宿番号:345581
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
投稿日:2025/10/14
かなり古いホテルでびっくりしましたが、一応掃除されていたし、スタッフの方(外国人)の対応も良かったです。
温泉の泉質は、肌にしっとりまとわりつくような感じで良かったです。但し、少し熱めです。
あとは、お風呂の洗い場のお湯が冷たいところと熱いところがあり、水圧が弱いところもありました。私が泊まったお部屋は、かなりタバコの匂いがしました。
温泉外は、食べる所が少ないので素泊りなら、行く途中で食べていくか、食べ物を調達してからいった方が良いと思います。
素泊まりでリーズナブルなお値段でしたので、
そういうことを納得した上で利用するには、良いと思います。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
当館は上山田温泉開湯120年より続く温泉宿になっております。
館内の古さは否めないのですが、随時諸々のリニューアルも行っております。
泉質にはご満足頂けたようで大変嬉しく存じます。
1階と5階に温泉があり1階の方が5階より温かい温度となっております。
(1階・・・40度〜42度、5階・・・38度〜40度)
ぬるめがお好きな方は5階をご利用頂けるとよいかもしれません。
5階がお湯を上にあげている関係でシャワーの水圧が弱めのものがございます。
ご了承頂ければ幸いです。
お部屋がタバコの匂いが残っていたとのご指摘ですが、2部屋を除き当館は喫煙のお部屋となっております。清掃の際には換気は行っておりますが、気になるお方は禁煙のお部屋をお選び頂ければ幸いです。(禁煙のお部屋はベッドのお部屋になります)
また、周辺には飲食店が複数ございます。
チェックイン時にお申し付け頂ければ周辺マップもお渡ししております。
ぜひまた上山田温泉にお越しの際は、当館をご検討頂ければ幸いです。
返信日:2025/10/17
投稿日:2025/10/14
家族旅行で泊まりした。
食事がないので時間の融通がききうごきやすかったです。
ご当地スーパーで食材を買い、楽しくあお酒をいただきました。
そして特筆すべきは温泉。
硫黄泉ほんとにいいです!
皆さんおっしゃるように熱いです。だけどはいっちゃうと意外と大丈夫です。
熱湯が好きな私としては最高な湯加減でした。
湯巡りもできるとのことでしたが、うっかり宿の温泉だけで満足してしまったので、次に伺う際は挑戦してみたいと思います。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館ご宿泊頂き誠にありがとうございました。
素泊りのお客様でも徒歩圏内に夕食には困らない程度の飲食店が複数ございます。
(必要な方にはフロントでチェックイン時に周辺マップをお配りしております)
当館の自慢の温泉をご堪能頂けたようで何よりです。
1階と5階に温泉がございます。
その日の気温によっても変わってきますが、1階は40度〜42度、5階は38度〜40度程度の温かさになっております。
趣向を変えて2つのお湯をお楽しみ頂けると思います。
ご宿泊のお客様には無料で姉妹館を巡れる「湯めぐり」のサービスを行っております。
柏屋を含めて最大4つの泉質の異なった温泉をお楽しみ頂けます。
ぜひ次回ご宿泊の際には、「湯めぐり」に行かれてみてはいかがでしょうか。
またのご宿泊の機会をお待ちしております。
返信日:2025/10/17
投稿日:2025/10/9
長野の温泉に行きたいなと探して、初めてこちらに来ました。
町全体もこの宿も昔ながらの温泉街という感じで、とてもよかったです。
持病の喘息があり、季節の変わり目で少し調子の悪い期間だったのですが、温泉のおかげか体調よく過ごせました。
近くの山では星空もよく見ることができ、首都圏とは全然違ってたくさんの星が見れました。
またいつか行きたいと思います。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館ご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また高評価頂きスタッフ一同大変嬉しく思います。
昭和の雰囲気を感じさせる飲食店街や温泉宿が立ち並ぶ通りは首都圏の様子とは異なっており、新鮮だったかもしれませんね。
持病の喘息がこれをきっかけに良い方へむかうと良いですね。
姉妹館を巡れる「湯めぐり」では源泉の異なる温泉に最大3つお入り頂けます。
都会の喧騒を忘れ、星空を眺めながらごゆっくり出来る時間も良いものですね。
是非、長野県にお越しの際は当館を思い出して頂ければ幸いです。
また機会がございましたら温泉に浸かりにご宿泊に来てくださいませ。
返信日:2025/10/10
投稿日:2025/10/8
団体で何度か利用しているが今回は1人で利用しました。温泉がいいのは分かっていたのでリーズナブルに利用できたのはラッキーでした。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館ご宿泊頂き誠にありがとうございました。
何度かご利用頂けた事、大変嬉しく思います。
また温泉にもご満足頂けたようで何よりです。
上山田温泉の温泉宿の中でもリーズナブルにご宿泊頂けるのが当館です。
素泊りにはなりますが、徒歩圏内には飲食店も複数あり夕食には困る事はないと思います。
また姉妹館を無料で巡れる事ができる「湯めぐり」も好評です。
団体の方にもお一人様のご旅行にも当館をご利用頂ければ幸いです。
今後ともお引き立てのほど宜しく尾根阿木致します。
返信日:2025/10/10
投稿日:2025/10/3
1000円分付プランお得でした。2泊で2000円分いただけて、近くのコンビニで使用、お土産購入できました。お風呂は1階、5階ともそれぞれ良かったです。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館ご宿泊頂き誠にありがとうございました。
クオカード1,000円付きプランは好評頂いております。
クオカードはコンビニをはじめ、ホームセンターやドラッグストアでもご利用頂けます。
(すべての店舗で利用できるものではありません)
徒歩3分ほどの所にはファミリーマートがございます。
またファミリーマートには地元のお土産類もいくつか販売しております。
お部屋でお寛ぎの際のお茶菓子やお土産にお使い頂けると思います。
お客様にお喜び頂けるとプランも今後もご提案していきたいと思います。
1階と5階の温泉もご満足頂けたようで何よりです。
姉妹館の温泉を無料で巡る事ができる「湯めぐり」もご利用頂けたでしょうか?
(ご宿泊者のみ無料になります)
ぜひ長野県にお越しの際は、当館ご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/9/21
到着時間の変更時の電話対応も到着した時に外で待っていてくれているスタッフ(またまたかもですが…)、受付時の説明や質問の回答など、我が家族には最高でした。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂きありがとうございました。
スタッフの対応にご満足頂けたようで大変光栄です。
ベテランのスタッフも在籍しておりますため、マニュアル通りではない接客がさせて頂けたのかもしれません。
またご到着のお時間変更のご連絡ありがとうございました。
変更の際にご連絡頂けるとスタッフも対応がしやすくなります。
旅の良い思い出作りの一役を買う事ができ大変嬉しく思います。
またお近くにお越しの際は当館ご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/19
可もなく不可もない。
戸隠神社に参拝する際に利用。
楽しみにしていた風呂だが
熱すぎてゆっくり入れなかった。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
当館はリーズナブルなお値段で温泉にも入る事ができる宿になっております。
温泉の温度は、1階と5階で異なり5階の方がぬるめの温度になっております。
参考までにはなりますが、
1階 40度〜42度、5階 38度〜40度
程度になっております。
8月ご宿泊という事で、外気も暑く温泉は少々熱く感じられたかもしれません。
ぜひまた季節を変えてお越し頂けたらまた違った温泉をお楽しみ頂けるのではないでしょうか。
またのお越しをお待ちしております。
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/6
当初は東北の湯治場を予定しておりました。
ただ異常な暑さで空調無しはキツく感じて、
エアコンもあって手頃な価格の温泉地を検索。
長野は渓流釣りで様々な温泉に行きましたが、
いずれも高い中、戸倉上山田温泉が手頃と目に
止まり、コンビニも近くWi-Fiも完備された
柏屋さんに決めました。
良き部分は他の方々のクチコミ通り、とても良い
お宿にて三泊の湯治を過ごせました。
五階のお風呂の湯温が特に気に入りまして、
他館の湯廻りを忘れて入り浸りました!
微妙に変化する色合いと鳩たちの視線を浴び、
優しい鳩の囀りを聞きながら温泉に浸かれる。
「福音の鳩の湯」と個人的に命名しました。
山奥の何も無い湯治場も良いですが、
現代的に便利な湯治を覚えた良き旅
になりました。
お宿の方々、本当に有り難うございました♪
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この旅はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
様々な温泉地に行かれているお客様にお褒めの言葉を頂き大変嬉しく思います。
3泊されたという事ですので、ごゆっくり温泉に浸かって頂けたと思います。
当館には1階と5階に合計5つの湯船がございます。
5階はお時間帯によって入れる温泉が異なってきます。
(露天付き温泉:15時〜21時 男性、22時〜翌朝9時半 女性)
5階は1階に比べぬるめのお湯になっております。
戸倉上山田温泉は昭和漂う街でははありますが、現代的に部分を感じて頂けて何よりです。
長野県にお越しの際は、また当館ご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/9/8
投稿日:2025/9/6
禁煙部屋ではなかったので心配だったが部屋は臭いも気にならず広くて綺麗でした。この価格ならまた泊まりたいです。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
禁煙部屋は当館には2室のみとなります。(ベッドのお部屋になります)
事前にお伝え頂ければ、消臭対策もしております。
お部屋の広さにもご満足頂けたようで何よりです。
お客様のお泊りになったお部屋は当館では一番小さいタイプのお部屋になっております。
ぜひ、次回お越しになる事がございましたら他のタイプのお部屋もお楽しみ頂ければ嬉しく思います。
長野県にお越しの際はぜひ当館お選び頂ければ幸いです。
返信日:2025/9/8
投稿日:2025/8/29
まず、ロビーに入った瞬間に笑みが溢れました。宿全体に広がる硫化水素臭(ちなみに、硫黄は匂いがしません)。温泉好きにはたまらないニオイのお出迎えです。
泉質は、エメラルドグリーンに輝く単純硫黄泉で、ph8.74の低張性アルカリ性高温泉です。優しい肌割りで、スベスベになるお湯です。
ほのかに香る硫化水素臭も、鉄分なのど混ざり化がなく、とてもマイルドで好きな香りです。
もちろん、源泉掛け流しで、湯船から溢れるお湯を見ているだけでも癒されます。
お風呂は、1階に内湯、5階に内湯と露天があり、1階から汲み上げていますので、5階は温度が低く、ずーっと入ってられます。ただ、香りは1階に軍配ですね。
建物や部屋の古さは否めませんが、この値段で2ヵ所のお湯を楽しめるなら文句無しですね。
暑い日だったので、チェックイン前にエアコンをつけてくれていたのも嬉しい心遣いです。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございます。
温泉を大変ご満足頂けたようで何よりです。
おっしゃる通り源泉かけ流しで、加水・加温いずれもおこなっておりません。
純粋な温泉の硫黄を感じられたのではないでしょうか。
(香りは個々の感じ方により変わってきます)
温泉の色はその日によって変わります。
無色透明な日もあれば透明な緑色に変化する事もございます。
変化する日の方が少ないため、そのような日にあたったのは偶然で良い思い出になったのではないでしょうか。
姉妹館を巡れる「湯めぐり」を利用すれば最大4か所の温泉をお楽しみ頂けます。
また機会がございましたら、当館にお越し頂ければ幸いです。
返信日:2025/9/1
投稿日:2025/8/23
ホテルの方はとても親切でテキパキしていました。お部屋も広くホテルからの食事も歩いて行動出来る範囲にあり助かりました。翌日の朝に湯めぐりでホテルの姉妹店で3つのお風呂に入れました。お風呂の温度は少し高めかなぁと思いました。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
スタッフの対応にご満足頂けたようで、嬉しい限りです。
ホテル周辺には、飲食店が複数あり徒歩圏内にございます。
チェックイン時に必要な方には周辺のマップもお配りしております。
翌朝に行かれたのは「湯めぐり」になりますね。
ご宿泊者は姉妹館(通常3館)のお風呂に無料で行く事ができます。
(宿泊者以外は税込1,000円で販売もしております)
源泉は全て異なっているため、それぞれの湯をお楽しみ頂けたかもしれません。
温泉の温度も当館の1階と5階、また姉妹館の温泉と異なっています。
また長野にお越しの機会がございましたら、お越し頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/25
投稿日:2025/8/23
駐車場が分かりにくく
フロントで尋ねたら出て来て下さって
停める場所を説明して下さり
荷物を持って行って下さって助かりました。
ただ、駐車場はアスファルトでは無く狭いエリアで
『ここに停めて下さい』と指示があり
停めて出ようとドアを開いたらこの日は雨だったので
丁度、脚を下ろす真下に大きな水たまりがあり困りました(笑)。
チェックインでは『遠くからいらして下さってお疲れでしょう』と
声を掛けて下さって・・・
最近はマニュアル化された対応が多いので
お客様を大事にされてるんだなとほっこりしました。
部屋は思っていた以上に広めで
お茶菓子まで置いてあり
甘い物で長時間の運転の疲れが癒せました。
一番上の階に露天風呂、1階に大浴場があるためか
何回か入りましたが
タイミングよく他の方と重なる事なく
ゆっくり温泉に入れました。
温度は高めなので露天風呂が風があって丁度良かったです。
また、姉妹館の温泉にも無料で入ることが出来
色んな創りや温泉が体験出来て楽しかったです。
姉妹館は駐車場の方は利用出来ないとの事で歩いて行きますが
街並みを観るのに丁度良い距離です。
どこの姉妹館も休憩スペースがあって
お茶も置いてあるので温泉から出た後に
ゆっくり出来のは有り難かったです。
宿の周りには沢山飲食店があり
1階にはレンシレンジ、トースターがありので
外食でも持ち込みでも大丈夫でした。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
またご丁寧な口コミありがとうございます。
大変参考になります。
柏屋には3つの駐車場がございます。
お越し頂いた順番に誘導の方をさせて頂いております。
駐車場ご不便おかけして申し訳ございません。
チェックイン時のスタッフの対応に、心温まる思いをして頂いたようで大変嬉しく思います。
今後もそのような気遣いができるように精進して参ります。
お部屋は大きくわけて4タイプございます。
お客様のお泊りになったお部屋は一番小さいタイプですが、
広さにご満足頂き光栄です。
姉妹館の温泉を巡れる「湯めぐり」もお楽しみ頂きありがとうございます。
すべて源泉が異なっているため、それぞれの趣向のタイプをお楽しみ頂けたと思います。
素泊りのお客様が99%ほどのため、ご自身で食べ物を持ち込みするお客様も多いです。
電子レンジは1階と4階にございます。ご自由にお使いになれます。
また是非長野にお越しの事がございましたら、当館を思い出してご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/25
投稿日:2025/8/19
この料金で部屋は広めで温泉は満足です。
露天風呂と大浴場の両方入りました。
大きくはないですが、付近の系列旅館の温泉も無料で回れます。
一点残念なのは駐車場が狭くかなり詰めて停めるよう指示されます。
隣の老夫婦が車から出るのに苦労してました。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にお越し頂き誠にありがとうございます。
1階と5階のお風呂をお楽しみ頂けたようで何よりです。
姉妹館を巡れる「湯めぐり」も好評です。
異なる源泉の泉質をお楽しみ頂けると思います。
駐車場は3か所ございます。
ご到着の順番にお車を止める場所の誘導をさせて頂いております。
詰めて止めるようにお願いする事がございます。
ご了承くださいませ。
またの機会にお越し頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/22
投稿日:2025/8/17
駐車場の誘導から、チェックアウトまで、接客は丁寧でありがたかったです。
温泉を楽しみにしていたのですが、お風呂が熱かったので、子供は一瞬しか入れませんでした。浴場と脱衣場の間がガラスで、丸見えだったので、何となくゆっくり入りづらい感じで残念です。
お部屋は広めで、ゆったりできました。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館ご利用頂き誠にありがとうございました。
駐車場がいくつかあり、チェックインの順番にご案内をさせて頂いております。
温泉ですが、柏屋は1階と5階に2つございます。
1階は40度〜42度程度、5階は38度〜40度ほどになります。
1階のお風呂に入られたでしょうか?
5階のお風呂は夏場は丁度良いかもしれません。
柏屋の中では一番狭いお部屋にはなりますが、お部屋の大きさにご満足頂けたようで何よりです。
長野県にお越しの際、また機会がございましたらご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/18
投稿日:2025/8/15
暑い日。姉妹館の湯めぐりが出来てとてもお得でした。
男女入れ替えの露天風呂の温度がちょうど良かったです。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にお越し頂きありがとうございました。
姉妹店があり「湯めぐり」をできるサービスがございます。
休館でない場合は、雄山・若の湯・プラトンの3つのホテルをお楽しみ頂く事ができます。
それぞれ泉質が異なります。
(ご宿泊者以外は1000円で販売もしております。)
柏屋にはお風呂が1階と5階にございます。
源泉は同じですが、露天風呂のある5階は38度〜40度と1階よりぬるめになっております。
(1階は40度〜42度)
夏場は5階は丁度良い温度かもしれませんね。
是非、長野県にお越しの際はまたご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/8/11
古いお宿ですが、お部屋は清潔感ありました。浴室に部屋の蛇口から出るお水の水圧が低く使いづらいのは残念です。温泉の泉質はとても良く、オススメしたいですね。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にお越し頂き誠にありがとうございました。
おっしゃる通り、当館は上山田温泉開湯の当初よりございます。
館内、昭和の雰囲気を感じられるような造りになっておりますが、
現代の需要にあるような備品のリニューアルなどおこなっております。
このような雰囲気を良いとおっしゃて下さる方もいらっしゃいます。
お部屋おまかせの場合は、浴室付きプランとして販売しておりません。
ご不便はお掛け致しますがご了承くださると幸いです。
温泉の泉質はお褒め頂く事が多く、大変嬉しく思います。
是非またお越し頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/8/4
上山田温泉は2回目の訪問です!周りのレトロな雰囲気もとてもよく、近くには飲食店も多いので楽しめます!また伺いたいです!
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂きありがとうございました。
上山田温泉の雰囲気を気に入って頂けたようで大変嬉しく思います。
浴衣を着て、下駄を履き町内を散策される方もいらっしゃいます。
温泉宿の独特の雰囲気を楽しめるのではないでしょうか。
当館は温泉街の中心にあるため、徒歩圏内に飲食店もあり夕食には不自由ないかと思います。
またコンビニも徒歩3分ほどの場所にございます。
是非、3日回目の上山田温泉にお越しくださいませ。
その際にまた当館をお選び頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/6
投稿日:2025/8/2
○部屋=広くて景色も良かった。
○風呂=湯本という事もあり、お湯は最高です。
○接客=とても丁寧で良かった。また近すぎず、遠すぎずの距離感は素晴らしい。
○清潔感=特に問題ない程度。建物自体は古さは否めないが、きれいにされている。エレベーターの案内図なんて昭和感たっぷりで最高。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂きありがとうございました。
また高評価ありがとうございます。
お部屋の大きさですが、当館では大きく分けて3タイプのお部屋がございます。
8畳〜10畳タイプ、12畳以上、畳のお部屋にベッドがあるお部屋がございます。
お客様がお泊り頂いたお部屋は8畳〜10畳のお部屋になります。
広さにご満足頂けたようで何よりです。
お風呂は源泉かけ流しで加水・加温はしておりません。
姉妹館を巡れる「湯めぐり」も好評です。
スタッフの接客にもご満足頂けたようで大変嬉しく思います。
ホテル業界ベテランのスタッフも接客にあたっております。
旅館自体は古い建物ですが、時代にあったサービスができるように日々精進しております。
長野県にお越しの際は、ぜひまた当館をお選び頂ければ幸いです。
返信日:2025/8/4
投稿日:2025/7/28
初訪問です。
良かったところ。
こんこんと注がれる掛け流しの温泉が素晴らしい。
ほのかに香る硫化水素臭が気分を盛り上げてくれます。
また、源泉掛け流しの温泉に入れるお宿としては、かなりお安めのお値段かと思います。
布団が最初から敷かれているのも良いですね。
今回は利用しなかったのですが、グループの他のお宿に湯巡りに行けるサービスも素晴らしいです。
気になったところ。
季節的なものですが、チェックインして部屋に入ったらサウナ状態でメチャクチャ暑い!
エアコンのスイッチ入れて、速攻で温泉入りに行きました。
部屋に温水洗浄便座がついていましたが、水流が弱かったり、少し強くなったりと不安定でした。
総じてコスパの良い素晴らしい温泉宿かと思います。
温泉も多少熱めなので、次回は涼しい季節に来てみたいですね。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にお越し頂き誠にありがとうございました。
温泉をお褒め頂き大変嬉しく思います。
旅館に入った途端に硫黄の香りがすると驚かれる方もいらっしゃいます。
温泉が1階と5階に2つある事も1つの宿で2つの気分を味わえ良いものかもしれません。
「湯めぐり」はぜひ次回の機会にご利用くださいませ。
また、エアコンについては大変申し訳ございませんでした。
お客様ご来館の前につけておくのですが、こちらの不備です。
ウォシュレットがあるお部屋もございますが、プラン上必ず付属ではないためご了承くださいませ。
温泉は2つあり、1階の温泉より5階の温泉の方がぬるめになっております。
夏場は丁度良い温度かもしれません。
是非、涼しくなってくる紅葉の季節などがおすすめです。
また長野県にお越しの際は当館お選び頂ければ幸いです。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/27
露天風呂が最高でした。湯加減もちょうど良く、子供もゆっくり入ってました。
また機会があればお願いします。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にお越し頂き誠にありがとうございました。
また温泉をお褒め頂き大変嬉しく思います。
当館は1階と5階に温泉があり5階のお風呂は1階に比べぬるめとなっておりますが、この時期には丁度よい湯加減になっているかと思います。
またご利用頂けたかもしれませんが、
ご宿泊のお客様はグループ旅館の温泉に無料で入りに行ける「湯めぐり」も好評です。
(宿泊者以外の方は1,000円にてチケットを販売しております。)
また是非、長野県にお越しの際は当館をお選び頂ければ幸いです。
この度はご宿泊ありがとうございました。
返信日:2025/7/30
投稿日:2025/7/16
とりあえずチェクイン後プランにある湯巡り。何気なく昔ながらの歓楽街を散策しながら昭和初期からバブル最盛期の雰囲気を想像し宿に帰り部屋でまったり。
さあいよいよ、湯本の温泉の実力は如何に。おっと無人の浴槽に温泉が垂れ流されいるではないか。これはもったいない。早く入らねば。
泉質良し。布団良し。体調良し。おかげで気分も良し。
極楽。
湯守の気概を堪能出来る良い宿に出会えた事に感謝します。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
当館は上山田温泉内に姉妹館が複数ございます。
ご宿泊の方は無料で他温泉もお入り頂ける「湯めぐり」をやっております。
柏屋からは徒歩10分ほどで途中には飲食店街も立ち並んでいます。
散策しながら昔を懐かしむ雰囲気を感じて頂けたようで何よりです。
源泉かけ流しで加水・加温を全くしていない温泉は芯から温まると評判です。
お部屋でもお寛ぎ頂けたようで大変嬉しく思います。
ぜひ長野県にお越しの際は、当館をまたお選び頂ければ幸いです。
返信日:2025/7/18
投稿日:2025/7/13
先々週は系列を利用させて頂き、24時間入浴出来なかったが、こちらはちゃんと記載してある通り24時間入れます。
コンビニも近いし、また、利用させて頂きます。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
系列のお宿もご利用されているという事重ねてお礼申し上げます。
姉妹館を無料で巡る事ができる「湯めぐり」もご堪能頂けたでしょうか。
当館はお風呂は1階と5階にあり、1階は15:00〜翌朝9:30までご利用頂けます。
5階は21:00〜22:00を除いた時間帯の翌朝9:30までご利用可能です。
5階の露天風呂は男女入れ替え制になっております。
ーーーーーーーーーーーーーー
15:00〜21:00までは男性様
22:00〜翌朝9:30までが女性様
ーーーーーーーーーーーーーー
源泉は同じですが、両方のお風呂をお楽しみ頂けます。
周辺には徒歩圏内にコンビニや飲食店もあり利便性は良いと思います。
是非、また当館をご利用頂ければ幸いです。
返信日:2025/7/15
投稿日:2025/7/8
今回は、旅行先に向かう途中にあるこちらの旅館を利用しました!
お部屋も懐かしい感じで良かったです!
温泉も硫黄の香りがして、疲れが癒えました!
また行きたいです!
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度は当館ご宿泊頂き誠にありがとうございました。
上山田温泉開湯より続く当館は古さはございますが、その雰囲気を良いと言って下さる方もいらっしゃいます。
源泉かけ流しで加水・加温もしてないお湯は宿に入った途端に硫黄の香りがほのかにすると評判です。
素泊りのお客様が95%以上いらっしゃっています。
夕飯は周辺に数ある飲食店で事足りるかと思います。
旅の途中で良い空間をご提供できた事は誠に嬉しく思います。
是非、長野県にお越しの際は当館をまたお選び旅の疲れを癒して頂ければ幸いです。
返信日:2025/7/15
投稿日:2025/6/9
長野市内観光の前泊の拠点利用です。素泊まりですが周りに飲食店は多数あり困りません。清潔感★低いの理由
嫌な虫も部屋と5階で2回目目撃しました。外も鳩被害で汚損騒音ありです。
※宿の方みていたら5階卓球スペースの窓側除湿機?の裏のご確認お願い致します!
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
素泊りでご利用なさる方が多いのですが、周辺には飲食店も多く夕食には困らないかと思います。
お部屋と5階に虫が出た事、大変申し訳ございません。
虫対策は行っていますが、館内が古い事もあり充分に対応できていないところがあるようです。また卓球ルームも確認させて頂きました。設置してあるエアコンも古いという事もあり、見栄えがよろしくないかもしれません。
今後、お客様の声を大切に受け止め改善に努めて参りたいと思います。
この度は、貴重なご意見ありがとうございました。
また機会がございましたらご検討頂ければ幸いです。
返信日:2025/6/10
投稿日:2025/6/3
ほんのり硫黄が香るかけ流し温泉が最高に良かったです。
一階は 昭和レトロなお風呂で面白いですね! 五階のお風呂はぬるめでゆっくり入れて 癒されました。
また 行きたいです。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はご宿泊ありがとうございました。
温泉を気に入って頂けたようで大変嬉しく思います。
備品や館内は随時リニューアルしておりますが、上山田温泉の開湯より続く歴史のある旅館のため館内古さも感じる部分もあるかと思います。
おっしゃる通り源泉は同じではありますが、5階の方がぬるめの温泉になっております。(38度〜40度くらい)
姉妹館の温泉を巡る事ができる「湯めぐり」はご利用頂けたでしょうか。
異なる泉質をお楽しみ頂く事もできます。
ぜひまた癒されにお越しくださいませ。
長野県にお越しの際は、当館をお選び頂ければ幸いです。
返信日:2025/6/4
投稿日:2025/4/21
源泉かけ流しの温泉が体を芯から温めて、お肌もつるつるしっとり
とにかく、温泉がとても良かったです。
湯船のお湯は、どんどん出ているので衛生的。
しかも湯上がりのお肌がしっとりしていて、何度も入りたくなる温泉でした。
脱衣所から出てすぐのところに、冷たいお水が出る冷水器があって、なんと!冷たいお茶やアイスコーヒーが選べて、湯上がりの喉を潤すことができました。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はお越し頂き誠にありがとうございました。
温泉にご満足頂けたようで何よりです。
当館自慢の一つでございます。泉質を気に入って頂く事が多いです。
源泉かけ流しのため(加温や加水、循環はしていません)、常に源泉よりお湯が沸き出ています。
身体の芯から温まり、湯上りの後の冷茶(アイスコーヒー)は良いものですね。
自動販売機も1階フロアーに設置がございます。
また機会がございましたらご宿泊をお待ちしております。
この度はご宿泊ありがとうございました。
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/20
戸倉駅から歩いたが、旅館が多くて迷いました。
宿はかつての大旅館のおもむき、いろいろあらが目立つ。
が、ぬるめの温泉の長湯が心地よい。5階の風呂のほうがよかった。
隣の居酒屋の料理と日本酒に大満足
リピートしたいが、関西からはやや不便
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はお越し頂き誠にありがとうございました。
駅からは少し歩きますが、天気の良い時には川を眺めながら橋を渡るのも気持ち良いものかもしれません。最寄りの戸倉駅からは送迎バスも出ています。(事前予約制・15:15と16:45の2便です)
当館は温泉街の一番中心に位置します。
道の左右には10以上のホテル・旅館がございます。
その中の温泉宿の旅館・ホテルの中でもお得に宿泊できるのが当館です。
温泉は1階と5階にあり、5階はぬるめのお風呂になっております。
源泉は同じですが、お好みに合わせてお選び頂けると思います。
隣の居酒屋さんとは「くりや」さんになるかと思います。
すぐ隣という事もあり、お風呂あがりでもその前でもふらっと行く事ができとても良いですね。
長野にお越しの機会がございましたら、また当館にお越し頂ければ幸いです。
この度はご宿泊ありがとうございました。
返信日:2025/4/22
投稿日:2025/4/12
近くにコンビニや食事ができるお店があるので素泊まりにしました。温泉は基本24時間入れるのでいいです。温泉巡りもできるので楽しいです。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はお越し頂き誠にありがとうございました。
当館をリピートして頂いたようで大変嬉しく思います。
温泉街の中心に位置しる当館は、周辺には飲食店やコンビニが徒歩圏内にございます。
素泊りで周辺をお楽しみ頂く方も多くいらっしゃいます。
温泉は1階と5階にございます。
1階は15時〜翌朝9時半までお入り頂けます。
5階は露天風呂があり男女入れ替え制になっていて、21時〜22時の間は清掃が入ります。
当館の特徴ひとつとして姉妹館の温泉に無料で入りに行ける「湯めぐり」がございます。
色々な源泉をお楽しみ頂けると好評です。
お楽しみ頂けたようで嬉しく思います。
またのご宿泊をお待ちしております。
この度はご宿泊ありがとうございました。
返信日:2025/4/14
投稿日:2025/4/1
禁煙の部屋が他になくベッドの部屋を選びましたが、思ったより狭くなくベッドの硬さも問題なく、思っていたよりいい部屋でした
古いので仕方ないでしょうけど展望風呂の温度が低くて長湯になってしまいます。露天は入れません(笑)
姉妹館の温泉に入れるのでお湯比べができるのも良かった
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はお越し頂き誠にありがとうございました。
和室ツインのお部屋が2部屋ございますが、禁煙になっております。
ベッドも問題なくご利用頂け良かったです。
当館は上山田温泉開湯より続く歴史がございます。館内古さを感じる部分もあるかもしれませんが、より良いサービスご提供のため日々努力しております。
1階と5階にある温泉は5階の方がぬるめになっております。
ゆっくり長く浸かりたい方にはおすすめの温度かと思います。
露天風呂は外の気温により左右されるところがございます。ご了承くださいませ。
当館グループの特徴のひとつに「湯めぐり」がございます。
ご宿泊のお客様は、源泉がすべて異なる4つの湯を無料で巡る事ができます。
ご満足頂けたようで何よりです。
また機会がございましたら、当館へお越し頂ければ幸いです。
この度はご宿泊ありがとうございました。
返信日:2025/4/3
投稿日:2025/3/24
今まで泊まった宿の中でコスパのみで比較すれば最高レベルです。駐車場も道路を挟んですぐ目の前。部屋も思ったより広くてくつろげました。エレベーターは二基あり年期は入っていますが階の上下はスムーズ。大浴場は5階の露天風呂は温度が低めということで、1階の内風呂しか入りませんでしたが温度も丁度よく6回ほど入りました。すぐ出たなところにお茶やコーヒーのサービスがありがたい。部屋は4階でしたが部屋を出てすぐのところにに電子レンジがあり部屋のみには最高にありがたい。1階には製氷機もありまず。いくら素泊まりでもこの料金は破格です。またお世話になります。
100%源泉かけ流し 上山田温泉の湯本旅館 旬樹庵 柏屋からの返信
この度はお越し頂き誠にありがとうございました。
当館は温泉付きで、上山田温泉の中でもお得に宿泊できる宿のひとつです。
価格は安くとも最大限のサービスのご提供を心がけております。
給茶機や製氷機、電子レンジなど館内の備品をご利用頂きありがとうございます。
また6回も温泉をお楽しみ頂けたとは大変嬉しく思います。
温泉は源泉かけ流しで5階には露天風呂がございます。
5階の方が少々温度が低め(38度〜40度程度)になっておりますが、長くゆっくり浸かりたい方にはおすすめの温度かと思います。
また長野県にお越しの際はゆっくりと温泉に入りにぜひ当館にお越しくださいませ。
この度はご宿泊ありがとうございました。
返信日:2025/3/25