宿番号:321040

一人占めできる乳白色のお湯  手作りの美味な料理もおすすめ!

乗鞍高原温泉
車、電車、バス.

るぴなすのクチコミ・評価

総合
4.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.7
風呂 4.7
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.9
接客・サービス 4.7
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 友達旅行

こうくんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
1泊2食湯ったりゆっくりプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

静かで心地よく気楽に過ごせました

夕飯のボリュームがしっかり!
和と洋の合わさった料理で、
季節の地元松茸料理もでてきて香りも良くとても満足でした。
貸し切り露天風呂も最高でした!

男性/50代 一人旅

ひでさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
男性一人旅プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高!!料理もボリューム満点

お気に入りのお宿 メイン道路から奥にあるので静かな環境
部屋→1人なら十分広い部屋 他に客が1人のみだったので静かに滞在できた 水&ティッシュは用意されてないので持参を 共同使用の大型冷蔵庫はある
朝食→洋食 パン&洋食プレート&野菜たっぷり パンを全種類食べたので腹がいっぱい ジャムも美味しい コーヒーの風味&味が良かった
夕食→品数&味付けも良い お櫃にはご飯が山盛り 今回も何とか完食 毎回楽しみな夕食 お昼は抜きにしないと完食は無理な量(笑)
風呂→泉質最高!!露天は真夏なので加温をしてないので適温 何回も入浴
接客・サービス→良かった
清潔感→きれい
総合評価→最高のお宿 食事&温泉いつ訪問しても大満足◎予約可能日が少ないのが難点・・・

女性/30代 家族旅行

けいさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
1泊2食湯ったりゆっくりプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

手作りのご飯がおいしかったです。

乗鞍高原のペンションは、今回が4宿目。
一昨年に乗鞍岳登山で違う宿を予約し、そこは無色透明の宿だったため、今回は白濁の宿で、泊まったことがないところで探しました。
口コミで部屋がきれいそうで、ご飯がおいしいところを探し、こちらを予約。
大きな道路から少し外れたところにあります。
乳白色のお風呂は、露天と内湯。温泉が階段などで少し遠いところにあり、足が悪い人や年配には少し大変かも。屋根はあるので、雨の心配はありません。
露天は野天風呂のようで、内湯がきれいだったので、ほとんど内湯を利用しました。
ご飯は、夜も朝も手作り。夜のステーキと付け合わせの野菜が特においしかったです。朝は手作りのパンが特においしかったです。夜ご飯の白米もパンも多めに作られ、おもてなしの「たくさん食べてね」という気持ちを感じられました。個人的にはコーヒーが特においしく、ハワイで購入した豆を、独自でブレンドされているとのこと。
パジャマや部屋にお水はなく、自分で持参する必要があります。ゴミ袋もなく、自分でも分別して袋に入れる手間があります。
乗鞍高原に泊まる1つの選択肢として、ありだと思います。

女性/50代 一人旅

ゆーりさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
ゆっくり、ゆったり女性一人旅プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

硫黄泉好きの食いしん坊さんにおすすめ

朝夕ともに、お食事がとても美味しかったです。
お料理上手な奥様は、このお宿の宝ですね。
ボリュームがあるので、昼食を少なめにしてきて正解でした。
ご主人お手製のチーズケーキもとても美味しいです。
クリームチーズのコクとレモンの酸味、そして甘味の繊細なバランスが絶妙でした。フレーバーコーヒーとの相性もばっちりです。
美味しいものを良くご存じですね。
温泉は鮮度の良い硫黄泉で湯遣いも良く、とても好みのお湯でした。
貸し切り利用できるのもとても良いです。
館内はお掃除が行き届いていて気持ちよく過ごせました。
また、色々と興味深いお話を聞かせて頂いて、とっても楽しかったです。
話題の引き出しが増えました。
上高地や一ノ瀬園地にも行きやすいので、また利用させていただきます。
「硫黄泉好きの食いしん坊」さんにおすすめしたいお宿です。

男性/50代 夫婦旅行

ヨッシーさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
1泊2食湯ったりゆっくりプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

乗鞍高原に宿泊するのであればお勧めのお宿です。

【部屋】小綺麗です。【朝食】パンバイキングです。好きなパンを好きなだけオーブントースターで焼いて食べれます。オーナー手作りのジャムとの相性は抜群です。珈琲もオーナーの一手間かけたフレーバー珈琲で美味しです。【夕食】和洋折衷のボリューム満点の食事です。特筆するお品はオーナー手作りのチーズケーキは逸品です。【風呂】源泉かけ流しのお風呂があります。2か所は貸し切りで入れます。【接客・サービス】過不足なしです。【清潔感】綺麗にお掃除されています。【改善した方が良い点】コスパが良くて改善点はありません。【近隣】登山にも最適です。【宿泊代】1人あたり11,500円【総評】乗鞍高原に宿泊するのであればお勧めのお宿です。

女性/40代 夫婦旅行

ゆぴさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
1泊2食湯ったりゆっくりプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

紅葉の季節も素晴らしい

毎年春に宿泊させていただいていましたが、今回は10月の終わりにうかがいました。紅葉が2、3週間ほど遅れていてちょうど見頃でした。お宿のお部屋も毎回違うお部屋なのですが、今回は山側のお部屋で、部屋から見える紅葉も素晴らしかったです。
お料理もいつも美味しくボリュームもあり、ついつい食べ過ぎてしまい、せっかくの松茸ご飯があまり食べられず反省です。松茸も大量に入っていてとても香りが高く美味しかったです。
温泉も泉質も素晴らしいですが、温度管理がしっかりされていてちょうど良い温度でとても気持ちが良く、夜の露天風呂は満天の星が見えました。
また是非訪れたいお宿です。

ページの先頭に戻る
[ペンション]るぴなす じゃらんnet