close

2015.11.02

京都にも紅葉シーズン到来!あなたの知らない、ひみつの京都案内

秋といえば紅葉の季節。そして紅葉といえば、やっぱり京都ですよね。

今回は、紅葉が美しい、秋の京都あそびをご紹介♪鴨川や祇園の町並、さらに嵐山まで燃えるような紅葉に包まれるこの

季節は、いつもの京都とは一味違う新しい景色を楽しめるはず。

天気の良い週末は、ぶらり京都さんぽをしながら、秋の訪れを肌で感じてみてはいかがですか?

エリア1:鴨川

憩いの川べりと太古の森が、今だけの秋化粧に身を包む。

出発は下鴨神社。世界遺産の森に抱かれた社を散策したら、錦秋に染まる鴨川沿いを南へと。道すがら出会った素敵な店で休憩するもよし、川沿いに腰をおろしてパンやお惣菜をほおばるもよし。ぶらり散策の途中での一期一会を楽しんで。

ひみつの紅葉あそび

北東には比叡山を望む。色づいた山々を借景にデルタの飛び石を渡り、ひらひらと風に乗って川面へと舞い落ちる葉を見つめていると、思わず時間を忘れそう。

【京都市・左京区】下鴨神社

色づく原生林で深呼吸を

下鴨神社

全国に1186社ある賀茂神社の総本社で、正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。約40種もの植物が茂る参道・糺の森(ただすのもり)が朱色に染まる、秋だけの光景に見とれて。

ひみつの紅葉あそび

境内の紅葉の見頃は、12月上旬~中旬と京都市内でも遅め。朝イチは、参拝客が比較的少なく、新鮮な空気に包まれた静かな糺の森を散策でできるのでおすすめ。

下鴨神社(しもがもじんじゃ)
TEL/075-781-0010
住所/京都市左京区下鴨泉川町59
営業時間/夏期5時30分~18時、冬期6時30分~17時
定休日/なし
料金/特別拝観「大炊殿」500円
アクセス/京阪出町柳駅より徒歩10分
「下鴨神社」の詳細はこちら

【京都市・西京区】出町ふたば

出町といえば、の人気店

出町ふたば
豆餅を求めて店頭は常に行列。開店直後が狙い目! 名代豆餅1個175円

明治の創業当時からの製法を守る豆餅は、つきたての柔らかい餅に塩みの利いた大粒の赤えんどうがたっぷり。新栗を包み込んだ秋限定の栗餅も。

出町(でまち)ふたば
TEL/075-231-1658
住所/京都市上京区出町通今出川上る青竜町236
営業時間/8時30分~17時30分
定休日/火曜日、第4木曜日(祝日の場合は翌日休)
アクセス/京阪出町柳駅より徒歩6分
「出町ふたば」の詳細はこちら

【京都市・右京区】アルチザナル

フランス仕込みのパン屋さん

アルチザン
シンプルな店内に焼きたてパンが並ぶ。イートイン席もあり
アルチザン

ピスタチオ270円

アルチザン

エポートル330円
とろりコーヒークリームパン210円

アルチザン

大きな木の扉が印象的な外観

京都の人気店hohoemiやフランスでも修業した店主が腕をふるう。フランス産小麦のバゲットや自家製酵母のハード系はじめ、菓子パンや惣菜系など多彩。

アルチザナル
TEL/075-744-1839
住所/京都市上京区今出川通寺町東入る一真町89
営業時間/8時~19時
定休日/水曜日、木曜日
アクセス/京阪出町柳駅より徒歩6分

【京都市・中京区】十八番屋 花花

ユニークな柄に思わずクスッ

十八番屋 花花

好きな箱と中身をチョイス。価格は中身により異なる。京飴594円~

十八番屋 花花

季節の暖簾が目印

十八番屋 花花

店内には色とりどりの箱がずらり

京都の木版画家・故徳力富吉郎師や、「工芸はなせ」による図案を紙箱で楽しめる。ストックを含めて200種以上もの豊富な柄から自分好みを見つけて。

十八番屋 花花(おはこや そうか)
TEL/075-251-8585
住所/京都市中京区寺町通夷川上る東側
営業時間/11時~17時(日祝は~18時)
定休日/水曜日(祝日の場合は翌日休)
アクセス/地下鉄京都市役所前駅より徒歩5分
「十八番屋 花花」の詳細はこちら

【京都市・左京区】UNITÉ

居心地抜群の隠れ家カフェ

UNITÉ

店内の本や雑誌は食事中も閲覧OK

UNITÉ

牛肉そぼろのドライカレー890円、すっきりブレンド480円(セットで100円引き)

多ジャンルの本が並ぶブックカフェは、ひと休みのつもりがつい長居してしまいそう。併設のギャラリーでは個性的な作家の作品を展示販売する。

UNITÉ(ユニテ)
TEL/075-708-7153
住所/京都市左京区川端通二
条上る東入る新先斗町133 サンシャイン鴨川1階
営業時間/11時30分~19時(LO18時30分)
定休日/水曜日、第3木曜日
アクセス/京阪三条駅より徒歩8分
「UNITÉ」の詳細はこちら

エリア2:嵐山

いにしえの物語の主人公、そんな気分でそぞろ歩き。

源氏物語や嵯峨日記などに詠われ、今も昔の風情が残る嵐山の散策には和装がよく似合う。美しい山河を一望する渡月橋や、さわさわそよぐ竹林の小径を散策した後は、数珠つなぎに軒を連ねるお食事処や雑貨店に立ち寄って。

ひみつの紅葉あそび

坂や石畳が多い京都だけど、渡月橋や嵐山の中心地は平坦な道が多く、着物での散策におすすめ。橋からは、黄や朱、深紅と様々な色が混ざり合う山々を眺めて。

【京都市・右京区】老松 嵐山店

京の伝統に触れる体験

老松 嵐山店
大通りにあり見つけやすい
老松 嵐山店

体験で作る生菓子は5個(1人2700円、約1時間)。4個は持ち帰り。1個は店内で抹茶とともにどうぞ

老松 嵐山店

始めるとつい夢中に

素材を活かした季節感ある和菓子が好評。2階和室では、京の伝統を感じられる京菓子づくり体験を実施している(1週間前までに要予約)。

老松(おいまつ) 嵐山店
TEL/075-881-9033
住所/京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
営業時間/9時~17時、喫茶9時30分~16時30分、京菓子づくり体験は10時~、13時30分~
定休日/不定(京菓子づくり体験は7月1日~8月31日および、9月初旬の4日間程、水曜日は休み)
アクセス/京福嵐山駅より徒歩3分
「老松 嵐山店」の詳細はこちら

【京都市・右京区】遊月

レトロな着物で京女に変身。

遊月

店主は熟練の着付け師

阪急嵐山駅すぐ横にあるレンタル着物店。約100種から選べる着物は昭和レトロな柄がイチオシ。ヘアセットや小物レンタルの料金も込みだから嬉しい。

遊月(ゆうづき)
TEL/075-862-5544
住所/京都市西京区嵐山東一川町3-1
営業時間/10時~18時
定休日/月曜日(祝日の場合翌日休)
アクセス/阪急嵐山駅より徒歩1分
「遊月」の詳細はこちら

【京都市・右京区】
さんび堂 嵐山店(嵐山昇龍苑 2階)

オリジナルの和小物が豊富。

さんび堂 嵐山店

嵐山店10月発売の新作、赤玉がま口バッグ(麻の葉)9180円

さんび堂 嵐山店

秋の新作も続々入荷中

店名の由来でもある「絞り・染め・縫いの三つの美」がコンセプト。伝統工芸の粋を感じつつ現代人が楽しめる鞄やポーチ、手拭いなどが揃う。

さんび堂 嵐山店(嵐山昇龍苑 2階)
TEL/075-863-3210
住所/京都市右京区嵯峨天龍寺門前 嵐山昇龍苑2階
営業時間/10時~17時
定休日/なし(嵐山昇龍苑に準じる)
アクセス/京福嵐山駅より徒歩すぐ
「さんび堂 嵐山店」の詳細はこちら

【京都市・右京区】渡月亭 松風閣

窓から望む秋の大堰川。

松風閣

せせらぎが聞こえる川のたもとに立地

松風閣

京の玉手箱3888円。紐をほどけば季節感じるお重は、肉や魚、季節の野菜が上品に並ぶ

松風閣

行きかう舟を風流に眺めて

嵐山の老舗料理宿・渡月亭がプロデュースする豆腐と湯葉の店。ランチは、嵐山名物の湯豆腐がセットになった、2段重の京の玉手箱がおすすめ。

渡月亭 松風閣(しょうふうかく)
TEL/075-871-1310
住所/京都市右京区嵯峨中之島町官有地
営業時間/11時~LO14時、17時~LO19時(夏期はLO20時、冬期はLO18時)
定休日/不定休(秋はなし)
アクセス/阪急嵐山駅より徒歩5分、京福嵐山駅より徒歩8分
「渡月亭 松風閣」の詳細はこちら

【京都市・右京区】のレン嵐山

日本の魅力感じる和雑貨がたくさん!

のレン嵐山

折鶴ピアス1296円。千代紙の柄や、扇や手裏剣などの形も多彩。店内所狭しと並ぶ雑貨はお土産にも◎

美空ひばり記念館跡地に、今年4月にオープン。和のオリジナル雑貨から京の名店のセレクトものなど、服飾雑貨や文具、お香など種類も豊富。

のレン嵐山
TEL/075-871-6667
住所/京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-25 嵐山スクウェア1階-2
営業時間/9時30分~18時30分
定休日/不定
アクセス/京福嵐山駅より徒歩1分
「のレン嵐山」の詳細はこちら

エリアエリア3:祇園

ライトアップを待ちながら、「粋」を探してぶらり歩き。

紅葉の名所、清水寺や高台寺で実施されるライトアップは一見の価値あり。夜間拝観が始まる夕暮れまでは周辺をたっぷり散策して。拝観後、すっかり雰囲気を変えた夜の祇園を歩けばいつもよりちょっとオトナになった気分!

【京都市・東山区】京東都 本店

刺繍で表現する温故知新。

京東都 本店
季節ごとに変わるウィンドウの絵に注目!
京東都 本店

ワッペンは400以上もの柄がスタンバイ

京東都 本店

俵がま口 着せ綿2808円

京都の工房が手がける刺繍商品は「伝統」と「今」が融合。妖怪や和菓子など、繊細な刺繍にみとれるワッペンや雑貨小物がたくさん。

京東都(きょうとうと) 本店
TEL/075-531-3155
住所/京都市東山区星野町93-28
営業時間/11時~18時
定休日/不定
アクセス/京阪祇園四条駅より徒歩15分
「京東都」の詳細はこちら

【京都市・東山区】
Salon de KANBAYASHI

情緒あふれる日本茶カフェ。

Salon de KANBAYASHI

大正時代に建てられた風情ある邸宅の一角

Salon de KANBAYASHI

抹茶のガトーショコラ、日菓おまかせ和菓子各500円、玉露1100円

Salon de KANBAYASHI

1階と2階で異なる雰囲気の店内

今年4月、アカガネリゾート京都東山内にオープンした、上林春松本店が手がけるカフェ。老舗茶舗ならではの濃厚な抹茶ガトーショコラが秀逸。高台寺・清水寺のライトアップとともに10月23日(金)~12月13日(日)の期間中は、営業時間を20時まで延長!オリジナルで開発した日本茶のカクテルもご用意。

Salon de KANBAYASHI(サロン ド カンバヤシ)
TEL/075-551-3633
住所/京都市東山区下河原通高台寺塔之前上る金園町400-1 アカガネリゾート京都陣山内
特別営業時間/11時30分~20時(通常は~LO17時)
定休日/火曜日定休、土日不定休(要確認)
※アカガネリゾート京都東山が貸切の場合通常営業は休み
アクセス/京阪祇園四条駅より徒歩15分、または市バス「東山安井」より徒歩3分
「Salon de KANBAYASHI」の詳細はこちら

【京都市・東山区】清水寺

清水の舞台と紅葉のコラボ。

清水寺
清水の舞台越しに望む市街地の夜景も美しい

約1000本のモミジが朱く染まる境内は、高低差が織りなす立体的な眺めが感動的。11月中旬からは夜間ライトアップも実施される。

ひみつの紅葉あそび

ライトアップの見どころは、奥の院周辺から見る清水の舞台や、放生池から見上げる三重塔など。混雑を避けたければ、夜間拝観閉門30分前くらいを狙おう。

清水寺(きよみずでら)
TEL/075-551-1234
住所/京都市東山区清水1-294
営業時間/秋の特別拝観11月14日~12月6日は、6時~閉門17時30分、18時~受付21時※季節変動あり
料金/大人300円、小中学生200円(夜間特別拝観は大人400円、小中学生200円)
アクセス/京都市バス「清水道」または「五条坂」より徒歩10分
「清水寺」の詳細はこちら

【京都市・東山区】和バル OKU

カウンターで粋に立ち飲み。

和バル
坪庭を望む店内
和バル

富士山を模した暖簾が目印

和バル

立ち飲みも歓迎

和バル

生湯葉とあぶりまぐろのお造り1000円(月替わり(8月)メニュー)、甘エビ沖漬け550円などカウンター専用メニューも

花背(はなせ)の料理旅館・美山荘が手がける和バル。夜は、お酒に合わせた一品を立ち飲みスタイルで気軽に楽しめるバーカウンターも人気。

和バル OKU
TEL/075-531-4776
住所/京都市東山区祇園町南側570-119
営業時間/11時~22時(LO21時)
定休日/火曜日
アクセス/京阪祇園四条駅より徒歩5分
「和バル OKU」の詳細はこちら

エリア4:岡崎

名刹をつなぐ紅葉ロードで、出会いの妙を楽しむ散策へ。

銀閣寺と永観堂を結ぶ哲学の道では、両脇の桜の木がしっとりと秋化粧。紅葉のトンネルをくぐり、散り敷いた赤じゅうたんの上を歩けばちょっぴりセンチメンタル気分。寺社も人もお店にも、すべての素敵な出会いに何だか感謝したくなる。

【京都市・左京区】哲学の道

銀閣寺と南禅寺を結ぶ小道

哲学の道

その名の由来は、哲学者・西田幾多郎が思索にふけりながら歩いたことから。小川沿いに続く約2㎞の遊歩道は、11月中旬からが紅葉の見頃に。

ひみつの紅葉あそび

紅葉のトンネルが続く道沿いには、熊野若王子神社や大豊神社など穴場スポットもあり。両脇に並ぶカフェや雑貨店に立ち寄って秋限定商品もチェック!

哲学の道
住所/京都市左京区
営業時間/散策自由
アクセス/京都市バス銀閣寺前バス停より徒歩すぐ(銀閣寺橋のたもとが北端)
「哲学の道」の詳細はこちら

【京都市・左京区】Qu-an 花様術

生活が楽しくなる雑貨たち。

Qu-an 花様術
毎日の暮らしに彩りを添えてくれる雑貨や植物を販売している
Qu-an 花様術

銀閣寺のすぐ前にお店を構える

江戸時代の蔵を改装したという趣ある店内に、器や手拭い、古布を使った小物などが並ぶ。店主が作る苔玉やドライフラワーにも注目!

Qu-an 花様術(くあん かようじゅつ)
TEL/075-761-3662
住所/京都市左京区銀閣寺町39
営業時間/10時~17時
定休日/木曜日
アクセス/京都市バス「銀閣寺道」より徒歩10分

【京都市・左京区】Bini

丁寧なおもてなしに感動。

Bini

タリアテッレ アオリイカ

Bini

ホロホロ鳥 赤万願寺

タリアテッレ アオリイカ・ホロホロ鳥 赤万願寺はともに4500円のランチコースより

Bini

ほっこりくつろげるお座敷席

Bini

昼夜各2組ずつの予約制できめ細やかなサービスを提供してくれる

哲学の道から1筋西、鹿ヶ谷通にある予約制の一軒家レストラン。イタリアやスイスなどで12年間修業した店主が旬食材を独自の感性で調理する。

Bini(ビーニ)
TEL/075-203-6668
住所/京都市左京区浄土寺上南田町91-3
営業時間/12時~15時、18時~23時
定休日/月曜日 ※火曜はディナー営業のみ、隔週日曜はランチ営業のみ
アクセス/京都市バス「南田町」より徒歩1分、「銀閣寺前」より徒歩10分
「Bini」の詳細はこちら

【京都市・左京区】南禅寺

どこを切り取っても絶景!

南禅寺

三門、水路閣、庭園など、目に映る鮮やかな紅葉は境内どこを歩いても見事。三門の柱を額縁に見立てれば、奥に広がる景色が息をのむほど美しい。

ひみつの紅葉あそび

ドラマのロケ地などで有名な赤レンガの水路閣。下から眺める紅葉とのコラボも絶景だが、その上を流れる琵琶湖疎水沿いの散策道もおすすめ。

南禅寺(なんぜんじ)
TEL/075-771-0365
住所/京都市左京区南禅寺福地町86
営業時間/8時40分~17時(冬期は~16時30分)
定休日/なし
料金/拝観無料(方丈庭園500円、三門500円、南禅院300円)
アクセス/地下鉄蹴上駅より徒歩10分
「南禅寺」の詳細はこちら

【京都市・左京区】KYOTO 生ショコラ

とろける生チョコに夢中♪

KYOTO 生ショコラ

チョコセット+飲み物950円。ビター、抹茶など4種の生チョコを食べ比べ!

看板犬と猫が迎えてくれる、築100年以上の日本家屋を改装したカフェ。口どけなめらかな4種の生チョコのほか、不定期ランチも好評。

KYOTO(キョウト) 生ショコラ
TEL/075-751-2678
住所/京都市左京区岡崎天王町76-15
営業時間/12時~LO18時
定休日/火曜日
アクセス/地下鉄東山駅より徒歩17分
「KYOTO 生ショコラ」の詳細はこちら

※この記事は2015年10月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード