close

日本初!グランピングリゾート「星のや富士」で優雅に自然を満喫【山梨】

2016.08.02

キャンプに興味があるけれど「火おこし、できるかな?」「トイレが心配…」「テント設営が大変」など、敬遠してしまう人も多いもの。そんな人に断然おすすめなのが欧米で流行中の「グランピング」。「グラマラス」と「キャンピング」を合わせた造語で、面倒なことは取り除き、優雅に快適に自然を楽しめる、超贅沢なアウトドア体験のことなんです。

河口湖が眼下に広がる「星のや富士」は、日本のグランピングリゾートの先駆け的存在。6haの広大な森の中で過ごす、贅沢な休日を紹介します。

記事配信:じゃらんニュース

ミニマムに整えられたキャビンで快適ステイ。

麓のレセプションに車を停め、いざチェックイン。専用のジープに乗り込み、今宵宿泊するキャビンまで、案内してもらいます。このジープが、非日常へのスイッチ。わくわくしながら森の中を進みます。

レセプション
自然光がたっぷり差し込むレセプション。外では送迎用のジープがお待ちかね

ほどなくアカマツの森に溶け込むように作られたキャビンに到着。部屋の中へ進むと、爽やかな白基調の空間は、空調がきき、ベッドはほどよい柔らかさで寝心地がよさそう。奥には、河口湖を望むテラスリビング。
快適でありながら、自然をすぐそこに感じられるキャビンは、これぞグランピングです!

ちなみに、全40室のキャビンは、すべてレイクビュー。ミニマムなキャビンから自分だけの絶景を眺められるなんて、なんて贅沢なの!

キャビン
定員2名のT Cabin。ほかにベッド3台で3名泊まれるキャビンもある
テラスリビング
テラスリビングで湖を眺めながらお茶したり、本を読んだり、夜にはお酒も。優雅なひとときだ
バスルーム
バスルームもこの通り、アウトドアのイメージを覆す快適さ

テラスリビングからの眺めが心地よくて、いつまでも部屋でぼーっとしていたいけど…、外にもお楽しみがいっぱい!さっそく散歩に出かけましょう。

気の向くままに過ごせる、遊び心いっぱいのテラス。

キャビンを出て散策路を歩き、目指すは「クラウドテラス」。登り坂で息が弾むけど、空気が美味しいので気分爽快!細胞が生き生きとしてくるのを実感します。

「クラウドテラス」は、森の中にまるで雲のように幾層ものテラスが浮かぶ遊びのフィールド。座り心地の違うチェアに座って寛いだり、ハンモックで揺られたり、ライブラリーカフェでお茶したり、自然に包まれながら思い思いの時間を過ごせます。
アウトドアの楽しみ方を知り尽くした「グランピングマスター」と一緒に、石窯ピザづくりや燻製づくりをすることもできるんですよ(要予約・別料金)。

クラウドテラス全景
クラウドテラス全景。焚き火に火が灯され、あちらこちらに様々なチェアが置かれている
空中ベンチ
森にせり出した「空中ベンチ」。森の中に浮かんでいるような不思議な感覚を味わえる
ハンモック
テラスの横の森にはハンモックがゆらゆらと。読書するもよし、うたた寝するもよし
ライブラリーカフェ
ライブラリーカフェ。好きな本とドリンクをここから持ち出すのもOK

そうこうしているうちに、何やら甘~い香りが。マシュマロやバームクーヘンを焚火でこんがり焼いていただくティータイムです(メニューは季節によって異なる)。自由に参加できるこの「森のひととき」。自然の中で食べる出来立てスイーツは格別だけど、ディナーには「シェフと作るワイルドな食事」が待っているので、ほどほどに。

ワイルド且つ美味なる「シェフのグランピングテーブル」に舌鼓♪

火おこしや食材の用意などから解放されながらも、アウトドアらしい「ワイルドさ」をしっかり味わえるのが星のや富士のダイニング。

「ダッチオーブンディナー」は、クラウドテラスに設けられたクラウドキッチンでダッチオーブンを火にかけて、専属シェフと一緒にクッキング。オマールエビや骨付きラム肉など、普段なかなか自分では使わない食材を、シェフのサポートで絶妙な味加減で仕上げていきます。コースディナーには、山梨のワインも忘れずに。
※仕入れ状況により食材が変更になる場合あり。

ダッチオーブンディナー
まさに森の中のキッチンでシェフが手際よく腕を振るう。1日4組8名まで限定
ダッチオーブンディナー
地元の野菜やこだわりの肉がぎゅっと詰まったダッチオーブンディナー

アカマツに囲まれたダイニングでは「グリルディナー」を提供。厳選された素材を、大きなグリル台でシェフが豪快に焼き上げていきます。ワイルドさはありつつも、アウトドアでお約束のバーベキューとは全く別物!山梨名物のほうとうをパスタ仕立てにしたものなど、アイデアあふれる料理とともにコースでいただきます。

ダッチオーブンディナー
絶妙な加減で焼き上げられたメインのお肉。前菜は6種から好きなものを好きなだけいただける。

ちなみに朝食は、クラウドテラスのバーナーでホットサンドを焼いたり、ダイニングでアツアツのオムレツをいただいたり。さらにルームサービスのモーニングBOXなら、キャビンのテラスで河口湖を眺めながらの朝ごはん。どれも素敵で迷っちゃう!

モーニングBOX
開ける瞬間のワクワク感がたまらないモーニングBOX。きらきら輝く河口湖を眺めながらいただきます!

多彩なアクティビティに、時間がいくらあっても足りない!

アウトドアといえば、欠かせないのが火。夕食後にはクラウドテラスの「焚き火ラウンジ」がBARに様変わり。他のゲストとも、同じ焚き火を眺めながら話が弾み、楽しい語らいの時間を過ごせそうですね。

焚き火BAR
地元の蒸溜所で造られたウィスキーなどを片手に会話も弾む焚き火BAR(有料)

さらに湖上の早朝カヌー、山麓乗馬、樹海ネイチャーツアーなど、アウトドアアクティビティもいろいろあります(要予約・有料)。富士山麓ならではのロケーションをめいっぱい満喫できますよ。

カナディアンカヌー
カナディアンカヌーで静かな湖面へ。星のや富士宿泊者専用の時間帯で開催されるため、朝一番の穏やかな湖を独り占め

9月1日からは、フルーツ王国山梨ならではの、もぎたて葡萄の特別なディナーや葡萄のコンフィチュールづくりなどがセットになった「グレープフルステイ」プランが始まります。夏に疲れた体を、ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富な葡萄のパワーで癒してあげてはいかが?

フットバス
フレッシュハーブ香り立つフットバスを、摘みたての葡萄を贅沢に使用したフルーツティーとシェフ特製の焼き菓子とともにどうぞ

まとめ

居心地のいいキャビンに多彩なアクティビティ、贅沢でワイルドな食事と、1泊では遊び足りないほどの魅力あふれる「星のや富士」、いかがでしたか?

ちょっと贅沢したいとき、都会に疲れたとき、大自然の中で非日常の時間を過ごして、パワーをチャージしましょう!

■星のや富士
[TEL]0570-073-066(星のや総合予約)
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
チェックイン/15時 チェックアウト/12時
[アクセス]【電車】富士急行河口湖駅より車で約20分【車】中央道河口湖ICより約20分
[駐車場]40台
[料金]1泊2日1室 51,000円~(食事別)、ダッチオーブンディナー1名17,820円、グリルディナー1名8,316円、モーニングBOX1名3,326円
「星のや富士」の詳細はこちら

※この記事は2016年7月時点での情報です

岡崎 恵子  岡崎 恵子

出版関係数社を経てライターに。宿、お出かけ、子どもを中心に執筆中で、じゃらんにかかわって10年以上が経ちました。好きなものは旅とビールと大道芸。絵葉書をなぞる旅も捨て難いけれど、ずっと心に残るのは、失敗も含めて自分の足で歩いて見つけた風景だったりします。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード