宿・ホテル >  長野県 >  木曽 >  木曽・御岳 >  高原の小さなホテル ヒルトップ >  クチコミ・評価

宿番号:335683

満天の星空とたくさんの美味しさに出会う、高原の小さなホテル

中央道伊那ICより約40分。同中津川ICより約70分。長野道塩尻ICより約60分。それぞれ号国道19経由。

高原の小さなホテル ヒルトップのクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 3.5
料理(朝食) 4.9
料理(夕食) 5.0
接客・サービス 4.7
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 夫婦旅行

keyさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【コースディナー/2食付】夕食は地元食材を使用したこだわりのコース。迷ったらコレ!スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

避暑に抜群かつ良コスパな山荘系ホテル

8月半ばのトップシーズンの休前日に一泊二食付き二名で25,000円はすごいコスパが良いと思った。
山の上の方なので車でなければ伺うのが難しいものの夏本番でも大変涼しく、夕暮れ時は周辺に生えた白樺を眺めつつ近場のキャンプ場のBBQの薫香を嗅ぎながら、朝方は露をまとった草木からのマイナスイオンを浴びながらの散歩が大変気持ち良かった。
食事は全体的に量が少なめなものの、夕食のコース料理はコテージ風ダイニングでテーブルのオイルランプの灯を眺めつつチビチビワインを飲んで次の料理に思いを馳せながらまったり過ごせるのが感慨深かったし、朝食も空と雲と深緑を眺めながらいただく”これぞ!”という洋食モーニングも雰囲気含めて大変おいしかった。
冬はスノースポーツする方にはちょうど良さそうだが自分はやらないし滅茶苦茶寒そう(笑)なので、また春〜夏に是非お邪魔したいと思う。

男性/50代 出張

Tunyさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【素泊まり】中央アルプスを望む最高のロケーション。四季折々表情を変える大自然に囲まれてリフレッシュ!
シングル 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

明るいうちにチェックインを

本当に高原の一番上にありそうなホテルです。途中から山道になり、舗装は最後までされているんですが街灯が無く、さらにカーナビが手前の建物の所で終了したため、勘で入った建物が本当にヒルトップさんなのかご主人を拝見するまで確信が持てませんでした。初めてご利用する際は暗くならないうちにチェックインを済ませることを強くお勧めします。

女性/40代 家族旅行

しいたけさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
★望遠鏡貸出★澄んだ空気で絶景の星空スポット、ヒルトップで天体観測を【コースディナー/2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

朝食のパンが最高です

母が夕食を食べたのですが、美味しかったと言っておりました。
朝食は手作りパンらしく人数分を用意してくださっているそうで、焼きたてで、甘さも丁度よく、バターの旨味もとても美味しかったです。おかわりしたかった!
要望としては、一人でも泊まれる部屋を増やしてほしい、というところです。
また木曽にいったときには伺います!

男性/50代 夫婦旅行

ヒラノさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
★望遠鏡貸出★澄んだ空気で絶景の星空スポット、ヒルトップで天体観測を【コースディナー/2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

木曽駒のコガラ登山口(福島B)に至近のおしゃれ宿

9月末、登山口の前泊として利用しました。
夏の大三角形のようにペッパーが3粒、パテドカンパーニュからはじまったコース料理の夕食、ワンプレートに色とりどりのモーニング。
星降る夜の一泊二食は最高でした。
クロちゃんとの散歩も楽しかった。
木曽の自然に癒されるよいお宿でした。

男性/60代 一人旅

たかちゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【コースディナー/2食付】夕食は地元食材を使用したこだわりのコース。迷ったらコレ!スタンダードプラン
シングル 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理が美味しいです

開田高原マイアスキー場に行った際に1泊しました。利用するのは2〜3年ぶりです。料理は夕食/朝食とも安定した美味しさでした。夕食時のドリンク類は別料金で各種選べますがワインの種類が特に多いです。またコーヒー紅茶はフリードリンクでいつでも飲めるのがありがたかったです。
部屋は広めで寛げます。お風呂は普通のユニットバスです。タオルや歯ブラシなどは備えがあります。
初めてではなかったのですがナビ頼りでないと少し分かり難い場所です。明るいうちに宿に到着する方が良いと思います。当日は積雪凍結していてクルマでの走行は特に気を付けました。また駐車場は広く余裕あります。
木曽駒高原を少し抜けた位置にありますが(R19からクルマで15分ほど)穴場的なペンションとして値段も手頃で、美味しい料理も食べれますので、また機会あったら利用したいと思います。

女性/70代 友達旅行

まさえさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【コースディナー/2食付】夕食は地元食材を使用したこだわりのコース。迷ったらコレ!スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくりのんびり を 楽しむなら

宿泊代も格安で、その上 食事もとても美味しく素敵でした。
静かで雰囲気も良かったです。
ユニットバスが天然水のせいか、まるで温泉のような気持ちいいお風呂でした。

女性/40代 家族旅行

こっこさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【コースディナー/2食付】夕食は地元食材を使用したこだわりのコース。迷ったらコレ!スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

お料理とワインが最高でした

お料理の口コミに期待して宿泊させていただきましたが、夕食のコースは見た目も美しく本当にどれも美味しくて、長野産のワインも種類が豊富で美味しすぎて沢山飲んでしまいました。
お部屋のユニットバスやトイレ等の設備は新しくはない感じですが、きれいにお掃除されていたので気持ちよく過ごすことができました。
 またスタッフの方にホテル周辺の情報を色々と教えていただき、とても感じが良くて良い旅行になりました。
 朝食の時間を快く1時間以上も早めて対応していただき助かりました。もちろん朝食も彩り豊かでとても美味しかったです。
今回の宿泊で満点の星空も期待していましたが、あいにくの雨でとても残念でした。登山が趣味なので暖かくなったらぜひまた登山帰りに宿泊させていただきたいと思います。次こそ満点の星空を堪能できることを楽しみにしています。

男性/60代 夫婦旅行

MOMOさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【コースディナー/2食付】夕食は地元食材を使用したこだわりのコース。迷ったらコレ!スタンダードプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理がおいしい!

とにかく美味しかった。特に朝食は最高!
夕食でワインをいただいたのだが、いろいろと地元のお酒をそろえてあるし、しかもとっても良心的なお値段。
風呂はユニットと書いてあったので、日帰り温泉に寄ってから行ったから評価は書きませんでした。近くにいろいろと立ち寄り温泉があるので、温泉好きの人はそのパターンでよいのでは。

女性/60代 夫婦旅行

たつりーさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
★望遠鏡貸出★澄んだ空気で絶景の星空スポット、ヒルトップで天体観測を【コースディナー/2食付】
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理が最高

洋食で地元の食材が食べられてよかったです。
滋味深いスープと肉料理が特に美味しかったです。
最後のコーヒーまでおいしかったです。

ページの先頭に戻る
[ペンション]高原の小さなホテル ヒルトップ じゃらんnet