(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 3.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/10/8
7泊8日で北海道から飛行機、電車、レンタカーでの1人旅中の1泊。
口コミが良かったので楽しみに到着。宿に入って名前をお伝えしましたらシングルでリーズナブルな部屋の人ね。との事。二階のお部屋に案内してくれる時にスーツケース運んでくれました。お部屋にトイレ無しとその時知りトイレ無しのお部屋なんですね。とお伝えしたら安い部屋なのでトイレは付いてないよ。との事。
真実でですしチェックしない自分が悪いですが、
私の感想ですが夕食朝食ともあまり手作り感はなかったように感じます。温泉は最高でした。平日は無料貸切の温泉も体験させていただきました。本当に温泉が良かったのでトイレの有無をチェックして素泊まりがあったら行きたい温泉です。
温泉は1泊で6回ほど夜通し入れるって。本当にいい温泉でした。日帰りでも早朝から遅い時間まで入ってる人たちが。日帰り温泉又行きたいです。
食事は
投稿日:2025/9/28
100%の源泉掛け流しは最高でした。
硫黄の匂いも過去最高に臭って、湯温も高く温泉に入った気分満喫できました。
多少残念だったのは天候の加減で乗鞍岳の姿が見えることができなかったのと星空が見えなかったのが残念で、また伺う種ができました。
ショーンさん
投稿日:2025/9/27
お風呂が良い。脱衣所が規模の割に少し狭い気もするが、お風呂の泉質も雰囲気も良いので、総じてお風呂は大満足。
投稿日:2025/9/25
今回は素泊まりで宿泊
部屋→初めてツインの部屋に宿泊 1人で寝るだけなら問題無し 快適な気温だったので気分爽快
風呂→平日なら貸切風呂も無料 夜中にもゆっくりと入浴した◎
接客・サービス→いいよ
清潔感→頑張っている
総合評価→家からの往復の途中で寄りたい店で食べてしまうので最近は素泊まりで宿泊 何回入浴しても乗鞍の硫黄泉は最高◎
投稿日:2025/9/24
夏休みの家族旅行で利用しました。
お部屋は大部屋で家族7人一緒に寝ることが出来ました。
館内も清掃が行き届いていて快適に過ごすことが出来ました。
温泉は白濁の硫黄泉で最高に気持ち良かったです。
足を痛めていたのですが、朝までに4回程入り、帰るときには痛みが取れていてビックリしました。
近年白骨温泉は宿泊費が上がって手が出ませんが、美鈴荘さんの泉質は白骨と遜色ないのに格安で宿泊出来るのでありがたいです。
是非また泊まりたいお宿の1つになりました。
暖炉のカルシファにも会いに行きますね。
投稿日:2025/9/23
温泉は硫黄臭のする白濁湯です。個人的に大好きな泉質で、24時間入浴可能です。貸切風呂は夜は予約で一杯だったのですが、朝に使わせていただき、贅沢なひと時を満喫できました。トイレや洗面所が共同で、部屋にないなど不便なところもありましたが、温泉メインで行くなら満足できると思います。
投稿日:2025/9/15
2階のお部屋に泊まりました。乗鞍岳登山の為観光センター駐車場まで車で3分。登山後にもお風呂に入らせていただき、さっぱりして京都まで帰れました!ありがとうございます。温泉の泉質、温度も好みで夕飯も食事所にセルフで白飯がいただけてお酒が飲めない私は助かりました。(良く旅館でコースの料理で最後までご飯がもらえない)
また家族と一緒に温泉に入りに行きたいです。
投稿日:2025/9/2
乗鞍岳登山の後に泊まりに行きました。お湯がとても良く大浴場と貸切風呂にはいりました。お部屋は普通の和室でしたが、トイレ付きの部屋で快適でした。夕食の馬刺しは今まで食べた中で一番新鮮でした。
投稿日:2025/8/17
初めての乗鞍高原で涼しいことを期待して、でも今年の猛暑は例年とは違うのでエアコン完備のお宿ということで選択させていただきました。
都会暮らしの子どもたちは虫にビビりまくりで、窓は着くなり完全に閉めてました。なのでエアコンがあってほんとよかったです。お風呂のお湯がとっても良くて何度もはいりました。
投稿日:2025/8/2
涼しさを求めて初の乗鞍温泉。標高は1000メートル以上あるので夜の風が気持ち良い。部屋はリニューアルした様子で綺麗でエアコン有りだけど山の中なので虫が苦手な方はご注意を。部屋に小さな冷蔵庫有り。
トイレも綺麗。夕食無しだったのでレンジがあって良かった。お湯もあったのですがお風呂上がりに冷たいお水があれば良かった。
温泉はそんなに大きく無いが、露天風呂もあり泉質も良く満足。平日だと30分貸し切り風呂無料がありがたい。が、内湯が掛け流しなのですが虫がいっぱい浮いてた(山の中なので仕方ないし気にせず、桶で全部外に出しましたが)ので掛け流しの仕方を変えるとどんどん流れていくのでは?露天風呂は全くいなかったので。
朝食付きでしたがご飯がとても美味しかった。食後のコーヒーもお部屋に持っていけるのがありがたい。
余談ですが、宿近くの24時間無人売店も助かります。
乗鞍温泉こんなに良いとは知らず、また今度は連泊したいとと思います。
投稿日:2025/7/21
妻と娘と3人で上高地を散策したのちにお世話になりました。上高地まで車で4時間かかり二の足を踏んでいたのですが、3人の休みが重なりさらに美鈴荘さんに1部屋空きがあり直ぐに予約しました。上高地は想像以上に観光客で溢れていましたが、それ以上に魅力ある自然にとても満足し気づいたら5時間も滞在してました。バスセンターから20分ほどの美鈴荘さんも魅力的な自然の中にあり、私は運転、妻は散策の疲れを、娘は仕事のストレスを最高の温泉で癒して貰いました。宿の源泉掛け流しの硫黄温泉は肌の当たりが柔らかで妻は5回ほど入浴したことを女将さんに伝えると「掛け流しで棄てちゃうだけでもったいないからどんどん入って」と言われたそう。また夕食のキノコ鍋も今まででいちばん美味しかったと満足していました。家族が満足してくれると旅行を企画したかいがあり、自分も嬉しく思い出に残る宿でした。
投稿日:2025/7/19
一日目は生憎の雨で、観光をキャンセルしましたが、温泉と夕食で癒されました。温泉は好きな乗鞍の白濁温泉で硫黄ね香りが懐かしく、宿泊客も平日という事もあり貸切状態で夜、朝共に満喫しました。食事も味、量共に満足でした。お宿の立地も良く、今回は行きませんでしたが、乗鞍スカイラインへのバス乗降場も近く便利だと思いました。二日目の新穂高岳ロープウェイ、上高地へのアクセスも良く、また利用したいです。
投稿日:2025/7/17
宿泊前日にキャンセルが出て空きがあったので予約 2ヶ月前にも宿泊 今回は素泊まり
部屋→和室 平日だったが宿泊客は多かった でも客層が良かったので静かな環境だった おかげで熟睡できた
風呂→夜中にも入浴 最高の泉質◎
接客・サービス→新しい看板猫の黒猫あきちゃんがお出迎えしてくれる 甘い声で鳴き、腹を全開にゴロゴロ(笑)
清潔感→頑張っている
総合評価→お気に入りの民宿 特に温泉がおすすめ
投稿日:2025/7/13
温泉がとても良かったです。ほぼ貸切っぽくて、ゆっくり出来ました。
女将さんも暖かく、この宿を選んでホントに良かったです。
また機会がありましたら絶対おじゃましたいと思いました。
投稿日:2025/5/23
白い温泉に入りたくてこちらの宿に宿泊させてもらいました。
白骨温泉も白い温泉ですが、あちらは有名になりすぎてお値段が高いですが、こちらの乗鞍温泉も泉質はほぼ変わらずお安くていい温泉でした。
源泉かけ流しの温泉で温めのお湯でいつまでも入っていられます。
露天風呂は外の景色が見れないのですが、逆に壁があるために脱衣場の照明以外を消して満天の星を眺めながら露天風呂をいただきました。
宿泊客が少なかった日だからできたので星空風呂堪能させてもらいました。
夕食はキノコ鍋と馬刺し、鴨肉のサラダと山の幸の夕食は美味しかったです。鍋で〆の雑炊はご飯一杯入れて食べました。
また白い温泉に入りに訪れたいと思います。
投稿日:2025/4/21
半年ぶりの宿泊 今回は夕食のみの利用
部屋→今回の宿泊はゴールデンウイーク1週間前の日曜日宿泊だったので宿泊客は珍しく自分1人で貸切状態だった 物音も無く快適な宿泊ができた 部屋もお風呂に近い部屋だった
夕食→ご飯も3杯お替りしてお腹いっぱいになった
風呂→最高の泉質 夜中も入浴可能 夜中には満天の星空が見え露天風呂に入浴しながら流れ星も見えた もちろん宿泊客はいないので貸切状態
接客&サービス→基本はセルフサービス
清潔感→頑張っている
総合評価→温泉最高◎
投稿日:2025/4/19
度々乗鞍高原温泉には宿泊してますがここの温泉は特別です。
真っ白に濁る硫黄泉を贅沢に掛け流しているので温泉マニアにはたまらない宿です。まだ寒い時期でしたので暖炉の薪の燃える香りが懐かしく心がしっぽり落ち着きます。部屋はトイレ、洗面無しでしたが特に不便ではありません。夕飯は鴨肉のサラダときのこ鍋です。地酒も種類が豊富でしたので、もう少し前菜や煮物、茶碗蒸し、天ぷらがあればもっと楽しめたと思います。
投稿日:2025/4/2
ここの温泉が大好きで何度も何度も行っている。お湯は贅沢に掛け流しで、入るとザバーっとたくさんのお湯が溢れ、最高に気持ちいい。ただ、脱衣所の清掃をしっかりやってほしい。チェックインしてすぐに温泉入りに行ったが、床に白いゴミや髪の毛がたくさん落ちていた。嫌だなーと思いながら、チェックアウトまでずっと同じ場所に白髪の髪の毛が落ちていた。周りを見ても掃除するものもなく、大好きな温泉に入りに行くたびに足元が気持ち悪かった。掃除、ちょこちょこしてほしいし、しないならせめて掃除道具(コロコロとか)置いてほしい。他人の髪の毛がたくさん落ちてるところ、濡れた足で歩きたくないです。お金取ってるんだから、衛生面はかなりきちんとしてほしいところです。ごはんはここ最近は素泊まりがお気に入りなので食べてませんが、いつものメニューから変わったらまた食べたいです。接客は良い具合にほかっておいてくれてちょうどいいです。部屋はかなり狭かったー。
投稿日:2024/10/21
平日だと家族風呂が無料でした。
家族風呂も浴場も、内風呂も露天風呂も体の芯からあたたまりました。
硫黄の匂いは温泉の味わい、2連伯で8回入浴しました。
共有スペースの暖炉は暖かく館内に多数の四季折々の写真が展示してあります。
信州産(多分)の新米はお変わり自由。キノコ鍋は最後のぞうすいまで満足でした。
心残りはウッドデッキチェアに座ってコーヒーを楽しみたかったのですが、朝露で濡れていたことくらいです。
乗鞍に行くときはまた泊まりたいです。(連泊がおすすめ)
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます