宿番号:344680

白樺林に囲まれた森の中の一軒宿。トイレ付新館は全館平屋建て。

長野駅から戸隠行バス中社下車、送迎車10分。冬季越水旅館街下車徒歩10分。

戸隠高原 森の宿めるへんのクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 3.9
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.7
清潔感 4.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

よしえさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

また泊まりたい

この夏、戸隠周辺の観光のため1泊しました。
私たち夫婦と同い年の宿で、落ち着いた雰囲気。
古さはありますが清潔感があって快適でした。
長時間車での移動でしたが、少し熱めのお風呂でスッキリできました!今年の夏はこの辺も暑かったようですが、さすがに夜はエアコンがなくても快適でした。部屋にはテレビがなくWi-Fiもないのですが、シン…と、とても静かですし沢山ある本を借りてきてベッドでゴロゴロしながら読んで時間を潰すのもまたよいものでした。
家族皆で一致したのは、手作りの食事がどれも美味しかったこと。接客の距離感が程よく、のびのび過ごせたことです。ペンションには初めて泊まりましたが、また泊まりたいと思っています。
お便りありがとうございました。
お陰様で戸隠神社五社巡りを満喫できました。
また近くに旅行の時はよろしくお願いします(^^)

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

よしえ様
 この度はご宿泊誠にありがとうございました。
ご家族でのご旅行のお手伝いが出来て、嬉しく思います。
身に余るお褒めのお言葉。恥ずかし限りです。 
 数日前から急に気温が下がりだしました。朝晩はストーブ着けてます。
木々の葉が少しばかり色づき始めた様です。
戸隠の秋がオープンです。
 またのお越しお待ちしております。
 森の宿めるへん 田中多喜子

返信日:2025/9/24

男性/40代 子連れ旅行

や〜まんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

まさに森の中のペンション!

息子と長野2人旅で利用させていただきました。
あいにく大雨の中での宿泊でしたが、朝、窓から見える白樺の森はとてもキレイでした。
スマホは電波が圏外で使えませんでしたが、その分、早寝早起きで、鏡池や戸隠神社奥社も朝ごはん前に行けたので、とても充実した時間を過ごすことができました。
できれば部屋にティッシュペーパー置いていただければありがたかったかな。
次は天気のいい日にお世話になりたいです。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

や〜まん様
 ご來山有難うございました。
 あいにくの天候でしたが、戸隠の旅を楽しんで頂けた様で良かったです。
早朝の奥社の参拝、皆様に喜んでいただいております。
荘厳な気分を感じるには、なるべく静かな方がいいですね。
 ペーパー申し訳ございませんでした。各部屋にペーパーボックスおいてあるのですが、
置き忘れたようです。ご不便おかけしました。
 今度は天気の良い日に、是非いらして下さいお待ちしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/9/8

男性/70代 夫婦旅行

ramthathesecondさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
  【 ペットと一緒に泊まろう洋室ロフト付きプラン 】   緑の林の中でフォレストな休日を。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

戸隠のお気に入り

5,6月の探鳥シーズンは行けなかったので、8月のお盆休み明けに、再度めるへんに宿泊。今回はバードラインではなく、信濃町ICから宿へ。私はこちらの道の方が 断然走りやすいです。到着後、わんこと一緒に近所を散策し、チェックイン。宿泊客は我が家のみで、貸し切り状態。お風呂で汗を流し、しばし休憩。温泉ではないものの、よく温まるお風呂です。ここの夕食は、本当に美味しいですね。去年も泊まって美味しさはわかっていたので、私のお目当ては ここの夕食、朝食です。翌朝は早朝、わんこと一緒に散歩に行き 家内は初めての鳥の写真が撮れて喜んでいました。夫婦共にお目当てが叶い 良い旅が出来ました。朝食は窓際のテーブルで眺めも良く楽しく美味しくいただきました。オーナー夫妻との会話も楽しく また、泊まりに行くのが楽しみな宿です。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

ramthathesecond様 
 いつもご来荘有難うございます。 
お客様がお一組だけだったので、ごゆっくり出来たようで良かったです。
いらっしゃった時に、ここの食事が楽しみでいらしたとお聞きし、とてもプレッシャーがかかっておりました。喜んで頂きやれやれです。有難うございます。お料理の作りがいがあります。
奥様、鳥の写真とれてよかったです。春と違い、木の葉が茂っている時期なので、写真を撮るのは難しい事だったと思います。
 またのお越しお待ちしており。
    森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/9/5

男性/40代 家族旅行

まこちんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

美味しい料理、最高!

お盆中に滞在させて頂きましたが、丁寧親切な接客ありがとうございました。
素材の味を活かした手の込んだ料理、どれもとても美味しかったです。
オーナーに教えて頂いたお陰で朝に素晴らしい体験をすることができました。
他の方の口コミにあるようにスマホが本当に使えませんでしたが、その分家族でたくさんお話ができました。
2泊3日、お世話になりました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

まこちん様
 ご來山有難うございました。
お食事ほめて頂きとても嬉しいです。
難しい料理は出来ないので、なるべくシンプルにと考えております。
これからも喜んで頂けるようなお食事作りをと思っております。
早朝の奥社、お薦めがいがありました。
林の中なのでスマホも携帯も、非常に電波が伝わりにくいのです。
ご不便おかけしますが、これも自然の豊かさのお陰とお思い下さい。
またのご利用お待ちしております。
  森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/9/5

男性/50代 家族旅行

もえどらさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
  【 ペットと一緒に泊まろう洋室ロフト付きプラン 】   緑の林の中でフォレストな休日を。
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

犬連れ旅行

犬連れ旅行で戸隠に行きたくめるへんさんにお世話になりました。
とてもご親切なオーナー様有り難うございました。
また機会が有りましたら、是非利用させていただきます。
お食事とても美味しいかったです。ボリューム満点!

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

もえどら様
  ご来荘有難うございました。
戸隠が一番お客様が多い時でしたが、楽しんで頂いたようで嬉しいです。
お食事も喜んで頂き、ホットしております。
台風が去り、一気に秋が進むのでと思います。
またのお越しお待ちしております。
 森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/9/5

男性/50代 家族旅行

シャルさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
  【 ペットと一緒に泊まろう洋室ロフト付きプラン 】   緑の林の中でフォレストな休日を。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ご主人と奥様の笑顔が印象的でした

愛犬と共に利用しましたが、部屋は130cm四方のゲージが置ける広さでした。ご主人の都合が合えば、チェックアウト後でも、愛犬を預かって頂けるかもしれません。
部屋から見える白樺林は、絵画のように美しかったです。
ご主人からお勧めの観光スポットを教えて頂いたので、お盆期間にもかかわらずストレスなく観光できました。
唯一の後悔は、「2泊しなかったこと」です。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

シャル様
 この度はご来荘誠に有難うございました。
 夏の一番お客様が多い時にもかかわらず、戸隠を楽しんで頂けた様で、嬉しく思います。
 お盆も過ぎ、少しばかり落ち着いた戸隠が戻って来ました。
スキー場のススキが目立つようになりました。秋が近い事知らせてくれているようです。
 下はまだまだ暑い日が続いている様子、熱中症にお気お付けてお過ごしください。 
奥社、植物園はワンちゃん入れません、ゲージに入れておいて頂ければ、お預かりします
 またのお越しお待ちしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/8/24

男性/60代 夫婦旅行

よんちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

自然にかこまれ、ゆったりと過ごせる宿

時がゆっくりと過ぎてゆき、自然にかこまれて心が充たされました。心のこもったおもてなし、ありがとうございました。冬の季節また来たいですね。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

よんちゃん様
 ご来荘有難うございました。
夏の最盛期の前で、のんびりと戸隠を過して頂いたようで嬉しく思います。
今日から連休、そしてお盆と、夏一番の時を迎えます。
でもめるへんのある越水には、お泊りの車しか上がって来ません。ましてや奥まっているめるへんにいると、中社や奥社の賑わいが嘘の様です。
 お盆を過ぎると、一気に戸隠は秋に向かいます・。
昨日あたりから、吹く風から秋の近さを感じます。
 またの御來山、お待ちしております。
    森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/8/9

女性/60代 夫婦旅行

ゆうぽんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
  【 ペットと一緒に泊まろう洋室ロフト付きプラン 】   緑の林の中でフォレストな休日を。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
-
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

愛犬と一緒に戸隠への旅

シニア夫婦と愛犬で利用させていただきました。お食事はどれもとても美味しく宿のご主人も奥様も親切で色々お話しもでき、大変満足できました。昼間は人が多く神社をお参りすることが出来なかったことを伝えるとご主人に早朝のお参りを勧められ翌朝4時起きで神社奥社へお参りしてきました。朝は涼しく鳥の鳴き声が響き渡り清々しい杉木立ちの間を歩いて…とても素晴らしい体験でした。沢山歩いて宿に帰ると美味しい朝ごはん。本当にありがとうございました。
ただ一点だけ、お部屋がカビの匂いがしたことが残念でなりません。とても清潔にお掃除も行き届いているので何か対策をされたらよいかと思います。お世話になりました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

ゆうぽん様
 この度はご来荘誠に有難うございました。
奥社の早朝参拝、喜んで頂きお薦めがいがありました。
これからもお客様に早朝参拝、お教えさせて頂きます。
 戸隠は数日前から、夏の盛りが過ぎたのか、朝晩は20度を下回るようになりました。
アキノキリンソウが咲き出しました。
 お部屋のカビの匂い。誠に申し訳ございませんでした。
お客様がいらっしゃる前に、必ず窓を開け空気の入れ替えさせて頂いてるのですが。
方法考えさせていただきます。お教え頂き有難うございました。
 またの御來山お待ちしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/8/7

男性/60代 子連れ旅行

じんちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

孫と娘も大満足 料理がおいしくてボリュームあるけど完食しました

娘と孫(小1 女の子、3歳 男の子)かみさんの5人で宿泊しました。娘は、3人目妊娠中でこの機会を逃すと牧場や忍者屋敷に孫を遊びにつれて行くことができないので、いくつか空きのある宿泊施設から めるへんさんを選択。小さい子がいるのでお部屋にトイレ・洗面がついていたのが決め手となりました。お部屋は、広くて3ベットと和室8畳くらいで孫たちも大はしゃぎ。窓から見える白樺や木々は、額縁越しに見える絵画の様で大人も落ち着けて癒しの空間でした。
特筆すべきは、夕食です。色々な料理が出てきて、手作り感ありおいしくいただけました。孫たちも幼児用、小学生用を用意していただき 食べきれないかと思いましたが、なんだかんだで協力して完食できました。
食事中にご主人が孫をかまってくれて、結構気に入っていたようで翌朝もかまってもらい喜んでいました。
古き良きを感じるとても良いお宿でした、ご主人、奥様 大変お世話になりありがとうございました。
ちなみに お部屋に手作りクッキーとそばのらくがんがありましたが、孫の男の子がらくがんを一人で完食してました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

じんちゃん様
 この度はご来荘誠に有難うございました。
 3世代でのご旅行のお手伝いが出来たようで、ホッとしております。
お食事も喜んで頂き、嬉しい限りです。
 夏本番を迎え、連日戸隠は賑わいを見せております。
まだまだ下界は暑い日が続いている様ですが、数日前からめるへんのある越水は、暑さのピークは過ぎたようです。朝晩は長袖が欲しいくらいです。
 お嬢様の3人目の無事ご出産お祈りいたしております。
     森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/8/7

女性/70代 友達旅行

森りんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

森の別荘気分!

今回2度目、気持ちの良い広々としたお部屋と地元ならではの美味しい食事をとても楽しみにしてきました。
女性二人旅で公共交通機関を使っての旅ですが前持って地元の情報をお電話で教えていただいたり、ご無理をお願いしてあちこち送迎して貰えたのにはどれだけ感謝しても仕切れない程です。ありがとうございました。
又来年も宜しく。私達の常宿になりそうですね、

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

森りん様
一年ぶりのご来荘、誠に有難うございました。
 お帰り早々の口コミ、恐縮しております。
 今年の春は前半気温が低かったせいで、水芭蕉を始め花の開花が遅れていました。
そのお陰で気温が上がったら一斉に開花したからでしょうか、水芭蕉は何十年にいちどの大満開です。
 憧れの戸隠ショウマご覧になれて良かったです。お料理喜んで頂き、作る張り合いになります。
スキー^場のワラビが例年ですと出始めるのですが、遅れています。早くワラビで料理作りたいです。
 めるへんの前庭のにリンソウが見頃です。玄関横のズミがピンクのつぼみを見せ始めました。
一昨日からカッコウが鳴き出しました。初鳴きです。
 今日、お弁当を持って古池に行って来ました。水芭蕉は終わりかけてましたが、リュウキンカの大群落でした。気温が上がりましたが、風が爽やかでした。
 またの御來山楽しみにお待ちしております。
  森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/5/20

女性/40代 家族旅行

みぃまるさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
  【戸隠森林植物園バードウォッチングプラン】 窓の外の白樺やナラの林では鳥の鳴き声が。
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

のんびりした時間とオーナー様の素敵なおもてなしが最高

バードウォッチングプランに惹かれ予約させていただきました。木々に囲まれているので鳥のさえずりや飛び交う姿、またオーナー様からの野鳥のお話等、家族共々のんびりと素敵な時間を過ごす事が出来ました。食事はどれも美味しく、子供達は普段あまり口にする事ない山菜も喜んで食べていました。お風呂は口コミの様に少し熱めでしたが芯まで温まります。ただ森の中だけあって部屋に虫が出やすい為、虫が苦手な方は注意した方が良いかもしれません。朝遊びに行く場所の駐車場情報も教えていただいたおかげで、無事駐車場を確保出来てバードウォッチングを楽しむ事が出来ました。また機会があればお邪魔させていただきます。どうぞお身体に気を付けてお過ごしください。ありがとうございました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

みぃまる様
 ご来荘有難うございました。
先週までは例年に比べ気温が低かったのですが、いっきに暖かくなりました。
これで鳥も動きだすのでは。バードウォッチングのお客様が続いております。
早朝から植物園に行かれました。のじこ、アカゲラなど見られたとお喜びでした。
 お子様山菜がお好きの様で嬉しいです。あと半月もするとスキー場にワラビがでて来ます。
定番のお浸しを始め、天ぷら、ニシンとの炊き合わせなど是非食べて頂きたいです。
 下旬にかけて鳥の声が賑やかになります。またの御來山お待ちいたしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/5/13

女性/30代 子連れ旅行

あやさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ごはんがとても美味しく、アットホームなペンションでした

小学生、幼稚園の子供を連れて家族4人で利用させていただきました。
ペンションの方が東北によく行かれるようで、気さくに話しかけてくださり嬉しかったです!
夕飯も朝ごはんもどちらも美味しかったです!
特にご飯がおいしく、普段はあまり食べないのですがたくさん食べちゃいました!
また長野に遊びに行く時は利用したいです。
ありがとうございました!

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

あや様 
 ご来荘有難うございました。
この連休は天候にも恵まれ、予定どうりの旅が出来た事と思います。
お食事喜んで頂き嬉しいです。このところ例年に比べ少し寒い日が続いていましたが、来週からは暖かくなるようです。遅れている山菜が出てくると思います。料理を作るのが楽しい季節になります。
 植物園の水芭蕉が盛りを迎えています。越水の山桜が満開です。めるへんの庭の二輪草が咲き出しました。カラマツの芽吹きが始まりました。もうすぐ鳥の声が賑やかになります。
 戸隠の春が始まります。山寺行きたいです。上まではいけないかな。
  またのお越しお待ちしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/5/9

男性/60代 子連れ旅行

グランツーさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
4

素朴 質素 原点回帰

今となっては貴重な体験が出来る田舎暮らしなお宿?
Wi-Fi無し TV無し ウォッシュレット無し 携帯電波もほぼ入らないを覚悟して行くならば良いが知らずに行くとパニックになるかも…
わかっていれば正にスローライフ
TVは共有スペースに小さいのがあり空いてれば見れます。ビデオデッキとテープがあり多くは子供向ですが、私をスキーに連れてを見れ数十年前に戻れました!そこではセルフコーヒーが頂け良いアフタータイムが過ごせる。
部屋は広く使いやすい 綺麗 ロフト行かなかったけどあった。スキーしたのでハンガー掛けるところあれば良かった。乾燥室はあったのかな?案内は無かったけど。
お風呂は狭いけど被らなければ困る事はない、少々熱いがよく温まる石が売りみたい。
食事は、良くあるペンションから浮かぶものとは違う和洋中の想像外のもの沢山、ボリューミーではないが未体験な物を味わえる。お焦げだったり、菜の花 セロリ とかを使った…  どれも美味しかったがもっと薄味で良いかな?  
何もない中沢山の本があるのでそれで過ごす夜は又昔を思い出す…
事前に問い合わせして決めたにも関わらずリフト券がかなり高く請求されたので結果的に不信感と他よりコスパが悪くなり残念感が強く残る旅となったのは拭えない。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

グランツー様
 ご来荘有難うございました。リフトの割引料金が、お伝えしたのと違っていたとの事、誠に申し訳ございませんでした。リフト券付きプランと同料金で販売させて頂きました。
 戸隠も一気に春を通り越し、初夏のような陽気です。5月も半ばを過ぎると、お料理にコゴミをかわきりに、わらび、ウドなど山菜をお出し出来る様になります。料理を作るのが楽しくなる季節です。
 またの御來山お待ちいたしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/3/26

男性/40代 家族旅行

きしともさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事が美味しく、雰囲気がある

家族でのスキー旅行で2泊させて頂きました。
スキー場へのメイン道路から横の少し奥まった木々に囲まれた場所にあり、
とても静かで幻想的でノスタルジックなロッジだと思います。
食事は種類もボリュームも雰囲気もあって、とても美味しく大満足です。
部屋は広くて快適でした。
お風呂もトイレなども昔ながらの設備ですが、雰囲気・清潔感があって良かったです。(子供たちは戸惑っていた様でしたが…)
子供たちは部屋にTVが無いのを残念がっていましたが、
談話室にはあり、コーヒーもセルフで入れる事ができる様に
サービスで設置して頂いていたり
ジェンガを置いていて頂いているので
こういう時は、普段の情報過多な生活とは切り離して
デジタルデトックスする意味では良いのかも知れません。
とても温かく迎えて頂き、気さくに色々と話しかけて頂き、帰路に観光を予定にしている事を話したところ、色々と教えて頂き参考になりました。
(長野から静岡に下っていき、富士山も山梨側と静岡側からの両方を見る事ができました。)
奥まった場所にあるからか、建物内では
携帯電話(AU)の電波が入らず、窓際でやっとアンテナが1つ立ち
辛うじて繋がる感じでしたので、宿泊される方は知っておいた方が良いかとは思いました。
来シーズンや、できれば雪の無いシーズンにも宿泊できたらな…と家族で話をしていましたので、時期を見ながら計画・予約させて頂きたいと思います。
後で乾燥室があると設備一覧で気付いたのですが、
宿泊時にどこにあるのか判らなかったのですが、入口の階段を上らずその奥だったのでしょうか…
今回は雪が凄かったので、スキー板もブーツも降ろさずに
車内に置きっ放しにしたのですが、次回は利用させて頂きたいと思います。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

きしとも様
 遠路からのご来荘誠に有難うございました。建物も古くなり、設備など不備なところがでていると思うのですが、喜んで頂きホットすると同時に嬉しく思います。
  もともとご自宅までの距離が長いのに、山梨、静岡経由はお帰りが大変ではと、心配してました。
両県からの富士山見られ、本当に良かったです。やはり富士は日本一です。山沢山の信州に暮らしていますが、時々富士山見たくなり、御殿場まで出かける時があります。
 一昨日20センチ積もりました。これが最後と願います。
昨日から一気に春を通りこして初夏の様な陽気。でもめるへんの周りの雪はゆうに背丈以上。
 それでも天気が良くなったからか、小鳥の姿が見られるようになりました。生き物たちも、春を待ちわびていたのでしょうか。連休過ぎから水芭蕉をかわきりに、春の花が咲き出します。
是非お出かけください。お待ちしております。
  森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/3/22

女性/50代 夫婦旅行

ちゃぺさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
お得!リフト1日券付き宿泊プラン
トリプル 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

いつもの温かいおもてなし

オーナーご夫妻の温かいお人柄と美味しいお料理に、身も心もほっこりします。スキー、夏山登山のいずれにも利用させていただいてます!

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

ちゃぺ様
 いつもご利用有難うございます。たいしたお世話ではないのにお褒めのお言葉、嬉しい限りです。
今年は数十年ぶりの大雪、いらしてから3週間たつのに、ほとんど積雪は変わりません。
例年ですと、早い年はあとひと月もすると水芭蕉が咲き出すのですが、今年はどうなるのでしょう。
予測が出来ません。でも確実に春は近づいてます。自分の心が浮き立っているのを感じます。
 黒姫山に是非お出かけください。お待ちしております。
  森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/3/19

男性/50代 夫婦旅行

ともさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

都会の喧騒から離れて癒しの旅

アットホームな感じのオーナー夫妻が優しい人柄の宿。
料理もバラエティー豊かで美味しかった。
林の中にポツンとあるので静かで癒される(幻想的)夜は満天の星空を堪能。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

とも様
 ご來荘有難うございました。私達夫婦の事、お褒め頂きとても嬉しい限りですが、それ以上に恥ずかしいと共に身が引き締まる思いです。
 お天気が良く星が見えたとの事、冬の星空は格別ですね。
私も子供のころ星が好きで、今は無くなってしまいましたが、渋谷の五島プラネタリウムに毎月のように通っていました。最近はとんと星空を見なくなりました。
 4月に琴座の流星群が出現します。久しぶりに女房を誘いだし、夢の世界に浸りたと思います。
 またの御來山おまちいたしております。
  森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/3/19

女性/20代 友達旅行

ぐらしあさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

あたたかいお宿

先日はお世話になりました。
チェックインの時間が遅れそうになっても丁寧にご対応いただき、大変助かりました。
いつもビジネスホテルに泊まっているのですが、そのような宿では味わえない経営されているご夫婦のあたたかさに雪降る季節でもほっこりして過ごすことができました。
また機会があれば、泊まらせていただきます。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

ぐらしあ様
御來荘有難うございました。お食事の時間までに、到着して頂き助かりました。
長距離ドライブがお好きとの事でしたね。私も好きなのです。
毎年、信州から秋田や青森まで出かけています。
でも先日見たテレビで、年寄りの長距離ドライブは、エコノミー症候群の危険があると。
ショックでした。これからは途中1泊しなくてはと、考えています。
 5月の連休過ぎから、水芭蕉をかわきりに、カタクリ、二輪草、めるへんのズミ、九輪草など春の花が咲き出します。めるへんの庭が二輪草畑になります。
 思っただけでもワクワクしてきます。是非春の信州へもお出かけください。
お待ちしております。
  森の宿めるへん 田中吉春・多喜子
、、

返信日:2025/3/12

女性/40代 友達旅行

なほやんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

同窓会

大学時代の先輩・友人と久しぶりの旅行でお邪魔しました。大雪後で車で到着できるか心配しましたが、しっかり雪かきをしてくださっていました。ご主人とマダムがとても優しく迎えてくださったので、嬉しかったです。お部屋はとっても広くて、かなりくつろげました。暖房も部屋に2つあって暖かかったです。ロフトもついているので、子供も喜びそうな素敵なお部屋でした。お風呂は趣があって私は気に入りました。少しシャワーの水圧が弱かったように思いますが、我慢するほどではなかったです。共用スペースではコーヒーも飲めるし、本もたくさんあって、とにかくアットホームなペンションで大満足でした。機会があれば、また伺いたいです。ありがとうございました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

なほやん様
 ご來荘有難うございました。数十年ぶりの大雪の冬でしたが、やっと春の訪れを感じられる様になりました。学生時代のご友人との、久しぶりの旅のお手伝いが出来たようで、嬉しいです。
リフトは31日までの予定ですが、条件によっては1週間程度伸びるかもしれません。
なにしろ雪は沢山あります。
 カタクリの花がお近くで咲くのももうすぐですね。戸隠のカタクリは、例年ですと5月中旬。
今年は残雪が多そうなので、少し遅れるかも。 
 またの御來山お待ちいたしております。ご友人に宜しくお伝えください。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/3/12

女性/40代 子連れ旅行

たこさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

おもてなしが最高

予定より早い到着となりましたが、気持ちよく対応いただきありがとうございました。
アットホームな感じに癒されつつ、バランス良く全部美味しい食事に舌鼓。有意義な休日を過ごす事が出来ました。
口コミ通り、手作りクッキーも美味しかったです。販売して頂きたいくらいでした。
また新蕎麦の季節にお邪魔させていただきたいです。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

たこ様
 つい1週間前までは真冬の寒さと、雪降りの毎日でした。でもことのころ春のような青空と気温の高さ
、激しい陽気の変化に戸惑っております。
 秋にはご来荘誠に有難うございました。松本城、善光寺、そして忍者村と、長野の秋を楽しんで頂けた様で、嬉しく思います。
 家内が留守中の男料理に、お褒め頂き嬉しい限りです。クッキー美味しかったとの事、家内がとても喜んでおります。後片付けお手伝い頂き、本当に助かりました。お子様に有難うございましたと、お伝えください。
 まだ1月だと言うのに、春の様な気候。2月、3月も暖かい予報。冬は通り過ぎたようです。
幸い中旬までは、近年にない雪降りが続き、積雪は十分なのでスキーには最高です。
 クロカンやスノーシューで鏡池や植物園をあるくのも楽しいです。
 またの御來山心よりお待ちしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2025/1/23

女性/40代 夫婦旅行

みみさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
  【 ペットと一緒に泊まろう洋室ロフト付きプラン 】   緑の林の中でフォレストな休日を。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵なホテルでした

手作りのクッキーで温かくお迎えして下さり、食事も美味しくお部屋も綺麗でのんびり過ごす事がてきました。また犬も一緒に宿泊出来、今回雨であまり観光出来なかったのでまた宿泊したいと思いました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

みみ様
 ご来荘誠に有難うございました。
あいにくの空模様になってしまい、戸隠の晩秋を味わって頂けず残念に思います。
その代わりお食事やめるへんでの時間、楽しんでいただいたようでホットしました。
 めるへんの周りの木々の葉もすっかり落ちました。晩秋から初冬への衣替えです。
雪が積もるまでの短い間、カサコソと落ち葉を踏みしめ越水の林を歩くのは格別です。
 是非またの戸隠を、心よりお待ちいたしております。
多喜子さんがクッキー作るぞーと、張り切っております。
    森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2024/11/27

女性/50代 家族旅行

めーさんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
  【 ペットと一緒に泊まろう洋室ロフト付きプラン 】   緑の林の中でフォレストな休日を。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温かい おもてなしが 最高

11月の始めの連休にお邪魔させていただきました。外は随分冷えていましたが 部屋は暖かく 手作りクッキーと 温かいお茶が用意されている オーナーさんの心遣いが嬉しいです。談話室には たくさんの本や レギュラー珈琲が用意されており自由に飲んでくつろぐ事ができました。お料理も季節の食材で大変美味しかったです。また 戸隠旅行の際に利用させていだきたいと思います。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

めーさん様
 ご來荘有難うございました。
秋の戸隠を楽しんで頂けたようで、とても嬉しいです。
 当分冬は来ないのではと思っていたら、朝起きたら一面真っ白。
冬の始まりです。これで雪を作る降雪機も動かせます。
12月14日からリフトが動き出します。
スキー場だけではなく、雪の植物園をスノーシユーで歩くのはいいですよ。
またのお越しお待ちいたしております。
 森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2024/11/19

男性/60代 夫婦旅行

もえきちさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
  【戸隠森林植物園バードウォッチングプラン】 窓の外の白樺やナラの林では鳥の鳴き声が。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理が美味しい宿

バードウォッチングで宿泊させていただきました。
森の中の静かな宿でくつろげます。
料理の品数が多く、どれも美味しかったです。
お風呂が広くて良かったです。
湯船の温度がもう少し低い方が良かったです。
また、バードウォッチングに行く時は利用させていただきます。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

もえきち様
 ご來山有難うございました。お食事喜んで頂きとても嬉しいです。
お風呂の温度高かったようで申し訳ございませんでした。
湯音の微妙な設定が難しいので、熱めにして水を入れて頂いております。
戸隠の紅葉の季節も終わりましたが、戸隠の入り口であるループ橋の辺りが
まだ紅葉が続いております。
 ムギマキは移動したようです。
  またのご来荘お待ちしております。
 森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2024/11/19

女性/30代 子連れ旅行

とまとさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

親切にしていただきました。

初めての戸隠への訪問で利用しました。
夕食時に次の日予定を伝えると、場所の説明、早めに出発した方がいいとアドレスをいただきました。
夕食はたくさんのお料理が出てきてお腹いっぱいになりました。
子ども用の食事も美味しそうでした。  
お風呂は共同で、シャワーの水圧は弱めでした。
次の日朝方部屋に虫が2匹ほど出ましたが、部屋に虫撃退スプレーが置いてあったので使いました。
朝ごはんを食べてすぐチェックアウトし、戸隠神社、忍者村を楽しめました。
手作りクッキーも美味しかったです。ありがとうございました。

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

とまと様
 ご来荘有難うございました。予定通り、神社、忍者村いかれたようで良かったです。
お食事お腹いっぱい食べて頂き嬉しいです。
お部屋に虫が出て来たようで、申し訳ございませんでした。
いらっつしゃる直前にお部屋、点検しているのですが、自然豊かな山の中、暖房を入れると
隠れていた虫が出てくることがあります。これからも事前の点検徹底させていただきます。
 クッキー喜んで頂き、多喜子さんがとても喜んでおります。
またのご来荘お待ちしております。
 森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2024/11/19

女性/70代 夫婦旅行

タミコさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【新館洋室2食 付き ,鯛と 海老のグリル焼きなど魚料理も楽しみ。
トリプル 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

小鳥の鳴き声が最高

秋の鳥観賞でお世話になりました。期待したムギマキは撮れませんでしたが
楽しかったです。 有難うございました トイレ付の部屋・夕食の質と量
鳥公園が近いのが最高です。又お世話になります

戸隠高原 森の宿めるへんからの返信

タミコ様
 有難うございました。ムギマキ撮れず残念でしたね。
再チャレンジ是非してください。
暖かかった晩秋が終わり、一気に冬になりました。
昨夜から5cm積もりました。初積雪です。
例年並みの気温なのですが、いままでの暖さになれた体がついてゆけず、
とても寒くかんじます。
 またのお越しお待ちいたしております。
   森の宿めるへん 田中吉春・多喜子

返信日:2024/11/19

ページの先頭に戻る
[ペンション]戸隠高原 森の宿めるへん じゃらんnet