下郡南のミュージアム・ギャラリー
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
博物館
竹瓦温泉の近く、繁華街の中にある小さな建物です。館長自らのコレクションを自宅一階に展示し無料で開放し...by マリーさん
古きよき別府の姿を残そうと約30年程前から資料を集めはじめ、自宅の一室を資料館として開放している。路地裏散歩(毎日開催)では多くの観光客や地元の人が立寄り、別府温泉の歴史や...
-
美術館
2022年3月19日に別府市流川通りから別府タワー内に移転オープンした『別府アートミュージアム』。 北野武、片岡鶴太郎、美空ひばり、尾崎豊など錚々たる有名人たちの作品を中心に、...
-
-
-
-
美術館
普通の石に動物が石の形を利用し凄く上手に描かれていて、見てるだけでほっこりします。動物の種類も多く室...by おかちゃんさん
石を割ったり削ったりしないで、そのままの形を生かし彩色するストーンペインティング。その魅力がたっぷり詰まった「石ころたちの動物園」。 96年に『第13回東急ハンズ大賞』で人気...
-
博物館
行ってよかったです。移動は往路はバス復路はタクシーでした。電話で問い合わせをして、体験を頼んでいまし...by 晴れちゃんさん
大分県で唯一、経済産業省から伝統的工芸品に指定されている「別府竹細工」。 その歴史や技法の解説と、緻密で優雅な個性を持つ作品を多数展示している施設です。 室町時代に行商用...
-
文化施設
夫婦で竹細工体験に申込み、小さな鈴を造りました。 竹籤が細く薄いため、編んでいく途中で折れたりして、...by ヒーローさん
別府竹細工は、大分県で唯一、経済産業大臣から指定された「伝統的工芸品」です。別府市竹細工伝統産業会館の展示室では、別府の竹細工と人々のかかわりを常設展示しています。小さい...
-
美術館
とても幻想的で、心惹かれる作品がたくさんあります!たまには、アートに触れるのもいいですよ!オススメ!by ダイスケさん
日出町出身の画家、故・佐藤俊造氏の作品を中心に展示しているミュージアム。抽象画をはじめとする作品200点以上を収蔵しており、定期的にテーマに沿った展覧会が開催されます。 【...
-
博物館
別府市にある「大分香りの博物館」は、世界でも珍しい“香り”をテーマにした博物館です。 人類の文明の発祥から現代に至るまで、人と香りとの関係を歴史的につづった資料などを、展...
-
-
-
博物館
日出町の歴史資料館前には、鬼門櫓が保存されていました。日出城の北東部=鬼門に建っていた櫓で、二層二階...by トシローさん
日出町の旧萬里図書館跡地に「日出町歴史資料館」がオープンしました。同館内には「帆足萬里記念館」を併設しており、町の偉人・帆足萬里(ほあしばんり)に関する資料をはじめとする多...
-
-
-
-
-
-
博物館
1873年(明治6)臼杵で生まれた吉丸一昌の生誕120年を記念して、夫人の実家に開館された記念館です。 国学者、教育者などの顔を持ち、43歳の若さでこの世を去った吉丸一昌の音楽家とし...
-
-
-
-
博物館
野上弥生子は、小説『海神丸』『迷路』『秀吉と利休』など数々の作品で知られる臼杵出身の女流作家です。99歳で亡くなるまで現役作家として活躍した偉業を讃えるため、生家の一部を文...
-
美術館
近代作品がたくさんのっていてとても見応えはありました゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*彫刻...by まさとしさん
現代彫刻、大壁画等の展示。 【料金】 大人: 700円 団体(20名以上)の場合 600円 中学生: 500円 小学生: 500円
-
その他ミュージアム・ギャラリー
- 友達
由布院の中心街から山へ向かって1kmほど昇ったところにある、大変閑静な美術館です。ゆったりとした静かな...by 楊文里さん
2002年、空想の森にオープンした美術館は美術と音楽が関わり合う作品を展示。「山荘無量塔」が提案するアートスタイルが新鮮。館内全体を見渡すガラス張りの喫煙スペースがあり、...
-
その他ミュージアム・ギャラリー、その他ショッピング
お食事をしたr(*^-^)g涼しくなった日に行ってきました。p('-'*)hオススメの料理を食べましたが味も量も大満...by さんぼうさん
街から少し離れ、落ち着いた雰囲気を持つ鳥越地区はアートであふれており、たくさんのギャラリーがある。その中で主に九州在住の作家の作品を販売しているのが「ギャラリーあり」。動...
-
美術館
外観のレンガから、調度品にいたるまで、厳選された英国直輸入のアンティークで装飾されています。また、ヨーロッパの1800年代からのアンティークステンドグラスを展示した日本で初め...
-
その他ミュージアム・ギャラリー
60代には懐かしい物ばかり、主題歌を口ずさんでみたり、懐かしい看板を探してみたり、子供の頃の洗濯機や炊...by たばさん
21世紀に伝えたい昭和がある・・・ 昭和の時代は戦後の経済急成長により、人々の生活が豊かになり大きく変わりました。その後の大量生産・大量消費という人々の活動は現在「地球温暖...
-
博物館
- 王道
湯布院・由布院「九州自動車歴史館」です。金鱗湖のすぐ近くにあります。昭和レトロ。 写真:よっちん撮影...by よっちんさん
世界の自動車展示(大正時代から)。 【料金】 大人: 800円 小学生: 400円 【規模】入館者数(年間):29,000人