宿・ホテル >  長野県 >  白馬・小谷 >  白馬村 >  白馬プチホテル みそら野 >  クチコミ・評価

宿番号:319349

白馬連山の麓にて30余年の歴史を培う 創作コース料理のペンション

大町温泉郷
JR大糸線白馬駅下車、お車・中央道安曇野、上信道長野・北陸道糸魚川各インターより50キロ

白馬プチホテル みそら野のクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/40代 夫婦旅行

ホヌさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
《夏の味覚プラン》新洋風懐石+温泉貸切無料+アウト11時
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

ペンション

部屋は、壁が薄く隣の部屋の話声が聞こえたり、廊下での話声が聞こえて不快でした。食堂で宿泊者が一斉に食事をするので、時間をずらせたり配慮があると良いと思いました。食事は美味しかったです。貸し切り風呂も利用出来た所は良かったと思います。

女性/50代 家族旅行

おこずさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
《秋の味覚プラン》新洋風懐石+温泉貸切無料+アウト11時
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

お料理が美味しい

今回子供達も連れて行きました。3回目です。建物の古さは否めませんが、お料理がすごく美味しくて、いつもお腹いっぱいです。岩風呂の浴槽に手すりが欲しいです。

男性/50代 夫婦旅行

トントンさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
≪販売日限定≫素泊まりプラン+温泉貸切
ツイン 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

白馬バレー満喫旅行

今回は白馬バレーでスノボを楽しむために利用しました。大雪が降ったあとに行ったこともあり、周辺の道路脇に雪の壁が聳え立ち、どこ見ても雪の壁でとても大変でした。
素泊まりだったため、飲食店が多く立ち並ぶエコーランドまで徒歩で15分くらいでした。
建物の古さは否めませんが、普通に過ごすことが出来ました。

白馬プチホテル みそら野からの返信

「トントン」さまへ 早々のご投稿、感謝申し上げます。
いよいよ3月中旬ではありますが、今冬は雪が異常と言えるほど多いです。
当宿周辺も4mを超える積雪量で雪の壁が道路両側に残っています。
近隣のスキー場に至っては一時6mを超えるゲレンデ状況になり、現在も5m前後の状態です。
今年はウインターシーズンは間違いなくGWまでいけるでしょう。
そろそろインバウンドも終わりに近づき、白馬も落ち着きを取り戻しつつあります。
まだまだ続くシーズンですので、ぜひまたお越しいただけたらと思います。
御来宿ありがとうございました。

返信日:2025/3/19

ページの先頭に戻る
[ペンション]白馬プチホテル みそら野 じゃらんnet