2018.10.29
少しずつ寒くなってきたこの時期、いよいよ冬シーズンの到来ですね。今年も、今年こそ!イルミネーションやクリスマス楽しみたい方におすすめのスポット情報です♪
和歌山マリーナシティでは2018年11月3日(土)から86日間、冬季限定イベント「フェスタ・ルーチェ in 和歌山マリーナシティ」が開催されます!
フェスタ・ルーチェは昨年8万人を動員した光のフェスティバル。2年目となる今年はイルミネーションだけでなく、光の遊園地やプロジェクションマッピングをはじめ、関西初上陸のイベントなど昨年以上にパワーアップしています。
まるでヨーロッパへシップトリップしたような本当のクリスマスに出逢える場所にぜひ足を運んでみてくださいね♪
フェスタ・ルーチェとは
フェスタ・ルーチェは和歌山マリーナシティのポルトヨーロッパで行われる光のフェスティバル!イタリア語で「フェスタ」がフェスティバル、「ルーチェ」が光を表していて、冬のヨーロッパさながらの本当のクリスマスに出逢えるイベントです。
8万人を動員した昨年以上にスケールアップした今年の見どころをチェックしていきましょう!
一面イルミネーションの世界!橋の上のオーナメントに注目


フェスタ・ルーチェでは和歌山マリーナシティのヨーロッパ風の街並みが、一面イルミネーションの世界に包まれます。本当にヨーロッパを旅しているような感覚にワクワクすること間違い無し!
そしてフェスタ・ルーチェのイルミネーションの目玉は橋の上!今年は高さ7mを超える光るクリスマスオーナメントが登場します。光るオーナメントのトンネルは中を通り抜けることができて、イルミネーションの中から外の景色を見ることもできるんです。
アトラクションも七変化!お楽しみ要素盛りだくさんの「光の遊園地」



観覧車やメリーゴーランドなどのアトラクションがあるゾーンは「光の遊園地」としてフェスタ・ルーチェ仕様に様変わりします。特に観覧車からは園内のイルミネーションを一望できて、とっても素敵です。
アトラクション本体も七色に変化するライトアップを施されたり、昨年大人気だった光のトンネルも新しい演出が加わってより楽しくなりました。
さらに今年は光のボールが遊園地内のあちこちに出現!ボールにさわるといろんな変化をするそう!?是非確かめてみてください。
関西初上陸!「ウォーターライトグラフィティ」で輝く落書きを楽しもう
水に反応して星空のように輝く落書きボード「ウォーターライトグラフィティ」は、関西初上陸のコンテンツ!ボードがスプレーや水鉄砲、スポンジ、筆など水分が含まれているものに反応して光るので、誰でも自由に水を使って光の絵や文字を描く事ができちゃいます。落書きした後は自分と絵と一緒に写真を撮って思い出に残そう♪
開催初日の11月3日にはウォーターライトグラフィティをプロデュースしたフランス人メディアアーティストのアントナン・フルノ氏が来日!光のパフォーマンスを披露してくれます。
ウォーターライトグラフィティ
開催日程/2018年11月3日~2019月1月5日
イギリスで大人気!ネオペイントをして写真を撮ろう
今イギリスで大人気、ブラックライトで光る特殊なペンで顔や体にペイントする「ネオペイント」をフェスタ・ルーチェで楽しめる!
みんなで顔や体にいろんな模様を描くと園内のフォトスポットでネオペイントの写真が撮り放題です。
フォトスポット以外にもいろんなところにブラックライトが仕込まれているから、突然顔や体が光ったりすることもあるとか。一味違ったイルミネーションの楽しみ方を体験しよう!
クリスマスマーケットで本場の雰囲気を味わおう


クリスマス雑貨などたくさんお店が並び、見ているだけでも楽しいクリスマスマーケットはヨーロッパの冬の風物詩の一つ。
日本の夏の縁日のクリスマスバージョンみたいなイメージですね!煌びやかな装飾やイルミネーションに囲まれ、寒い中でも心温まるクリスマスマーケットでリラックスした時間を過ごしてみてはいかが♪
クリスマスマーケット
開催日程/2018年11月23日~12月25日
プロジェクションマッピングは昨年よりさらにスケールアップ
今年のプロジェクションマッピングのテーマは「-Symphony-シンフォニー」
シンフォニーにはいろんな異なった要素がまじり合って、ある効果を生み出しているという意味が込められています。
映像と音楽とイルミネーション、それぞれが混じりあって生まれる新しい光の体験を楽しもう!
プロジェクションマッピング
開催日程/2018年12月1日~2019年2月11日
音楽会や大道芸!週末にぴったりなストリートイベントも目白押し
毎週土日祝には、大きなクリスマスツリーの前のステージで音楽会や大道芸などが開かれます。通りすがりに気になって覗いてみると気づいたら最後まで楽しんじゃったなんてことも♪
ストリートで一期一会のエンターテイメントに是非触れてみてください。他にもクリスマス雑貨などのワークショップも開催!ここだけでも楽しみ方がたくさんあって面白いですね♪
先着2万名の子供限定!無料プレゼントをゲットしよう
イルミネーションをさらに楽しくする「マジックグラス」
マジックグラスはつけるとイルミネーションの光がいろんな模様に見えちゃう楽しい眼鏡!視界いっぱいのかわいい模様に子供達も大はしゃぎですね。
指先からイラストが!?「フェスタ・ルーチェオリジナルフィンガーライト」
フェスタ・ルーチェオリジナルフィンガーライトは指先につけるとかわいいイラストが浮かび上がる楽しいアイテム!どんなイラストが出てくるか気になっちゃう♪
まとめ
和歌山マリーナシティのフェスタ・ルーチェ、いかがだったでしょうか?イルミネーションや遊園地をはじめ、光がテーマのイベントや冬のクリスマス楽しめるコンテンツが盛りだくさんでしたね。今年の冬をとびきり楽しみたい人はぜひ足を運んでみてくださいね♪
開催日程/2018年11月3日(土)~2019年2月11日(月祝)
※2019年1月7日(月)~31日(木)は金土日祝のみ営業(全86日間)
開催場所/和歌山マリーナシティポルトヨーロッパ
TEL/073-484-3618
住所/和歌山県和歌山市毛見1527
営業時間/17:00~21:00(アトラクション終了、最終入場20:30)
※クリスマスウィーク(12月15日(土)~12月25日(火)は17:00~20:00)
アクセス/電車:JR和歌山駅よりバス30分、JR海南駅よりバスで15分
車:阪和道海南ICより10分
料金/【当日券】大人 1500円、小人(3歳~中学生以下) 800円
【前売券】大人 1300円 小人(3歳~中学生以下) 700円
「本当のクリスマスに出逢える場所 フェスタ・ルーチェ」の詳細はこちら
情報提供元/タカショー
※この記事は2018年10月時点での情報です
金本啓
かわいいものが好きな男子大学院生ライターです。人目を気にせずどこでも歌ってしまう習性あり。趣味は映画鑑賞とお笑いです!最近は筋トレにハマっていて家の中で懸垂できる場所がないか模索中です。