2017.02.09
こんにちは! フリーライターのさえりです!
前回の記事「【たまに行くよ!って人向け】いつもと少しちがう東京ディズニーシーデートにするための5つの方法」で、東京ディズニーシーのいつもとちょっと違う楽しみ方を紹介しましたが、読んでいただけましたか?
編集部「東京ディズニーシーのデート記事ありがとうございました!」
わたし「ランドは? ランドは作らなくていいんですか?」
編集部「えっ」
わたし「ランドも作ったほうがいいと思います!」
編集部「じゃあ……」
ということでたじろぐ編集部を押し切って、東京ディズニーランドの楽しみ方も紹介させてもらうことに!
(前回同様、心の中はこんな感じです。※躍動感多めにお送りしております)。
もちろん東京ディズニーランドもデートの定番。というのは当然わかっているのですが、わたしとしては「スプラッシュ・マウンテンかビックサンダー・マウンテンか、またはスペース・マウンテンに乗ることだけ」を楽しみにしているような人がいるんじゃないか、と気になっているわけです。
いや、確かに最高ですよね。
スプラッシュ・マウンテンの水しぶきを浴びて「やだー、びしゃびしゃ」「ぼくも」ってクスクス笑いあってタオルで拭き合う? スペース・マウンテンの暗闇の中でどさくさに紛れて手をつなぐ? ええ、ええ、最高ですとも。
でも何度も行っているのに、そればっかりじゃあちょっともったいないんじゃないでしょうか!? お願いだから東京ディズニーランドも隅々まで楽しんでほしい!!!
何度も行ったのに一度も乗っていないアトラクションはありませんか? 散歩しながら新しい発見をしませんか?
今回も東京ディズニーランドの魅力の押し売りをさせてください。
ちなみに本記事もありえないほど長文なのですがどうか最後まで読んでください!
いくよー!
「その1:ディズニーランドに散りばめられた些細な工夫を知る」はこちら
さえり
出版社勤務を経て、Web業界へ。人の心の動きを描きだすことと、何気ない日常にストーリーを生み出すことが得意。好きなものは、雨とやわらかい言葉とあたたかな紅茶。 Twitter:@N908Sa