宿番号:353685
過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
| 部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/10/23
建物全体が古めかしい感じで、残念ながら、旅行に来た楽しみがあまり感じられませんでした。 楽しみにしていた夕食の牛肉は、肉質が少し硬かったように思います。 お土産にいただいたりんごの飴はとてもおいしかったです。
投稿日:2025/9/11
チェックイン時に、ご主人にお風呂は熱いので、水を入れて下さいと言われ、内風呂は何とか入れましたが、露天風呂は熱すぎて、埋める水もホースでチョロチョロで、まったく入れませんでした。とても素敵な露天風呂だったので、入れなくてとても残念でした。
食事はとても美味しかったです。
投稿日:2025/7/4
貸切の檜風呂と露天風呂に入りましたが、かなりお湯の温度が高いです。檜風呂は水道の水を出しっぱなしにして浸かることができましたが、露天風呂には蛇口がなくシャワーで済ませました。
夕食付で1泊しましたが食事は手の込んだ体に優しいものばかりで、宿の方も口数は多くないけど感じがよく、時々お見かけしたお爺さんの笑顔が素敵でした。
りんごジャム美味しかったです!
次回は親を誘ってまた訪れたいと思います。
投稿日:2024/11/18
1日目にソラテラスと渋温泉郷、2日目に上高地へ行くため素泊まりしました。
駐車場もあり、駅も近いので交通の便がいいです。
部屋は趣のある古い和室。
トイレはウォシュレットつきで新しいように感じました。
お風呂は、男湯、女湯、貸し切り風呂の3つでした。
露天風呂と内風呂?は時間によって、男湯女湯がわかれる仕組みのようです。
ほぼ貸切状態でした!
他のクチコミにもあるように温度は熱いので注意が必要ですが、水を出して調整してよいとのことです。
建物は古く階段は少しきついかもしれまんが、日本の旅館!という感じがしました。とてもよかったです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます