宿番号:330801
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 3.8 |
|
接客・サービス | 3.8 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/10/22
泊まった部屋は本館から歩いて1分位離れた別棟に有り風呂や食事に不便ですが風呂でゆっくり過ごしたいなら大満足でしょう。
部屋は綺麗ですが壁や床の厚みか防音の問題か隣の音が良く聞こえてました。コスパ良しなのでしかた無いかもです。サウナは低温の塩サウナと普通の高温用が有り楽しめます、露天風呂も色々なお大小な風呂5ヶ所有り楽しめます。いわゆるスーパー銭湯です。
投稿日:2025/10/21
食事場所や大浴場へは外を歩かないといけないですが、雨天ではなかったので特に気にはならなかったですが、手荷物にスーツケースがあったので、階段登り降りに気を遣いました。但し食事も美味しく満足できました。
投稿日:2025/10/19
父との旅行で利用しました。
別館なのでだいぶ歩きます。
2階のお部屋でしたがちょっと階段が急なので足の悪い父は大変そうでした。
お部屋自体はとてもキレイでしたが、海が全く見えなくて残念でした。
たまたま私が利用したベッドが建て付けが悪いのか軋む音が酷かったです。
お風呂は日帰り施設なのでしっかりしてます。
お湯もサウナも楽しめました。
夕食は大広間(テーブル8つくらいなのでそんなに広くはないです)にて少なめコースに。
地元のメニューもありボリュームもちょうどよかったです。
伊勢海老をプラスしたのですが、タルタル味だったのがとても残念でした。
朝食バイキングは種類も豊富でおいしくいただきました。
夜の時間で演劇があったのですが、無料で楽しめるようでした。
日帰り施設としては優秀だと感じたので近くにお寄りの際にはぜひ。
投稿日:2025/10/8
様々な内風呂、露天風呂があり楽しめます。また、サウナも塩サウナもあり温度もよく最高に楽しめます。お風呂上りは2階の食堂でお酒も楽しめます
投稿日:2025/9/29
急遽休みになったので当日空いている所を探していました。あまり遠いと運転でばててしまうので近場で美味しい食事もできて温泉にもはいれる凄く素敵な場所を見つけました。口コミもよかったのでそちらも決めてでした。
着いたらすぐにお風呂に入りチェックイン前でしたが荷物を受付に預けられたので身軽でした。
出るとタイミングよく大衆劇が始まりました。
かっこいい劇団員の方々がお芝居していて感動でした。
夕飯はつけなかったのですが、そちらの食堂で大変美味しい刺身を頂き大満足でした。
部屋でゆっくり休み夜はビンゴ大会のイベントがあったのでとても楽しめました。
商品も,当たり母も大喜びでした。
次の日もゆっくり温泉に入った後、美味しい朝食、中でも鮭やマグロ、ネギトロが美味しかった。
チェックアウトまでの1時間コーヒーを部屋に持参できたので本当にゆっくり出来た旅でした。
また是非行きたいと思います♪
投稿日:2025/9/27
夏は海に通うため何度もリピートの宿
朝のビッフェスタイルの朝食は種類、味も満足
この辺りで朝風呂はここぐらいなので助かります
日帰り入浴の方^も多いです
投稿日:2025/9/25
24時間は入れる温泉が気に入って、たまに利用してます。夕食も朝食も普通ですが自分は左利きなのですが朝食バイキングの際の味噌汁などをよそう オタマが右利き用なので、ちょっと不便です。右左両方に注ぎ口があるオタマだと有難いです。ご検討下さい。
投稿日:2025/9/17
お風呂の椅子、洗面器、シャワーヘッドが、年季が入っていて、カビだらけでした。また、出来たばかりで部屋も新しいのに、入った瞬間、部屋、トイレ、お風呂もカビと下水臭かったです。
夕食も、子供の食事は、冷めきっている揚げ物だらけで、フライドポテトなのに、ひどいまずい味でした。一度、職員で冷めた食事を試食してみてほしいと思いました。
大人の料理も、微妙なので、食事なしにすれば良かったと後悔しました。
朝食も、バイキングのレタス、きゅうりが、変色していたり、味噌汁の味が、薄すぎました。まず、お皿は、取りにくいし、黄ばんだお皿が、テンションを下げまくります。
露天風呂の、黒いお湯は、とても気持ち良く良かったです。宿泊なしで、日帰りがおすすめだと思いました。バスタオル、フェイスタオルは、新しいものをその都度貸出してくれます。
あと、貸し出し傘もないので、雨や寒い時期は、特に別館は、不便だと思いました。
投稿日:2025/9/15
2回目の宿泊の利用をさせていただきました。前回も個室露天風呂付の別館希望で、いつでも気兼ね無くお風呂に入りたいと言う事で利用致しました。
希望通りにゆっくり何回もお風呂に入れて旅の疲れも癒されました。
食事は前回朝食だけでしたが、それでも朝からボリューム満点で凄かったねと言いつつ頂きましたが
今回は朝夕食付のプランで宿泊し更に夕食の豪華さにビックリして2人して本当に申し訳ないけど食べきれないかも(笑)と美味しく頂きました
私はお残しをしてしまったのでゴメンナサイ
あと受付のスタッフさんや食事を提供していただいたスタッフさんも(海外の方だったり)もとても優しく丁寧に迎えていただき嬉しかったです。
これからも千葉に遊びに行かせていただく折りには、こちらを利用させていただくと思いますので
又よろしくお願いします。
スタッフの皆様へ
秋口ですが陽気もまだまだ暑いので御自愛くださいね。
投稿日:2025/9/13
日帰り湯と併設となると極端に評価が分かれます設備自体は整っており何でもあると言う感じで温泉もかなり充実しているのですが、日帰り客が多すぎて落ち着かない、夕食は伊勢海老のグラタンでここに予算がかかり全体的に貧相で食べるものが無かった、部屋は新たに洋館が出来ており、以前に本館以外を利用した方にはかなり良くなったと感じると思います
投稿日:2025/9/13
今回は新しい館の部屋に宿泊しました。
部屋は綺麗に清掃されていて良かったのですがお風呂が少し下水臭さがありました。
ご飯は値段相応のもので満足でした。
お風呂も日帰りの方もいる中、マメに清掃されていて広さも十分だったのでゆっくり入る事が出来ました。
夏はプールが利用出来るのが良かったです。広いプールではないですが子供がチェックインまでの時間遊ぶには十分でした。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/5
施設自体は古いですが、宿泊棟はキレイで快適でした。
宿泊費がリーズナブルだったので、夕食は期待していなかったのですが驚くほど味も量もあって素晴らしかったです。
またチャンスがあればお世話になりたいです。
投稿日:2025/9/1
温泉であたたまった後は、マンガを読んでゆったりできました。宿泊した日に開催されたビンゴ大会は終始アットホームな雰囲気で子供もかなり楽しめたようです。夕食は食べきれないくらいボリュームがあってどれも美味しかったです。
今回宿泊した別館から温泉や食堂、娯楽施設がある本館へは一度外へでて数百メートル歩く必要があるのですが、天気がよかったのでさほど気になりませんでした。
機会があれば次は本館にも泊まってみたいと思います。
投稿日:2025/8/26
夏に利用しました。
子連れに嬉しいキッズスペース、プール(夏のみ)、広いスペース、漫画、ぬるい温泉など幅広く対応されていて、家族で大満足でした。
夕食会場では時期によって様々な観劇ができます。
私たちのときは大衆演劇をやっていて、どハマりしてしまいました。宿も良く大衆演劇も良かったので今回リピートで利用しました。
素晴らしい宿です。
投稿日:2025/8/26
家族6人で利用させて貰いましたがプールが嫌いな次女は演芸を楽しんだり男連中はお酒を楽しんだり私は温泉を満喫したり各自好きな事を気兼ねなくやりながら楽しめました。コンビニも歩いて5分くらいのところにあって便利でした。プールはロッカーに300円を入れるんですが、それが使用料も含んでます。チェックインが15時のタイプだったんですが早く来ても浴場のロッカーの鍵を貰えてタオルやバスタオル館内着などは先に貸してくれるので早めに来て温泉やプール、演芸などを楽しめるみたいです。部屋には時間まで入れませんが。あとバスタオルやタオルなどは何回でも新しいものを貸してくれるのが良かったです。また来年も行こうと思ってます。
投稿日:2025/8/24
私たち60代夫婦、40代の息子夫婦、小学校1年生の双子の男の子2人で夏期休暇最後の8月17日に利用させていただきました。
『施設が古いのかな』と思っていましたがとんでもありませんでした。宿泊日の11時から使用できる屋上プール、屋上施設、漫画コーナー、休憩施設、どれをとっても大人も子供も楽しめるように整備されていて大満足でした。なかでも温泉は広くていろいろなお風呂があり、大変満足することができました。
部屋は二部屋に分かれましたが、綺麗でした。
ただ、子供の浴衣やスリッパを用意してもらっていなかったことと浴衣がふるめかしかったのが残念です。温泉施設の館内にあった作務衣は貸していただけるということで妻と孫は作務衣を利用させていただきましたが、こちらはすごく見映えが良かったです。出来れば宿泊客には浴衣・作務衣の選択が出来ればいいと思います。
もう一つ、プールのロッカーをもう少し、整備していただければいいかなと思いました。
食事もいろいろな海の幸をいただき満足でした。
みんな、また行きたいと話しています。特に孫は残り少ない夏休みの中で『また行きたい』と、言っています。
また、みんなでお伺いします。
投稿日:2025/8/22
宿泊は本館から数分歩いた離れにあり、しっかりした施設設備です。
敢えて難点を上げれば食事内容。もう一段、味、品揃えにレベルアップが欲しいところ。
投稿日:2025/8/22
屋上にプールがあり、孫には最高のようでした。お風呂はスパで種類が沢山あってよいのですが、少し古いかな?夕飯の豚しゃぶは良かったですよ。朝御飯もそれなりに美味しく頂きましたよ。海に入れないのは残念でしたが。
投稿日:2025/8/19
本館に泊まらせて頂きました。エアコンは業務用エアコンでとても涼しく快適でした。夕飯はとても豪華で量も多く大満足でした。伊勢海老は1人に1匹お刺身で甘くて最高でした。温泉はとても広くいくつもあるし露天風呂も温泉の質がよく何個もあり最高でした。朝まで入れる温泉は初めてだったので何回も入れました。館内にある岩盤浴施設もGOODでした。
漫画コーナーには漫画が沢山あり読みすぎました笑
また千葉に行った際はここに泊まりたいと思わせてくれる太陽の里でした。ありがとうございました。
投稿日:2025/8/17
夕食及び朝食のお料理が種類と量がすごく沢山でお味も大変美味しかったです!お風呂は屋内と屋外(露天)共に浴槽が多く混雑しないで良かったです。また脱衣場のロッカーが宿泊中は専用が良かったです。清掃は食事後のテーブルをしっかり消毒され拭かれていました。お風呂の脱衣場の床を小まめに拭き掃除されて良かったです!
投稿日:2025/8/15
お盆休みに直前まで残っていたコースで一泊しました。地域の方々も集まって来られることを想定している感じのスパリゾートで、宿泊部屋数に比べて屋内の施設やマッサージなどのサービスが充実していました。屋上にプールもあり、海水浴場へのアクセスも悪くないので、何日か滞在しても良さそうです。外出が面倒ならば、マッサージやゲーム施設の他に八千冊以上の漫画閲覧スペースもあり、天候が悪い日ものんびり暇つぶしできます。私達が選択したのがあまり人気のないコースだったせいか、夕食はお値段相当な感じでしたが、朝食のバイキングの美味しさから想像すると、おそらく高いコースではかなり美味しい夕食が出るのではないかと思いました。露天風呂ものんびりできて、とても良いお湯でした。
投稿日:2025/8/14
施設は広く綺麗で快適でした、食事も充分です。部屋ははなれでしたので本館(お風呂、食事等)まで3分位歩いて移動します。雨だと苦労するかもですね。
受付スタッフさんも親切に対応していただきました。部屋が別棟の一階でしたので二階の足音等がうるさくて寝られませんでした。次回は必ず二階での部屋割りをお願いしたいと思います。
投稿日:2025/8/13
子供達と海の近くで蛤が食べたいとの事でこちらを予約しました。1日目の夕食、楽しみにしていた料理!伊勢海老のお刺身は美味しかった!蛤は1人1人に小さな鍋で用意されてましたが、1つしか入ってない…。しかも、ジャリジャリの砂が黒く溜まっていて鍋の中も食べられなかったです。お伝えしましたが代わりの物もなく。。。
2日目の朝食は少しゆっくり目に行きました。ビュッフェだったのですが、お刺身やフルーツがもうない状態…
テーブルにもお刺身など用意してくれましたが、沢山食べたかったので残念。そして、冷めてるグラタンは朝から食べられなかったです。
夕食は、同じメニューで伊勢海老と蛤が食べられると思っていましたが、蛤はありませんでした。伊勢海老も冷め切ったグラタンで、隣の魚も同じ味付け。
お刺身はあったものの中身は変わっていて、サザエは苦く、また伊勢海老と蛤が食べられると思っていた子供達は残念に思ってました。
品数が多くて食べきれない程あったので、それならハマグリ2,3個ほしいのと、2日目も蛤は出して欲しかったです。結局、蛤は食べられなかったので、このプランにした意味が無くガッカリです。リピは難しいですね…
投稿日:2025/8/6
九十九里に行こう!となり、こちらを利用しました。スーパー銭湯のホテル付き宿のイメージで利用しました。車無しの我が家にとって、送迎はありがたく、当日確認でしたが、茂原駅まで無料送迎していただきました。宿は新館等もできているようですが、本館の利用でした
部屋
老朽化していますが、綺麗にされています。よくある、部屋のお茶菓子等はなく、布団はセルフサービスです
館内
スーパー銭湯等にある、日帰り利用者の仮眠室、マッサージコーナー、三階に漫画コーナー、屋上にプールがありましたが、混雑はなかったですが、利用したくなる魅力はなかったです
部屋鍵で買える自販機、買えない自販機があり、アルコール自販機はなかったと思います
食事所、軽食所では鍵部屋でアルコール飲めますが、注文の都度カウンターまで行く必要があります
お風呂
いくつかお風呂はありますが、低温風呂や、これは何風呂?のお風呂がいくつかありますが、広さは十分でした
食事
朝食付きプランで利用したので利用しました。揚げ物等のよくあるバイキングの朝食で、特に地の物が出ることはなかったですが、子連れ等の朝の腹ごしらえには十分でした
隣接に海鮮の食べれる所があるので、夕飯には困りません。コスパはあまりよくありませんが。近くにはピザも食べれる所、寿司屋、コンビニもありました
他
朝食時はたくさんの方が食べていましたが、お風呂、チェックイン時等はストレスを感じる事はないです
海の家はない海水浴場まで目の前です。行った日は入泳禁止で、民間バスで少し行くともう一つの海水浴場が利用できます。混んでいない海の利用にはいいかなと思いました
夏の繁忙期でこの価格なら満足でしたが、飛び抜けてこれが良かったと思うものはなかったです
投稿日:2025/8/5
去年に続き今年も利用しました。特に可もなく不可もなく、安定の内容でしたが…部屋のシャワーが弱すぎてとても不便でした。。次に利用される人の為にも改善お願いします。
朝ごはんは美味しかったですし、客室の廊下までエアコン効いてるのは良かったと思います。
投稿日:2025/8/1
一度は行って見たいと思ってた(太陽の里)
蓮沼プールにも初めて行って来ました
プールは男性シャワーがない
ホテルは中々年期がありましたね
本題は部屋でしたね
虫が尋常じゃ無いほどいて、夜は露天風呂には入れませんでしたね 網戸には虫が大量にくっ付いてて 気持ち悪い
湯には虫が浮いてるは朝は更に網戸に虫が大量にくっ付いてました。夏場だからなのか大量の虫 これが改善してれば
また、来たいねって言いたかったですが…
虫が苦手な人程 嫌な気分になりますね
投稿日:2025/7/28
九十九里の海に行くため利用しました。健康ランドのような施設です。部屋は別館で、外を歩いて移動する必要がありますが、すぐ近くなので問題ありません。夕食は近くの焼鳥屋に行きました。お風呂は、露天風呂で黒いお湯のところがありました。サウナ、水風呂もあったので、ととのい用の椅子がいくつかあれば良かったです。朝食はバイキングで、お腹いっぱい食べました。
投稿日:2025/7/27
岩盤浴が利用したくてこちらを初めて利用しましたが、館内の移動にスリッパが無いのが気になりました。こちらのホテルは海水浴までのビーチもとっても近いし、屋上プールも有るので、お子さんにも喜ばれるホテルだと思いました。私達は別館に宿泊しましたが、移動は全く気になりませんでした。岩盤浴は、種類も多くてとっても楽しめました。ただ宿泊代とは別途となりますが、割引の500円で利用出来るのでお勧めです。また、大浴場やサウナに露天風呂も種類が沢山ありましたが、今回は岩盤浴をメインに過ごしたので、秋以降涼しくなったら、また訪れたいと思います。夕食は、時間指定で利用しましたが、最初からご飯とお味噌汁が用意されていたので、最後に食べる時に冷めているのが気になりました。そんな中、今回特に気になったのが、平日でしたが夏休みでしたので、少年サッカーの子供達が沢山いて、主人曰く、男性のお風呂の利用時間が夕方も朝も同じになり、ゆっくり出来ず残念だったとのことでした。また夕食は別会場を利用されていたのに、朝食は同じ会場でしたので、出来れば別会場の方にしてくだされば良いのにと思いました。
投稿日:2025/7/25
日帰り入浴が中心の温泉施設のようで、お風呂の規模が大きく、温泉が今まで入ったことのない独特の色(紫の濃い感じの色で、漢方薬を溶かしたイメージ)をしていたので、珍しくて何度も入ってしまいました。また浴槽の種類も多く、無色透明の温泉もあり、サウナも2種類、、、飽きずに十分楽しめました。
夕食は、伊勢海老のマヨネーズ焼き付きのプランで代金アップして期待していきましたが、せっかくの伊勢海老がマヨネーズの味で分からなくなっていて、ちょっと残念でした。量も少なめかと感じました。朝のバイキングは、種類もあり食べたいものがそろっていたので満足できました。
800冊の漫画コーナーもあり、息子は喜んで夜中まで読んでいたようで、マンガ好きの人には好評と思いました。