2017.06.27
自然に抱かれた上高地は、隣接する信州を経由すれば見どころが満載!昼は高原サイクリング、夜は満天の星と、自然を満喫…1日目は信州でたっぷり遊んで、2日目は早起きして上高地を目指してみては?
自然の遊びや温泉、蕎麦どころならではの名店など、お楽しみがいっぱい。あちこち立ち寄って、よくばりな旅を楽しもう!
記事配信:じゃらんニュース
河童橋
穂高連峰に焼岳、梓川。神々しさを感じる自然美。

上高地の入口である上高地バスターミナルから徒歩5分。上高地のシンボル・河童橋の上から望む穂高連峰や焼岳は、思わず見とれる美しさ。
上高地
\旅の目的地!/
北アルプスを望む遊歩道や清流梓川、神秘的な明神池や大正池など、本格アウトドア派でなくてもゆるりと散策できる名所が多数。絶景と山岳リゾート気分を満喫しよう。
明神池コース
穂高神社の神苑でパワーチャージ。

幻想的な雰囲気が漂う、静寂の明神池周辺を巡る。池の入り口には穂高神社奥宮が鎮まり、池から見上げる明神岳の眺めは神々しい美しさ。河童橋周辺から徒歩で1時間程度。


【明神池・穂高神社奥宮】
[TEL]0263-95-2430(穂高神社奥宮)
[営業時間]4月27日~11月15日、6時~日没
[定休日]期間中なし
[料金]拝観料大人300円、小学生100円
「明神池」の詳細はこちら
「穂高神社奥宮」の詳細はこちら「嘉門次小屋」の詳細はこちら
大正池コース
鏡のような水面や朝もやが神秘的な池。

2日目の早朝7時前後、上高地よりも手前のバス停「大正池」で降りれば朝もやがたちこめる大正池を見られるかも。始発に乗ればOK。


【大正池】
[TEL]0263-94-2307(松本市商工観光部山岳観光課)
営業期間/4月下旬~11月中旬、見学自由
「大正池」の詳細はこちら
【上高地帝国ホテル】
[TEL]0263-95-2001
[営業時間]4月26日(木)~11月9日(木)、ラウンジ8時~22時(LO21時30分、ケーキ提供は10時~16時、17時~22時は宿泊者専用)
[定休日]期間中なし
「上高地帝国ホテル」の詳細はこちら
一の瀬園地の星空【乗鞍高原】
肉眼でもハッキリ見える天の川の美しさにため息。

標高1500mに位置する乗鞍高原は、光害が少なく絶好の星空観測スポット。特に新月の前後一週間は天の川が肉眼で楽しめる。より美しく夜空を撮影するにはデジタル一眼カメラがおすすめ。

[TEL]0263-93-2147(乗鞍高原観光案内所)
[住所]長野県松本市安曇乗鞍高原
[営業時間]4月下旬~10月
[アクセス]長野道松本ICより1時間
[駐車場]200台
「一の瀬園地の星空」の詳細はこちら
ノーススター アウトドア アドベンチャー【乗鞍高原】
初心者大歓迎のマウンテンバイクツアー。

マウンテンバイクで乗鞍高原の見どころをめぐる、約90分のガイド付きツアーを開催。平らな舗装道路から始まり、慣れてきたら簡単なオフロードにも挑戦。出発前に乗り方の講習もあるので、初心者でも気軽に楽しめる。

[TEL]0263-93-1688
[住所]長野県松本市安曇4306
[営業時間]5月上旬~10月、1日2回実施(9時~、13時~、開始30分前までに受付)
[定休日]期間中なし(悪天候時休あり)
[料金]マウンテンバイクファンライド1名4104円(3名以上の場合、2名以下は追加料金あり、レンタルバイク代など含む、小学生から予約可)
[アクセス]長野道松本ICより1時間
[駐車場]20台
「ノーススター アウトドア アドベンチャー」の詳細はこちら
野麦【松本】
細切りの蕎麦と辛みあるつゆが絶妙。

人で賑わう松本の城下町の一角にある有名店。蕎麦は細切りでのどごしがよく、コシのあるタイプで、器のざるにもこだわる。辛みの強いつゆとマッチしてくせになる味わい。

[TEL]0263-36-3753
[住所]長野県松本市中央2-9-11
[営業時間]11時30分~14時頃(売り切れ次第閉店)、18時~21時(1月第2週~6月、金・土のみ、2日前までに要予約)
[定休日]火・水(祝日の場合は営業)
[アクセス]長野道松本ICより5分
[駐車場]周辺駐車場利用
「野麦」の詳細はこちら
白骨温泉 煤香庵【白骨温泉】
レトロな民芸調の建物で入浴&食事のひと時。

民芸調の趣のある、予約なしで気軽に立ち寄れる日帰り入浴施設。目の前に広がる木々、山々を眺めながら湯浴みをゆっくり楽しめる。信州そばやうどんなど滋味あふれる食事も味わい深い。


[TEL]0263-93-2917
[住所]長野県松本市安曇白骨温泉
[営業時間]4月中旬~11月下旬、平日9時~17時(最終受付16時30分)、土日~18時(最終受付17時30分)、食事11時~LO14時
[定休日]期間中水(臨時休あり、要問い合わせ)
[料金]入浴料大人700円、小学生以下300円
[アクセス]長野道松本ICより1時間
[駐車場]7台
「白骨温泉 煤香庵」の詳細はこちら
白船グランドホテル【白骨温泉】
さわやかな初夏の風が薫る露天風呂。

白く濁った白骨温泉の宿。四季折々の表情を見せる露天風呂は、この時期初夏の風が心地よい。晴天の夜には星見風呂も楽しめる。山菜や蕎麦など信州ならではの食も味わって。

[TEL]0263-93-3333
[住所]長野県松本市安曇4203
[料金]2名1室おひとり1万3000円~2万5500円(入湯税150円別途、1泊2食付き)、日帰り入浴は不可
[アクセス]長野道松本ICより1時間
[駐車場]50台
「白船グランドホテル」の詳細はこちら
長野方面⇔上高地のアクセス!
さわんど駐車場に車を停めよう!

上高地へは、松本市から車で約55分で行ける沢渡駐車場からバス(往復大人1名2050円)に乗り換える。
4名なら定額タクシーがおトク!

沢渡~上高地までの定額タクシー料金は1台4200円。4名以上ならバスよりもおトク。
上高地のマイカー規制って何?
上高地では、自然保護のために「マイカー規制」が設けられ、自家用車でのアクセスが限られている。信州の沢渡または岐阜の平湯でバスかタクシーへ乗り換えよう。
※この記事は2017年6月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。