那知合の自然景観・絶景
- 観光スポット
その他エリアの自然景観・絶景スポット
1 - 30件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
山岳
西の峯に行きました。西の峯にまっる神は笠津彦の神と笠津姫東の峯にまっる神は、若狭彦の神と若狭姫の神の...by かずれさん
大峰山の修験行者屋敷跡がふもとにある。 【規模】標高:1123
-
運河・河川景観
- 王道
瀞峡といえば、深い峡谷をうねるように流れる北山川が有名です。それも奈良県十津川村や和歌山県田辺市にあ...by こぼらさん
北山川の流れが深い淵となり、断崖絶壁が続いて5月にはサツキが絶壁に咲きみだれる。 ※ウォータージェット船は、2021年1月1日より休止。 【規模】延長3.2km
-
運河・河川景観、滝・渓谷
木津呂に行きました。非常にミステリアスで険しい山を登った甲斐があった。そう思える実にいい場所だと思い...by りーさん
北山川の大蛇行によって形成されたという珍しい地形は、三重県熊野市紀和町木津呂という集落です。風水でいうところの「龍穴(りゅうけつ)と呼ぶパワースポットということでTVで絶景...
-
-
運河・河川景観
北山峡に行きました。田戸とその上流三重県紀和町和田の間約2kmの上瀞です。景観がとてもよく険しくも気持...by りーさん
熊野川支流の北山川の両岸に連続する奇岩,怪石の峡谷を総称し,名勝瀞八丁をへて熊野川へ合流する。 【規模】延長11.3km
-
湖沼
- 王道
到着するとそこは、とても大きな湖で壮大な気分になれるような場所でした。どこか涼しく暑い夏には特にオス...by たくさん
北山川の河跡湖で池明神の御神体として崇敬が厚い。 【料金】 無料 【規模】面積:9
-
山岳
伯母子岳に行きました。美しい自然の景色と素敵な景色を持っています。美しく素晴らしい場所でオススメの観...by りーさん
世界遺産熊野参詣道小辺路のルートで、十津川村と野迫川村の境にある続百名山のひとつ。頂上からは360度のパノラマが広がり、東は大峰山脈、西は護摩壇山を見渡せます。 【規模】...
-
山岳
大股から急登でたどり着く見晴らしのいい山上です。 楽に登るには三浦口や高野龍神スカイラインの 護摩壇...by トシさん
野迫川村と十津川村の境界にそびえる山。標高1344m。高野熊野街道の1つ小辺路を通り伯母子岳を越え熊野へ。蟻の熊野詣でと言われたように多くの人が歩いた古道を散策して下さい。伯母...
-
山岳
大峰奥駈道の最後の峰だが、直下まで車でも行ける。 北側に奥駈道を少し戻った方向に登ると開けた場所があ...by kophiphiさん
大峰奥駈の最後の修業場として知られ山頂には西行法師の歌碑が建てられており、月の名所として本宮町名勝八景に選ばれている。 【規模】標高:標高262m
-
山岳
大峰山系のひとつです。 登山口までの道路は大変な道ですがぐんぐん高度を稼ぎます。なので、実際に登山口...by endatsuさん
釈迦ヶ岳は世界遺産大峯奥駈道のルートで、大峯山系の山上ヶ岳・弥山から続く雄峰のひとつ。 山頂で優美な姿を湛える銅製の釈迦如来像は、大正の強力「オニ雅」こと岡田雅行が一人で...
-
運河・河川景観
平治の滝に行きました。景観が良かったです。蘇生する温泉が近くにあります。なんとなくここの温泉に入ると...by かずれさん
二段滝で壮観。平家落人の伝説地。本宮町名勝八景の一つ。 【規模】落差63m
-
-
-
運河・河川景観
七色峡に行きました。季節の移り変わりとともに、川の水の色が七色に変化するという不思議な峡谷です。美し...by かずれさん
深く澄んだ水をたたえ、巨岩のいたる所にサツキが根を下ろしている。 【規模】延長1km
-
運河・河川景観
雨のためか、道が狭いためか、土曜日にもかかわらず、誰も行っていなかったが、非常に美しい滝でした。お勧...by アーちゃんさん
七段に別れていることが特徴で総落差は約160m。水量豊かな前鬼川の水を滝つぼに落とす光景は雄大であり春の新緑、秋の紅葉はすばらしく登山者の足を止めずにはおかない名勝として名...
-
郷土景観
- 王道
- 子連れ
稲刈り後の早朝に伺いました。本当なら雲海景勝地に行く予定でしたが、宿泊施設から近い事もあり、夜は雨だ...by よねさん
「一枚足りないと思ったら笠の下にかくれていた」と言われる位小さな田が幾重にもかさなりあっている棚田。その数,1340枚。日本の棚田百選にも選ばれている。
-
運河・河川景観
請川上流にある滝で、自然に囲まれたスポットでとっても癒されました。今度は紅葉のシーズンに来てみたいで...by ジャッキーさん
請川谷上流にあり不動明王を祭る。本宮町名勝八景の一つ。 【規模】落差15m
-
-
運河・河川景観
- 王道
とても美しいので、たくさんの人に紹介したい反面、とても静かな環境を壊してほしくないから、あまり有名観...by ポンポンさん
滝は四段に分かれていて一段目は、12m、二段目は3.5m、三段目は7.7m、四段目は29.1mとなっている。清水の落下する光景が大巾の白布を垂らしたようで格別の風情がある。平成2年に日本...
-
運河・河川景観
- 王道
- 一人旅
水位の関係でウォータージェット船が運休とのことで川舟での瀞峡クルーズ お天気が悪かったので円錐型の傘...by まいごさん
両岸に断崖が柱のように突き立ち、水面上50mに達するものもある。 【規模】下瀞1.2キロ
-
運河・河川景観
曼陀羅の滝を見にくまで、急な登りの階段で幅は60〜80pで当然山道なので片側が断崖絶壁です。結構、恐くて...by かずれさん
龍神温泉の裏山にあり,「大菩薩峠」の舞台となった。 【規模】落差10m
-
-
-
山岳
- 王道
でも標高が高いので 綺麗な 景色を楽しむことができました 冬には 樹氷が見れるそうなので 次回はその時期...by ひろちゃんさん
紀州の屋根として名高い山。名称は源平屋島の戦いに敗れた平維盛が山頂で護摩をたき、行く末を占ったという伝説に由来する。紅葉の名所でもあり、シーズン最盛期には山全体が黄色を中...
-
山岳
荒神岳に行きました。立里荒神社をまつる山です。神社周辺は白樺園地になっており、山頂から見る雲海はとて...by りーさん
野迫川村の中央,立里荒神社をまつる山である。神社周辺は白樺園地になっており、山頂から見る雲海は大変見事である。 【規模】標高:1259
-
自然現象
- 王道
神秘的な風景を観ることができます。朝方の発生条件が重なったときに発生します、空気が清んでいて、その中...by shihoさん
朝もや。前日が暖かく晴れ湿度が高く、夜、十分な放射冷却で無風であると発生しやすい。季節の変わり目(9月末?11月中旬、6月初め?7月)によく発生。 【規模】不明
-
運河・河川景観
三重県には今まで行くことがなかったため比較などはしにくいのですが、きれいな滝でしたので総合的には良い...by みつぼーさん
天井のない洞窟が滝をなしたもので夏には清涼感が満喫される。 【規模】滝の高さ20m
-
山岳
有名な日本100名山大峰山の八経ヶ岳です。行者還・弥山登山道入口から5時間30分ほどの山旅でした。登山道は...by 北の隠居さん
日本百名山でも有名な大峯山は、山上ヶ岳から南の弥山・八経ヶ岳を含む山全体を指し、中でも八経ヶ岳は近畿最高峰です。付近は、トウヒ・シラベの原生林につつまれ、初夏にはオオヤマ...
-
運河・河川景観
衛門嘉門の滝に行きました。三段からなる滝です。衛門と嘉門も渓谷に投身し維盛の後を追ったそうです。歴史...by かずれさん
平維盛の臣,衛門と嘉門が平家再興の望みを失って身を投じたという。 【規模】落差12m
-
運河・河川景観
小森谷渓谷は、景観がなかなか良かったです。でも遊歩道は修復中です。渓谷に向かう林道は、幅も狭くて大型...by かずれさん
日高川の源流で,平維盛に関する伝説が残る。 【規模】延長10km