴史と伝統を再現する「もりやまいち」が開催されます。...

      西横関のおすすめホテル

      西横関周辺の温泉地

      • 宮ヶ浜の湯

        近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

      (C) Recruit Co., Ltd.