宿番号:369892
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/11/1
初めて訪れた別所温泉でしたが、中松屋さんでゆっくりとした時間を過ごせて良かったです。
朝のコーヒーサービスでも丁寧にコーヒーを入れてくれたりと、旅館の方々には色々お世話になりました。
旅館の規模も大き過ぎなかったので、お風呂や食事へ行くのも楽でシニアの両親にも良かったようです。
露天風呂からの景色も素晴らしく、温まった身体に涼しい風があたると心地よかったです。
食事も美味しく、松茸の土瓶蒸し、松茸ご飯その他色々美味しかったです。
部屋からの景色も素晴らしかったですが、窓ガラスの外側が少し汚れていたので、清掃してもらえたら良いかなと思いました。
投稿日:2025/10/26
松茸尽くしのプランだったのですが、こんなにたくさんの松茸を食べることが出来て大満足でした。すき焼きのお肉も量が多くてビックリしました(美味しい信州牛)
主人も80代後半の両親も、とても喜んでいました。
また、女将さんがとても気さくな方でたくさんお話をしてくださり、食事のお世話をしてくださった方々も気持ちよく食べることが出来ました。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
錦繍の候、秋も深まり朝晩めっきり冷え込むようになってまいりました。ご家族の皆様お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みの日に当館を選んで頂きました事心より感謝申し上げます。また、大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。
とっても素敵なご家族様で、楽しいひと時を過ごさせていただきました。また、チャーミングなお父様の明るさに、大ファンになってしまいました。山陽地方から7年前にご両親様がお嬢様の元へ移住なさり、親孝行のお嬢様ご夫婦様のお姿を拝見し、私も幸せな気持ちになりました。ご案内の際にお父様から「松茸たくさん食べれるんだろうね。」と、お夕食の際にご挨拶にお伺いすると「松茸がたくさん出ていて満足。」とニコリと笑顔で仰っていただき大変うれしい気持ちになりました。また、「松茸が食べたい。」と思いましたら、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。御両親様のお元気なお姿を拝見させていただきたく存じます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
秋も深まり朝晩冷えて参りました。ご自愛くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/11/2
投稿日:2025/10/26
今回、結婚記念日で利用しました。リピーターです。いつ来ても接客・料理、そして女将さんの笑顔が最高です。御料理の量と質はとても満足がいく内容です。お風呂も最高です。このクオリティだからこそ、何回もリピートしたくなります。到着が早すぎてどうしようか迷っていたときに、駐車場の近くを通りかかった従業員の方へ問い合わせをしたところ、とても柔軟に対応をしたいただけました。このようなホンの些細なことでも、柔軟な対応ができるということは、旅館の理念が浸透しているということだと感心しました。また、必ず夫婦でリピートします。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
紅葉の候、柿の実の色づく頃となってまいりました。お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は数ある旅館の中から、当館を選んで頂き、ご遠方より3度目のご来館心より感謝申し上げます。また、大変嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。この様な心温まるお言葉を頂戴しますと、私共も神様からの贈り物のように感じ、心が温まり明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
この度は、結婚記念日という貴重な記念日に当館にお越しいただき、こちらも幸せな気持ちにさせていただきました。そして、私もご夫婦様の優しい笑顔に癒されてしまいました。軽井沢のご旅行の後、当館へお越しいただき、お隣の栄屋さんで試飲を楽しまれるなど、楽しいご旅行だった事と存じます。また、ご夫婦様の笑顔にお会いしたく存じます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
お身体に留意なさって、実りの多い秋を満喫されますようお祈り致します。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/11/2
投稿日:2025/10/25
最高でした。母、娘の女同士の旅行でした。旅館に到着した時から帰るまで、すべて最高でした。
夕食も朝食も、品数も多く楽しめました。おいしかった。お風呂も、両方入りましたが、ゆっくりできました。サウナは、ぬるかったかな。お部屋も眺めも、悪くなくよかったです。ゆっくりできました。
よかったです。旅館の入口から畳敷で、スリッパを履かずお部屋にいけて楽でした。お風呂の券も、もらえて、うれしかったです。また、行きたい旅館です。
投稿日:2025/10/25
早く着いたにもかかわらず、親切丁寧な対応助かりました。
北向観音にも近く、部屋からも街並みが、見えて、良い景色でした。
温泉も丁度良い大きさで、ツルツル、スベスベになり良かったです。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
紅葉の候、秋も深まり朝夕はめっきり冷え込むようになってまいりました。お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んで頂きました事心より感謝申し上げます。また、この度は大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。そのようなお言葉を頂戴致しますと今後の励みとなります。心から感謝申し上げます、、
温泉を楽しみに来られたとのこと、ご満足いただき大変嬉しく存じます。また別所の湯が恋しくなりましたら、当館を思い出して頂ければ頂ければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで、心よりお待ちしております。
朝昼の寒暖差が厳しい季節柄、何卒ご自愛専一になさってください。
中松屋旅館
九代目 女将土井康子
返信日:2025/11/2
投稿日:2025/10/23
北向観音のご開帳で利用させていただきました。
お部屋も綺麗でお風呂もとてもよく
季節の松茸ごはんも最高でした!
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
錦繍の候、秋も深まり朝晩めっきり冷え込むようになってまいりました。ご家族の皆様お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んでいただきました事、心より感謝申し上げます。また、大変ご満足いただけたとの事心より嬉しく存じます。重ねて御礼申し上げます。
北向観音様のご開帳に合わせてお越しいただいたとの事、ご家族皆様とっても仲が良く、楽しそうな笑顔が忘れられません。
ご家族皆様でのとっても良いご参拝だったことと存じます。素敵な家族旅行でした。と仰っていただき大変嬉しく存じます。また、こちらにいらっしゃる際には、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
好季節となりました。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/11/2
投稿日:2025/9/30
チェックイン~チェックアウトまでのいろいろな場面での旅館の方々の接客対応がとても良く会話も親しみあって楽しかったです。
温泉はゆっくりのんびり癒され食事は朝夕とも美味しく楽しくでき
有意義な時間を過ごすことができました。
良いお宿見つけましたありがとうございます
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
紅葉の候、秋も深まり朝晩めっきり冷え込むようになってまいりました。
お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みの日に当館を選んでいただきました事、心から感謝申し上げます。
また、この度は、大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。このような心温まるお言葉を頂戴致しますと、私共も明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
温泉タオル旅のファンのご夫婦様。当館を訪れた際の色紙をみてお喜び頂き、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
ご主人様がお休みになり急遽お泊りいただき、私共も一期一会の大切な思い出の一つとなりました。
また、ゆっくりなさりたいときには、当館を思い出していただければ幸いでございます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
過ごしやすい時節となりました。ますますご活躍されますようお祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/11/2
投稿日:2025/9/29
滞在中ずっと女将さんを始め、従業員の皆さんが細やかに気を遣ってくださいました。子供にも積極的に話しかけてくださったり、長旅をねぎらってくださったりありがたかったです。帰りは車が見えなくなるまで見送って下さったり、最後まで人の温かさを感じるおもてなしでした。お食事もすばらしく、普段少食の子供も喜んでいただいていました。
お風呂は窓からの眺めが素晴らしかったです。朝早くからも開いているので朝食前にもゆっくり入れました。また利用させていただきたいお宿です。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
錦秋の候、爽やかな好季節となってまいりました。
皆様お元気で実りの秋をお過ごしの事と拝察申し上げます。
先日は数ある旅館の中から貴重なお休みの日に当館をえらんでいただきましたこと、心より感謝申し上げます。また、大変心温まる嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同、うれしく拝読させていただきました。
このようなお言葉を頂戴しますと私共も明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
朝早くご自宅をご出発なさったのに、中央道の大渋滞に巻き込まれ、ご到着が夕方になってしまい、そのような大変な思いをなさりご来館いただいたことを心から感謝した次第でございます。
次の日は、お父様が真田のファンとお伺いし、上田城の旅を楽しんだ事と存じます。また、こちらにいらっしゃる際には、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。
またのご来館「お帰りなさい」という気持ちで、スタッフ一同心よりお待ちしております。
行事に、読書に、スポーツに素晴らしい季節でございます。どうか実り多い秋を満喫されますようお祈り致します。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/11/1
投稿日:2025/9/28
先日はお世話になりました。
私たち家族に合った料理など色々と相談に乗って下さりありがとうございました。子供たちも写真を指差して(時には投げキッス!)思い出に花を咲かせています。
また夫婦でまた家族で伺いたく思います。すっかり定宿です。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
秋麗の候、今年は台風の影響も少なく、おだやかに秋が深まっております。ご家族の皆様お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館中から貴重なお休みの日に当館を選んでいただき、今年だけでも3度のご来館。そして、関西というご遠方よりお越しいただき、スタッフ一同感謝の思いでいっぱいでございます。
また、この度は、「子供達も写真を指差して(時には投げキッス!)思い出に花を咲かせています。」と、心温まる大変嬉しいお言葉を頂戴し、お客様の心に生き続ける旅館でありたいと日々思いながら『おもてなし』をさせて頂いておりますので、お子様の思い出の1ページになれたことを微笑ましく拝読させていただきました。お客様にいつも温かいお言葉をかけて頂き、お客様のほっとしたお顔を拝見しますと、実家に帰ってこられたようなお顔をなさり、心からこの仕事に携われてよかったと思う瞬間でございます。重ねて御礼申し上げます。
前回お帰りの際に、「次回は子供達と伺わせて頂きす。」お子様とのご宿泊もご満足いただけたことを心より嬉しく思っております。
また、ご夫婦様でゆっくりなさりに、当館を思い出して頂けると幸いでございます。また、優しい笑顔にお会いしたく、またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
過ごしやすい時節となりました。ますますご活躍されますようお祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/9/24
これまで利用した方々の口コミがよく、江戸時代から続く温泉宿ということに魅力を感じて予約しました。泊まってみると、大満足でした。
旅館内も部屋もとても清潔でした。また、ところどころに昔の建物の名残があり、見所の一つです。(お願いすると詳しく説明もしてくださいました)
受付の方、食事のお世話の方、接客の方等皆さん親切で、気さくに声もかけてくださいます。
信州方面に旅行のときは、またぜひ宿泊させていただきたいなと思いました。
投稿日:2025/9/17
お部屋も清潔感があり、従業員の方も明るく丁寧な接客で女将さんも明るい対応をして頂きました!ありがとうございました!帰りにオススメして頂いた生島足島神社に行って来ました!また、遊びに行きますねー
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
初秋の候、日毎に秋の色が深まっております。ますますご活躍のこととお喜び申し上げます。先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んで頂きましたこと心より感謝申し上げます。この度は「また、伺います」とっても嬉しい心温まるお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。このような嬉しいお言葉を頂戴いたしますとスタッフ一同明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
お越しになられた当日は、上田城をまわり、別所温泉のお寺もご参拝なさり、御朱印を集められていらっしゃるとの事、真田幸村と、武田信玄のゆかりのある生島足島神社もお気に召していただけるかなぁ。と思いご紹介致しましたが、気に入っていただけ大変嬉しい気持ちにさせて頂きました。とっても笑顔が優しく明るいお客様。私共も楽しいひと時を過ごさせて頂きました。また、別所の湯が恋しくなりましたら、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
過ごしやすい時節となりました。ますますご活躍お祈りいたします。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/14
今回で3度目のリピーターです
いつも高齢の両親とお世話になっていますが話好きの母の相手を女将は懐かしそうに付き合ってくれたり他のスタッフもすれ違う度に親切に声を掛けて下さり感謝してます
食事も板前さんの工夫を凝らした料理はとても美味しく特に朝食の陶板味噌はお土産にしたい程に美味しかった!
残念な事にテイクアウトはしてないそうです
女将は気配り上手でノリが良く凄く明るく家族一同ファンになってます!
お部屋は老舗旅館らしく清潔感は十分!
全館畳敷きも、とても気持ち良いです
一泊二日でしたが女将さんやスタッフの皆さんに元気を頂きました!
絶対にまたリピートします!
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
秋麗の候、いつまでも暑さが去りやらぬ毎日ですが、ご家族の皆様お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中からまたのご来館心より感謝申し上げます。また、この度は大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。このような温かいお言葉を頂戴しますとスタッフの明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
とっても可愛らしいご家族様に私もいつも癒されてしまいます。
お父様が『温泉タオル旅』の番組を見ていたら女将さんが出ていた。と、とっても嬉しそうにお話をしてくださり、その笑顔がとっても嬉しくて幸せな気持ちになりました。
お母様も大病をなさり入院なさっていらっしゃったとの事、元気になって当館にお越しくださり、お母様の元気なお姿を拝見し本当に良かったと嬉しい気持ちにさせていただきました。
お母様が通っているデイサービスでのお話を嬉しそうにしてくださり、お子様達がとってもよく面倒を見てくれて、旅行にも連れて行ってくれるというお話をすると「世界一幸せなお母さん」とスタッフさんに言われると、とっても幸せそうにお話しするので、私もいつもお母様も可愛さにとろけてしまいます。
私もご家族様皆様の優しい笑顔を拝見するとこの仕事に携わらせて頂いて良かったと心かから思います。また、皆様の笑顔にお会いしたいです。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
過ごしやすい時節となりました。ますますご活躍されますようお祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/10/7
投稿日:2025/9/14
女将はじめスタッフの対応が抜群です。食事も大満足。お風呂も最高。廊下含め畳敷きなのでスリッパも不用です。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
新秋の候、秋の夜長の時節となりました。お元気でお過ごしの事と存じます。先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んで頂きました事心より感謝申し上げます。また、「必ずリピートします」と大変嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。このような嬉しいお言葉を頂戴いたしますと、明日への励みとなります。重ねて御礼申しあげます。
とっても明るいご夫婦様で私共も楽しいひと時を過ごさせていただきました。ご主人様が信州の大学のご出身ということで何度か別所温泉を訪れていらっしゃるとの事、信州のこともよくご存知で、奥様はツルヤの大ファン、私もツルヤの大ファンですのでツルヤ談義で花が咲きとっても楽しいひと時を過ごさせていただきました。また、ご夫婦様の笑顔にお会いしたく存じます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
過ごしやすい時節となりました。ますますご活躍されますようにお祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/10
家族旅行で利用させていただきました。館内は、畳になっており、移動しやすかったです。
お料理も美味しくいただきました。
従業員の方も皆さん親切で、ゆっくり出来ました。
ありがとうございました。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
初秋の候、日ごとに秋の色が深まっております。ご家族の皆様お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んで頂きました事心より感謝申し上げます。また、この度はゆっくりできたとの事大変嬉しく、温かいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。重ねて御礼申し上げます。
とっても笑顔が優しいご家族様。今でもその笑顔が思い出されお客様に、館内でお会いする度に、優しい笑顔に癒されてしまいました。
当日は、松本城に行かれとっても大変な山道を通られて来られ、大変だったことと存じます。九月でしたが、残暑がまだまだ厳しくお帰りの際は軽井沢に行かれると仰っていらしたので、白糸の滝で涼しい夏をお過ごしになられた事と存じます。
また、こちらにいらっしゃる際には、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」と言う気持ちで心よりお待ちしております。
過ごしやすい時節となりました。ますますご活躍されますようお祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/5
今回は2回目の利用でした。前回宿泊時と同じ大変清潔感のあるお部屋で、部屋風呂も丁度良い大きさでテレワークも捗り癒されました。
お食事もお腹いっぱいになり、何よりおもてなしが素晴らしく居心地の良いお宿です。是非又泊まりに行きます!教えて頂いた焼き鳥屋さんも今度は行ってみたいです(^^)
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
新秋の候、日中はまだ夏の名残を感じますが、ようやく秋めいてまいりました。ご家族様(可愛い愛鶏さま)お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から1か月前に、ご来館いただいたばかりなのに、またのご来館心より感謝申し上げます。
私共スタッフもご夫婦様にお会いできることを朝から楽しみにお待ちしておりました。そして、また、ご夫婦様の爽やかな笑顔にお会いでき、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
私共もご夫婦様の笑顔に癒され元気をいただき、また大変嬉しいお言葉を頂戴し、このような温かいお言葉を頂戴致しますと、私共も明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
次回は別所温泉の『焼き鳥屋さん』に行ってみたい、とお伺いしちょっと笑ってしまいましたが。笑笑。また、別所の湯が恋しくなりましたら、お仕事をしに当館を思い出して頂ければ幸いでございます。また、お会いできる日をスタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
朝晩めっきり冷え込むようになりました。くれぐれもご自愛くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/9/24
投稿日:2025/9/4
女将さんがとても可愛らしく、また、おもてなしが最高の宿でした
別所温泉には初めて宿泊し、今回は友人との旅行でした。温泉で美味しいもの食べてゆっくりするという目的と、他の場所で目的があったのでそちらに比較的近い別所温泉を選んだのですが大当たりでした!
お食事はもちろん大満足、温泉も少し狭めかな?と思ったのですが混雑さを感じさせなくのんびり浸かることができました。
そしてなんと言っても一番は女将さん初め、スタッフの皆様のおもてなしです。気恥ずかしくなってしまうくらい、丁寧に、そして気さくに話しかけて下さり大変楽しい素敵な時間を過ごすことができました。
別所温泉にきたら絶対に中松屋さんをお勧めしたいです!
またお世話になりたいなと思える素敵な宿でした。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
新秋の候、日中はまだ残暑の厳しい毎日でございますが、お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んでいただきましたこと心より感謝申し上げます。また、この度は大変嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。このようなお言葉を頂戴いたしますと神様からの贈り物のように感じ、スタッフの明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
高校の合唱部の先輩後輩という関係、当館に来られる車の中で、「合唱部の時の歌を歌いながらきました。」とてもキラキラと楽しそうにお話をする姿が、今でも忘れられません。私共もお客様の笑顔に、元気をいただき楽しいひと時を過ごさせていただきました。また、お二人の笑顔におあいしたいです。こちらにいらっしゃる際には当館を思い出していただければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
そろそろ夏のお疲れが出る時節と存じます。何卒お身体にご留意くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/9/24
投稿日:2025/8/27
今年も別所温泉を訪れました。今回は、温泉風呂付きの部屋を選びました。24時間好きなときに源泉かけ流しのお風呂に入ることをできます。また、おかみさんをはじめ従業員の方の対応が最高でした。暑い中でしたが、思い出になりました。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
立秋の候、暦の上では秋ですが、厳しい残暑が続いております。お変わりなくお過ごしの事と存じます。先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んで頂きましたこと心より感謝申し上げます。また、この度は大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。この様な温かいお言葉を頂戴致しますと私共も明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
別所温泉は昨年もお越しになられたとの事、別所温泉の湯をお好きでいてくださる事を、心から嬉しく思いました。お部屋に付いている源泉掛け流しのお風呂も気に入ってくださり大変嬉しく存じます。ご夫婦様とっても明るくて私も、大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。お帰りの際には、私のおすすめのマルシェ国分と、上田食彩館でシャインマスカットお買い求めいただけましたでしょうか。また、別所の湯が恋しくなりましたら当館を思い出して頂ければ幸いでございます。またのご来館「お帰りなさい」と言う気持ちでスタッフ一同心よりお待ちしております。
まだまだ暑さは続くようでございます。なお一層のご自愛をお祈りいたします。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/9/1
投稿日:2025/8/19
働いている皆さんはフレンドリーで親切で、一人でも歓迎していただけました。
食事は仕切りのある会場でいただけて、山国ですがお刺身が新鮮でおいしかったです。もちろん、ほかのお料理も!
温泉は最上階にあり、1日目に入ったところではあまり感じませんでしたが、2日目に入った入れ替えのお風呂では、硫黄の香りがして温泉を感じました。景色もなかなかよいです。
共同湯のチケットもいただけて、宿の前のところに入りましたが、小さいながらもお湯がよくてびっくりしました。
疲れていましたが、ゆっくりできて英気を養えました。
一人旅から家族旅行、仲間での旅行など、いろんな客層に向いている旅館だと思いました。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
晩夏の候、立秋とは名ばかりの酷暑の毎日でございます。お変わりなくお過ごしの事と存じます。先日は数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んでいただきました事心より感謝申し上げます。
ご挨拶にお伺いした際に「仕事が忙しくてゆっくりしに来ました。」と仰っていらして、「ゆっくりでき、英気を養えた」とのこと心より嬉しく存じます。
また、お客様は十人十色違うため、当館の接客にはマニュアルがなく、マニュアルがないからこそ、お客様にあった接客をさせて頂いております。この度は「一人旅から家族旅行、仲間での旅行など、いろんな客層に向いている旅館だと思いました。」という嬉しいお言葉を頂戴しました事大変嬉しく存じます。江戸時代から受け継いだ日本旅館の300年のおもてなしをこれからも精進して参りたいと思っております。
ゆっくりしたいな。と思った時には当館を思い出して頂ければ幸いで御座います。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
まだまだ暑さが続くようで御座います。ご自愛専一に、ご活躍くださるよう、お祈り申し上げます。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/19
全館畳敷きや内装、部屋、コンセント、備品、風呂、食事、台車に至るまで皆気配りされていて、おもてなしの心が伝わります。あえて言うなら露天風呂にも時計があるとありがたい(食事の時間気になるし…)のと、サウナは90度以上は欲しいかな…位。夕食場に女将が挨拶に廻られるのはとても良いですね。仲居さんが「女将の為ならたとえ火の中水の中」と言っていましたが、そう言わしめるなんて素晴らしいです。是非また伺いたいと思います。また来たいと思える宿は高ければありますが、この価格帯ではそう多くはありません。
ありがとうございました。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
秋暑の候、立秋とは名ばかりの酷暑の毎日でございますが、お変わりなく過ごしの事と存じます。先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に、当館を選んでいただきましたこと心より感謝申し上げます。この度は「また来たい」と、大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。このようなお言葉を頂戴致しますと、神様からの贈り物の様に感じ、この仕事に携われて良かったと思う瞬間でございます。これからも300年の歴史に灯りが灯り続けるよう精進して参りたいと存じます。重ねて御礼申し上げます。
また、とっても明るい優しいご夫婦様の笑顔を今でも忘れられません。この度はお客様も『温泉タオル旅』の番組がお好きとの事、温泉タオル旅のお話で盛り上がり、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
御意見を頂戴したサウナの件ですが、バレルサウナの構造上 90度が最大の温度となっております。只今業者さんに温度について高くできるか検討しているところでございます。貴重な御意見を賜りましたことこころより感謝申し上げます。
また、別所の湯が恋しくなりましたら当館を思い出して頂ければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで、心よりお待ちしております。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/18
宿はかなり良かったです。サウナもお風呂からの景色も良く最高でした。目の前にある共同浴場も泉質最高です。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
晩夏の候、暦の上では秋ですが、厳しい暑さが続いております。お変わなくお過ごしの事と存じます。先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みの日に当館を選んでいただきました事心より感謝申し上げます。また、大変ご満足いただけたとの嬉しいお言葉を頂戴し、重ねて御礼申し上げます。
大学のご友人とお越しいただき、お部屋にご案内した際とってもお喜びいただいた事を今でも忘れられません。又、別所温泉の街を楽しんでいただいているお姿も拝見し、私共も嬉しい気持ちさせて頂き元気を頂きました。市田柿のミルフィーユお買い求めいただく事できましたでしょうか?別所の湯が恋しくなりましたら当館を思い出していただけると幸いでございます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。まだまだ暑さが続く様でございます。なお一層のご自愛をお祈りいたします。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/12
久しぶりに夫婦二人で泊まりましたがいつ誰と行ってもゆっくりと過ごせる大好きなお宿です。
リニューアルされた展望風呂やロビーでのんびり過ごしたり、なんと今回は素敵な作品に取り組む姿まで偶然にも間近で見る事が出来楽しい滞在でした。
女将さんはじめスタッフの皆さんのおもてなしの温かさのお陰で今回も癒しの時間をたっぷりと頂きました。
地元の物を味わえる思いのこもった美味しい食事をスタッフの皆さんの丁寧なサービスで頂き仕事の疲れも吹き飛び頑張るエネルギーを沢山頂きました。
いくつものお寺や無言館など近くを巡ってから温泉でゆっくりするのにも中松屋さんはとても良いお宿です。
また実家の様にふらりと帰りたいと思います。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
晩夏の候、立秋とは名ばかりの酷暑の毎日でございmすが、皆様お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んでいただきましたこと心より感謝申し上げます。また、いつも心温まるお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。重ねて御礼申し上げます。
年間何度もお越しいただき、また、長年お越しいただいておりますので、心はいつも親戚気分でお出迎えさせて頂きます。今や4世代でお越しいただき可愛いお孫さんの成長も拝見させて頂き感無量でございます。
そして、いつもご夫婦様が仲が良く微笑ましい気持ちで拝見させていただいております。お二人の愛情で今年も美味しく実るようお祈りしております。連日の酷暑でお疲れが出ませんよう、くれぐれもご自愛くださいませ。また別所の湯が恋しくなりましたら、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/11
何回目かの利用です。
暑い時期ですが、お気に入りの別所温泉の宿で癒されました。
温泉良し、食事良し、接客良しで全てにおいて満足しています。
今回は丁度上田の花火大会の日ということで、お部屋からも花火を観ることができました。大変お世話になりました。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
晩夏の候、厳しい暑さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしの事と存じます。
信州が大好きなお客様。
1週間前には湯田中温泉へ行かれ中野で桃を買い、今回は青木村の道の駅で桃を買うのが楽しみ。と、楽しそうにお話をするお姿が今でも忘れられられず、前回ご来館いただいた際には、1週間前に女神湖へ行かれたお話をお伺いし、本当に信州がお好きなんだな。とお越しい頂く際に、いつも心から楽しい気持ちになります。この度は、上田の花火大会の日にお越しいただき、お部屋から花火を見ることが出来たとのこと心より嬉しく思いました。
この度もまた、数ある旅館の中から当館を選んでいただきました事心より感謝申し上げます。
「温泉良し、食事良し、接客良しで全てにおいて満足しています。」と大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。旅好きのお客様にご満足をいただき、私共も日々のおもてなしに自信が持てます。お客様のお言葉を胸に300年の歴史に、今後もあかりが灯せるようこれからも精進してまいりたいと存じます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
まだまだ暑さが続くようでございます。くれぐれもご自愛くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/26
投稿日:2025/8/5
素足で歩く気持ちよさ、お部屋も温泉もおしゃれで脱日常。ハイセンスな、調度品や置き物、花器などどれをとってもハイクオリティ。
癒しの宿でした。暖かいお声がけも嬉しく親しみあるスタッフの方々との会話もまた旅の思い出です。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
晩夏の候、厳しい暑さが続いていますが、お変わりなくお過ごしの事と存じます。先日は数ある旅館の中から貴重なお休みの日に当館を選んで頂きましたこと心より感謝申し上げます。
この度は大変嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。このようなお言葉を頂戴しますと、スタッフにとりましても明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
お帰りの際に「とっても気に入ったので、今度は、奥様のお母様を連れて来たい。」と仰っていただき大変嬉しい気持ちにさせていただき、心があたたかくなりました。また、こちらにいらっしゃる際には当館を思い出して頂ければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
まだまだ暑さは続くようでございます。なお一層ご自愛をお祈りいたします。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/17
投稿日:2025/8/2
皆さん感じが良く、接客も◎でした!
お部屋も清潔感があり、お部屋の温泉も丁度良い大きさでゆっくりと浸かれ癒されました。
お夕食・朝食は、量も丁度良く目でも舌でも楽しめてお腹いっぱいになりました!また泊まりに行きます。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
晩夏の候、厳しい暑さが続いておりますが、お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みの日に当館を選んで頂きましたこと心より感謝申し上げます。
この度は、大変嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。重ねて御礼申し上げます。お帰りの際に「また来ます。」と仰って頂き大変嬉しい気持ちにさせて頂きました。重ねて御礼申し上げます。
お食事もご満足頂けたとの事、調理長が体に優しい安心な食材で、丁寧にお作りしておりますので、その思いをお届けすることができ、大変嬉しく存じます。
可愛いご家族お二人様と住める家を探して、上田に移住なさったとの事、上田の暮らしも楽しまれているご様子をお伺いし、スタッフ皆んなが、微笑ましい気持ちにさせて頂きました。お帰りの際に、可愛いお二人のご家族様のお名前をお伺いし、今でも忘れられない楽しいお話に、思い出深いひと時を過ごさせて頂きました。
また、別所の湯が恋しくなりましたら、当館を思い出して頂ければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで、心よりお待ちしております。
猛暑の中、お忙しい毎日と存じます。くれぐれもご自愛くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/9
投稿日:2025/7/28
別所温泉の源泉かけ流しの豊富でほんのり硫黄の香りがするお湯がすきです。
入浴後の身体かぽかぽかします。
お部屋に入り天井を見たら驚き感動しました、梁が見事で泊まっている間に何度も天井を眺めてその度に凄い!と圧倒しました。
朝入った展望風呂は朝日を受けて清々しく、眺めは広々として旅館と景色が一体となった気がしました。
女将さんの素敵な笑顔や、スタッフの方々の対応もとても良かったです。
家族や子供ずれ、1人でゆっくり、海外の方々、友人との旅行、どんな人にもお勧めしたいと思えるいい旅館でした。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
秋暑の候、酷暑がもうずいぶん続いている気がしますが、お変わりなくお過ごしの事と存じます。
先日は、数ある旅館の中から、貴重なお休みの日に、当館を選んで頂きました事心より感謝申し上げます。
この度は「感動と癒しに感謝」と大変嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。重ねて御礼申し上げます。
別所温泉の湯がお好きで、ご自宅から1時間ぐらいで来れるからよく来ます。と仰られ別所の湯がお好きと伺い大変うれいい気持ちにさせて頂きましたました。優しい柔らかな笑顔、そしてラベンダー色のお洋服。夏の暑さを忘れるほど爽やかで素敵なお客様のお姿が今でも目に浮かびます。私共も楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
お客様がお泊まり頂いた山ぼうし庵は、150年前の明治時代のお部屋で、移築でなく現状維持で保っております。梁は、私より四代前の当主が江戸時代の材木だけを10年がかりで集めたと言われております。当館から別所の駅まで800メートルありますが、そこまで材木が連なったと言われております。今なかなかない明治時代の名建築です。私もお客様がお泊りいただいたお部屋が1番好きで、夜目を開けると梁の太さに感動します。同じ感動を共感することができ大変嬉しく存じます。
また、別所の湯と山ぼうし庵が恋しくなりましたら、当館を思い出していただければ幸いでございます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
まだまだ暑さが続くようでございます。なお一層のご自愛をお祈りいたします。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/9
投稿日:2025/7/27
私達には初めての事でしたが、夕食時女将さんがそれぞれの宿泊者の方々に、挨拶にこられて驚きました。綺麗な気さくな方で話しやすく和みました。
従業員の方々も皆さん感じ良かったです
女将さんの教育が行き届いてると思いました。
食事は、見た目も素敵で本当に美味しかったですよ!朝食も沢山あリましたが、美味しくてお腹いっぱい食べました(笑)
温泉もいいお湯でお肌すべすべです。すべて素敵な印象のある宿を選べて良かったです皆さんにおすすめしたいですね
また伺いたいです。
投稿日:2025/7/23
料理も美味しくお風呂も気持ち良かったです。また女将さんや従業員の方に暖かく迎えて頂き1泊でしたが故郷に帰省したかのように気持ち良く過ごすことが出来きました。家内ともまた行きたい旅館となりました。またお邪魔した際にもよろしくお願いします。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
盛夏の候、今夏、御地は大変な暑さとの由、お見舞い申し上げます。先日は、数ある旅館の中から、ご遠方より、貴重なお休みに日に当館を選んでいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
また、「また、行きたい旅館となりました。」と大変嬉しい温かいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。このような温かいお言葉を頂戴致しますとスタッフ一同明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
戸隠に行かれてから当館にご来館いただき、翌日は、当館を後に上田城に行かれるとのこと。とっても楽しい満喫したご旅行になったことと存じます。
また、ご夫婦とも『真田太平記』の大ファンとのこと、真田幸村が女忍者お江さんと入られた『石湯』当館から歩いてすぐのところにあり、そのお話をすると、とってもお喜びになられ、お二人の『真田太平記』の愛が伝わり、その笑顔が今でも忘れられません。私共スタッフも大変楽しいひと時を過ごさせて頂きました。また、お二人の笑顔にお会いしたいです。
信州にお越しの際には当館を思い出していただけると幸いでございます。またのご来館「お帰りなさい」という気持ちでスタッフ一同心よりお待ちしております。
まだまだ暑さが続くようでございます。なお一層のご自愛をお祈り致します。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/3
投稿日:2025/7/20
女将さんをはじめスタッフの方とても気さくでおもてなしの心が伝わってきました。
また行きたくなる宿ですよ。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
盛夏の候、厳しい暑さが続いていますが、お変わりなくお過ごしのことと存じます。先日は、数ある旅館の中から、ご遠方よりお越しいただきましたこと心より感謝申し上げます。また、この度は心温まる嬉しいお言葉を頂戴しスタッフ一同嬉しく拝読させていただきました。重ねて御礼申し上げます。
朝3時から御自宅をご出発なさり、上高地、松本城、安曇野大王わさび園に寄られてから、当館に来られたとのこと信州を満喫なさり、翌日は白根山に行かれるとのこと。涼しさを感じられるご旅行だったことと存じます。旅を楽しまれ笑顔がとっても素敵なご夫婦様、今でもその笑顔が忘れられず、お話を伺いこちらも楽しい旅気分を満喫させていただき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。また、お会いしたいです。また涼しさを感じに信州を訪れる際には当館を思い出して頂ければ幸いでございます。
またのご来館「お帰りなさい」という気持ちでスタッフ一同心よりお待ちしております。
まだ、暑さは続くようでございます。なお一層のご自愛をお祈り致します。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/8/3
投稿日:2025/7/14
過去一番の質の高さで泊まれた非常に満足感が高い旅館です。
14時からチェックインできるプランから泊まれた部屋の景観、従業員さんの接客の質、料理の美味しさと適正な量。温泉も泉質が非常に良くサウナもなかなかな物を用意されています。立地も主な観光資源の近くにあってチェックイン後の散策で十分周れる距離感。欠点らしい欠点はエレベータの待ち時間が長いくらいでしょうか。非常に素晴らしい旅館だと思います。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
盛夏の候、梅雨も明け、夏本番となって参りました。ご家族様お変わりなくお過ごしの事と存じます。先日は、数ある旅館の中から貴重なお休みに日に当館を選んで頂きましたこと心より感謝申し上げます。
この度は、「過去一番の質の高さで泊まれた非常に満足感が高い旅館」と大変嬉しいお言葉を頂戴し、スタッフ一同嬉しく拝読させて頂きました。このような大変嬉しいお言葉を頂戴いたしますと、神様からの贈り物のように感じスタッフ一同明日への励みとなります。重ねて御礼申し上げます。
江戸時代からの時間軸を大切に、9代目として300年続く、昔ながらの和風旅館の温かみのあるおもてなしを大切に守り、これからもお客様のお言葉を胸に精進してまいりたいとぞんじます。
またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい」という気持ちで心よりお待ちしております。
厳しい暑さが続きます。くれぐれもご自愛くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/7/25
たろーさん
投稿日:2025/7/6
車旅道中の宿。「老舗宿のスマートな おもてなし」に とても居心地がよい。部屋の展望温泉風呂でゆったりと湯浴み、そしてベッドでゴロリ。
観音堂が北を向いている珍しい「北向き観音」を眺めならの湯浴みは「別所」へ来た実感が湧く。食事は、信州を感じる献立で一品一品、とても美味しく いただけた。季節を変え再訪したい宿。
別所温泉 全館畳敷きの宿 旅館 中松屋からの返信
大暑のみぎり、梅雨も明け夏本番となりました。お変わりなくお過ごしの事と存じます。先日は、数ある旅館の中からまたのご来館心より感謝申し上げます。
また、この度は「季節を変えて再訪したい。」と、大変嬉しいお言葉を頂戴し、ご旅行が大好きなお客様に、お褒めのお言葉を頂戴致しますと、心から嬉しく私共も日頃の志に、自信が持て明日への活力となります。重ねて御礼申し上げます。
この度は、『掛け流し温泉付き和室ベット16畳』のプランを選んで頂き、北向観音を眺めながら、お部屋からの温泉を楽しんで頂けたとのこと大変嬉しく存じます。
また、別所の湯が恋しくなりましたら、当館を思い出していただければ幸いでございます。またのご来館スタッフ一同「お帰りなさい。」という気持ちで、心よりお待ちしております。
厳しい暑さが続きます。くれぐれもご自愛くださいませ。
中松屋旅館
九代目 女将 土井康子
返信日:2025/7/23