close

2019.11.22

冬にカップルで行きたい【群馬】おすすめデートスポット17選!

伊香保温泉の石段街

伊香保温泉の石段街
出典:じゃらん 観光ガイド 伊香保温泉の石段街

伊香保温泉の温泉街は石段の中央道路を挾んで左右に雛段式に旅館・ホテル・土産品店・飲食店が建ち並び、温泉の香りがあたりに立ち込めて独特な情緒をかもし出しており、入浴客の石段街を散策する“カラコロ”と鳴る下駄の音がたまらない詩情をかきたてている。

口コミ ピックアップ

宿からは少し離れた場所にありましたが車で行けました。歩いて行けるのなら歩いて行った方がいいかも知れません。年末だったせいかすごい賑わってました。昔ながらの商店街みたいで良い雰囲気でした。Caffe等もあり良かったです。温泉が好きな人なら行く価値ありです。
(行った時期:2019年1月)

源泉近くにある露天風呂や石段街の湯など共同浴場もあるので、気軽に立ち寄り湯が楽しめます。また、石段街の両側にギッシリと立ち並ぶ飲食店や土産物屋も楽しいです。
(行った時期:2019年1月)

■伊香保温泉の石段街
[住所]群馬県渋川市伊香保町伊香保
「伊香保温泉の石段街」の詳細はこちら

伊香保おもちゃと人形・自動車博物館

伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
出典:じゃらん 観光ガイド 伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
口コミ ピックアップ

車好きにはたまらないです。楽しいです。おもちゃや駄菓子コーナーも大変懐かしいです。子供の頃に戻った感じです。
(行った時期:2019年11月)

彼女に連れられて行ってみましたが、正直最初はこんなところ子供の来るところ…なんて思ってもいました。

ですが中に入ってみると昔ながらの物が沢山あり、

私の大好きな古い車がずらりと並んでいる光景は圧巻でした!
(行った時期:2019年10月)

■伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
[住所]群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145
「伊香保おもちゃと人形・自動車博物館」の詳細はこちら

水澤観音

水澤観音
出典:じゃらん 観光ガイド 水澤観音

坂東三十三番札所中、第十六番水澤観世音は1300有余年の昔、推古天皇、持統天皇の勅願により、高麗の高僧恵灌僧上の開基にして、国司高光中将公の創建。境内の中心にある本堂は、本尊千手観世音菩薩を安置。また六角二重塔は地蔵堂、六角堂とも呼ばれ、六地蔵尊を安置し元禄時代に建立された重要文化財。坂東十六番札所五徳山水澤観世音で有名

口コミ ピックアップ

伊香保温泉に行ったら、お立ち寄りください。六角堂がお勧めです、自ら巨大マニ車を回転させます。来世はどこかを占うことができます。
(行った時期:2019年1月)

伊香保温泉に行くとき立ちよります。いつも静かな感じで心洗われます!向かい側は水沢うどん屋さんが並んでます。
(行った時期:2019年1月)

■水澤観音
[住所]群馬県北群馬郡伊香保町水沢214
「水澤観音」の詳細はこちら

榛名神社

榛名神社
出典:じゃらん 観光ガイド 榛名神社

1400余年前、第31代用明天皇の時代に創建されたといわれる古社。本殿は200余年前の文化3年に再建され、御祭神は後方の御姿岩の洞窟の中に祀られています。境内には、戦国時代、武田信玄が箕輪城攻略の際、矢を立て戦勝を祈願した矢立杉(やたてすぎ)をはじめ、文化財・天然記念物が多数点在しています。現在はパワースポットとして若者からお年寄りまで多くの方で賑わっています。

口コミ ピックアップ

たくさん歩けるので運動にもなります。空気も綺麗なので歩いていてとても気持ちがいいですよ。また、いろんなところに楽しい見所があります。
(行った時期:2017年12月4日)

榛名湖から下ること4km、榛名神社にいきました。4kmのくだりをあるいたおかげで、とても神々しく感じました。さすがに、帰りはバスで榛名湖まで
(行った時期:2017年11月)

■榛名神社
[住所]群馬県高崎市榛名山町849
「榛名神社」の詳細はこちら

群馬県庁32F展望ホール

群馬県庁32F展望ホール
出典:じゃらん 観光ガイド 群馬県庁32F展望ホール
口コミ ピックアップ

昨年初めて訪問。上毛3山と夕日が素晴らしかったです。感動して思わず展望レストランでワインと地物食材料理をチョイスしてしまいました。

皆さんにお勧めします。
(行った時期:2017年12月)

臨江閣を見学した際、ガイドさんから是非にと勧められて登ってきました。専用の直行エレベーターに乗って着いた32階の展望ホールからは、真下を流れる利根川の蛇行と山々のパノラマが拡がっていました。
(行った時期:2017年12月24日)

■群馬県庁32F展望ホール
[住所]群馬県前橋市大手町1-1-1
「群馬県庁32F展望ホール」の詳細はこちら

道の駅 ららん藤岡

道の駅 ららん藤岡
出典:じゃらん 観光ガイド 道の駅 ららん藤岡
口コミ ピックアップ

群馬のお土産がせいぞろいする他に食事するところも沢山あって良いと思います。駐車場も広いのでおすすめです。
(行った時期:2018年1月10日)

あるガイドブックに1日遊べると書かれていたのでスキー帰りに寄り道。

そこまでではなかったものの、藤岡ラーメンやソフトクリームをおいしくいただき、買い物ができました。

野菜が安くてびっくりでした。
(行った時期:2019年2月)

■道の駅 ららん藤岡
[住所]群馬県藤岡市中1131-8
「道の駅 ららん藤岡」の詳細はこちら

谷川岳ロープウェイ

谷川岳ロープウェイ
出典:じゃらん 観光ガイド 谷川岳ロープウェイ

空中散歩で雄大な自然に包まれた谷川岳に気軽にアクセスできるロープウェイ。谷川岳連峰を一望できるほか、冬になるとスキーゲレンデとしても有名な終点の天神平では、たくさんの高山植物も楽しむことができる。360度の大パノラマを堪能した後は、ペアリフトを使って天神峠にも足を延ばしたい。谷川連峰を一望できる大パノラマに出逢える

口コミ ピックアップ

かなり高所をゆっくりと走るゴンドラからの眺めは雄大。リフトで山頂に登れば雲海の間に間に山々が360度。

リフトは降りる方は高所恐怖症の人はダメかも。その場合スキーのゲレンデを徒歩で降りられます。
(行った時期:2017年11月)

■谷川岳ロープウェイ
[住所]群馬県利根郡水上町大字湯桧曽字湯吹山国有林
「谷川岳ロープウェイ」の詳細はこちら

めがね橋(碓氷第三橋梁)

めがね橋(碓氷第三橋梁)
出典:じゃらん 観光ガイド めがね橋(碓氷第三橋梁)

明治25年、1892年完成。芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋です。 この形を採用したのは日本ではめがね橋が最初で、高さ31m 長さ91m と我が国最大のものです。使用されたレンガは200万個を超えます。この4連の雄大なアーチ橋は通称「めがね橋」として、多くの人に親しまれています。橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5基が残っており、すべてが煉瓦造りで、国重要文化財に指定されています。

口コミ ピックアップ

軽井沢側から碓氷峠のくねくね道を越えて到着。

近くに駐車場があります。駐車場からは歩いて5分ほどでした。

大きなレンガ造りの橋。

よくまあこんなにスゴいのを作ったなあと驚きでした。

橋の上までは歩いて行くことができ、今は遊歩道になっているようです。次はゆっくりと歩いて見たいです。
(行った時期:2018年1月)

前日、磯部温泉に泊ってから訪問。紅葉は終わりかけでしたが、天気も良く、空気が澄んでいてリフレッシュ出来るところです。めがね橋も渡りました。ここを電車が通っていたのかと思うと、少し感慨にふけていました。
(行った時期:2018年12月)

■めがね橋(碓氷第三橋梁)
[住所]群馬県安中市松井田町坂本
「めがね橋(碓氷第三橋梁)」の詳細はこちら

群馬サファリパーク

群馬サファリパーク
出典:じゃらん 観光ガイド 群馬サファリパーク
口コミ ピックアップ

朝一番で訪問、平日だったので一番のりできました。ほかの車も少なく好きな動物たちをゆっくり観察できました。途中下車してまわるウォーキングサファリも楽しめます。
(行った時期:2018年1月)

自家用車でも回ることができるようですが、餌やりをしたかったのでバスでした。 猛獣達がゆったり過ごしている姿を見ることができてよかったです。
(行った時期:2017年12月)

■群馬サファリパーク
[住所]群馬県富岡市岡本1番地
「群馬サファリパーク」の詳細はこちら

※この記事は2019年11月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード