宿番号:336563
旅館 養浩亭 露天風呂から長瀞渓谷を望む宿のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.3 |
|
投稿日:2025/7/7
荒川の清流を感じて涼と癒しを求め1人旅を計画しました。
歩いてすぐ川はありますが草木に覆われ残念ながら宿からの景観は望めませんでした。様々な種類の野鳥のさえずりは素晴らしかったです。
投稿日:2025/7/2
日曜なので周辺が混み混み。早々に到着。
最初から帰りまで女将さん達が笑顔で優しく接してくれました。ほっこり(*^^*)
喫煙したい時はお願いすると笑顔で用意してくれます。ありがたく(*^^*)
宿もお部屋もお風呂も歴史を感じますが、清潔で、これなんだよ〜(*^^*)ってなりました。
ご飯も美味しく、鮎にどうぞのタレが新発見。
地酒が進みました。
夜は静かにせせらぎで一杯。
24時間温泉で体を癒し。
ウグイスやトリさんの声でゆっくり起きて。
朝はこれだとおいしいごはん。キャラブキ旨かった〜
またお世話になります(*^^*)
投稿日:2025/6/7
フロント対応やレストラン対応のスタッフ皆さんがとても感じがよく、気持ちよく利用できました。
その他嬉しかった点は、お部屋に空気清浄機がついてたこと。おしぼりが用意されていたこと。スリッパではなく和草履で階段の登り降りが危なくなかったこと。お風呂場にメイク落とし洗顔と化粧水があったこと。露天風呂がぬるめのお湯と熱めのお湯の2種類があったこと。新緑を眺め、鳥のさえずり聴きながらゆったり出来たこと。24時間いつでもお風呂に入れたこと。夕飯も朝食も豪華ではないかもしれないけれど、家庭的な味付けで量もちょうど良かったこと。以上が嬉しかった点です。また紅葉の時期に利用してみたいです。
投稿日:2025/6/7
川沿いの歴史を感じる静かな旅館です。部屋も10畳の広い部屋で川の音と鳥の鳴き声で癒されます・・20時までは・・。20時すぎから隣が急に騒がしくなって、どうやら女性グループの素泊まりが来たようです。TVの音も大きいし、笑声もうるさい、結局夜中の1時過ぎまでうるさくて参りました・・。周りが静かで宿も古いので騒ぐ客や幼児連れが隣だと厳しいですね。まぁ、宿は選べますが、隣の客はわかりませんので。苦笑
投稿日:2025/6/5
露天風呂からの眺めとお湯がとてもよかったです。藤棚が見事で、後日また見に行きました。古いお宿ではありますが、部屋の窓からの眺めがとてもよかったです。朝は沢山の小鳥のさえずりで起きれました
投稿日:2025/5/18
秩父に行こうと思い。宿を検索。
歴史を感じる内外観ですが、お部屋は綺麗でした。長瀞駅に近く観光には抜群のロケーションです。お料理も部屋食でボリュームも有り大変満足でした。仲居さんの対応もGOOD!多くを求めないなら大変コスパもよく満足でした。また機会があればお邪魔したいと思います。
投稿日:2025/5/12
とにかく古いし汚い…
部屋の中も掃除をしていないの?という位
汚かった。
ただ家族経営?なのか、接客対応は優しくて良かったです!
投稿日:2025/5/8
新しくはないけどきちんと清掃され、心地よく宿泊できました。2家族別々に予約しましたが、後ほど電話にて同一申込みで出来るだけ近くの部屋をお願いしてみましたが部屋のタイプが違うので食事は一緒に手配するが部屋は隣同士には出来ないとの事で了承しました。いざ、行ってみると一番奥の角部屋と隣の手前の部屋で融通してくれました。
夕食時は子供も二人いたので別の一部屋に通されご配慮いただきました。従業員の皆様もご親切で感じよくお陰様で楽しい旅行ができました。長瀞はインバウンドの方々も殆ど見かけませんでした。
投稿日:2025/4/30
3年ぶりのリピートで宿泊。
1歳になったばかりの赤ちゃんがいるので、貸切風呂で夫と協力してお風呂に入れることができました。
夕食も豪華でした。
投稿日:2025/4/23
バブル前の日本の旅館といった感じで建物、大浴場、部屋の窓などかなり歴史を感じますが清潔感は有りました。
あと、館内、部屋に落葉で手作りされている飾り物がとてもすてきでした(近所に在る保育園の故園長先生作だそうです)。夕・朝食は手作り満載でお腹いっぱいになりました。値段的にも家族だけで運営している感じがとても暖かな対応で個人的には好きでした。
投稿日:2025/4/16
平日だったせいか、ゆっくりとすごせました。期待していた温泉は、大分年期が入っており、補修が必要な箇所もみられ、少々幻滅!
投稿日:2025/4/4
長瀞狭沿いの宿といっても、すぐ手前に流れているようでも無かったですが、窓のカーテンを開けると、桜の花が目の前に咲いていて嬉しかったです。お風呂も室内風呂と露天風呂が繋がっていないので、面倒ですが、露天風呂は24時間入れて、温度もよく、そんなに広くはありませんが、ほぼ貸切でゆっくり気持ちよく入れました。アメニティは全く置いてません。遅めの到着でしたが、旅館の方もとても親切に対応して頂きました。
投稿日:2025/3/13
旧友の集まりに利用させて頂きました。お部屋の案内も丁寧で朝食の用意の際もとても親切でお料理も美味しかったです。自然に囲まれていて川も綺麗ですし露天風呂も最高でした。とてもいいリフレッシュになりました。
投稿日:2025/2/27
露天風呂の湯加減が2種類あり、のんびり、ゆっくり、長時間、外の景色をながめながら、堪能できました。友達も大変気に入り、喜んでいました。夕食も派手さはありませんが、たきこみごはんも、窯ででてきて、量もたっぷりで、とてもおいしく、大満足でした。
投稿日:2025/2/18
1人で宿泊しました。
静かなところでゆっくりをイメージしてたらその通りの旅館!
山の中のレトロな旅館で廊下はいくつかのストーブがあって肌寒い。でもこれが良い。
お風呂は掃除はしてあるがピカピカではなく時代を感じれるタイルに露天も木製 良い
部屋もキレイで加湿器もありトイレもキレイで文句なし!!
懐かしいちょっとタイムスリップできる旅館!
旅館の方もとても良く対応してくれてよかった
昔いったスキー場の宿を思い出してなんだか懐かしさを感じられた!
また泊まろうと思う。
投稿日:2025/2/13
宝登山を登った帰りに宿泊しました。秩父駅からも徒歩出いけるしわかりやすく,こじんまりとしていたので、移動も少なくアットホームでよかったです。お風呂の後川を散歩して岩畳に座ったり風情がありました。
夜ご飯が,お米からたくきのこご飯がとても美味しく,お料理も豊富でとても満足でした。夜は湯たんぽを頼むと、快く部屋まで持って来てくれてとても感じがよかったです。
投稿日:2025/1/20
お部屋は良くも悪くもなく普通でした。
貸切りお風呂は家族向けでお子さんがいる方たちにはオススメです。
またゆっくり行きたいです。
よろしくお願いします。
投稿日:2025/1/2
大晦日と元旦にかけて電車で旅行。夕刻駅に着いたら上長瀞駅は真っ暗で徒歩5分の旅館に行かれず、旅館にお電話したら、すぐにお迎えに来てくださり本当に助かりました。ゆっくりしたくてお部屋でのお食事にしていただきましたが、お食事を出してく
ださいながら、旅館の従業員のかたが行きやすい初詣の場所や坂道が多い場所や地図ではわからないことをたくさん教えて下さり、おかげで翌日スムーズに動くことができました。夕食はカルパッチョにお刺身や天ぷら、鮎焼きに茶碗蒸し、すき焼き、年越
し蕎麦に炊き込みご飯にデザート たくさんあってどれもおいしくてお腹がいっぱい。お風呂も露天風呂と内風呂がありいつでも入れるので夕食前と夕食後、朝風呂と入りました。旅館の窓の景色は長瀞渓谷が見えて、お部屋もポカポカ温かく空気清浄機もついていてとても快適でした。
朝御飯も元旦だったのでミニお節のお重にお雑煮に
日本酒をつけてくださいました。その他にも焼き魚や卵とじやサラダに炊きたてご飯もあり、本当に美味しかったです。親切で優しい従業員さんたちと豪華な夕食と朝食、時間を気にせず入れる露天風呂、清潔感のあるあたたかい広いお部屋にふかふかのお布団 静かで美しい景観の昔ながらの旅館で本当に素敵な旅ができました。料金もお安く行きやすいので、必ずまた行きたいです。
投稿日:2024/12/31
毎年恒例の夫婦旅行で、奥さんより埼玉県小江戸旅行のリクエストがあり、川越経由の長瀞宿泊プランを計画。
連休直前の計画でどこの宿も食事なしプランばかりで諦めていたところ、当旅館に辿り着き、ボリューム満天の夕食と朝食に大満足。建物はレトロ間があり、お風呂は家族風呂を予約したのでゆっくり入れました。
とても良い旅が出来ました。
投稿日:2024/12/29
受付の電話応対は感じ良く、素敵な旅館なのかなと期待値が上がりました。しかし正直マイナス点も多く、もう行く事は無いと思います。
館内の古さは構いませんが、掃除の行き届いてない場所が見受けられ、埃が気になりました。またフロントの奥も書類なのか山積みになっていて、整理出来てない印象でした。
あと、夕飯の時に配膳してくれた女性の、たまに出るタメ語の言葉遣いと立ち振る舞いに、一番ガッカリしました。お金を払って宿泊しているので、年下のお客様にもきちんとした敬語で応対をすべきです。
浴衣も、事前に年齢を申告していたのに、それに見合った子どもサイズを用意して頂けなかったので、仕方なくお部屋にあった大人サイズの小を着させていたら、「フロントに言っていただければ用意ありますから」と言われ…初めから用意しておくべきでは?と不快に思いました。この旅館はこちらから何か言わなければ提供して頂けないのか…とガッカリしました。
お風呂も男女で、一泊では入れ替わりが無いのがとても残念でした。
しかし、朝ごはんの担当の女性スタッフ2人はとても感じが良く、最後は気持ちよく過ごす事ができて良かったです。ありがとうございました。
投稿日:2024/12/24
ホテルとは違い、お部屋が子供の頃の家のようで懐かしく感じられました。窓からは紅葉が見えて素敵な眺めです。朝食時、膝掛けが用意されており、気遣いがありがたかったです。お風呂も良かったです
投稿日:2024/11/25
建物、部屋は古く、カメムシも部屋の中にいました。が、川岸、公園に近く、カメラが趣味の人間であれば十分な宿でした。
夕食は満足。朝食は普通。
投稿日:2024/11/13
駅から歩けたのでとてもよかったです。受付の方もとても親切で、貸切風呂も当日予約できました。タオルもその分もらえて良かったです。大浴場の方の洗面台が1個しかなく、髪の毛やゴミが大量のままでしたので、たまに掃除してもらえたらいいな、と思いました。お部屋は広くお布団も綺麗でした。お料理が多く大満足でした。長瀞からも近く交通の便はいいと思いますので、また利用させて頂きたいと思います。
投稿日:2024/10/28
温泉かと思い予約しましたが、浴槽が小さく消毒臭いお風呂で入りたくない感じでした。
また宿泊した方のモラルがないのか使ったバスタオルやタオル、歯ブラシはあちらこちらへ朝まで置きっぱなし・・・
宿の方は定期的に掃除などしないのでしょうか・・・
投稿日:2024/10/19
川は近いが木で眺望無し、建物は古いので少し改装されればと良い旅館に成ると思います料理は良かっただけに残念です、でもまた行こうと思います!
投稿日:2024/9/21
長瀞にラフティング、渓流釣りなど川遊びリフレッシュしに行きました。
ラフティングの施設の目の前にあり、観光地からもとても近くて、アクセスの面から考えてもとても良かったです!
他の方の口コミに「古い」「汚い」などと書かれていて、少し不安な気持ちもありましたが、古さはありますが、綺麗だったと私は思います!!
【お部屋について】
広々していてよかったです。
清掃も行き届いていて綺麗でした。水周りも綺麗でした。
お風呂とトイレが別になっていたので、ラフティングで汚れた体をさっと流すこともできたのがよかったです。
窓からの眺望は、木が生い茂っていて、自然という感じでした。窓ガラス(外側)にヤモリがくっついていて、個人的にはとても楽しかったです。
【朝食について】
朝食もとてもおいしかったです。The和食という感じで、私は大好きでした。量もちょうどよかったです。
【お風呂について】
貸切風呂があることを到着してから知ったので、急遽希望してしまいましたが、とても綺麗でゆっくりはいることができました。
夜は貸切風呂で済ませてしまったので、朝に大浴場のほうの露天風呂を利用させていただきましたが、きちんと屋根があって床も近年新しくしたのかな?というくらい、綺麗な木でした。
洗い場の方はどうしても床の木が変色してしまっていましたが、木なので仕方ないかな~というのと、それ以外の床は綺麗でした。
ただ、気をつける点としては夜が結構暗いと思います。夕食を済ませて19時くらいに宿に帰ってきましたが、近くの道路が全て街灯も少なく本当に真っ暗なので、お風呂場の電気も見た感じ少なそうだったので、夜に露天風呂に行くともしかしたら真っ暗かもしれないな?と思いました。私は朝入ったので気持ちよかったです!!
【接客について】
スタッフの方たちの対応はとても温かかったです。
チェックインの予定が遅れてしまうことを電話した時も、優しく対応していただきました。
また遊びにいきたいです!ラフティングも最高でした!!
4