(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 3.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.3 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
投稿日:2025/8/2
軽井沢では老舗の温泉ホテルで、星野エリアにも近いがとても静かな環境。設備はやや古いがすごしやすい宿。食事は美味しいが若い人にはやや量が少ないかも。
投稿日:2025/5/6
昨年初めて利用し、とても良かったのでリピート利用です。落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々がとても親切です。色々と柔軟にご対応頂き有難うございました。
子供が近くの 「ピッキオ」という施設が好きで、その為に軽井沢に行くのですが、ピッキオからも近くまた利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2024/12/3
かみさんの足が悪いので家族風呂のあるホテルを探し、以前日帰り入浴出来たことのある塩壺温泉ホテルに泊まりました。
家族風呂は十分な広さで満足できました。
でも和室の部屋のマットレスが薄いので、マットレスを重ねて足の悪い連れの為に簡易ベッドをつくことが出来ず、フロントにお願いして他の部屋から持ってきてもらいなんとかなりました。
もう少し普通に厚いマットレスにして欲しいです。
それに朝食の内容が、学生の修学旅行のお宿の朝食並なので、ちょっと残念でした。
投稿日:2024/11/12
紅葉と買い物目的で軽井沢に行った際、温泉と立地条件の良い塩壺温泉ホテルを使用しました。
予定していたドライブルートが紅葉した白糸の滝、雲場池を見ることだったので、車でのルートを調べたところ、ルート上に塩壺温泉ホテルがあり、しかも温泉。食事付きでリーズナブルな宿泊代だったので、迷うことなく予約を入れました。
泊まった感想ですが、いくつかの書き込みにもありましたが、建物がやや古くボイラー式の暖房なので部屋の温度調整が難しいかと思います。また、トイレの便座がウィシュレットではないので、真冬は、冷たい思いをするかと思いますが部屋自体は広くて清掃もよくされていて清潔で十分くつろぐことができました。食事は、宿泊代に見合った食材でしたが、工夫された非常に美味しいい食事でした。ただし、意図的かどうかはわかりませんが、コースのように、おかずが単品で都度出される為、すべて並べた状態であれば、豪華に見える夕飯も単品で並ぶと、少し豪華さに欠けてしまうのが残念です。しかし65歳を超えた夫婦には、ちょうどよい量で、私たち夫婦の口には、非常にあった食事で美味しくいただくことだできました。
温泉は、無職透明の弱アルカリ炭酸泉なので入りやすく温度も露天風呂も含めてちょうどよい温度に調整されれいたので十分堪能できました。
しかし少し残念なのは、日帰り温泉を遅くまでやっている関係で、日帰り温泉客が多く、のんびり湯につかるのであれば、日帰り温泉客が帰る21時30分以降が良いかと思います。しかし朝まで自由に入れるので、空いている時間を見つけのんびり湯につかることができます。
もう一つ残念なことは、H.P上に「小鳥とリスに会える」との記載があったので期待していたのですが、餌場に餌を与えるとサルが集まってしまうので現在は、小鳥、リスともに見ることができないとのこと。非常に残念でした。
まとめると、建物の古さは、致し方ないが、軽井沢の温泉付きホテルで、車での移動を考えると好立地の場所でこの値段は、非常にお勧めしたいホテルです。
5