宿番号:324869
三朝温泉 後楽のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/8/25
家族旅行で利用させていただきました
料理もおいしく、部屋のお風呂も、想像していたより、広々していて、高齢の母にも、ゆっくり温泉を満喫させることができました
投稿日:2025/8/21
足の弱い母を連れてお世話になることは事前に伝えてなくチェックイン時に
車椅子にてチェックイン。その様子を確認したフロントの女性の方が
すぐにバックにいる男性に何やら話を・・・。温泉付きの部屋を予約していたのでお風呂入浴時に苦労しないように足腰の弱い方が少しでも負担なく使えるようにと別にお風呂場での椅子をセッティングしてくれました。
本当に素早い対応と、心遣いにいきなり感動を覚えました。
今回は竹林館源泉かけ流し風呂付の個人的感想です。
部屋:広くて使いやすく、とても清潔で大満足です
朝食:予想していたよりも大変美味しい食事でした
夕食:ひらめの刺身を刺身と熱した石の上で焼いて頂きました
熱した石で焼いたひらめがとても美味しかったです
風呂:大浴場はいたって平凡ですが部屋のお風呂場は洗い場もとても広く
快適でした
接客:必要以上触れ合いや会話は無いので、あまり人との関りを重視しな
い私には大変ありがたかったです
清潔感:宿としては正直 古いです。ですが私は好きですね。昭和の
ハイクラス的な痕跡があちらこちらで感じることが出来ました
今どきのハイクラスホテルよりも後楽さんのほうが落ち着きます
総合評価:可もなく不可もなくという感じで3ですが悪いわけでは
ありません。年齢的に評価すると4に近いです。
多分 若い方よりも それなりの年齢層の方は後楽さんはお勧めです
この度はお世話になりました。
投稿日:2025/8/19
お盆期間中の利用にも関わらず、お得なプランで安く泊まることができた割には、お部屋は広くて快適で、のびのびとくつろぐことができました。
露天風呂が利用休止中だったのは残念でしたが、大浴場もゆったりと利用できて、ありがたかったです。
コーヒーの無料サービスもあってうれしかったですが、売店に子どもでも楽しめるヨーグルトやアイスクリームなどがあると、助かるな…と思いました。
ミオさん
投稿日:2025/8/12
立派な宿構えにまずびっくり。お宿も温泉街も昭和レトロな感じで楽しめました。温泉も満足。疲れがとれるような気持ちのよいお湯でした。
投稿日:2025/8/8
部屋のお風呂が大浴場のような広さがあり、2人で貸し切りで入っているようで解放感抜群で思わず4回も入りました。
投稿日:2025/7/29
昔ながらの旅館の趣きですが、鍵付き広い間取りのお部屋で、洗面所も広々と使わせていただきました。
泉質が合っていたようでお肌も綺麗になって大満足。
なんといってもお料理が最高。鳥取和牛とろけました!
投稿日:2025/7/21
一泊2日で、家族旅行で宿泊させていただきました。
案内の方はとても親切にしてくださりました。
食事はとても美味しくお腹いっぱいになりました。
せっかく、素敵な庭があるのに少し残念に思いました。
パンフレットにはきれいに載せていたのにね。
また夜中に困り事が発生したのでフロントに電話したが繋がらず、とても、困りました。真夜中でもきちっと対応して欲しいです。
あと、お風呂や部屋ガラスもきれいにしたほうが気持ちよく過ごせると思います
投稿日:2025/7/19
以前に、他の友達と日帰り温泉で利用させていただいた時に、スタッフさんの対応がとても良かったので、三朝温泉で泊まる事があれば、ぜひ後楽さんに泊まりたいと思っていました。
3人の女子旅でしたが、大きなお部屋に宿泊させていただいて嬉しかったです。
食事も食べ切れないほどあった
と友達が言ってました。
また、機会がありましたらよろしくお願いします〜!
投稿日:2025/7/16
リーズナブルに宿泊させて頂きました。
お風呂は流石三朝のお湯。他の温泉とは一味違う浴後感で身体が元気になる気がします。
露天風呂は故障という事で、少し残念でしたが、大浴場に仕切りをして半露天にしてあったので、露天気分も味わえました。
夏の平日のせいなのか、終始お風呂は貸し切り状態でかなり気分が良かったです。
夕食は安いプランのせいか、凝ったものはなくこんなもんかという感じでしたが、お腹ははりました。
夕食の事を思うと朝食は豪華な感じでした。
昔ながらのたたずまいで、これぞ温泉旅館!というのを味わえるのではないでしょうか。
投稿日:2025/7/13
道に迷い電話で場所を問い合わせると丁寧に説明いただき道路まで出てきてくださいました。夕食は品数が豊富で量も多くお腹がはち切れそうなほど満腹になりました。
お風呂はまずまずでしたが露天風呂が工事中で特に女性用は使用できなず妻が残念がっていました。
限られた人数で接客されているためか、手厚いおもてなしとまでは思えませんでしたが、初めての鳥取旅行で少し背伸びをしてせっかく三朝温泉に来たので特別感を味わえたら嬉しかったです。
全体的には満足していますので、またお得なプランなどあれば利用したいと思います。
投稿日:2025/7/6
スタッフの方々の温かいおもてなしのおかげで、高齢の両親と一緒にゆったりと過ごすことができました。お風呂好きの父は、露天風呂が利用できなかったことがいたく残念だったようです。この事だけが心残りですが、館内は清潔で気持ち良く過ごせました。庭園は少々残念な印象でしたが、桜や紅葉の時期なら楽しめそうですね。残念ポイントはありましたが、なんと言ってもスタッフの方々の接遇が素晴らしかったです!
投稿日:2025/6/29
母親を連れた湯治目的の親子旅です。50代と80代です。母親が足と腰が悪いので、湯治目的で来ました。料理は普通にゴージャスな方を食べました。
投稿日:2025/6/9
ロングツーリング道程の途中に贅沢な温泉泊を企画し、友人と泊まりました。夕食は手配モレで近くの居酒屋で堪能、翌朝食堂に行くとテーブルには夕食に出る様な什器がテーブルにところ狭しと並べてあってビックリ。コンロの土鍋2つを含めて品数12。味がまた良くて煮物が温かくてまたビックリ。最初からわかっていたら前日の外での夕食も控えたのにと思いましたが、朝食で幸せを感じることができました。ありがとうございました。
投稿日:2025/5/16
温泉をとても楽しみにしていましたが、露天風呂は調整中で使えず内風呂も工事中?なのか一部ブルーシートで覆われていて、せっかくの温泉が…と、残念な気持ちでした。
それを除けば食事はサービスが行き届いていて三朝産のお野菜やお肉などとても美味しくいただきました。
投稿日:2025/5/6
まず立地が素晴らしい。メイン通りにすぐに出れます。門構えやロビーが本当にすばらしく何枚も写真を撮りたくなるほどでした。ホテルの部屋自体は今風で広くてきれいで快適でした。足が悪いので低いベッドがとてもよかったです。今回露天風呂が使えなかったのでこの点をマイナス評価にして4点にしました。今回の旅はたまたま花火やお祭りの日と重なって予想以上に三朝温泉の良さを堪能することが出来ました。
投稿日:2025/4/30
三朝温泉には 20年 近く 通っているが 後楽の 料理の質が 少しずつ落ちている 以前の 週末の ランチより 泊りの 夕食の 質が 落ちてきている 残念です
投稿日:2025/4/27
接客も丁寧であったが、お客に積極的に声掛けをすることで満足度が上がると感じる。部屋に置かれてる足袋型の靴下は衛生的で嬉しかった。
投稿日:2025/4/27
後楽さんは、何度か利用している宿です。
昨年も誕生日に宿泊させて頂きました。
今年も誕生日に宿泊しました。
何度宿泊しても、ゆっくり出来る宿です。
貸し切り風呂の様なお風呂が、部屋にあり
ゆっくり何回も入れます。
お気に入りの宿とお気に入りの部屋です。
料理も工夫がありとても美味しかったです。
また、機会があれば、伺えたらと思います。
三朝温泉…大好きです。
投稿日:2025/4/24
長屋門をくぐり、宿の中も部屋も、落ち着いた佇まいで、ゆったりと過ごすことができました。フロントや食事場所の接客態度もとても好感がもてて、良い時間を過ごさせていただきました。
投稿日:2025/4/23
三朝温泉の昔ながらの風情豊かな温泉本通り近くに位置する日本旅館です。チェックインからチェックアウトまで本当に気遣いが行き届いており、特に夕食のレストランでは、家内の手にサポーターがしてある事でお箸に加えてホークとスプーンの提案がありました。また、食事中にお箸を床に落とした音を聞きつけて素早く代わりのお箸を用意してくれたり、帰りのエレベーターまでの見送りなど、宿泊客に対する気遣いは神対応でした。また、料理も美味しく、ボリュームも丁度いい内容でした。食事中のちょっとした不手際にも関わらず飲み物代もサービスして頂き、優しさに満ちた旅館に久しぶりに感動しました。
投稿日:2025/4/19
温泉もあるし、カニ満喫プランとの事で思い切って予約しました。
旅館は昭和の建物みたいで、所々リフォームしながら使用してる感じなので、老舗旅館の綺麗さを求める人にはどうかなぁと思います。
ご飯に関しては、カニ満喫プランの名前どおりしっかり身の詰まったズワイガニがたっぷり出てきました。料金が安かったので、もしかしたら紅ズワイガニかなと思いましたが、ちゃんとズワイガニ出てきました。
お風呂も老朽化してる所(露天風呂の屋根が剥がれてる)もあるが泉質は良かったです。
スタッフの対応はみなさん良かったです。
これは意見が分かれると思いますが、食べ物のコスパとお風呂の泉質は良いですが、建物の老朽化が目立つので、それを気にしないひとにはお勧めです。
私はタイミングがあえば、カニのシーズンにまたお世話になりたいです。
投稿日:2025/3/24
今回、じゃらんのサイトでは夕飯のないプランしかなかったため、夜は三朝温泉街で…と思ったけれど、食べる所が近隣にあまりなく…倉吉市の方に食べに行きました。
そんなこんなでお宿を楽しむ事は出来ない感じでしたが、お風呂は3回しっかり入らせていただきました。お風呂は1つ工事中?とかで内湯と半外湯のような2つ。お湯は間違いなく素晴らしい!とても気持ち良くて元気になりました。
三朝温泉の化粧水が気になりましたが、テスターが無かったので、お風呂場に置いてあると嬉しいなと思いました。
建物もお部屋も古さはあるものの、ガッチリ立派なつくりになっていて、何となく安心という感じがしました。
朝食は品数が多くて美味しかったです。
あと、コーヒーの無料サービスも嬉しかったです♪