close

2021.04.12

沖縄在住ライターが選ぶ、沖縄おすすめ離島10選♪定番・穴場の美しい島が満載!

沖縄のおすすめの離島10選をご紹介!
石垣島・西表島・竹富島・波照間島・与那国島・宮古島・久米島・伊江島・慶良間諸島・浜比嘉島からさらに穴場・定番スポット18選をピックアップ!

島から島へ飛行機や船で移動したり、海の上の道をドライブしたりと楽しみが満載!
コバルトブルーの海と、のんびりした島時間が待っていますよ♪

※スポットは、旅行に行った方の口コミ情報が掲載されたじゃらんnet観光ガイドの沖縄エリアより『離島&スポット』とその口コミを抜粋!エリアごとに掲載しています。

※この記事は2021年2月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

石垣島

石垣島を中心に島から島へ、離島巡りも楽しめる!のどかな田園風景と美しい海の景色が豊富

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

3都市からの直行便もあるアクセス便利な石垣島。
パイナップルやサトウキビ栽培が盛んな、沖縄で3番目に大きな島。日本百景に選ばれた「川平湾」や史跡など、景勝地も豊富な島。八重山緒島の主島で八重山各島へのアクセス拠点地です。

【都市からのアクセス】
・羽田空港から石垣空港まで 飛行機で約3時間10分
・中部国際空港から石垣空港まで 飛行機で約2時間45分
・関西国際空港から石垣空港まで 飛行機で約2時間30分
・福岡空港から石垣空港まで 飛行機で約2時間10分(夏季限定)

【沖縄本島からのアクセス】 
・那覇空港から石垣空港まで 飛行機で約1時間

石垣島の有名な観光地

川平湾【石垣市】

穏やかな青い海に浮かぶ緑の島々…グラスボートに乗って海中散策

(画像提供:(C)沖縄観光コンベンションビューロー)
(画像提供:(C)沖縄観光コンベンションビューロー)

石垣島の北西部に位置する川平湾(かびらわん)。真っ白な砂浜に“カビラブルー”と称される青い海、緑豊かな島々のコントラストが美しく、どこに目を向けてもフォトジェニックな風景が広がります。

ビーチをのんびり散策するだけでも透明度抜群の海を感じることができますが、もっと景色を楽しみたいという人は、隣接する川平公園展望台へ。

なお、潮流が速いため遊泳は禁止。この場所は珊瑚や熱帯魚の宝庫なので、グラスボート(有料)に乗ってサンゴや色とりどりの熱帯魚の観察を楽みましょう。川平湾にある9つの無人島に上陸するツアーやカヤック体験もおすすめです。

口コミ ピックアップ

駐車場から歩いて数分で展望台に上ります。写真通りの景色で綺麗でした。石垣島に行ったら必ず寄って欲しい場所です。
(行った時期:2020年9月)

景色がきれいで、グラスボートにも乗りましたが、ウミガメを見ることができ感動でした。幼児から高齢者まで家族で楽しむことが出来ました。
(行った時期:2020年3月)

■川平湾
[住所]沖縄県石垣市字川平
[アクセス]【車】石垣空港より40分【バス】バスターミナルよりバスで40分
[駐車場]有(有料)
「川平湾」の詳細はこちら
「川平湾」の口コミ・周辺情報はこちら

於茂登岳【石垣市】

沖縄県最高峰の山へ!緑の山並みや海の美しさを楽しんで

(画像提供:ピクスタ)
(画像提供:ピクスタ)

於茂登岳(おもとだけ)は、沖縄県石垣市にある標高526mの山で沖縄県の最高峰。地元ではウムトゥダギと呼ばれる、沖縄の登山スポットです。

沖縄では一番高い山であり、登頂には片道約1時間はかかります。途中で目にする亜熱帯ならではの神秘的な景色が、山登りの疲れを忘れさせてくれます。また、豊かな山の中に湧水や滝があり、石垣島の貴重な水源となっています。

きれいに晴れわたった日であれば、国の名勝に指定されている川平湾などを頂上から一望できます。石垣島の魅力を山の上から体感してくださいね。

口コミ ピックアップ

県内最高峰の於茂登岳526メートルの高さです。地元の方もあまりのぼらないので自然のありのままの姿が見られます。
(行った時期:2019年6月)

沖縄で一番高い山です。石垣島の一番高い場所から海を見ることができます。亜熱帯の森をトレッキングするのが楽しく、様々な植物を見ることも出来ました。
(行った時期:2019年5月)

■石垣島 於茂登岳
[住所]沖縄県石垣市字川平
[アクセス]【バス】バスターミナルより30分
[駐車場]有(無料・2~3台分)
「石垣島 於茂登岳」の詳細はこちら
「石垣島 於茂登岳」の口コミ・周辺情報はこちら

西表島

「東洋のガラパゴス」ともいわれる、原生林の島。カヌーやジャングルトレッキングがおすすめ!

>(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

アクティブに大自然を満喫したいなら、西表島がイチバン!
沖縄本島に次ぐ大きな島。島の90%近くが亜熱帯型のジャングルに覆われ、特別天然記念物のイリオモテヤマネコなど数多くの国指定天然記念物が生息している。
海だけでなく、原生林や川などの大自然を体感するアクティビティも充実しています。

【沖縄本島からのアクセス】
那覇空港から石垣空港まで 飛行機で約1時間
→石垣空港から石垣港まで バスで約30分
→石垣港から西表島大原港まで フェリーで約40分
→石垣港から西表島上原港まで フェリーで約45分

西表島の有名な観光地

浦内川【八重山郡】

日本最大のマングローブ林をカヌーや遊覧船で間近に感じる

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

西表島北西部を流れる沖縄県内最長の川です。川の両サイドには大規模のマングローブ林が広がり、まさに「小アマゾン」といっていいほどの生命力に満ちています。

上流船着き場から奥へ整備された遊歩道を進むと、神秘的な雰囲気が漂うマリユドゥの滝、カンビレーの滝が現れます。

西表島でのんびり過ごしたい人には遊覧船によるジャングルクルーズがおすすめ。沖縄時間を積極的に楽しむならカヌーツアー、トレッキングツアー、ルアーフィッシングなど、数々のアクティビティにチャレンジするのもいいですね。

■西表島 浦内川
[住所]沖縄県八重山郡竹富町上原(浦内川観光)
[営業時間]8時30分~16時30分
[定休日]年中無休
[料金]遊覧ボート【大人】2200円【子ども】1100円
[アクセス]【バス】上原港より25分【車】上原港より15分
[駐車場]有(無料)
「西表島 浦内川」の詳細はこちら
「西表島 浦内川」の口コミ・周辺情報はこちら

ピナイサーラの滝【八重山郡】

カヌーでマングローブの川を進み、滝のそばまでトレッキング!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

ヒナイ川の中程にある落差約55mの細長い滝です。沖縄県の瀧としては最大の落差で、遠くからも細長いヒゲのような滝の姿を見ることができます。雨が降った翌日は、かなりの迫力になります。

滝まで近づくなら、カヌーやトレッキングなどのツアーがオススメ。マングローブの生い茂る川をのんびり進み、ジャングル登山を経て滝上へ。

滝上からは鳩間島・バラス島・鳩離島など遠くまで広がる景色にうっとり。夏は滝つぼへ飛び込んだり、泳いだりと、手つかずの大自然を満喫しながら楽しんでください。

口コミ ピックアップ

とても自然豊かな場所にあり、美しい滝です。高低差もあり、迫力がありました。遠くからでも楽しめてよかったです。
(行った時期:2019年7月)

ピナサーラの滝では大自然を味わうことができて、滝を間近で見えて迫力を感じました。また行きたいスポットの1つです。
(行った時期:2019年7月)

■西表島 ピナイサーラの滝
[住所]沖縄県八重山郡竹富町上原
[アクセス]【車】【アクセス】上原港より海中道路まで車で移動(5分)、下車後カヌーツアー等に参加
[駐車場]有(無料)
「西表島 ピナイサーラの滝」の詳細はこちら
「西表島 ピナイサーラの滝」の口コミ・周辺情報はこちら

竹富島

古き良き沖縄の町並みが残る、貴重な島。水牛車に揺られながらのんびり観光

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

石垣島から高速船に乗りわずか10分で、時間旅行の気分が味わえる!
石垣島の南西6kmの隆起サンゴ礁の島。赤瓦屋根の家屋が立ち並ぶ町並みは、国の重要伝統的構造物群保存地区に指定されています。“民芸の島”としても知られ、ミンサー織が有名。

【沖縄本島からのアクセス】
那覇空港から石垣空港まで 飛行機で約1時間
→石垣空港から石垣港まで バスで約30分
→石垣港から竹富島まで 約15分

竹富島の有名な観光地

竹富島の町並み【八重山郡】

沖縄の原風景がここにある!赤瓦の家屋と南国の花、水牛が歩く島

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

石垣島の沖合い南西約6kmの位置にあり、サンゴ礁の美しい海に囲まれた周囲約8kmの平坦な小島です。沖縄の美しい原風景に触れたいという人は、沖縄伝統の赤褐色の屋根瓦の家屋が並ぶ竹富島の町並みを訪れてみてください。

屋根の上にはシーサーが鎮座し、庭にはハイビスカスやブーゲンビリア。白砂がまかれた道をのんびり水牛が歩いて行く様子を眺めていると、なんだか時間の流れがゆっくり過ぎていくように感じますよ。

ゆっくりと散策したり、レンタサイクルで巡ったり、竹富島名物の水牛車に揺られて集落を回ったりと、この島ならではの魅力を楽しんでください。

口コミ ピックアップ

本当歩いて数分です。よく保全されています。そして大変静か。決して騒がず『お邪魔致します』という気持ちで散策して欲しい。
(行った時期:2020年7月)

約20年ぶりに再訪しました。中心部を水牛車でまわり、その後徒歩で海岸へ。海岸帰りはのんびり街中を観察しました。建物の多くは伝統的な作りでのんびりした島の雰囲気が良かったです。当日は曇りで動き回っても暑くなく快適でした。
(行った時期:2020年3月)

■竹富島 竹富島の町並み
[住所]沖縄県八重山郡竹富町字竹富
[アクセス]【船】石垣島より船で10~15分
[駐車場]無 ※レンタカー無 ※駐輪場の有無は施設により異なる
「竹富島 竹富島の町並み」の詳細はこちら
「竹富島 竹富島の町並み」の口コミ・周辺情報はこちら

星砂の浜【八重山郡竹富町】

美しい海と浜を眺めながら木陰でひと休み。「星の砂」を旅の想い出に

(画像提供:ピクスタ)
(画像提供:ピクスタ)

竹富島にある「星砂の浜」は、カイジ浜(皆治浜)の別名。その別名の通り、「星の砂」を見つけることができる美しいビーチです。

潮の流れが速く遊泳は禁止されていますが、海や砂浜の美しさを堪能しながらお散歩したり、木陰でのんびりひと休みしたりと、楽しみ方は様々。

もちろん、2人で星の砂を探してみるのも楽しそうですね。拾った星の砂は持ち帰れませんが、売店で販売しているため、デートの記念に購入するのもおすすめです♪

口コミ ピックアップ

探さないと見つからないのかなぁと思っていたのに、ちょっと足元の砂を拾ってみればチラホラ星の砂が混ざっていました。
(行った時期:2019年5月)

■竹富島 星砂の浜
[住所]沖縄県八重山郡竹富町竹富
[アクセス]【バス】竹富港より10分【自転車】竹富港より15分
[駐車場]有(無料)
「竹富島 星砂の浜」の詳細はこちら
「竹富島 星砂の浜」の口コミ・周辺情報はこちら

波照間島

八重山屈指の美しい海を誇る、日本最南端の有人島!

(画像提供:ピクスタ)
(画像提供:ピクスタ)

グラデーションが美しい、ハテルマブルーの海。
西表島の南20km、有人島として日本最南端の島。独特の青い輝きを放つ波照間の海の色は“ハテルマブルー”とも称され、なかでもニシ浜は八重山諸島有数の美しさを誇る海として有名。

また、88星座のうち84星座が見られるほど星にも恵まれた島です。夜になると満天の星が輝き、天然のプラネタリウムを楽しむことができます。

【沖縄本島からのアクセス】
那覇空港から石垣空港まで 飛行機で約1時間
→石垣空港から石垣港まで バスで約30分
→石垣港から波照間島まで フェリーで約1時間

波照間島の有名な観光地

ニシ浜【八重山郡竹富町】

空とつながるような美しい海。波照間ブルーを楽しむならここ!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

ニシ浜の「ニシ」は、沖縄の方言で「北」のこと。波照間島の北西にあるビーチで、美しすぎる海岸として有名です。

波照間ブルーと呼ばれる海は透き通るような青さで、まるで空とつながっているかのような絶景を目にすることができます。海はもちろん白い砂浜も美しく、一度訪れたら忘れられない感動を味わえます。

シャワーやトイレなどもあるので、あたたかい季節には海水浴やシュノーケリングもおすすめ。サンセットも素晴らしいので、1日のうち何度も訪れたくなりますよ♪

口コミ ピックアップ

波照間で泳げるのはここだけです。すき通った遠浅で広いビーチが続きます。シュノーケルにいいです。私は見つけられませんでしたが、ウミガメを見たという情報もありました。
(行った時期:2019年6月)

■波照間島 ニシ浜
[住所]沖縄県八重山郡竹富町波照間
[アクセス]【徒歩】波照間港より徒歩20分
[駐車場]有(5台・無料)
「波照間島 ニシ浜」の詳細はこちら
「波照間島 ニシ浜」の口コミ・周辺情報はこちら

日本最南端の碑【八重山郡】

日本最南端の地を踏みしめる。壮大な景色と記念碑を思い出に残して

(画像提供:ピクスタ)
(画像提供:ピクスタ)

日本最南端の有人島「波照間島」。日本最南端の碑は、島の南東に位置する高那崎にあります。高那埼自体も日本最南端の岬であり、1kmほど続く断崖絶壁に打ち寄せる波が迫力満点!

琉球石灰岩が浸食されてできた大地も、沖縄ムードを感じさせます。記念碑のある岬の先端までは、石を集めて作られた遊歩道「蛇の道」を歩いて行きます。

日本最南端の碑は1972年に本土復興を記念して建てられたもので、隣には波照間の碑・平和祈願の碑が並びます。日本最南端に辿り着いた記念はもちろん、美しい海や空も写真におさめてください。

口コミ ピックアップ

最南端の碑と最南端平和の碑の2つあります。平和の碑の方が大きく写真になります。目の前にきれいな海が広がり、この地に立てたことが大感激です。
(行った時期:2019年6月)

■波照間島 日本最南端の碑
[住所]沖縄県八重山郡竹富町波照間
[アクセス]【自転車】波照間港より自転車で25分
[駐車場]有(20台・無料)
「波照間島 日本最南端の碑」の詳細はこちら
「波照間島 日本最南端の碑」の口コミ・周辺情報はこちら

与那国島

国境の海を望む、西の端の島。日本で一番最後に沈む夕陽がみられます

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

石垣島と台湾の中間にあたりにある、日本最西端の島。断崖絶壁に囲まれた島には、与那国馬や牛が放牧されています。

晴れた日には約111km先の台湾の山並みを見ることができる国境の島です。古伝説が多く残り、海底には全長約100mの海底地形が眠っており、地球の神秘を感じることができます。

【沖縄本島からのアクセス】
・那覇空港から与那国空港まで 飛行機で約1時間30分

【石垣島からのアクセス】
・石垣空港から与那国空港まで 飛行機で約30分
・石垣港から与那国島まで フェリーで約4時間

与那国島の有名な観光地

与那国海底遺跡【八重山郡】

「海底遺跡」?「自然の地形」?謎多きダイビングスポット!

(画像提供:与那国町観光協会)
(画像提供:与那国町観光協会)

海底に現れる「城門のようなもの」や「階段状の石」。与那国島の南東側に位置する「新川鼻」の沖合約100m付近の海底に「海底遺跡では?」と冒険心をかき立てる不思議なスポットがあります。

1986年に発見されて以来さまざまな議論を呼び、人工物なのか、自然の地形なのかと、謎は深まるばかり。ダイビングはもちろん、グラスボートでもその不思議な景色を見ることができます。

ぜひ海底遺跡を直接目にして、謎解きにチャレンジしてみてください!

■与那国島 与那国海底遺跡
[住所]沖縄県八重山郡与那国町4022-128
[営業時間]要問合せ
[定休日]グラスボートは天候により運休の場合あり
[料金]グラスボート海底遺跡遊覧5000円(小学生2500円)
[アクセス]久部良漁港より徒歩2分、与那国観光船乗り場
[駐車場]有(周辺無料スペースあり)
「与那国島 与那国海底遺跡」の詳細はこちら
「与那国島 与那国海底遺跡」の口コミ・周辺情報はこちら

東崎展望台【八重山郡】

遠くの島影を望む絶景のビューポイントで、与那国馬や牛とのんびりふれあう

(画像提供:与那国町観光協会)
(画像提供:与那国町観光協会)

与那国島の東側にある岬「東崎(あがりざき)」。海面から約100mの高さに立ち上がった断崖絶壁の岬で、先端には「東崎灯台」が設けられています。
天気の良い日には、西表島など遠くまで景色が広がるオススメのビューポイント!

雄大な景色が広がる岬周辺は、なだらかな放牧地になっており、与那国馬(ヨナグニウマ)や、牛が放牧されています。海のブルーと牧草地のグリーンが美しいコントラストを織りなし、与那国島ならではのゆったりとした時間が流れます。

口コミ ピックアップ

西崎とは雰囲気が違っていました、駐車場から少し歩きますが坂道も無く歩き安い所です、日本で一番日の出が遅い所ですが、今回は日の出を観る事が出来なかったのでもう一度行こうと思っています。
(行った時期:2020年1月)

■与那国島 東崎展望台
[住所]沖縄県八重山郡与那国町東崎
[アクセス]【車】空港より15分
[駐車場]有
「与那国島 東崎展望台」の詳細はこちら
「与那国島 東崎展望台」の口コミ・周辺情報はこちら

宮古島

海の上を島から島へと車で渡れる宮古島。絶景ビーチや絶景ドライブコースがたくさん!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

東西に約1000キロにもわたる沖縄県のほぼ中間地点にある宮古島。「東洋一の白い砂浜」と称される、前浜の美しい海です。

宮古島を中心に大小8つの島で構成されている宮古諸島は、いずれもサンゴが隆起してできた島なので比較的平坦な地形をしている。そのため、島のさまざまな場所から雄大な海が見渡せます。また、池間島、来間島、伊良部島とつながるそれぞれの橋は、海の上を走るドライブコースとして人気です。

【都市からのアクセス】
・羽田空港から宮古空港まで 飛行機で約3時間
・関西国際空港から宮古空港まで 飛行機で約2時間30分 

【沖縄本島からのアクセス】
・那覇空港から宮古空港まで 飛行機で約45分

宮古島の有名な観光地

伊良部大橋【宮古島市】

伊良部島へ気軽にドライブ!アップダウンして海を渡る迫力の大橋

(画像提供:宮古島観光協会)
(画像提供:宮古島観光協会)

沖縄・宮古島と伊良部島を結ぶ「伊良部大橋」は2015年1月31日に開通!無料で渡れる橋としては日本最長の3540mを誇ります。

この3540mには、「さんごのしま」という語呂合わせが隠されており、珊瑚礁に囲まれたこの島ならではの遊び心を感じられますよ。

多良間島行きフェリーの航路と交差する部分は、フェリーがくぐれるほどの高さに設定。アーチ部分を通る際のアップダウンはなかなかの迫力です。美しい海の風景とアップダウンを楽しみながら、のんびりドライブしてください。

口コミ ピックアップ

とても美しい伊良部大橋です。無料で通行できるのも嬉しいポイントです。眼下の海は、とても美しかったです。
(行った時期:2019年7月)

この橋は宮古島と伊良部島を結ぶ大きなものです。橋の上から見る景色はビーチとは違った美しさがありドライブコースの定番となっています。
(行った時期:2019年7月)

■宮古島 伊良部大橋
[住所]沖縄県宮古島市平良久貝386-1
[料金]無料
[アクセス]【車】宮古空港より約15分
[駐車場]有(無料)
「宮古島 伊良部大橋」の詳細はこちら
「宮古島 伊良部大橋」の口コミ・周辺情報はこちら

通り池【宮古島市】

ダイビング上級者憧れのスポット!地上からも神秘的な風景を楽しめる

(画像提供:宮古島観光協会)
(画像提供:宮古島観光協会)

下地島北部の海岸近くにある、大小2つの円形の池。海側(南側)と陸側(北側)の池は、地上からは2つの池が並んでいるように見えますが、これらは地下部分でつながっています。周囲は遊歩道が整備されており、下地島空港の滑走路沿いに入口があります。

池の水はかなりの透明度!間近で見ると、美しくて神秘的な光景に思わずうっとり。
ダイビング上級者にとっても憧れのスポットとして知られていて、地上からも水中からも不思議な魅力を感じることができます。

口コミ ピックアップ

海とは違った美しさです。上から見るよりも、きっと下からダイビングして見た方がきれいそうです。
(行った時期:2019年7月)

二つの池が地下でつながっているそうで、下地島では有名なスポットです。ダイビングはしませんでしたが、地上から見てもとても神秘的な池でした。
(行った時期:2019年7月)

■宮古島 通り池
[住所]沖縄県宮古島市伊良部佐和田
[アクセス]【車】宮古空港より約45分
[駐車場]有(無料)
「宮古島 通り池」の詳細はこちら
「宮古島 通り池」の口コミ・周辺情報はこちら

久米島

自然が生み出した神秘的な景勝地が豊富。緑豊かな環境と文化遺産が多く残る島

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

那覇市の西100キロに浮かぶ島。島全体が「沖縄県立自然公園」に指定されており、日本の渚100選に選ばれている“イーフビーチ”や“ハテの浜”などのビーチの他、ラムサール条約に登録されている“久米島の渓流・湿地”など自然環境が豊かな島です。

また、古くは琉球と中国の貿易の中継地の役割を果たしていたこともあり、歴史・文化が深く、戦禍を免れた文化遺産などが数多く残っています。

【羽田からのアクセス】
・羽田空港から久米島空港まで 飛行機で約2時間35分(夏季限定)

【沖縄本島からのアクセス】
・那覇空港から久米島空港まで 飛行機で約30分
・泊港から久米島まで フェリーで約2時間50分~約4時間

久米島の有名な観光地

ハテの浜【島尻郡】

白い砂浜だけでできた天国、楽園のようなビーチアイランド

(画像提供:久米島町観光協会)
(画像提供:久米島町観光協会)

久米島の東側、約3km沖の海に浮かぶ「砂州」です。エメラルドグリーンの海に囲まれた、白い砂と珊瑚のかけらだけでできたビーチアイランド。まさに「果て」にある島の絶景は「楽園」や「天国」のような場所とも称されるほど。

久米島観光には欠かせないスポットですが、ツアー会社が主催するツアーへの参加がオススメです。砂浜だけでできた島なので、木などは生えておらず日陰はほとんどありません。日焼け対策や熱中症予防をしっかり行って出かけましょう!

口コミ ピックアップ

海とつながる道で有名な場所です。海を右と左に見ることができる自然にできた砂浜です。のどかな場所なのでゆっくり観光することができます。
(行った時期:2019年7月)

どこまでも続いている、美しい砂浜が印象に残りました。実際に行ってみると、とても言葉では言い表せない感動をおぼえました。
(行った時期:2019年7月)

■久米島 ハテの浜
[住所]沖縄県島尻郡久米島町奥武
[営業時間]ボート9時30分~、天候・季節により異なる
[定休日]ボートは天候により運休あり
[料金]渡船料3500円~(滞在時間により異なる)
[アクセス]【ボート】泊フィッシャリーナより20分
[駐車場]有(50台・無料)
「久米島 ハテの浜」の詳細はこちら
「久米島 ハテの浜」の口コミ・周辺情報はこちら

宇江城城跡【島尻郡】

久米島全体を見下ろせるスポット。沖縄本島まで広がる大パノラマを堪能!

(画像提供:久米島町観光協会)
(画像提供:久米島町観光協会)

久米島で最も標高の高い宇江城岳の山頂に建てられた城跡で、久米島全体を見渡せるスポットです。天気が良い日は、沖縄本島まで広がる雄大な大パノラマを堪能できます。梅雨などで湿気が多い時は霧が発生し、壮大な雲海を見られるチャンスもありますよ。

駐車場が整備されているため、車でのアクセスが便利。遊歩道をのんびり散策してもいいですね。

海に沈むサンセットを眺めたり、コバルトブルーの海に癒されたりと、久米島でさまざまな楽しみに出会ってください。

口コミ ピックアップ

バスツアーでしたが、途中からタクシーに分乗して、訪れました。上りやすくするため、簡易の階段がかけられており、そこを上ると、城跡で、そこからの景色が圧巻でした。
ツアーで行った、はての浜も眺めることができ、素晴らしかったです。城跡なので、この高さまで積み上げられた石段にも、びっくりしました。誰もいなく、貸し切り状態で、とてもよかったです。
(行った時期:2020年3月)

沖縄で最も標高の高い宇江城城跡に行きました。麓から見ても高くそびえたつ山頂に城があり、久米島が幅広く見渡せる展望があり、沖縄島にあるグスクと違って、琉球石灰岩ではなく、板状の石を積み上げた石垣でした。
(行った時期:2019年4月)

■久米島 宇江城城跡
[住所]沖縄県島尻郡久米島町字宇江城2063
[料金]無料
[アクセス]【車】久米島空港より30分、兼城港より30分
[駐車場]有(無料)
「久米島 宇江城城跡」の詳細はこちら
「久米島 宇江城城跡」の口コミ・周辺情報はこちら

伊江島

本島から日帰りで観光できる北部の離島。のどかな風景とのんびりした時間が楽しめます。

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

伊江島タッチュー(城山)からの眺め。畑がパッチワークのように色鮮やか!

本部半島の北西9kmに浮かぶ、モクマオウの緑とリーフが美しい観光地。独特な形に突き出た標高約170mの城山(ぐすくやま)は島のシンボルとして“伊江島タッチュー”の愛称で親しまれ、山頂からは360度の圧巻の眺望が楽しめます。

ゴールデンウィーク時期に行われる「ゆり祭り」は、毎年フェリー乗り場に長蛇の列ができるほど人気のイベントです。

【沖縄本島からのアクセス】
・本部町本部港から伊江島まで フェリーで約30分

伊江島の有名な観光地

伊江島タッチュー【国頭郡】

お気軽登山で絶景に出会える!とんがり帽子の島のシンボル

(画像提供:(一社)伊江島観光協会)
(画像提供:(一社)伊江島観光協会)

島のシンボルでもあるとんがり帽子の城山(ぐすくやま)は、「伊江島タッチュー」の名で地元民に広く親しまれています。

タッチューとは、沖縄の言葉で「先端がとがっているもの」という意味。この独特なシルエットは、世界でも珍しい「オフスクレープ現象」によって形づくられています。

山頂へは階段が続いていて、20分ほどで登れるので、気軽な登山気分を楽しむのもいいですね。眼下に広がる360度の大パノラマは感動的ですよ。

口コミ ピックアップ

沖縄本島からも臨むことができるタッチュー。頂上からは360度の絶景を拝むことができます。頂上まではほぼ階段だけで登ることができるので、島ぞうりでも問題なく登れました。ですが、最後の方は勾配が急なところもありますので、歩きやすい靴の方がいいかと思います。今回は天気が残念でしたが、天気が良ければ綺麗な景色を見ることができそうです。
(行った時期:2019年4月)

■伊江島 伊江島タッチュー
[住所]沖縄県国頭郡伊江村東江上
[アクセス]【車】伊江港より10分
[駐車場]有(10台・無料)
「伊江島 伊江島タッチュー」の詳細はこちら
「伊江島 伊江島タッチュー」の口コミ・周辺情報はこちら

渡嘉敷島

マリンレジャーを楽しむなら、世界屈指の透明度を誇る慶良間諸島!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

美しい海域景観を誇る、国立公園の海。
那覇から約32km西に位置する、慶良間諸島最大の島です。座間味島、渡嘉敷島の両島をはじめとする慶良間諸島および周囲のサンゴ礁を含む海域は、慶良間諸島国立公園に指定されています。

約250種類のサンゴが生息する渡嘉敷島周辺の海は青く透き通り、世界有数のダイビングポイントとしても有名です。

【沖縄本島からのアクセス】
・泊港から渡嘉敷島まで 高速船で約35分/フェリーで約1時間10分

渡嘉敷島の有名な観光地

慶良間諸島周辺【島尻郡】

透明度に感動!「ケラマブルー」の海でウミガメに出会えるかも

(画像提供:沖縄奄美自然環境事務所)

渡嘉敷(とかしき)島、座間味(ざまみ)島、阿嘉(あか)島、慶留間(げるま)島などの島々から成る、慶良間諸島国立公園。周辺の海域は、天候などの条件が良ければ最大水深50~60mの透明度を誇り、「ケラマブルー」と呼ばれる美しい海で人々を魅了しています。

多彩な生き物が生息するサンゴ礁の海は、シュノーケルやダイビングなど、さまざまなマリンスポーツの舞台に。

また、繁殖のために慶良間諸島周辺海域に南下してくるザトウクジラたちを船から観察できる「ホエールウオッチング」を、冬季限定で楽しめます。ウミガメとの出会いで人生観が変わるかも?

(画像提供:沖縄奄美自然環境事務所)

島々をめぐって真っ白な砂浜を歩いたり、展望台や遊歩道を巡ったり、集落で地元の人びとと交流したりと、自分スタイルで旅を満喫したい人におすすめです。

■慶良間諸島 慶良間諸島周辺
[住所]沖縄県島尻郡渡嘉敷村/座間味村ほか
[アクセス]【船】那覇泊港より高速船で50分~70分、座間味~阿嘉間は約15分
[駐車場]那覇泊港に有料駐車場、渡嘉敷港・座間味港・阿嘉港に無料駐車場有
「慶良間諸島 慶良間諸島周辺」の詳細はこちら
「慶良間諸島 慶良間諸島周辺」の口コミ・周辺情報はこちら

(画像提供:沖縄奄美自然環境事務所)

浜比嘉島

本島から車で行けるドライブコースの離島。絶景の道路と橋を渡って島のパワースポットへ!

(画像提供:スナップマート)
(画像提供:スナップマート)

本島から海中道路でつながっている平安座島から浜比嘉大橋を渡ると見えてくる浜比嘉島。島と島をつなぐ海中道路も見ものです。

周囲7kmの起伏に富んだ島。浜と比嘉2つの集落があり、赤瓦屋根の家並みや石垣といった昔ながらの古民家のたたずまいを残すほか、半農半漁の生活が営まれています。琉球開びゃくの神「アマミキヨ」が眠る島として知られ、拝所や御嶽(ウタキ)が点在しています。

【那覇からのアクセス】
・那覇空港から車で約1時間20分

浜比嘉島の有名な観光地

海中道路【うるま市】

美しい海の上を滑るように走るドライブコース。見どころたっぷり

(画像提供:うるま市)
(画像提供:うるま市)

海を走り抜けるような感覚が味わえる、ウワサの海の上にある道路がこちら。全長約4.7kmで、浜比嘉島、平安座島、宮城島、伊計島の4島を繋いでいます。

道路のすぐ両側に海が見えるので、まさに海の上をドライブするような、面白い感覚を楽しめます。

海中道路の途中には、海の駅「あやはし館」(海中道路パーキング内)や穴場ビーチ、海の幸を味わえるレストランからパワースポットまで見どころたっぷり。時間を忘れてしまうほどの楽しさに満ちたドライブコースです。

口コミ ピックアップ

沖縄旅行で立ち寄ってみました!沖縄の離島の橋を全て制覇しましたがとても良いロケーション。途中でお店もあり楽しめました。
(行った時期:2020年7月)

旅行の度に毎回行きます。天気が良いと空を飛んでいるかのような気分です。浜比嘉島をお散歩してくるのがいつものコース。
(行った時期:2020年6月)

■浜比嘉島 海中道路
[住所]沖縄県うるま市与那城屋平
[アクセス]【バス】那覇バスターミナルより140分
[駐車場]有(無料)
「浜比嘉島 海中道路」の詳細はこちら
「浜比嘉島 海中道路」の口コミ・周辺情報はこちら

シルミチュー【うるま市】

子宝にまつわるパワースポットと美しい景色が広がる神秘的な場所

(画像提供:うるま市)
(画像提供:うるま市)

比嘉漁港の南の森の中にある、巨大な洞窟は子宝祈願のスポットとして有名。琉球開びゃくの祖神「シルミチュー」と「アマミチュー」という夫婦の神様が子どもをもうけた場所と伝えられています。

洞窟内には鍾乳石があり、子宝の授かる霊石として崇拝を集めています。地元では「訪れると子宝に恵まれる」との言い伝えもあるパワースポットです。

「シルミチュー」は100段ほど階段を登った高台。神聖な雰囲気と美しい海の絶景を堪能できます。

口コミ ピックアップ

子宝の縁に恵まれるというスポット。観光客の方もいましたが、地元の方もいらっしゃいました。浜比嘉島でも一番奥にある兼久地区にあり、細い道を通って行かなければいけません。鳥居をくぐると、それなりに長い階段を上がって行きます。神聖な場所ですので、くれぐれも行動には気を付けたいものです。
(行った時期:2019年4月)

■浜比嘉島 シルミチュー
[住所]沖縄県うるま市勝連浜
[アクセス]【車】うるま市役所より県道37号線・海中道路・県道10号経由で約23分
[駐車場]無 ※近隣にあり
「浜比嘉島 シルミチュー」の詳細はこちら
「浜比嘉島 シルミチュー」の口コミ・周辺情報はこちら

まとめ

アクセスのしやすい、おすすめの観光地の離島を紹介しましたが、じつは沖縄県には大小160の島々があるんです!
ここでは紹介しきれないユニークな島や神秘的な島がまだまだあるので、ぜひ、お気に入りの離島を見つける島巡りの旅をお楽しみください♪

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

ITP47  ITP47

日本を楽しもう!47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪

Topics