2019.09.03
秋はすぐそこ!いよいよ温泉が気持ちいい季節到来ですね。
今回は、お財布にも嬉しいALL500円以下の日帰り温泉をご紹介!
注目エリア福岡県・糸島に湧く希少な「若返りの湯」と呼ばれる温泉や、東シナ海の大パノラマを満喫できる露天風呂など、コスパ◎な極上温泉ばかり!
そしてまさかの100円温泉も!?ドライブの立ち寄りなどでも気軽に行ける温泉が目白押し♪
<目次>
■佐賀県
■長崎県
■熊本県
■大分県
■宮崎県
■鹿児島県
嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」【佐賀県】
レトロな洋館の公衆浴場で、トロトロ美肌湯を堪能。

ゴシック調建築でオレンジのとんがり屋根が目印。吹き抜けの開放的な空間で、嬉野特有のトロトロ美肌湯を満喫しよう。写真は女湯。
[TEL]0954-43-1426
[住所]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙818-2
[営業時間]6時~22時(最終受付21時30分)
[定休日]第3水(祝日の場合は翌日)
[料金]中学生以上420円、小学生210円、未就学児無料
[アクセス]長崎道嬉野ICより5分
[駐車場]56台(最初の90分無料、以後60分毎100円)
「嬉野温泉公衆浴場「シーボルトの湯」」の詳細はこちら
雲仙新湯温泉館【長崎県】
地元の人も利用する、昔ながらの共同浴場。

昭和初期の雰囲気が色濃く残る共同浴場。湯は源泉をろ過して湯船に注いでいるため、濃厚な硫黄泉。体に絡みつくような肌触り。
[問合せ]雲仙温泉観光協会
[TEL]0957-73-3434
[住所]長崎県雲仙市小浜町雲仙320
[営業時間]9時~23時
[定休日]水
[料金]中学生以上100円、1歳~小学生50円
[アクセス]長崎道諫早ICより1時間
[駐車場]4台
西彼保健福祉センター遊湯館【長崎県】
西海市内唯一の温泉!開放感溢れる内湯でホッ。

ガーデンビューの大浴場には、ジャクジー・温泉・通常のお湯が張られた3つの浴槽とサウナを完備。湯上りには50畳の休憩所でひとやすみも。写真は男湯。
[TEL]0959-29-7102
[住所]長崎県西海市西彼町鳥加郷2218
[営業時間]10時~20時30分
[定休日]第1日、1/1
[料金]12歳以上300円、3歳~11歳80円
[アクセス]西九州道佐世保大塔ICより30分
[駐車場]100台
湯の倉【熊本県】
川のせせらぎをBGMに、硫黄が香る美肌の湯を堪能。

単純温泉が主流の菊池にあって硫黄が香るトロトロ湯が湧く。川沿いロケーションも魅力。菊池渓谷の領収書持参で入浴料300円に。
[問合せ]木立の中の宿 清流荘
[TEL]0968-24-2155
[住所]熊本県菊池市隈府1587-17
[営業時間]10時~最終受付20時(貸切風呂は22時)
[定休日]なし
[料金]大人500円、小学生以下200円、貸切風呂1室50分1300円
[アクセス]九州道植木ICより20分
[駐車場]30台
「湯の倉」の詳細はこちら
御湯船温泉館【熊本県】
痛みも疲れも吹き飛ぶ!?知る人ぞ知るお山の秘湯。

夢のお告げによって湧きだしたという湯は、成分多彩な褐色の湯。ちょっぴり熱めながら、痛みや疲れがとれると県内外にファンをもつ!
[TEL]0967-25-2654
[住所]熊本県阿蘇郡産山村産山1448
[営業時間]9時~21時(最終受付20時30分)
[定休日]第3木
[料金]大人300円、小・中学生150円
[アクセス]大分道日田ICより1時間20分
[駐車場]30台
「御湯船温泉館」の詳細はこちら
月廻り温泉館/月廻りレストラン【熊本県】
温泉に浸かって望むは、熊本ナンバー1の絶景!

温泉から望む根子岳ビューは、県民投票による「新くまもと百景」1位(1996年)の眺め。食事処では地鶏がたっぷり手打ちそばを。
【温泉】
[TEL]0967-62-0141
[住所]熊本県阿蘇郡高森町高森3015
[営業時間]12時~19時
[定休日]火
[料金]大人500円、3歳~小学生300円
[アクセス]九州道熊本ICより1時間
[駐車場]300台
【レストラン】
[TEL]0967-62-1671
[住所]熊本県阿蘇郡高森町高森3016
[営業時間]11時~15時
[定休日]火
[料金]地鶏そば(おにぎり付)850円
「月廻り温泉館/月廻りレストラン」の詳細はこちら
あじさいの湯【熊本県】
新たにできた寝ころび湯、本当に寝てはダメですよ。



朝から地元の年配の方々が続々と訪れる地域の憩いの場。2月のリニューアルで露天エリアに寝ころび湯が新設されたのをはじめ、玄関前に無料の足湯もオープンした。湯上りは大広間で一休みしよう。
2/26リニューアルオープン!
※フェイスタオル:販売200円、シャンプーリンスあり、ボディソープあり、ドライヤーあり
[TEL]0964-24-3456
[住所]熊本県宇土市網津町2283
[営業時間]入浴10時~21時(入館9時~)
[定休日]第1・3月(祝日の場合翌日)、12/31、1/1
[料金]入館料中学生以上(市外)400円、3歳~小学生300円
[アクセス]九州道松橋ICより30分
[駐車場]45台
「あじさいの湯」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。