箕島(和歌山県)のミュージアム・ギャラリー
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 有田市郷土資料館・みかん資料館
資料館
有田市文化福祉センターは複合施設になっていて、郷土資料館・みかん資料館・保健センターが入っています。...by こぼらさん
有田市文化福祉センター内にある「郷土資料館」は縄文・弥生時代から近世までの有田市の歴史・文化を紹介。得生寺の会式や有田川の鵜飼などもビデオや資料などで展示している。併設さ...
- (1)JR紀勢本線簑島駅より有田川方面へ徒歩5分
- (2)箕島駅から自転車で2分(PiPPAシェアサイクル)
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
文化施設
図書館が併用されていますので、本を借りにいきます。 図書館は広く、児童書も多いので、活用しています。by ちょこさん
ふれあいホールは、昇降床と収納椅子の組み合せで最大601席の収容数。図書館、視聴覚室、茶室、陶芸室、美術室、各種会議室等がある。 室内施設 会議室 その他 図書館 その他 ホ...
-
博物館
醤油発祥の地・湯浅を代表する醤油醸造元「角長」が設けている醤油民具の資料館「職人蔵」。醤油民具とは、...by こぼらさん
しょうゆのふる里“湯浅町”角長醤油資料館・職人蔵は、醤油の歴史や道具類を見ることができる。 【料金】 入場無料
-
文化施設、歴史的建造物
昭和の終わり頃まで活躍していた銭湯なので、学生時代(昭和)に銭湯を利用していた私には懐かしく、営業し...by こぼらさん
湯浅にある由緒ある銭湯を民俗資料館にしていました。スタッフのかたも親切で、丁寧に説明してくれました。
-
博物館
「南紀男山焼」は文政10年(1827)に崎山利兵衛の手によって開かれました。紀州十代藩主徳川治宝の時代に大きく発展し、優れた作品を次々と世に送り出しました。平成4年に開館した男...
-
博物館
- 王道
NETで探したら出てきた博物館ですが、和歌山をテーマに魚を展示した水族館、動物・昆虫・鳥類・化石などの...by 赤城台さん
水槽における魚類の生態展示・動植物の標本模型・貝類展示手で見る魚の国(視覚障害者のためのコーナー) 【料金】 大人: 470円 高校生: 0円 高校生以下無料 備考: 340円 団体割引20...
-
-
博物館
片男波公園の中にある施設になります 近くには健康館ってのもありますよ 公園入口には案内地図もあるので...by しんのすけさん
万葉集の中には和歌山を旅した歌が107首あり、和歌浦を始め万葉和歌に詠まれた地名が今に伝わっています。数ある県内の万葉ゆかりの地の中で和歌浦は、特に歌人や多くの旅人に景勝の...
-
文化施設
不老橋の近くにある文化施設です 駐車場もあります 喫茶店からの景色もいいので 休憩に最適ですよby しんのすけさん
和歌の浦という土地が本来持っている自然と文化の豊かな土壌を活かした芸術文化発信基地。ホールの他、様々なニーズに応えられる形式の違ったアトリエを配置しています。 【料金】 ...
-
博物館
途中に案内看板があるが、住宅街の中の小規模な建物なので間違えそうになる。入館前にスリッパに履き替えて...by 正やんさん
埋蔵文化財・昔の道具等の展示 【料金】 無料 【規模】入館者数(年間):1,813人
-
博物館
- 王道
- カップル
雨が降って、どこに行くか考えて県立博に行きました。駐車場は券を見せたら2時間無料です。65歳以上は、...by みわちゃんさん
和歌山県内に残された豊富な文化財を後世に伝えるため、和歌山県ゆかりの文化財及び博物館資料を、積極的に収集・保管・調査・展示し、その成果を一般に普及するために尽力しています...
-
美術館
- 王道
まず、建物が立派でした。展示もとても充実しているのですが、写真撮影可能なのがよかったです。 館内のカ...by うぇんさん
エレベーター改修工事のため2024(令和6)年4月26日まで休館予定。主として明治以降の近代および現代美術を扱う。田中恭吉、川口軌外、浜口陽三など郷土ゆかりの作家の作品をはじめと...
-
博物館
和歌山の歴史をじっくり学んだ。 古墳の発掘、江戸時代、現代へと、 豊富な資料、映像解説で見学には時間...by テンツーさん
和歌山市立博物館は、天正13年(1585)に和歌山城が築城され、城下町和歌山が拓かれてから、ちょうど400年目にあたる昭和60年(1985)11月に開館。郷土和歌山の歴史・文化遺産に関す...
-
その他観光施設、その他ミュージアム・ギャラリー
ニットとスポーツを融合させた展示施設。世界で最初のニット編機から世界最速の横編機、島精機製作所の発明...by やんまあさん
ニットとスポーツを融合させて世界初の展示施設。ニットフロアでは、世界で最初のニット編み機から世界最速の横編み機に至る数々の編み機を展示しているほか、横編み機のリーディング...
-
博物館
- 王道
4月になると紀伊風土記の丘の桜のトンネルが気になります。 桜満開になるとピンク色に染まり、和歌山市内...by ゆうこさん
資料館、国・県指定文化財移築民家(江戸時代)、万葉植物園などがある。資料館は、弥生時代の高床式倉庫をモデルにした建物で県内出土の考古、民俗資料を収蔵展示している。万葉植物...
-
博物館
農具・民具を主体に古書・美術工芸品等を展示 開館時間 9:00〜17:00 要予約 休館日 12月29日〜1月3日 管理者 日高川町 2階建て423平方メートル 展示室330平方メートル
-
文化施設
日高川交流センターに行きました。和歌山県日高川町にある施設です。504席のホール、リハーサル室などがあ...by まつりさん
最大504名を収容できるホールは、屋内だけでなく屋外ステージとして利用することもできます。その他、ふれあい交流室(図書コーナー)や調理実習室、会議室など多彩な利用ができるセ...
-
-
博物館
太陽と海の恵みを受け、熊野三山を南にひかえた御坊市には、古から多くの人々が生活を営み故郷の文化を育んできた足跡があります。この資料館はそうした故郷の資料を収集保存し、市民...
-
文化施設
ピアッツァ5に行きました。いろんな組み合わせの施設があり時間潰せます。ゆっくり過ごすことができました...by きりさん
岬町健康ふれあいセンター「ピアッツァ5」は、センター内に5つの「広場=piazza」を持つ町立の施設です。 また、館外には、アスレチック広場・多目的広場・花の回廊などのスペース...
-
-
博物館
美山歴史民俗資料館に行きました。懐かしい風景が残っています。遠くて不便だけど、だからこそ残された原風...by むっちさん
旧美山村の歴史、くらし、すまいと民俗、産業の変遷、椿山ダムなど、民族資料を中心に展示している。 【料金】 無料
-
博物館
天平時代の国分寺を再現した模型を展示している所は意外と少ないのです。リアルな模型を作るには、それに見...by こぼらさん
紀の川市歴史民俗資料館は史跡紀伊国分寺跡歴史公園に隣接して建てられ、館内には紀伊国分寺跡から出土した文化財や国分寺復元モデルのほか、市内の多種多様な文化財等が展示されてい...
-
博物館
根来寺の参拝者用駐車場の隣にありますし、入館無料なので、根来寺参拝の折に立ち寄られるといいでしょう。...by こぼらさん
ふるさと「岩出」の歴史、民族、文化のシンボルであり、常設展示のほか、企画展、文化協会及び児童の作品の展示会、根来塗公開講座などを行っています。 【料金】 無料 【規模】入...
-
博物館
三熊山の洲本城天守閣は「上の城」と呼ばれているそうで、山下の淡路文化史料館が「下の城」の跡地。堀と石...by トシローさん
淡路島の歴史や文化を紹介する史料館。なかでも我が国南画界の最高峰であった直原玉青画伯の作品は見逃せない。 【料金】 大人: 500円 大学生: 300円 高校生: 300円 中学生: 150円 ...
-
博物館
海会寺跡。大化の改新の時代の遺跡と出土品を間近に見ることのできる貴重な場所。2階の古代史博物館部門は...by やんまあさん
史跡海会寺(かいえじ)跡広場で、飛鳥時代(約1350年前)の古代寺院・海会寺と豪族の屋敷が完全な形で発見され、遺跡からは重要な出土品が多数発見されました。平成7年に一括して国...
-
道の駅・サービスエリア、文化施設
地元偉人を学び、地元食材を味わい、地元農家の農産物も買える。 今流行りの集客・利益優先の道の駅ではな...by 猫太郎さん
初めての麻酔を使った手術を成功させた江戸時代の医師華岡青洲の診療所が復元された春林軒と資料館など
-
資料館
個性的なデザインの「みなべ町うめ振興館」。3階建ての、みなべ町特産の梅に特化した資料館であり道の駅で...by こぼらさん
「日本一の梅の里みなべ町」の顔として、多くの人々の交流ポイントとなっています。梅の歴史や特徴を楽しく学べるだけでなく、町の歴史や文化財を知ることができます。梅や備長炭のお...
-
博物館
関西空港での搭乗までの時間つぶしと思って見学したが、泉佐野市の日本遺産である「日根荘」について初めて...by 赤城台さん
営業 9:00〜17:00(入館は16:30まで) 定休日 月曜日(祝日の場合は開館し、直近の開館日は閉館)、年末年始、展示替え等により臨時休館の場合あり
-
博物館
展示品の数も多く、VTRを使った説明も2箇所あり、備長炭や炭の事を楽しく学ぶことができました。備長炭を使...by みんみちゃんさん
木炭の歴史や文化あるいは種類、用途などわかりやすく解説しています。道の駅に指定されている。紀州備長炭記念公園の中にバーベキュー施設、紀州備長炭発見館、炭窯、体験窯、産品直...
箕島(和歌山県)のおすすめジャンル
箕島周辺の温泉地
-
和歌山県 中紀・紀南エリアの温泉
和歌山県の長い海岸線のちょうど真ん中の当たるエリアが中紀・紀南地方。県内...
-
川辺温泉
和歌山県湯浅御坊道路の川辺IC近くにある湯場。道成寺への参拝・釣り・アウ...
箕島の旅行記
-
有田・御坊・日高をのんびり!ファミリーにもカップルにもおすすめな散策スポット
2014/7/21(月)- その他
- 1人
有田みかんと、紀伊水道が広がり豊かな自然で知られる和歌山県有田市周辺。自然と人のゆったりとした時...
3959 1 0