宿番号:320125

白いお湯の露天風呂と森林浴で一息ついて・・・!

乗鞍高原温泉
上高地沢渡駐車場まで車で約30分/バス:スキー場前バス停から徒歩約12分/車:松本IC〜約1時間10分/

白い温泉の宿 しろがねのクチコミ・評価

総合
4.3

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.7
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.3
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

akiさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

自然の中で乳白色の静かな温泉

諏訪大社の観光の拠点として伺いました。印象は過去の口コミ通りです。補足としては、吹き抜けの梁や照明の傘まで隅々まで掃除されており、虫に遭遇することなく、安心して過ごせました。
清潔感を4にしたのは、濃い温泉成分の付着が風呂の各所にあったためですが、温泉好きであれば気になりません。
上高地の紅葉シーズンで満室だったためか、夕食の天ぷらかやや冷めていましたが、朝夕ともご飯が炊きたてで、心遣いが感じられました。
あっさりした接客ですが、快適に過ごせるようにとの手間を惜しまない姿勢が印象に残りました。落ち着いた時期にまた泊まりたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

monchan papaさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

鷹の渡りの目的で!

この時期1番に飛ぶと言われる全国的にも有名な白樺峠にサシバ・ハチクマなど猛禽類のいつせいに飛ぶ姿を見たくて,宿泊地をこの地に選びました。紅葉には少し早い時期でしたがナナカマドや、もみじがほんの少し色づき初めて居ました。乗鞍高原温泉の中のスキー場へ行く最奥地?…と思われるその場所は周りは大きな森に囲まれたとても静かな宿でした♪庭に小さな池があり脇に湧き水が出ていて時折小さな野鳥が飛び交っていて私達を迎えてくれました。(ジョウビタキや、ヒガラなど)チェックインを済ませ早速お散歩して歩きました。山葡萄や、トチの実がなってる木が沢山ある場所でした。散歩から帰り早速宿自慢の温泉へ、内湯・露天の両方があり古い造りではあるが総檜造りのとても趣きのあるお風呂でした。露天はすぐ目の前が自然の森が広がっていて気持ちがよかったです。気になるお湯は宿のタイトル通り白いお湯が常に流れており内湯はチョット熱いが我慢できない程では無く、ゆっくり浸かると体中から力が抜け出て行く様な心地にされました。大満足!温泉は24時間OKとの事。早朝にも入って更に満足!
食事は夜・朝共に食事所で頂き家庭的なご馳走でどれも美味しく頂けました。…食べれるかな?と思うほどの品数でついお酒の追加も自然に増えてしまい!お陰でそのあとは部屋へ着くなりすぐに寝てしまいました。
最後になりましたがお部屋は和室でしたが畳も真新しいとても綺麗な部屋でトイレもお風呂も付いていて思っていた以上に満足出来ました。我々には季節的に肌寒く感じる季節でしたが部屋には暖房設備が設置されていてそのお陰で快適に過ごす事が出来ました。
帰りは宿の若女将が外に出てお見送りをして下さいました!お世話になりました。

男性/50代 友達旅行

にーやんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

風呂が良かった。

友人に乗鞍の風呂は良い、乗鞍は良いってオススメされて今回宿泊させて頂きました。1人だと週末取れないとか聞いたし。民宿的な宿ではあるし紅葉はもう少しだったがオフシーズン、この価格で二食付きでしかも美味しい。お風呂は白濁の硫黄泉、もうお湯が御馳走の世界で夜中はシャワーのお湯は止まるもののこちらの宿は一晩中、お風呂には入れます。夜中に一人湯最高でした。
食堂に飾られていたアルプホルンを同行者が吹いて鳴らしてみたいと行っていたので、また機会があれば是非こちらに泊まりたいと思います。

男性/70代 家族旅行

bmwさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

高原の涼しさを求めて

以前と比べて食事の内容が落ちています、手間を掛けたくないのは分かりますが、ベーコンやオフは如何かと思います、スタッフの皆さんは親切で良かった。

男性/30代 恋人旅行

とこがめさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ご飯がとても美味しい

旅館が並ぶ細い道の奥にある宿です。
和室は十分な広さで、のんびりくつろげました。
離れの温泉は15時から入ることができて、早い時間から何度も入らせてもらいました。
夕ご飯も朝ご飯も品数がとても多く、美味しいご飯でお腹いっぱいいただけました。
高原に位置するため昼間も夜もとても涼しく過ごしやすい場所です。
また涼を求めて伺いたいお宿でした!

男性/40代 一人旅

takonxさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

白い温泉が気持ちよかった

バイクツーリングの中継地点として利用しました。
少しアクセスは悪いですが、近くに林道があり、ツーリングの拠点としてはよかったです。
食事はとてもヘルシーで美味しく、満足しました。
温泉は私にとっては少し温度が高かったですが、とても気持ちよく体が温まりました。
建物は全体的に古くきれい好きな人には向きませんが、掃除が行き届いており特に気になりませんでした。
立地的にスキーシーズンがメインかと思います。夏に訪れたためかなり割安に宿泊できたと思います。

女性/50代 家族旅行

yuhi714さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

濁り湯が最高でした

お宿が近づくと濁り湯の硫黄の香りが漂います
温泉の温度もほんの少し高く大満足
露天はほんの少しぬるめでこれも満足
お部屋にエアコンはなく送風機のみでした
それすらつけたら寒いくらいです
7月なのにエアコン不要って信じられないけど大丈夫でした
お料理は見栄えする様な料理ではありませんがどれも美味しい 
ウドも焼いたお肉も馬刺しもついてました
料理人が作るお料理では有りませんでしたが家庭的で美味しく大満足でお酒も進みました
量もちょうどよかった
スリッパだけが劣化しすぎて中がめくれかけていて
取り替え時期をとっくに過ぎてました
共同の冷蔵庫があり飲み物を沢山冷やせて良かった
お金を箱に入れて三ツ矢サイダーや酒類も購入出来ます
自販機で高いお金を取る感じではなく良心的なお値段
翌日の登山に備えてペットボトルを冷凍庫で4本も冷やせてありがたかった

女性/20代 友達旅行

楓さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ご飯がとっても美味しい

山菜やお魚などを使った料理で、ものすごく美味しかったです!
宿の方もとても親切ですごく良かったです!

男性/50代 一人旅

pochomkineさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理と温泉、とてもよかったです

夕食、朝食をいただきましたがどちらも大変おいしかったです。ほかにお客さんがいなかったので温泉もゆっくり入ることができました。いいお湯でした。

女性/60代 夫婦旅行

マダムシュマリさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉が最高です。

温泉を楽しむための宿泊利用です。お風呂はそれほど広くないので、スキー帰りの時間帯は男性用は混み合って入れなかったそうです。その時間を除けば何度も入る方は少なく、のんびり楽しむことができます。お食事はとても品数が多かったです。天麩羅は山菜があってとても風味がよく美味しかったのですが冷たくなっており少し食べづらかったです。鰤の照り焼きもお味は良かったのですが冷たかったのが残念でした。
朝食も品数が多くご飯が進みました。夜も朝もお米がとてもおいしかったです。昨今のお米の価格を思うととても努力をされていると思います。お宿の方はとても感じの良い方ばかりでした。

男性/40代 子連れ旅行

ひろせさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉と食事が本当よかった。

何度となく乗鞍高原温泉に来ましたが初めてこの宿をチョイス。
朝夕食が美味しく、また白い温泉は間違いなく良かった。
スキー場も本来ならすぐそばなのだが、雪が降り過ぎて、遠回りせざるを得なかった。それは御愛嬌。また、冬来たいです。

男性/50代 恋人旅行

ぽかさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

秋の観光旅行

スキー場が近いので、スキーシーズンにはもって来いですね。
駐車場も広く館内も清潔です。
夜は星も綺麗でした。周りに飲食店とか一切ないので、食事付きプランがお勧めです。
お風呂は4.5人が入れる程度の広さですが、とても気持ち良かったです。
また来たいです。

男性/50代 一人旅

とくたろうさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
白い温泉湯ったりプラン<2食付き>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

気ままに一人旅

紅葉と温泉を楽しみたくて利用しました。
たまたま、予約の谷間当たったのか、
空いていてのんびり出来ました。
家族経営ですかね?
部屋は古いですが、清掃が行き届いてますし
料理も派手さは無いですが、非常に美味しく
ついつい、ご飯をおかわりしました。
温泉の湯温は、個人的に丁度良くて
最高でした。
しかも、たまたま他のお客様と被らなかった
ので、貸し切り状態(^^)
コスパも良く、最高の癒しでした。
また訪れたい宿が増えました♪

男性/30代 恋人旅行

ぺんすけさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
「酒」清流岩魚の「骨酒」付きプラン!
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ご飯がとてもおいしかった

上高地と乗鞍旅行を目当てに宿泊しました。
沢渡駐車場から距離はそれほど遠くありません。到着しまずは温泉に入りました。温泉は文字通り白い温泉で疲れがしっかりと取れました。露天風呂は外が寒かったため温度はやや下がっていましたが、その分長時間入ることができました。最後に室内の温泉でしっかりとあったまることができ大満足です。温泉に満足し上々の滑り出しです!
ついで夕食です。骨酒が付いてくるコースにしました。この骨酒が大変美味しく、料理にとても合いまたまた大満足です。初めにビールを頼んでしまったため、骨酒のおかわりができませんでした。骨酒は日本酒を足すこともできるため、骨酒をしっかりと味わうために日本酒だけというのも全然ありで、次回宿泊した際は骨酒を堪能したいと思います。ただ温泉がとても気持ちいいので初めはビールをぐびっといきたいですよね。ドリンクの設定が温泉が気持ち良すぎて難しいのが嬉しい悩みです。
お部屋はトイレも付いており特に問題ありませんでした。
朝温泉に入り、またこれがとても気持ちいいです。良い湯をお持ちの温泉宿ですね。
最後に朝食ですが、これまたボリュームがしっかりあり大満足です。たっぷりとご飯を食べ、乗鞍高原で登山を楽しみ家路につきました。
まとめると温泉、夕ご飯、部屋、朝食とこの値段でこれだけ堪能できる宿も珍しいと思います。松本経由で上高地と乗鞍高原を旅する方には大変お勧めできる宿となります。またぜひ泊まりたいと思っているので、よろしくお願いします!

ページの先頭に戻る
[旅館]白い温泉の宿 しろがね じゃらんnet