笠田東の動物園・植物園
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 十五社の樟樹
動物園・植物園
十五社の樟樹に行きました。県の天然記念物に指定されていて、幹周13. 4m、樹高20m、樹齢600年以上で見ごた...by まるたさん
笠田小学校の北隣・妙楽寺の境内にある近畿地方で最大級の巨樹。幹の周囲が13m以上もある。県の天然記念物にも指定されている。 時期 通年
- (1)笠田駅 徒歩 6分
その他エリアの動物園・植物園スポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
動物園・植物園
クスの木をみることができて良かったです。はじめてこんな大きなクスの木をみましたが、とても立派でパワー...by みぅさん
信太神社の石鳥居の北側に立つクスの老樹は県の天然記念物に指定されています。樹高目測はおよそ25m、本幹周囲は7mにもなります。本幹の根もとにクロガネモチの壮齢樹が抱合され...
-
-
動物園・植物園
応其太神社の梛の木を見ることができました。JR高野口駅から徒歩で30分のところにあります。立派な木で見ご...by まつりさん
境内に梛(なぎ)の木が雌雄2本あり、樹齢は約600年といわれています。いずれも樹高約15m、幹の周囲約2m〜3mで、大太鼓の胴の素材に使われる珍しい木です。この神社は応其...
-
動物園・植物園
大光寺のしぐれ松を見に行きました。坂のないコースという事で高野口の大光寺を目指しました。とても手入れ...by まるたさん
大光寺の庭に低くおおいかぶさるように広がる黒松で、しぐれ松と呼ばれています。樹齢は約300年で、県の天然記念物に指定されています。
-
-
-
動物園・植物園、その他神社・神宮・寺院
- 王道
花の寺巡り御朱印帳を頼りに訪れてみた。新しい道が通って新興住宅地の雰囲気から一変して山懐の静かなお寺...by ひげはんさん
子安地蔵寺は関西花の寺24番「ふじの寺」で、藤の見頃となる4月下旬からゴールデンウィークにかけて非常に多くの方が訪れます。「九尺藤」「口紅藤」「白野田藤」「赤長藤」など、...
-
動物園・植物園
天然記念物のブナ林。 大正12年(1923年)に国の天然記念物に指定されたそうです。 ハイキングコースや林...by panchanさん
ここのブナ林は、暖かく、標高の低いところに生育していることからとても貴重。このため1923年(大正12年)から国の天然記念物に指定されている。しかし現在、温暖化や過剰な林道設営な...
-
動物園・植物園
丸山公園の桜を見に行きました。大きな公園です。緑が豊かで、花壇などがあって、花見も堪能することができ...by まるたさん
ソメイヨシノを中心に数百本の桜があります。橋本駅北側の高台にあるので橋本市の市街地を一望することができます。 時期 4月上旬
-
動物園・植物園
龍門山のキイシモツケ群生地に行きました。龍門山は関西百名山の一つで紀州富士とも呼ばれています。見ごた...by まるたさん
勝袖峠から田代峠に至る山道約200haがキイシモツケ群生地として県の天然記念物に指定。本県特産種で、蛇紋岩地帯の岩場にのみ生育し、初夏には白い花房が麓から頂上に向って順次...
-
-
動物園・植物園
金剛三昧院のシャクナゲを見ることができました。美しかったです。境内の国宝多宝塔は、北条政子の本願で夫...by まるたさん
北条政子が夫、源頼朝を弔うために建てて以来北条氏の菩提寺として栄えた寺で、日本最古の多宝塔のある境内は、シャクナゲが咲き乱れる。 植物 シャクナゲ 時期 5月中旬〜6月上...
-
動物園・植物園
高野山には沢山の杉の木があります。弘法大師の御廟がある奥之院の参道沿いにも多くの杉の木があり、背が高...by たぴおかさん
奥の院への参道両側に昼なお暗い古杉が生い茂り、その間を石畳の道が通じる。 時期 通年
-
動物園・植物園
丹生神社のイチョウを見ることができました。幹周5. 50m、樹高22m、樹齢は600年以上とのことです。とても大...by すくさん
町内の東の端にある長谷丹生神社の境内にあるイチョウの大樹(樹高約40m・周囲約5.5m)の大樹があり、特に紅葉の季節には圧倒されます。 文化財 都道府県指定天然記念物 作成年代...
-
-
動物園・植物園
善福寺のカヤを見ることができました。道路わきの少し高台に善福寺のこ小奇麗に清掃の行き届いた小さな境内...by まるたさん
石段のそばに、高さ約15m、幹囲約7.0mの、県内最大の巨大なカヤの雌株があります。また、幹囲約4.4mあるものもあり、いずれも樹齢は、推定800年以上とされています。かつて、高...
-
動物園・植物園
- 王道
公園の中にあるお寺なので、散策がてら立ち寄ることのできる場でした。ほっと落ち着ける雰囲気のお寺でした...by りすさん
白鳳元年(672)に開基されたとされる古刹。役行者が同山で修行中、楠の霊木に如意輪観世音菩薩を刻んで安置。その後、越前の泰澄大師が入山し、立派な諸堂を建立したと伝えられてい...
-
動物園・植物園
- 王道
花の文化園はやはり春が一番のおすすめです。花の名前には詳しくないですが、赤や黄色の花がたくさんできれ...by アキカズさん
近鉄長野線河内長野駅から国道170号線を進み、「文化園口」交差点を南へ500mほど行くと、のどかな風景の中、大阪府立花の文化園へ行き着く。甲子園の3倍もの広さを誇る園内は散策道が...
-
動物園・植物園
- 王道
13:31 和歌山県植物公園 緑花センター東駐車場着 車と人出そこそこ 子供連れ多い 入場無料、駐車場無料...by 太郎さん
パノラマ花壇、観葉植物温室、わんぱく広場、自然保護センター、ウッディハウス。1月ハボタン、2月ウメ、3月ハナナ、4月サクラ、5月バラ、6月アジサイ、7月ハス、8月ポーチュラカ、9...
-
動物園・植物園
私たちが行った時期は晩秋だったので、「もみじ公園」の名にふさわしい見事な紅葉を見ることができました。...by こぼらさん
境内一円が、もみじ等の紅葉に彩られます。特に、もみじ谷公園は憩いの道を散策でき、燃えるような紅葉の木々の間から国宝の大塔が望める。 植物 紅葉 時期 11月下旬〜12月上旬
-
動物園・植物園
少し時期が早かったかと思いましたが、見事に咲いていました。 全然混んでいなかったので、ゆっくり楽しむ...by 丸中さん
大師堂と多宝塔などの歴史的建造物が現存。周辺に約7,000本の桜があると言われている。 植物 サクラ 時期 3月下旬〜4月中旬
-
動物園・植物園
樹齢1000年以上はあるとお聞きしました。いろいろな歴史の変化を見てきた大木です。神々しい雰囲気があ...by みつさん
二見の大ムクは、二見二丁目の足立宅の邸内にそびえ立つ巨木である。高さ25m、樹齢1000年にもなり、昭和32年5月8日に天然記念物に指定されている。またすぐそばの旧紀州街道には江戸...
-
動物園・植物園
熊野神社のしらかしの老大樹群に行きました。熊野神社に登る旧参道の途中にある里神稲荷の付近に周囲3m以上...by まるたさん
国吉の集落から熊野神社に登る旧参道の途中にある里神稲荷の付近に周囲3m以上、樹高15mのシラカシが5株点在します。同一樹種の大樹が集団的に残存する例は珍しく、特に2本の老樹は...
-
-
動物園・植物園
ここは模型や映像、図書室で子供にペットを飼う大変さや動物の素晴らしさを伝える施設です。屋内には犬や猫...by きっしゃんさん
「人と動物が共生する潤いのある社会づくり」をテーマに、実際に動物にふれあったり、展示装置や図書も豊かで楽しく遊びながら命の大切さを学習することができます。また野犬や負傷動...
-
動物園・植物園
平日だったので 無料の駐車場にもすぐ停めれて 人もそこまでは多くなかったです。 歩いて 2時間以上は...by nyantama22さん
賀名生には南朝時代からすでにウメがあったといわれるが,本格的に栽培され始めたのは明治10年頃から。今では全国でも有数のウメの名所となっている。60万平方mに及ぶ丘陵の山肌に約2...
-
動物園・植物園
荒木神社を取り巻く森が「浮田の杜伝説地」のようです。シイやアラカシなどの木が茂っています。この地を詠...by Yanwenliさん
五條市街の東、荒木神社のうっそうとした森が浮田杜と伝えられるところ。“かくしてやなほや守らむ大荒木の浮田の杜の標にあらなくも”とかなわぬ恋を歌った万葉歌のゆかりの地である...
-
-
笠田東のおすすめジャンル
笠田東の旅行記
-
高野山から熊野へ:川湯温泉泊〜熊野本宮・那智大社をめぐる1泊2日夫婦ドライブ旅
2019/8/28(水) 〜 2019/8/29(木)- 夫婦
- 2人
弘法大師(空海)ゆかりの高野山で、壇上伽藍、金剛峯寺、奥之院をめぐり、熊野の川湯温泉で一泊。翌日は...
12084 61 6 -
根来寺周辺〜紀伊国分寺跡
2018/11/23(金)- 夫婦
- 2人
根来寺に参拝した後、ほど近い場所にある旧和歌山県議会議事堂や、ねごろ歴史資料館に寄りました。根来...
2134 26 0 -
和歌山〜京都〜滋賀へ
2017/11/2(木) 〜 2017/11/6(月)- 1人
和歌山では高野山(初めての宿坊)、友ヶ島へ。 京都では比叡山延暦寺へ。 滋賀では彦根へ行ってきました...
1394 1 0