close

2016.09.21

女子会におすすめ!日頃の疲れを癒すことができる鹿児島の温泉おすすめ20選

桜島の恩恵で温泉が多く湧き、偉人文人が愛した温泉も残る鹿児島県。
名物の砂湯をはじめ、日々の疲れをほっこり癒せる温泉がズラリ♪
温泉につかりながら絶景を楽しめるポイントも多く、とっておきの思い出が作れそう!

女子だけで気兼ねなく楽しめる、鹿児島の温泉女子会の旅。あなたならどこに行く?
(※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました)

砂むし会館「砂楽」

砂むし会館「砂楽」
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46210cc3360049272/photo/

指宿名物の天然砂むし温泉(砂風呂)の施設。海岸に位置し、潮騒をBGMに砂むし温泉を楽しめる。温泉熱で温められた砂は、かけた途端、じわ~っと大量の汗が流れ、爽快な気分に。デトックス効果や美肌効果が高いと言われ、特に女性からの人気が高い。運がよければ、波打ち際で楽しむことも出来る。(気候状況による)砂をよく落とした後は、館内でゆっくりと温泉を楽しめる。

口コミ ピックアップ

初めて体験しました。浴衣に着替えて浜辺まで行き係の方の指導の下、砂浜に埋めてもらうのですが、砂の重さにびっくりしました。下からと上からジワジワと温められて5分くらいたった頃から半端ない汗が出るわ出るわ…
後は、シャワーと温泉につかりとても体が軽くなりました。

砂むし会館「砂楽」
住所/鹿児島県指宿市湯の浜五丁目25-18
TEL/0993-23-3900
「砂むし会館「砂楽」」の詳細はこちら

ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」

ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46322cc3362013012/photo/

眼前に東シナ海と雄大な開聞岳を眺望することの出来る絶景露天風呂。晴れた日には遠く屋久島や、竹島、硫黄島も見える。

口コミ ピックアップ

和風・洋風の2つの大浴場からなる露天風呂は、東シナ海が正面に広がり「薩摩富士」と呼ばれる開聞岳や奇抜な形の竹山が望める絶景の場所にある。特に,開聞岳を眺めながら入れる和風露天風呂が人気で,奇数日が女性,偶数日が男性と,日替わりで入れ替わる。

ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
住所/鹿児島県指宿市福元3340ヘルシーランド露天風呂
TEL/0993-27-3577
「ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」」の詳細はこちら

指宿温泉

指宿温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46210cd2110077141/photo/
口コミ ピックアップ

天然砂むし温泉初体験です。最初砂をかけられたときは少し重いなと感じましたが、砂があったかくて気持ちよかったです。砂むし温泉は10分が目安です。個人的な意見としては血行がよくなったと感じました。旅館で普通の温泉にも入りました。泉質、温度とも丁度よく満足でした。

指宿温泉
住所/鹿児島県指宿市湯の浜5丁目20
TEL/0993-22-2111
「指宿温泉」の詳細はこちら

霧島温泉郷

霧島温泉郷
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46218cd2112036920/photo/

標高600~850mに位置する大小9つの温泉からなる温泉郷。それぞれに異なる泉質を持ち、湯治場として親しまれてきた。標高が高いため、眺望自慢の宿も多い。付近には布引の滝、千畳敷、霧島最古といわれる岩風呂などの名所もあり、霧島観光の拠点にも最適。

口コミ ピックアップ

たくさんの旅館やホテルがあり 源泉かけながしの温泉三昧できます。晴れた日は 桜島が望め気持ちいい景色が眺望できます。夏は涼しく秋の紅葉も楽しめます。今度は冬訪れてみたいです。

霧島温泉郷
住所/鹿児島県霧島市牧園町
TEL/0995-78-2115
「霧島温泉郷」の詳細はこちら

吹上温泉

吹上温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46367cd2110077664/photo/

吹上浜に近い湯之浦川沿いの湯治場。戦前からの古びた宿が数軒と市営の公衆浴場がある。泉質は単純硫黄泉。戦前までは大変な賑わいだったというが、今は地域全体がひっそりして、古き良き時代を思わせるたたずまいだ。

口コミ ピックアップ

街並みもタイムスリップしたかのような、落ち着いた温泉街です。どこか懐かしさを感じる温泉でした。泉質も柔らかくてよかったです。

吹上温泉
住所/鹿児島県日置市吹上町湯之浦
TEL/099-296-2111
「吹上温泉」の詳細はこちら

紫尾温泉

紫尾温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46385cd2110077131/photo/

紫尾山南東麓の丘陵に囲まれた盆地内にあり、静かな環境の中、保養や静養に適している。紫尾神社の境内から湧き出ていることから神の湯とも呼ばれ、その共同浴場を囲むように旅館が立ち並び、独特な温泉情緒をかもし出している。

口コミ ピックアップ

旅館のクチコミ評価が高かったので、たまたま紫尾温泉へ行きました。
泉質はアルカリ性。トロントロンとしたお湯で、今までに体験したことのない温泉でした。
コンビニもスーパーもない山間の小さな集落ですが、わざわざでも行きたい場所になりました。
できれば宿泊して、何度もお風呂に入りたいところですが、日帰り入浴もできるようでした。

紫尾温泉
住所/鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾
TEL/0996-53-1111
「紫尾温泉」の詳細はこちら

山川砂むし温泉「砂湯里」

山川砂むし温泉「砂湯里」
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46210cc3362044194/photo/

伏見海岸は古くから天然の砂むし場として住民に親しまれてきた温泉である。砂浜がそのまま浴場になった砂むし温泉は,自分の身体ほどの穴を掘り,そこへあおむけになり,頭を出して埋めてもらう入浴法だ。さらっとした砂が身体に馴染んで心地よくなる。

ナトリウム塩化物を含むこの温泉は,蒸すことによって効果が高まるため,リューマチなどの関節痛から冷え症,全身美容などにも効果が高いという。海岸には砂を落とすための温泉浴場があり,浴衣の貸し出しも行っている。

口コミ ピックアップ

眺めもよく、スタッフの方も親切に対応してくれました。
大人数で行きましたが、広いので待つことなく入れました。
専用の浴衣に着替えて、頭にタオルを巻いて埋まります。
タオルは販売もしています。
眺めがよいたまて箱温泉が隣接しているので、あわせて利用するのがおすすめです。

山川砂むし温泉「砂湯里」
住所/鹿児島県指宿市山川福元3339-3
TEL/0993-35-2669
「山川砂むし温泉「砂湯里」」の詳細はこちら

栗野岳温泉南洲館

栗野岳温泉南洲館
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46446cd2110077144/photo/

栗野岳の中腹、標高760mの高所にある1軒宿の温泉。霧島温泉郷としては1カ所離れているが、八幡地獄、ラジウム地獄の噴気はみごと。観光客用の棟のほかに、湯治用の別棟もあり、風呂も3カ所に分かれていて、そのうちの1カ所に蒸し風呂がある。付近は原生林におおわれている。日帰り入浴大人200円・小人100円・幼児50円。

口コミ ピックアップ

素泊まりでの宿泊ができますし、冷蔵庫もあり調理器具も揃っているので自炊が出来ます。
3つの温泉に入浴できて、温泉三昧できるのが魅力。
注文すれば、温泉で蒸し鶏をして頂ける。

栗野岳温泉南洲館
住所/鹿児島県姶良郡湧水町木場6357
TEL/0995-74-3511
「栗野岳温泉南洲館」の詳細はこちら

塩浸温泉

塩浸温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46448cd2110077135/photo/

新川渓谷温泉郷の北端で、天降川河畔に湧く。神経痛・創傷などに効能があり。付近にはイワツツジの自生地があり、毎年かわいらしい花をつけている。古くは、幕末の志士坂本龍馬も入浴した。

口コミ ピックアップ

塩浸温泉に行ってきました。ここは坂本龍馬が妻のお龍と訪れた
温泉場です。新婚旅行の碑があったり、日帰り温泉もあり、
無料の足湯もあります。ぜひ、龍馬ファンはおとずれたい場所です。

塩浸温泉
住所/鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3606
TEL/0995-76-2160
「塩浸温泉」の詳細はこちら

姶良市温泉センター くすの湯

姶良市温泉センター くすの湯
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46225cd2112067989/photo/
口コミ ピックアップ

鹿児島空港、姶良市街から共に30分弱離れていますが、訪れる価値のある温泉だと思います。まず泉質が良く、肌にしっとりと馴染みます。また、浴槽も大きく、開放感があります。山合いにありますので、露天からの景色も趣がありました。

姶良市温泉センター くすの湯
住所/鹿児島県姶良市蒲生町白男1504
TEL/0995-52-9976
「姶良市温泉センター くすの湯」の詳細はこちら

湯之元温泉

湯之元温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46362cd2110077396/photo/

寛永17年(1640年)頃に発見され、明治時代までは島津藩の御頭湯があった由緒正しい温泉。湯量も豊富で泉源は44ケ所もあり、無色透明な湯が湧き出ている。

口コミ ピックアップ

日帰りで入れる温泉がたくさんあります。
銭湯的な所や某アニメ映画に出てきそうな「湯屋」的な所もあります。
少人数で貸し切れる「家族湯」もたくさんあります。
「家族湯」は,お客が入れ替わるたびにお掃除されるの手,清潔で気持ちいいです。
小さな子供がいても,遠慮なく入れます。
泉質も良く,日ごろの疲れが癒されますよ。

湯之元温泉
住所/鹿児島県日置市東市来町湯田(湯之元)
TEL/099-274-5518
「湯之元温泉」の詳細はこちら

枕崎なぎさ温泉

枕崎なぎさ温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46204cd2110154412/photo/

自然あふれる露天風呂からの眺めが最高。冬場の夕陽がすばらしい。

口コミ ピックアップ

お昼頃まで知覧にいて午後すぎ枕崎に到着し夕暮れ近くに枕崎を発つ前に疲れを癒したくて枕崎なぎさ温泉へ行きました。岩造りの露天風呂から見える東シナ海へ沈む夕日は絶品の幻想的な世界でした。

枕崎なぎさ温泉
住所/鹿児島県枕崎市岩戸町217
TEL/0993-72-5080
「枕崎なぎさ温泉」の詳細はこちら

日当山温泉郷

日当山温泉郷
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46450cd2110077139/photo/

日当山温泉郷は,南九州の玄関口鹿児島空港から車でわずか15分の所にあります。全国でも有数の鮎の遡上する清流天降川(あもりがわ)の両岸に広がるこの温泉郷は,鹿児島の奥座敷とも称され,その泉質は美肌を作るといわれるほど良質で湯量も豊富です。

彼の西郷隆盛も戊辰戦争後にこの温泉郷を訪れ,狩や温泉で心身を癒したと文献に記されていますが,当時は温泉宿などはなく,地元の農家に逗留していたようです。現在,この温泉郷内に西郷さんが逗留した農家が復元されています。また,この温泉地には全国的にも珍しい「家族湯」が数多くあり,家族でゆっくりと温泉を楽しむことができます。

口コミ ピックアップ

共同浴場があり、その名も西郷どん湯というのがあります。
湯が二つあるだけのシンプルな感じですが深さが少しあります。
窓が四方で開放されていて気持ちがよかったです。

日当山温泉郷
住所/鹿児島県霧島市隼人町東郷・姫城・松永・内
TEL/0995-78-2115
「日当山温泉郷」の詳細はこちら

鰻温泉

鰻温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46322cd2110078126/photo/

池田湖の東にある周囲4.2kmの小さな鰻池の東北岸、鰻集落に湧く温泉。噴気孔から沸々と湧き出す熱い蒸気が噴煙を上げている。湯量は豊富で、温泉は浴用のほか炊事にも利用している。西郷隆盛が逗留した温泉で、湯治宿と民宿がある。また各家々の庭先には、この豊富な地熱を利用して「スメ」と呼ばれる独特な蒸気カマドが造られ、煮たきに利用されている。

口コミ ピックアップ

鰻という名前に惹かれて…職場の温泉好き女性四人の旅。
いやはや、怖そうな(2時間ドラマに出てきそうな)湖のホトリに集落を発見。ぐるっと回っても一分もかからないのでは…と思うような小さな集落で、区営の浴場が分からず三周もしちゃいました。奥にも看板があるといいなぁと思いました。
いざ温泉に入ると、受付の人は気さくで親切。お湯はかなり熱くて長湯は出来ないけど、きれいに掃除もしてあって…とても満足しました。

鰻温泉
住所/鹿児島県指宿市山川成川
TEL/0993-22-1111
「鰻温泉」の詳細はこちら

尾之間温泉

尾之間温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46504cd2110077875/photo/

尾之間温泉は約350年ほど前に地元の漁師に鉄砲で撃たれた大ジカが傷を癒したと言い伝えられる温泉です。尾之間集落などの地元住民によって造られました。家に風呂を作らず、毎日のように通ってくる常連客が多いです。

口コミ ピックアップ

レトロ感漂う昔ながらの公衆浴場といった感じの温泉です。けれど泉質は本物でこちらで入浴した後はいつまでも体がポカポカしています(お湯の温度も他の温泉と比べてかなり高めなのですが)。地元の人たちは皆、湯船のお湯をつかって浴槽の周りで体を洗い、髪を洗う時だけシャワーを使います。シャンプー等は全て持参する必要があります。

尾之間温泉
住所/鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間
TEL/0997-47-2872
「尾之間温泉」の詳細はこちら

市比野温泉

市比野温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46381cd2110078242/photo/

鹿児島の奥座敷。北薩では最も大きく近代的な温泉郷だが、落ち着いた雰囲気も兼ね備えている。お湯の透明度は抜群で「天下の名泉」と折り紙をつけた島津の藩主も。最近は美人湯ということもあって女性に人気がある。

口コミ ピックアップ

鹿児島県薩摩半島の北側:北薩地域で有名な温泉で
江戸時代の薩摩藩主の島津のお殿様に「天下の名泉」と言わしめた伝説があるとの事です。
昔から湯治場として栄えたらしく、街並みを散策するのも趣があります。

市比野温泉
住所/鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野
TEL/0996-37-3111
「市比野温泉」の詳細はこちら

開聞温泉

開聞温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46322cd2110077663/photo/

開聞岳の麓から長崎鼻にかけての松林の真ん中にある閑静な温泉。公衆浴場が一軒ある。湯の色が時間により透明、青、薄茶色と変化するのが特徴。かなり強い温泉なので調子の悪い時の長湯は禁物。松林を抜け浜に出ると、岩場の美しい海が広がっていて気持ちいい。

口コミ ピックアップ

指宿の温泉なので、気持ちがいいのはもちろんですが、周りの風景がとても綺麗で心も身体も癒されました(*^_^*)のんびりしたいときは、オススメの温泉です。

開聞温泉
住所/鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1446
TEL/0993-35-0457
「開聞温泉」の詳細はこちら

妙見温泉

妙見温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46218cd2112071780/photo/

霧島市隼人町を南北に流れる天降川のせせらぎを聞きながら、深い緑に囲まれた露天風呂を楽しむことができます。飲める温泉としても知られており、吊り橋、えのき公園、犬飼滝、熊襲の穴など散策に最高です。

口コミ ピックアップ

ゆっくり温泉に浸かるのに良い場所です。派手さはなく、落ち着いている温泉街です。地元の方が多く来ていそうですので良い泉質なのでしょう。徒歩圏内にはコンビニはありませんが、お土産や食堂は数軒ありました。

妙見温泉
住所/鹿児島県霧島市隼人町嘉例川
TEL/0995-77-2818
「妙見温泉」の詳細はこちら

国民宿舎ボルべリアダグリ 天然温泉

国民宿舎ボルべリアダグリ 天然温泉
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_46221cd2112044969/photo/
口コミ ピックアップ

志布志湾につながる太平洋を眺めながらの温泉は絶景で、かなりのオススメです。
ホテルやレストランも併設されているので観光でもいいと思います。

国民宿舎ボルべリアダグリ 天然温泉
住所/鹿児島県志布志市志布志町夏井203
TEL/099-472-1478
「国民宿舎ボルべリアダグリ 天然温泉」の詳細はこちら

指宿こころの湯

指宿こころの湯
出典:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000179939/photo/
口コミ ピックアップ

鹿児島ではめずらしく、岩盤浴、マッサージ、食事、休憩所、隣接するお土産やさんに、宿泊施設。全て揃ってます!
温泉好きな私は露天風呂、サウナ、ミストサウナ等何時間いても飽きません。非日常的でゆっくり過ごすことができます。

指宿こころの湯
住所/鹿児島県指宿市東方9236-7
TEL/0993-24-1126
「指宿こころの湯」の詳細はこちら

※この記事は2016年9月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア