宿番号:329067

信州安曇野 日本百名山『常念岳』望む宿

安曇野蝶ヶ岳温泉
JR大糸線豊科駅又は穂高駅タクシー15分(送迎は要予約)。車の場合長野自動車道安曇野ICより20分

安曇野蝶ヶ岳温泉 ほりでーゆ〜四季の郷のクチコミ・評価

総合
3.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 3.9
料理(朝食) 3.5
料理(夕食) 3.3
接客・サービス 4.0
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

ひーちゃんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
ペットと過ごす安曇野ライフ!ペットOKのコテージプラン◆1泊素泊り
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

赤ちゃんと犬連れ旅行

10月の3連休に連泊でペット可のコテージを利用させてもらいました。
コテージの建物は壁紙の汚れなど老朽化もしていますが、とても綺麗に掃除されています。
今回は1日目と2日目の気温差が大きかったせいか部屋にカメムシが大発生してしまっていて4ヶ月の赤ちゃんと泊まるのは大変でした。
スプレーも用意はしてくれていましたが…
赤ちゃん連れには少しハードでした。
ホテル内の温泉のシャワーも、すぐに止まってしまいストレスを感じました。

女性/50代 家族旅行

ぽつぽつさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
ペットと過ごす安曇野ライフ!ペットOKのコテージプラン◆1泊素泊り
その他 食事なし
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

ペットを連れて

コテージは広く快適に過ごせました。家族でBBQ、朝もバルコニーでモーニング、最高でした。お風呂の施設まで少し歩くけどそれも良い散歩、温泉も広くてゆったり。また来ます!!

男性/70代 家族旅行

せんこうさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
■≪グレードアップ会席≫料理長が奏でる『旬会席』プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

家族旅行など高齢者同伴にも良いと思います

今回は家族旅行で久々にお世話になりました、食事を期待してお伺いしている訳ではありませんが夕食、朝食とも一工夫欲してほしかったです。

女性/60代 一人旅

愛ちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【2食付】 スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

安曇野2日目

安曇野で、もう一泊と思い駅送迎あり、一人宿泊出来る宿を探したら、こちらがあり、予約しました。部屋は、広め、トイレ、洗面セパレートで良かったですが、夕食は、岩魚塩焼焼きたてで、提供されましたが、内容は、少な目、朝食はバイキング、地元の野菜等が沢山ありました
全般的には、良かったと思いますが、宿泊料金は高級宿並で、ホテル造りは公共の宿の様な感じがしました

男性/60代 夫婦旅行

tmrupanさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
ほりでーゆ〜四季の郷の直前割プラン!なんと1泊2食付きで12100円〜!
その他 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
1
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

ゆったり楽しめる温泉

・広い温泉スペースでのんびりできます。
・朝食バイキングはかなり寂しい内容でした。
・スッタッフさんの人数が少し足りない様な気がしました。

男性/70代 夫婦旅行

レイソルさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
選べる3種の食べ方♪信州プレミアム牛付、ほりでーゆ〜の贅沢プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

従業員の方の対応が最高、料理がおいしい、部屋付きの露天風呂が良かった

まず、従業員の方の対応が最高。食事の時や、フロントの方の対応が良かった。部屋のトイレの外蓋が外れかかっていたのを夕食時に直してくれるなど、すぐに対応をしてくれました。料理は、朝・夕とも食堂で食べましたが、朝は和・洋食のバイキング形式で、種類も多岐に亘っていました。
夕食はやや量が多いと思いましたが、大変美味しかったです。また、部屋から見える常念岳の景色も最高、部屋付きの露天風呂も湯加減がちょうど良かったです。

女性/60代 家族旅行

あんこさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
ほりでーゆ〜四季の郷の直前割プラン!なんと1泊2食付きで12100円〜!
その他 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

孫と楽しく

ほりでー湯は、今回で主人と私は4回目になりますが、今回娘夫婦孫達と、初めて家族旅行になりました。
受付の、女性スタッフさんが、優しくて孫娘がすっかりお気に入り、ホテルのアンケート 帰りに直接渡せず
男性スタッフに、お礼し孫がお姉さんに宜しくと、アンケートわたしました。
大人夕食は、特に岩魚の焼き魚絶品でした。品数も有り大満足でした。
お子様ランチ 彩りよく美味しく完食してました。

男性/50代 夫婦旅行

rem870さん

時期
2025年2月宿泊
プラン
ほりでーゆ〜四季の郷の直前割プラン!なんと1泊2食付きで12100円〜!
その他 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

地元の日帰り入浴が多くて、落ち着かない

2025年2月直割りで、利用させて頂きました。
15時にホテルに到着。
お部屋に入ったのは15時30分ぐらいでした。
部屋に荷物を置いてすぐさま大浴場にお邪魔させて頂き、家内と出る時間を決めて入浴、脱衣場でまず人が多いのに驚いた、こんな時間にもう混んでいて宿泊者多いのかな?と思いつつ入浴、人が多い
出る時間を気にしているので時計を探すがが見当たらないよく探してみわわすと、出入り口の男女のお風呂を分ける壁の上に見えにくく合った距離の割に小さな時計があった
外の露天風呂には無い、サウナにも無い、内風呂からでも角度が悪いと見えない、もう少しこんなところも配慮して欲しいなと思いつつ湯に浸かりました。
あと、なんでこんなに人が多いのかと少し後で気づいたのですが
地元の日帰り入浴が多くて落ちつかないホントに落ち着かない、落ちつき出すのは夜9時頃からですが夜11時で入浴終了時間
慌ただし、宿泊者は地元人では無いからなんだか肩身が狭いし凄く落ち着かない
宿泊者用の無料ロッカーも隅に追いやられてる使いにくい
湯上がりに脱衣所でドライヤーは有料、宿泊者は現金持って浴場には行かないのに、自分たちの部屋まで遠いので髪が冷たいまま部屋まで戻らないと乾かせない脱衣所のドライヤーは有料ですので、タオルとご一緒に部屋のドライヤーをお持ちくださいと言葉を添えて頂ければ持参出来たのになと思った
ホテルの駐車場も日帰り客が手前、手前、に駐めてるので宿泊客は入り口から遠い場所で停めなくてはならず不便もっと宿泊者目線で考えて欲しい
自分たちの宿泊の期間は使えないらしいが、宿泊者専用の浴場も有るのは見た、是非「開湯」して欲しいものだ
宿泊した棟の長い廊下が凄く寒かった、暖房が入って無い
フロントに問い合わせて
やっとスイッチが入って無いのに気づいてもらった。

男性/50代 家族旅行

黒♭さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
選べる3種の食べ方♪信州プレミアム牛付、ほりでーゆ〜の贅沢プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
1
接客・サービス
1
清潔感
4

黒♭さんのクチコミ

一泊一人1万5千円の宿かと思いました。それくらい質がイマイチです。
・海鮮が多く長野、安曇野感が感じられない夕飯。山葵と蕎麦を出しておけばいいと思ってませんか。刺身はおもてなし料理なんでしょうが、他県から来た人間はそんなもの期待してません。
・牛肉が売りだった様ですが、筋肉または油肉でとても美味しくないものでした。スーパーの激安肉かと思いました。本気であれを売りにしているのであれば料理長の舌を疑います。
・夕食でお料理の説明は一切ありません。例えば、あん肝サラダ?はそのままでは塩気が足りなくて、どうやって食べれば正解だったのか...。
・客が食べているところの目の前に手を伸ばして横切って向かいの席に配膳をする。
・夕食で頼んだ飲み物が最後まで来ませんでした。流石に請求はされませんでしたけど。
・朝食会場にて、壊れて使えないコーヒーサーバー。
・部屋にて、壊れて使えない洗浄機付き便座。
・夕飯中に布団を敷いて戴けていませんでした。いつもなったら来るのかわからないので暫く待っていましたが、寝たかったのでこちらから連絡して敷いてもらいました。
・露天風呂付きの大浴場は日帰り入浴客でいっぱいで、ゆっくり入りたかったら早朝に入るしかありません。宿泊用の浴場は大浴場に比べて小さく、サウナ、露天風呂もありません。宿泊者が我慢をしないといけないのは何か違う気がします。
・早朝にお風呂に行った時ですが、ロビーで1時間も無駄話をしている従業員。目があっても「おはようございます」の挨拶もしない。
経営者やマネージャーは他の同価格帯のホテルに泊まられたことがないのでしょうか。従業員の教育が全然なっていないのは言うまでもないですが、経営者自身が宿泊者を舐めているとしか思えません。

女性/40代 夫婦旅行

美さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
ペットと過ごす安曇野ライフ!ペットOKのコテージプラン◆1泊素泊り
その他 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
1

虫が苦手な人は無理かと

11月28日に宿泊しました。外は雪が降って寒い為、15時過ぎ早目にチェックインしました。部屋に入って、レースのカーテンを閉めると、窓にコバエ?がビッシリでびっくり。慌てて厚手のカーテンを閉めて、温泉に入る為フロントの女性に虫の件を話しました。夫は、「山の中だから仕方ない」と、言いましたが、今月頭と夏に山の中で泊まったけど、こんな事は初めて。ワンコの水と、人間が飲む飲み物の中にも虫がすぐ入り、ベープマットをつけました。寝る時に、ブーンと音がして、何かと思ったら、カメムシが入って来ました。階段を登り、2階の部屋入る前の、非常口誘導灯の周りにカメムシが8匹。ガムテープが無い為、コロコロで退治し、0時過ぎにやっと眠る事が出来ましたが、私は癒やしを求めて旅行に行ったのに、何しに行ったのか?スタッフさん、現状を見て対策して下さい。

男性/40代 家族旅行

けいぞーさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】【2食付】 スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりできた

日帰り入浴と宿泊者専用のに別れてて良かった!宿泊者はどちらも行けて良かった。従業員の方も愛想がよく ゆっくり出来ました。

女性/50代 友達旅行

わっはさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
ペットと過ごす安曇野ライフ!ペットOKのコテージプラン◆1泊素泊り
その他 食事なし
価格帯
3,001〜4,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
2

コテージ ゆっくりできます

コテージ 食器なども揃っていて良かったです。
お風呂もトイレもキレイでした。トイレは暖房も付いてて暖かかったです。
気になる点がいくつか。
お部屋はキレイですが リビングから顔を上げて見るとホコリだらけ…
ファンを回したら積もっているホコリが落ちてきそうで…
そこは掃除して欲しかったです。
あとホットプレートを使いましたが フッ素加工が取れていて くっついて使いにくかったです。
新しいのを備えてもらえるとテンション上がります。
あと 下の和室もダイニングルームとの間には仕切りが全くないので そこだけは書いておいて欲しかったです。
ただ そのようなことを考慮しても 良かった点が勝っていて とても静かでくつろぎやすかったのでまた泊まりにきたいです。ありがとうございました。

女性/40代 家族旅行

りりちゃんママさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
ペットと過ごす安曇野ライフ!ペットOKのコテージプラン◆1泊素泊り
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の犬連れ旅行になりました

念願の黒部ダムへ行くための前泊で犬を連れてコテージに泊まりました。近くには国営あずみの公園がありますので、そちらのドッグランとイルミネーションをみてからチェックインしました。コテージは、とても清潔で安心して泊まれました。温泉もとても気持ちよくサウナにも何回も入りました。時間的に日帰りの地元の方が多く地域で愛されているのだなと感じました。
事前に電話で夕食を注文しましたが、お品書きもみても、地元の素材をふんだんに使用したとても美味しく、ここ最近の旅行でナンバーワンです。

男性/50代 夫婦旅行

安曇野ミッキーさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
ほりでーゆ〜四季の郷の直前割プラン!なんと1泊2食付きで12100円〜!
その他 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
2
接客・サービス
4
清潔感
4

可もなく不可もなく

日帰り入浴で何回も行った所。初めて宿泊しました。ですので、お風呂に関しての新鮮さはありません。【悪い訳じゃありませんよ】スタッフの方々は丁寧でした。朝食バイキングは、質の高さが伺えましたが、夕食はあまり魅力を感じませんでした。【直前割だからかな】

ページの先頭に戻る
[ホテル]安曇野蝶ヶ岳温泉 ほりでーゆ〜四季の郷 じゃらんnet